fc2ブログ

選びきれないワンちゃん達の写真たち

005_2021070322165994f.jpg007_20210703221722251.jpg
’しぇんしぇー’って、ランに遊びに来るといつも自ら来てくれるキキ✨



010_20210703221532359.jpg 011_202107032215447a2.jpg
無料カウンセリングに来たリンタさんもランで遊んでいきました~。
元気なマルプーさんですよ。同じマルプーのメロと走れて良かったネ!


013_20210703221550996.jpg 015_20210703221550d94.jpg
様子を見ながら、訓練付きお泊り中のボブも一緒に触れ合いをさせます。
落ち着くまでリードをスタッフなっちゃんに持っていて貰います。
(リードリアクションをする場合はリードは持たないです)




016_202107032223422ec.jpg 017_202107032223476ac.jpg
018_202107032223522cb.jpg 019_2021070322235712b.jpg
020_202107032223580c8.jpg
021_202107032240371fe.jpg022_20210703224131e08.jpg

みんなとの触れ合いを通して、総合監督しながら、必要に応じて私が注意(躾)をします。

実はブログにこうして写真を沢山アップするのは大変なことで・・・💦
100枚近くもしくはそれ以上撮った写真の中から選抜し、そして写真をリサイズしてダウンロード。
一日数枚だけにしようかと思ったこともありますが、ワンちゃんの行動様子を言葉で細かく伝えるには難しい時もあります。
飼い主さん達もその言葉から想像するのと、本当の行動に差が出ると思います。それを避けたく、細かく写真に撮りブログに載せることでワンちゃんの様子が明確になると思い、何年も続けています。

本当はその時間、ワンちゃんのフードコーディネーターの学びに費やせばよいのに、との思いもあるんですがね・・・。

目の疲れ肩こりも酷くなり眩暈発生にもなるので、もう少し効率良い方法がないか、検討していかないとです。
どなたか効率良いやりかたを知っていたら、アドバイスを宜しくです!!
(一度にフォトスタジオとしてアップ出来たら良いのに)





023_20210703224131e54.jpg
チワワのゆめとゆずがデイケアに来ました~。



024_2021070322415322a.jpg 025_202107032241554ec.jpg

027_20210703224155f7a.jpg 028_20210703224153b36.jpg
ランに遊びに来たココアママとキキララママが、ゆめやゆずに声掛けしてくれました。






029_20210703224835dd2.jpg
ボブのお散歩 with なっちゃん






032_20210703224848310.jpg
033_20210703224847d8d.jpg 034_20210703224847f12.jpg
035_20210703224848e10.jpg 
036_20210703225114c40.jpg 037_20210703225836d46.jpg
みんなでのフリータイム 監督・躾 Meせんせー






038_20210703225851399.jpg
メロと花のお散歩 with スタッフなっちゃん





039_202107032259152ef.jpg 040_202107032259137b9.jpg
ボブ




041_2021070322591659c.jpg 042_20210703225918f58.jpg
ゴールニエル(?、ゴールデンxコッカー)のエルがママと遊びに来ました。
お泊りの時のように、ロキシーと遊びましたよ~。






043_202107032310328b9.jpg
ボブのお散歩 2回目 with スタッフなっちゃん





044_20210703231032319.jpg 045_20210703231031e80.jpg
046_20210703231032593.jpg 048_2021070323103018a.jpg
エルさん交えての触れ合い





049_202107032320010d3.jpg



051_20210703231959a66.jpg 052_20210703232003460.jpg
053_202107032320139e4.jpg





054_20210703232012a7a.jpg 055_20210703232014746.jpg
056_202107032324350aa.jpg
マロとゆめのお散歩 with Meせんせー





057_2021070323243723d.jpg 057_2021070323243723d.jpg
訓練付き躾付きお泊りのボブゆえ、3回目の散歩をして私が整えます。






059_202107032328262a3.jpg


060_2021070323284523e.jpg


061_20210703232930e77.jpg
ひとりで居る練習。






062_202107032329349e8.jpg
063_202107032329348c0.jpg064_202107032329330b8.jpg
065_2021070323293143a.jpg

067_20210705085918e77.jpg
069_202107050859206b7.jpg 070_20210705085922c0b.jpg




ここから、ココアママが撮影してくれた写真
072_202107050902270d6.jpg
074_202107050902289ea.jpg 075_20210705090231f0f.jpg
076_2021070509023226c.jpg



スタッフなっちゃんの撮影
078_20210705090234b2f.jpg 077_20210705090232e39.jpg

080_202107050902354f3.jpg
082_2021070509042023e.jpg












スポンサーサイト



ママから離れて、お初のお泊りのシュナのボブ

016_20210702234458f4b.jpg
みんなでの触れ合いタイム 監督Meせんせー


017_2021070223445971f.jpg018_202107022345012bd.jpg
019_202107022345023b5.jpg




020_20210702234504b2e.jpg
021_20210702234506373.jpg 023_202107022345079a4.jpg


024_202107022345096d4.jpg


025_20210702235152480.jpg 026_20210702235154ed1.jpg
029_202107022351556d7.jpg

031_20210702235156232.jpg
お泊りお初のボブ、2匹の誘惑の中、プチトレーニングを頑張ったよ。


004_20210703214954b61.jpg005_20210703214953635.jpg
007_202107032149543f8.jpg008_20210703214955f58.jpg
012_20210703215132c0c.jpg013_20210703215135016.jpg
ボブ、岳、ビスコ、レフティー、クルミ、ルーク、それぞれのプチトレーニング with アシスタントSaさん






032_20210702235753819.jpg033_20210702235754e8a.jpg
034_20210702235755d05.jpg 035_20210702235756a4d.jpg




036_20210702235758ae9.jpg
037_20210703000032530.jpg





038_202107030000349a4.jpg 039_202107030000354e0.jpg
午後から出勤のスタッフなっちゃんとコーギーさん達。


041_20210703000037fbd.jpg



042_20210703000516983.jpg




043_202107030005189bf.jpg
岳とボブのお散歩 with アシスタントSaさん





044_20210703000519287.jpg
ビスコ、マロ、ロキシーのお散歩 with Meせんせー


歩き始めたら雨がポツポツやって来たので、濡れてはいけないマロは念のためランに戻しました。
止みそうなのでビスコとロキシーは散歩続行。




045_202107030005218a5.jpg
ルークルミ(ルーク&クルミ)、散歩の続きに行ってくるね👋




047_2021070300052224b.jpg


009_20210703002121c85.jpg 010_202107030021222e7.jpg
(撮影;Saさん)





048_20210703000523131.jpg
向こうからお散歩ワンちゃんが来たので、練習しようとビスコのみもう一度出ました。
(写真はないけど、ビスコは吠えずにすれ違いで来ました)


ボブの散歩すれ違いも練習を頼みまして、ワンちゃんと挨拶させてくれました。
(吠えないよう、頑張れボブ、と心の中で叫ぶ)

049_202107030005254e9.jpg
おっ、吠えずにお利口に出来てる出来てる👍
(ここのところ、ママさんも散歩途中で挨拶させるように頑張っていて、良い結果が出ています)



050_2021070300211663b.jpg
今度こそ、マロ、お散歩行こう!


051_20210703002118ca9.jpg 052_202107030021198e2.jpg
遠くに見えるは、ルークとアシスタントSaさん(ルークの写真がなかったです)。




053_202107032144180e2.jpg




054_20210703214439e20.jpg056_202107032144580a0.jpg
059_20210703214457071.jpg




060_202107032144579b5.jpg
クルミのお散歩 with スタッフなっちゃん


061_2021070321445579d.jpg014_202107032149578d9.jpg
レフティーのお散歩 with アシスタントSaさん


062_20210703215753d5f.jpg 063_2021070321580353f.jpg
064_202107032158070b6.jpg 065_20210703215821df1.jpg
ルークルミ with スタッフなっちゃん





068_202107032201506a8.jpg 069_20210703220245f9b.jpg
070_20210703220244dc4.jpg 071_20210703220230cd1.jpg
072_202107032202456ff.jpg
触れ合いタイム with Meせんせー





066_20210703215822144.jpg067_202107032158238f9.jpg
コーギーズ with スタッフなっちゃん

なっちゃんとの追い駆けっこが大好きになったカフー。





074_20210703220902b32.jpg 075_20210703220904415.jpg













 



お泊りはまだまだ続くよ(コーギーさん達)

042_20210702232214084.jpg043_202107022322160c3.jpg
044_20210702232217f68.jpg
コーギーさん達の朝一のエクササイズ💨





054_202107022310094b3.jpg055_20210702231009e02.jpg
躾付きお泊りのビーグルのレフティー&デイケア(犬の幼稚園)のチワワのマロ。





036_20210702231347361.jpg
037_202107022313481ad.jpg 038_20210702231350e0e.jpg
まずは、マロからお散歩です with アシスタントSaさん





053_20210702231009d07.jpg
ランにママと遊びに来たビスコ。




056_202107022310062e5.jpg057_20210702231007e53.jpg





058_202107022310093a9.jpg
では、レフティーさんよ、お散歩にいってらっしゃれ~。



040_202107022313539b2.jpg
039_20210702231351c43.jpg041_202107022313549da.jpg
with アシスタントSaさん





059_20210702231940561.jpg 060_2021070223194154a.jpg
061_202107022319431fe.jpg





062_20210702231944866.jpg049_20210702233255290.jpg
とらたの散歩 with アシスタントSaさん







プチトレーニング with アシスタントSaさん
045_202107022337379bf.jpg046_2021070223373861b.jpg
マロ


047_20210702233739c15.jpg048_202107022337414d8.jpg
レフティー






063_20210702231945c50.jpg









065_202107022319477f4.jpg 066_20210702231948aa1.jpg
マロとロキシーのお散歩 with Meせんせー






067_20210702232809446.jpg050_20210702233254ed2.jpg
カフーのお散歩 with アシスタントSaさん






068_20210702232810e95.jpg
051_202107022340328b0.jpg052_20210702234033a5a.jpg
発散タイム🏃💨







069_20210702232810c4e.jpg 070_2021070223281253a.jpg
お友達のワンちゃん、ピコが遊びに来たよ~。



072_20210702232813c92.jpg 073_20210702232815ad8.jpg
074_20210702233248541.jpg075_2021070223324975c.jpg



076_202107022332513d5.jpg 077_2021070223325249c.jpg
みんなでパチリ📸


梅雨時って、予報が当たるような当たらないような・・・💦

012_20210629225304e75.jpg014_20210629225307e3e.jpg
013_20210629225305c82.jpg 015_20210629225308473.jpg
コーギーファンにはたまらない!! ごろんごろんもかわゆし💘





006_2021070223041049c.jpg
ビーグル、レフティーの朝のお散歩 with アシスタントSaさん





007_2021070223041224a.jpg
とらたのお散歩 with アシスタントSaさん






016_20210629225635b22.jpg 017_202106292256373fc.jpg
018_20210629225638b39.jpg 019_20210629225640e12.jpg
020_202106292256421c6.jpg
トイプーのルーと、ダックスのあんずもランにママと遊びに来ました~🏃





カカオのトレーニング様子; リーヴィット
021_202106292256434fa.jpg 023_20210629225645e49.jpg
ノーリーシュでもリーヴィットが出来るようになると、凄い便利です👍





025_202106292259589dc.jpg
026_20210629230000e6e.jpg 027_20210629230002f8b.jpg
お座りマテとフセでのマテを、ラン利用に来ていた五十鈴(コイケルホンディエ)と、うちのボーダーのロキシーと、一緒にやるのも刺激や励みになって良いものです🙌






028_20210629230459e8c.jpg
トレーニングあとは、ワンプロ💨






002_202107020911270f7.jpg
室内でプチトレーニング with アシスタントSaさん



003_20210702091128143.jpg
トレーニング後は、みんなと触れ合いタイムへ





029_20210629230500d22.jpg 030_20210629230502ad9.jpg
031_20210629230503c0f.jpg
チワックスのユー次郎もラン利用に~🚙




032_20210629230505ba7.jpg 033_202106292305062ef.jpg

034_20210629230508ed6.jpg 035_20210629230509686.jpg
タイガもランに遊びに来たよ。





036_2021063009103761f.jpg




039_20210630091041058.jpg 007_202106300910384f0.jpg
カフーのお散歩 with アシスタントSaさん




038_2021063009104014b.jpg






040_20210630091043008.jpg
室内にて





雨が暫く降らない空気感、ならば!
041_202107020851577c7.jpg
さあ、レフティーさんよ、遠足(散歩)に行くよ~🚙




043_202107020851593fe.jpg
ビーグルのレフティーは、ランの畑以外なら喜んで歩くので、社会化兼ねながら遠出しました。




044_20210702085203d75.jpg
シニアのレフティーと若僧ロキシーでは歩く距離が違うので、ここから別行動。



010_2021070208520035c.jpg 011_20210702085202fac.jpg
レフティー with アシスタントSaさん




046_20210702085205119.jpg
警戒深いロキシーは、こう言う作業してる所は苦手。警戒は行ってますでしょ💦

散歩中は唸ったり吠えたりはしないけど、かなり深く警戒出ます。
要注意!!




047_202107020852067eb.jpg
ちらほらすれ違う人には平気になって来てるので、こ~んな笑顔になります。あははw







048_20210702090235fb1.jpg
049_2021070209023625d.jpg 053_20210702090237a90.jpg






KoTランに戻りました。

054_20210702090239f69.jpg 056_20210702090241d57.jpg
躾無しで長期特別お泊りワンちゃん達なので、遠出の散歩はすみません連れていけないです。
しかし、一日3回はランに出します。近所さんぽもします。

さあ、発散タイム!





055_20210702090242d92.jpg
裏庭にて




004_20210702090859c9e.jpg 005_20210702090901d19.jpg
夕方、レフティーのちょこっとプチアジリティー。





057_20210702225853006.jpg
いじらしい!?

室内に勝手に入らないようにしてるので、我慢して待ってる様子。





058_202107022258550e4.jpg 059_20210702225856e3c.jpg







今夜のワンご飯
060_202107022258584ca.jpg
馬肉を食べた後に、はい、召し上がれ~🍚







久しぶりのルーチェとレフティー

065_2021062900442637a.jpg066_20210629004428044.jpg



064_202106290044246ae.jpg 067_20210629004431235.jpg
忙しいルーチェママなので、久しぶりにランに来たルーチェ(ワイマナラー)。
もっと近くに住んでいたらなあ・・・。


068_20210629004434dc6.jpg 059_20210629004638386.jpg
062_20210629004639f62.jpg 069_20210629004438c46.jpg


070_20210629004441777.jpg



073_20210629004931186.jpg



074_20210629004932db4.jpg
ビーグルのレフティーがお泊りに来ました。今日から一週間です。
そして、柴犬の茶々丸がママとラン利用に来ましたよ~。





075_20210629004934837.jpg
再会に嬉しいロキシー?





077_20210629004935116.jpg078_20210629005234564.jpg
何回でも遊べるね、あなた達。





079_2021062900493650d.jpg
エルの散歩 with スタッフなっちゃん




080_202106290049399e5.jpg
とらたの散歩 with スタッフなっちゃん






082_202106290854179ab.jpg
8月に13歳になるレフティー、シニアワンちゃんなので心身のストレスを抑えるべく、室内に置いてゆったりしていてくださいね。






083_20210629085535010.jpg084_20210629085502ce6.jpg
ママパパとラン利用に来た華、ロキシーとの触れ合い。






086_202106290855500fc.jpg 





087_20210629085532050.jpg
自主練に来たバーニーズのバニと、柴犬の茶々丸のすれ違いの練習。




088_202106290855460b1.jpg






089_2021062908555358b.jpg 090_20210629085554a18.jpg
091_20210629090929db4.jpg
ダンスレッスンに来たティーカップのシフォン。




092_2021062909093128e.jpg 093_20210629090931cb4.jpg
094_20210629090933235.jpg
095_20210629090935c27.jpg 097_20210629090936fbb.jpg
エル、ロキシーとの触れ合いをするバニ男。








098_20210629091437ba9.jpg
レフティーの散歩。畑散歩が嫌なレフティーなので、嫌な気持ちを減らす練習を、スタッフに指示してやって貰いましょう。




099_20210629091439be1.jpg 100_2021062909144182a.jpg
ランに遊びに来たココア(チワックス)、大好きなレフティーに会えて良かったね💛




103_202106290914419a7.jpg
レフも、好きな人には近づきヾ(・ω・*)なでなでされるのが大好き!


105_20210629091443cc4.jpg
良かったネ、レフティーさんよ。



106_202106290914457aa.jpg
3匹でパチリ。





107_202106290918295f0.jpg 108_2021062909183096f.jpg
帰る前の発散💨

ある金曜日の様子 in KoTラン 

078_20210628234852aef.jpg 079_202106282348547e5.jpg
080_2021062823485445f.jpg
まずは、コーギーさん達の発散。





081_20210628235224590.jpg 082_20210628235231be9.jpg
083_20210628235230033.jpg






084_202106282352313c7.jpg
069_2021062823434664d.jpg
とらたの散歩 with スタッフなっちゃん




085_20210628235924c83.jpg 086_20210628235925524.jpg







087_20210628235925aca.jpg
レオンとマロンの散歩

129_20210629000616e8b.jpg130_20210629000618193.jpg
128_20210629000615607.jpg
with アシスタントSaさん





094_20210628235925231.jpg 095_202106282359272f0.jpg
096_20210628235928b28.jpg 097_20210629000320a2c.jpg
098_2021062900032127c.jpg
102_20210629000325f4e.jpg 099_2021062900032263b.jpg
最近、メロに遊びを誘うマロン。




101_20210629000921307.jpg
仲良し2匹、エル&ロキシー






131_20210629000922016.jpg133_20210629000924c3c.jpg
カールのお散歩 with アシスタントSaさん




135_20210629000925f31.jpg136_20210629000927b58.jpg
エルの散歩 with アシスタントSaさん






103_2021062900125576c.jpg 105_202106290012574cf.jpg



106_20210629001258919.jpg 107_20210629001300077.jpg

108_20210629001301467.jpg109_20210629001302287.jpg


110_20210629001914422.jpg 111_20210629001916adc.jpg
112_20210629001918341.jpg 113_20210629001918052.jpg
114_20210629001920642.jpg




116_2021062900192183c.jpg117_20210629001923ab9.jpg
シンクロ!

奇跡の一枚か!? やらせの一枚か!?





118_20210629002159bf8.jpg
119_20210629002200825.jpg
今日はママとラン利用に来ていたメロ&花。
ハウスで静かに待てるようになったメロ、good👍





120_202106290025174f2.jpg
コーギーさん達の発散タイム






121_20210629002519e46.jpg 122_20210629002520baf.jpg






123_20210629002929bc2.jpg
さあ、残った3匹で散歩に行こうね with Meせんせー


124_2021062900293113b.jpg
125_202106290029326f2.jpg126_202106290029349c5.jpg
127_20210629002935399.jpg
さあ、18時、サロンに戻る時間、そのあとカールの送迎に~🚙






(スタッフなっちゃんの撮影)
071_2021062823434713e.jpg 072_202106282343497a0.jpg
073_20210628234356e0d.jpg 074_20210628234357ce9.jpg



075_202106282348400e5.jpg076_20210628234846901.jpg
カフーの散歩 with スタッフなっちゃん





077_202106282348470fe.jpg
室内にて





(アシスタントSaさんの撮影)
137_20210629003815ec2.jpg140_2021062900381621d.jpg
茶豆


143_20210629003819e35.jpg142_202106290038181ce.jpg
カリン


145_202106290038201e5.jpg146_202106290038226d6.jpg
カール



149_202106290038231ef.jpg150_2021062900382574e.jpg
マロン



151_20210629003826505.jpg153_20210629003828532.jpg
エル




(レオンはお迎えの時間になったので、プチアジは間に合わなかったそうです)




フリーで犬同士勝手に遊ばせてるわけではなく、しっかり監督、躾付きドッグラン付き預かりトレーニングスクール

117_2021062608011873a.jpg119_202106260801206b5.jpg
118_20210626080119149.jpg120_202106260801225d9.jpg




100_20210628091418f0a.jpg101_20210628091420e7a.jpg
098_202106280914164ab.jpg
マロと岳のお散歩 with アシスタントSaさん






121_20210626080130982.jpg 122_20210626080130923.jpg



123_20210626081007ed4.jpg 124_202106260810107e7.jpg



125_20210626081022eb7.jpg 127_202106260810287b5.jpg



129_202106260810292e1.jpg 130_20210626081029863.jpg





128_20210626081029426.jpg
131_2021062709081485d.jpg 132_20210627090815c26.jpg
134_2021062709081920a.jpg




133_20210627090817169.jpg
135_202106272250227cf.jpg 136_2021062722502391b.jpg
137_20210627225025ee8.jpg 138_2021062722502655b.jpg





139_2021062722502851f.jpg





142_20210627225030b84.jpg 144_20210627225031019.jpg
145_20210627225852cdd.jpg






148_20210627225854fdd.jpg 149_20210627225855955.jpg
150_202106272258555ef.jpg


151_202106272258573b3.jpg 152_20210627225859ccf.jpg





153_20210628090646062.jpg
丁度散歩に出るところで、マルプーのハナが自転車で到着🚲
でも、ボブは吠えずにいましたよ。



106_20210628090645fef.jpg 107_20210628090646d29.jpg
ボブのお散歩 with アシスタントSaさん





154_202106280910524ad.jpg 155_20210628091054662.jpg
156_20210628091054fab.jpg 157_20210628091056811.jpg
160_20210628091056928.jpg
わちゃわちゃ💨






雨が降って来たので、室内に移動~。
162_20210628232705576.jpg 163_20210628232708ce8.jpg


164_20210628232712de0.jpg
ボブは、基本ワンちゃんが得意ではないので狭い部屋ではストレス過大になるので部屋を分けました。
もう少し慣れてきたら、部屋の中でも一緒に居れるようになると思います。








165_20210628232714c7d.jpg 166_202106282327147c5.jpg
168_20210628232713648.jpg
サロンに用事があったので、エルとロキシーを車に乗せて来ました。
サロンの近くを20分ほど散歩していこうね。







170_20210628233457091.jpg 171_20210628233459d51.jpg
172_202106282335022e3.jpg 173_20210628233505ad6.jpg


174_20210628233505944.jpg 175_20210628233506e68.jpg
176_20210628233828d69.jpg 178_20210628233830a26.jpg






179_20210628233832b21.jpg
雨上がりの虹🌈




180_202106282338343a7.jpg
コーギーさん達のフリータイム





182_20210628233836496.jpg 183_202106282338385a1.jpg
184_20210628233839e9b.jpg


出張歯石除去の日

077_20210625081431b4b.jpg078_2021062508143257c.jpg
079_20210625081434043.jpg



080_20210625081850bcf.jpg081_20210625081851ada.jpg
091_2021062508185314d.jpg




082_202106250843554b5.jpg
get used to strange things



083_20210625084357282.jpg 084_20210625084358195.jpg



085_2021062508440011d.jpg 087_20210625084401242.jpg





088_20210625225543d6c.jpg089_20210625225544e3c.jpg
walking






090_20210625225546515.jpg091_20210625225546d66.jpg
093_202106252255487fd.jpg





Lesson
094_20210625225851082.jpg 095_2021062522585212c.jpg
Heel work

096_20210625225854234.jpg 097_2021062522585595a.jpg
wait on the mat




098_202106252258579ec.jpg 099_20210625225858b29.jpg

100_2021062522590026e.jpg
good friends




103_20210625231102b53.jpg 104_2021062523110422e.jpg


106_20210625231105b85.jpg 107_20210625231105410.jpg
108_202106252311085b7.jpg 109_202106252311103b3.jpg



111_20210625232604cf1.jpg
112_20210625232605723.jpg 113_20210625232607e4c.jpg






116_2021062523260903c.jpg 118_20210625232611198.jpg





119_202106252328532d0.jpg 120_2021062523285655c.jpg
went for a walk in the evening time




121_2021062523322721e.jpg 125_20210625232857f9a.jpg



123_20210625232857145.jpg124_20210625232859e1e.jpg
Relieve stress

まるでその場に一緒に居たような・・・

029_2021062323080933d.jpg030_202106232308117eb.jpg
コーギーさん達の朝のルーティン。




沢山の写真の様子から、まるでその場に居るかのように伝わってくる臨場感、個々の様子を細かく伝えるのが私のモットーです。
何枚も写真をアップするのは、飼い主さんも状況を手に取るようにわかる事、ワンちゃん達の表情からボディーランゲージも読み取れて飼い主さんの学びにもなることと思います。

毎日100~150枚撮った中から選ぶのでかなり時間を費やし、その日の疲れもあるのでどうしてもブログアップが遅れがちになっています。その旨ご了承いただけたら幸いですm(__)m



ワンズの触れ合い
031_202106232308121ea.jpg
032_2021062323081480e.jpg 033_202106232308151c5.jpg

034_2021062323081758e.jpg

036_20210623230818d79.jpg 038_20210623230821758.jpg



039_202106232313244c7.jpg040_20210623231326b10.jpg



041_202106232313289c1.jpg 044_202106232313300a4.jpg



045_20210623231330f89.jpg


047_202106232313327af.jpg





049_20210623231334b86.jpg
集合写真 



050_2021062423374311f.jpg

051_20210624233745e7c.jpg




052_202106242337467e6.jpg

017_202106242337515a0.jpg016_20210624233749d92.jpg
015_20210624233748590.jpg






053_202106242340589e9.jpg 054_20210624234059602.jpg
056_202106242341015f7.jpg 058_20210624234102bcc.jpg





059_20210624234104ea8.jpg060_20210624234106e39.jpg




061_20210624234528239.jpg062_20210624234530123.jpg





063_20210624234531a97.jpg
065_20210624234532a99.jpg 067_2021062423453493b.jpg
マギーとロキシーの遊び





069_20210624234536bd0.jpg 070_20210624234537386.jpg






071_20210625000510239.jpg
マロとハーフケア出来たラムのお散歩 with アシスタントSaさん

019_20210625000511456.jpg021_202106250005148cd.jpg
020_202106250005138d3.jpg





072_20210625000516444.jpg 074_20210625000518028.jpg





075_202106250009025af.jpg 076_20210625000903d8f.jpg
仰向けでおとなしくいれるかののチェックです。そして、虫刺されやケガ(傷)がないかのチェックでもあります。






077_2021062500090466f.jpg
お散歩頑張って~、茶豆📣 with アシスタントSaさん



022_2021062500090699b.jpg 023_20210625000907e33.jpg
024_20210625000908c04.jpg
途中から歩かなくなる茶豆。





078_20210625001612cf3.jpg079_20210625001614120.jpg



080_20210625001615981.jpg
お散歩 with スタッフなっちゃん





082_20210625001617f24.jpg 083_20210625001618337.jpg




084_20210625001620d27.jpg
お散歩 with アシスタントSaさん


025_20210625001621738.jpg027_20210625001625117.jpg
026_20210625001622c1d.jpg





085_20210625002037a2c.jpg
コーギーさん達、3回目の発散タイム




086_20210625002039433.jpg
さあて、3匹でお散歩行きましょう。



088_20210625002042e83.jpg 087_202106250020403b1.jpg
岳、エル、ロキシー with Meせんせー





090_20210625002043369.jpg
サロンに向かう前の遊び💨





プチトレーニング with アシスタントSaさん
003_20210625002452486.jpg 004_2021062500245380c.jpg
005_20210625002455f02.jpg006_20210625002456666.jpg
008_20210625002458baa.jpg 009_20210625002500a0d.jpg
010_202106250027251e0.jpg011_20210625002727ac7.jpg
013_20210625002729d71.jpg014_20210625002730fba.jpg







お泊り中愉しんでくれて、光栄です!

102_20210622223713fab.jpg
コーギーさん達の朝の発散タイム





103_202106222237152ef.jpg104_2021062222371677b.jpg
お初のお泊りのジャックラッセルのマギー♀6か月。ホームシックになってないね。愉しんじゃってます。良いことだ❣





106_20210622223718a5a.jpg
遊んだ後は一旦サークルで休憩。まだまだ月齢6か月なので、遊び過ぎは要注意です。
(所々で休憩を入れていきます)





105_20210622223719b42.jpg
107_20210622223721d7f.jpg 108_20210622223723097.jpg

109_20210622223725a21.jpg 110_20210622223725720.jpg
111_20210622223726abb.jpg



112_20210622225934df6.jpg 113_20210622225936ec6.jpg

080_20210622230414aed.jpg
081_20210622230414ba7.jpg082_202106222304146a4.jpg
チワワのマロとゴールデンミックスのエルさんの散歩 with アシスタントSaさん




114_20210622225937af8.jpg
ハーフケアに来たシフォンと遊ぶマギー。



115_2021062222593963c.jpg 116_20210622225940931.jpg











117_20210622225942de1.jpg 118_20210622225943ba7.jpg




119_20210622230405d31.jpg 120_20210622230407f8f.jpg
121_20210622230413095.jpg
ティーカップのシフォン♀、トイプーのビスコ♂、ボーダーのロキシー。
   
             3匹でさんぽ 🐾






122_20210622231358172.jpg 123_20210622231400695.jpg
柴犬の茶々丸がランにママと遊びに来たよ~🚙



124_20210622231402c9f.jpg

125_2021062223140233d.jpg 126_20210622231404fb3.jpg
127_2021062223140514e.jpg 128_20210622231407428.jpg
129_20210622231409add.jpg



130_2021062308133866f.jpg 
私のランチブレイクに、ロキシーとマロを室内でみます。


131_202106230813417c2.jpg
我が家のバリケンは2日目からすんなりとはいるようになったけど、ランのバリケンは警戒します。
それを緩和する練習をして貰いましょう。







134_20210623082005c58.jpg 135_20210623082007297.jpg
マギーとエルの触れ合い
エルのエネルギーが低い時は小型犬と優しく遊べます。
勿論、まだ若いので声掛けは必要です。



136_20210623082009c2c.jpg




137_20210623084940fdd.jpg138_20210623084941c7a.jpg
最近はボール遊びを数回でやめるビスコ。



139_202106230849426c5.jpg
エルとロキシーの散歩  with Meせんせー





140_202106230849447f6.jpg141_20210623084945b71.jpg
帰る前に、コーギーさん達の発散 + トイレタイム




142_20210623084947b2c.jpg143_20210623084948ee9.jpg
マギーとの一対一でのコンタクト作り





144_202106230854205d6.jpg145_20210623085422672.jpg
マロとマギーの触れ合い





146_20210623085423830.jpg
147_20210623085425b8f.jpg 150_202106230854264b4.jpg
ここ数か月、ロキシーの成長が垣間見れてきました。
少しずつ優しく接することを覚えてきました。前は兎に角自分本位の遊び方で相手を威圧させたり怒らせたりでしたが、少しずつですが、コントロールしてきている成果が出ています。
欲を言えば、どんなタイプの子にももっと優しく接してほしいですがねw


トレーナーの私のもとへ来たからには、頑張ろう、ロキシーよ。




(アシスタントSaさんの撮影)
083_20210623090415f6a.jpg084_202106230904177ac.jpg

085_20210623090418765.jpg
086_20210623090419245.jpg087_202106230904214af.jpg
088_2021062309042237e.jpg 089_20210623090423cd2.jpg
090_20210623090425b27.jpg 091_202106230904271b6.jpg




* プチトレーニングの巻

092_20210623230012723.jpg
ジャックラッセル、マギー


094_202106232300169e3.jpg093_20210623230014b4a.jpg
チワワ、マロ



096_202106232300184fe.jpg095_2021062323001618a.jpg
トイプー、ビスコ



097_20210623230020eb4.jpg098_202106232300217e3.jpg
ゴールデンミックス、エル



最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ