☂あめの日に、室内ランがあると便利!
絶対必要なパピー期の社会化勉強

デイケアのチワワのマロとうちのボダコ、ロキシーのお散歩 with スタッフなっちゃん。
コイケルの五十鈴がママとランに遊びに来ました~。







デイケアのマルプー、メロのお散歩 with スタッフなっちゃん




メロのプチアジリティー with スタッフなっちゃん

マルプーのハナがママとラン利用に来ました。メロと兄弟のようね(^-^)







マロとハナ、い~っぱい走ったよ💨


洋服の色的にも、同じマルプーなので、兄弟のようね。


送迎ありハーフケアで来たジャックラッセルのマギー 4か月ちょい。









爪の血管が伸びてきているので、爪切りをお願いしました。パピーの内に爪をこまめに切っておくと血管が伸びにくくなり爪が短く切りやすいですね。


マロとロキシー、2回目のさんぽ with スタッフなっちゃん

ティーカッププードルのシフォンがママとランに遊びに~。



左から、ホワシェパのイッチー、ゴールデンドゥードルのKARA、ボルゾイのカカオ。




超大型、超小型犬、事故の無いように気を付けながら監視!



カカオとロキシーのワンプロ(ショート)

遠足日和
おとなになったね~


柴犬の茶々丸の躾付きさんぽ with アシスタントSaさん
Meanwhile・・・

ろくすけ、マロ、岳、ロキシーでのクワトロ散歩 with Meせんせー


向こうからやって来るは・・・、


’茶々だワン’ (ロキシー)

集合写真📸✨
11時からの出勤のスタッフなっちゃんが来たので、途中からマロと岳を引き続き、ゆっくり歩いて来てもらいましょうね。


その間、私はろくすけとロキシーの散歩 + 軽くトレーニング


KoTランにて


茶々丸の遊び with アシスタントSaさん




マンツーマンで相手をすることもします。
ろくすけ with スタッフなっちゃん




茶々丸のトレーニング with アシスタントSaさん
(15分ほど)

今度は岳とスタッフなっちゃん。




茶々丸と岳の触れ合い


岳のさんぽ with アシスタントSaさん


連チャンのトレーニングと岳との遊び、長めの散歩で満足なのと、5歳を越して茶々丸も落ち着いたね、周りで走っていても遊びたいと吠えなくなったわ。
お兄ちゃんとラン利用に来たトイプーのルー♀



ルーさんも3歳超えゆえ、落ち着いてきたよ。




マロ&岳のプチアジリティー with アシスタントSaさん


茶々丸の2回目のさんぽ with アシスタントSaさん
腸内フローラは健康の源
そして、歯のみながらず、腸も元気にしてくれるようです。
ロキシーは納豆やヨーグルトなどの発酵食品も生で食べてますが、量に限りがあるので、人間同様、サプリメントが必要となります。
長生きしたレオとエリィーも、手作りご飯のみでは吸収不足になるので、シニア後半はサプリに頼りました。
プレミールがベストとは思いません、何にもその子の体内に合うかどうかです。
サプリもとらずに、着色料のフードでも長生きするワンちゃんも勿論いますから、要はいつも言ってますが、その子に合うもの、ですね。
プレミールは、今の状態のロキシーのは合うと思います。
そして、商品をサロンでランに置こうかと思い、扱っている会社に問い合わせしてみたところ、卸売り事業所からの購入との事でした。
丁度、うちで扱っているアニマルアーユルヴェーダを買っているところでそれも扱っているとのこと。
早速注文してみようと思います。
躾教室の生徒さん、トリミングご利用のワンちゃんにはお得なセット売りを考えておりますので、ご相談くださいね。
馴致の必要性



語呂合わせが似ていて、呼び間違えやすい2匹の散歩。 ろくすけ&ロキシー with Meせんせー

ボール遊び with アシスタントSaさん


11時頃に来た茶々丸。今回は2泊です。
午前中のお散歩 with アシスタントSaさん






ワンちゃんと会うのはお初のちわわさん。シャイだったけど、その表情からも直ぐに’湘南ボーイ’になるよ、と告げてから私はレッスンへと移動💨
ラン利用にママと来たALのタイガ。
室内でレッスン(トイプーの華)



マットでマテ✋
レッスンが終わってから外に出たら、ちわわさん、もう湘南ボーイになってました~🙌
慣れるの早くて良いね👍










さんぽ


茶々丸のトレーニング with アシスタントSaさん(監督Meせんせー)




マテも含むので、あっと言う間の15分。

遊んで貰ってるろくすけ。



茶々丸、夕方散歩 with アシスタントSaさん



持って来いをさせながらの、ボール遊び with Meせんせー


我が家に帰る前に、広く走って行こうね!
3つのレッスン; それぞれのニーズに


先週末は山中湖ワフで雨だったのでプールサイドで走り回った2匹。それ以来のランでのワンプロ🐕💨
ゴールデンドゥードルのKARA&ワイマナラーのルーチェの巻。


ボルゾイのカカオも来ましたよ~。まずは、一対一ずつ遊びましょうね。興奮過ぎは禁物~。

KARAは、用事があり10時に帰ったので、今日は2匹でトレーニング。
☟

マテはかなり大事な分野!! must

お昼には、躾付きお泊りにシュナのろくすけが来ました。お久ですね✋

ボーダーのロキシーともワンプロを~。体格差もあるので、少しの時間のみです。

今日からレッスンスタートのボブ(シュナ)3歳♂
カウンセリングとラン利用の2回でのアドバイスで、結構吠えが減って来てるボブ。
今後は、もっとしっかりコントロール出来るように、と6回のレッスンです!


静かにご挨拶~👍

午後からの散歩
ろくすけとロキシーで30分は歩きますよ~。






14:30p.m.本日3つ目のレッスン。ドッグダンス💃です。小学生の新太くん、うちのボーダーとダンスするって!?


・・・いえいえ、遊んでいます、色々トリックをいれながら。子供の言うことも聞けるようになっていると、嬉しいです。

避妊手術ををしたティーカップのシフォン。お腹の腹巻が可愛い((´∀`*))



ラン利用にママと来たトイプーのラン♀






散歩を短めで数回に分けて


本日お迎えが来ますよ、もなか、きなこ~。絡み遊びをする2匹。
監督 Meせんせー




カール、マロ岳、ロキシーの4匹散歩 with Meせんせー
その間、アシスタントSaさんにもなかときなこを遊んでいて貰います。



監督 アシスタントSaさん



もなかのお散歩(トラックに吠えないように練習しながら) with アシスタントSaさん



本日のデイケア、ミックスのカール、チワワのマロ、ALの岳。
監督 Meせんせー。
(写真はないけど、ロキシーの散歩をなっちゃん)


きなこのお散歩 with スタッフなっちゃん
出だしに歩かなくなるきなこ。 散歩、苦手??



カールのトレーニング付きお散歩 with アシスタントSaさん






プチアジリティー with アシスタントSaさん
⌚14:00p.m.頃





ダックスの茶々がママと遊びに来ました~🐾



岳とマロのお散歩 with スタッフなっちゃん
⌛16;30p.m.頃


ホワシェパのイッチー、ボルゾイのカカオ、スタンプーのまさお📸



岳、カールのお散歩 with アシスタントSaさん








ワンちゃん用バギーを使って

ランに自主練に来たダックスのメルとの練習をするもなか。



小型犬達と柵越しに吠えない練習をするメル。

柵越しにきなこに吠えないメロ(11時にハーフケアで来た)👏good
夏日の今日は、地面の照り返しが強いので、日陰のところまでワンちゃん用バギーで行って貰いましょう。




まずは、メロ with スタッフなっちゃん

















フリーで室内に居ると自発的に休まない時は、こうしてハウスに居てもらい休憩できる環境を整えます。
一時間はしっかり休んでくださいね。

お次は、レオンとカリンの番です。


いってらっしゃーい with アシスタントSaさん




日陰は気持ちよく歩けますね。








14時過ぎ
プチアジリティー with アシスタントSaさん










もなかの散歩 with アシスタントSaさん

ユー次郎のさんぽ with アシスタントSaさん
夕方には大型犬がラン利用にママと来ましたよ。









