fc2ブログ

雪が降りそうなくらいの寒さ ⛄

072_20210218224730030.jpg073_202102182247314c9.jpg

074_20210218224732163.jpg 075_20210218224734c05.jpg
今日のデイケア(犬の幼稚園)、ワンちゃん達 
ポメのレオン、マロン、カリン、チワワのマロ。




076_20210218224735536.jpg 077_20210218224737d67.jpg
マテからのリリース(解除)

OKで解除出したけど、レオンだけ暫く動かず・・・。





078_20210218225555ccb.jpg 079_20210218225556e9a.jpg
080_20210218225557482.jpg 081_20210218225559c6d.jpg
まったり流れる時間~ ☀

トイプーのビスコがママとラン利用に🐶


082_20210218225600e26.jpg
083_20210218230235a9d.jpg 084_20210218230236a16.jpg






午後のさんぽ 🐾
(13時から出張歯石除去のロビンスーさんが来てくれて、ポメのカリンから始めます)

085_20210218230238990.jpg 086_20210218230239e9d.jpg
まずは、マロとロキシーの番。



087_202102182302406d5.jpg
そして、レオン&マロン。


088_20210218230544af2.jpg089_20210218230545fbc.jpg






092_20210218230548564.jpg 091_2021021823054745f.jpg
14時頃には、チワックスのユー次郎がママと遊びに来ました。




お日様が出てると、あったかかった今日。
この時間位から、寒くなってきました、山のほうに雪雲が見えましたよ。





093_2021021823115570e.jpg094_20210218231156f8a.jpg
よいしょ、よいしょ 💦





095_20210218231158163.jpg 096_2021021823115917a.jpg
カリンは今日は散歩をしない分、マテなど行います。来週のデイケアでは、散歩に行こうね、カリン。









公園さんぽ
097_20210218231201498.jpg 098_20210218231202e33.jpg
ユー次郎を乗せて、やって来た公園で。ポメのお迎えでママさんと待ち合わせするまで散歩しましょうね。





17;00頃
マロとロキシーのさんぽ

099_202102182318199a3.jpg
100_20210218231820a9e.jpg 102_202102182318231c3.jpg

103_20210218231824a1a.jpg
 
101_20210218231821f42.jpg






外出先ではなかなかトイレが出来ないマロとロキシー。
なので、帰りにトイレの為にKoTランに寄りました 💦

104_20210218232135b3c.jpg 105_20210218232136ba3.jpg







サロンに、エリィーへのお供え物(ソープフラワー)を送ってくださったトイプーのルークママ。
ベイビーピンクの優しい可愛い色が、エリィーに似合う!!
106_202102182321376ef.jpg
ありがとうございました~~~💛




良いお天気につられて、公園はしご

お天気よいので、いつものランから離れた場所を選んでのお散歩。

093_20210218091133132.jpg088_20210218085001e64.jpg
089_20210218085005fc3.jpg
お泊り初日は、離れると泣いてしまうおくらですが、日が経つにつれ我慢も覚えてくれると、泣く時間がグンと減りました。


090_20210218085007f3b.jpg


091_202102180850072c0.jpg 092_20210218091131e51.jpg





30分離れた公園に移動~🚙
(その間、心身を休めるワンズ)


094_2021021809113482f.jpg 095_20210218091135620.jpg
096_20210218091137752.jpg 097_2021021809113888e.jpg





20分の移動で、KoTランに移動🚙💨
098_20210218092005767.jpg
You are free !!






午後からは、大型犬🐶5匹がママ達とラン利用に~ 🏃

100_2021021809233935a.jpg
ユパママががエリィーの思い出にと、キーホルダーを作ってくださりました💛
                 ↓

090_202102182321392ee.jpg
可愛い~  ♬(*'▽')/💛
バッグに付けて~と、ユパママ。でも、以前付けていたものを無くした経験から、なくならないように車内に付けようと思います!!
出かける時はエリィーも、そして既に先に乗っているレオも(キーホルダー)一緒だよ 🚙💨
お出掛けが大好きだった2匹。



101_20210218233252ddd.jpg 102_20210218233253d78.jpg
みんなと自分も遊びたいと、外を眺めてヒーヒー言っていたおくらさん。
む、無理だ・・・、踏まれるだけですよ💦




104_2021021823325640b.jpg
103_20210218233254378.jpg
大型犬と遊べない代わりに、プチアジリティーをやってみたよ。




そして、おくらを休ませてる間、ロキシーを外で遊ばせます。

106_20210218233257cff.jpg 107_2021021823325964a.jpg
後ろ足がまだ弱いので、ロキシーは私とのボール遊びに集中させます。



109_20210218234603dd3.jpg 108_2021021823460231f.jpg

110_20210218234605f35.jpg 112_20210218234606484.jpg





今度はロキシーを室内ランに戻して、おくらと一緒に。各々とボールで遊びます。
113_2021021823504805d.jpg 114_20210218235049ea1.jpg 
115_20210218235050324.jpg




そして、おくらさん、大型犬と挨拶してこようかね。

116_20210218235052e9f.jpg 117_20210218235053f78.jpg
118_20210218235516a3b.jpg



121_20210218235520e50.jpg 119_202102182355177db.jpg 
120_20210218235518ea7.jpg
スタンプーのまさお、ボルゾイのカカオ、ゴールデンドゥードゥルのKARA、そして遠方から来たワイマナラーのルーチェ。
み~んなめっちゃ遊んだね、良かった良かった。




* いつもと違う場所へお出掛けする事により、ワンちゃんによってはいつもと違う行動が出ることは勿論あります。それには気質以外に犬の社会化も影響しています。 

当教室では、その日の予定やワンちゃんにも寄りますが、ドッグカフェに行ったりいつもと違う散歩コースを選ぶことにより、長年来てるワンちゃん達の集大成の結果把握にもなっています。

K9Gameのトレーニング

098_20210215002911e0e.jpg099_20210215002912281.jpg
K9ゲームの見学に来たキャバのエマ。

今日のK9トレーニングの参加者、KARA、五十鈴、茶豆、ユー次郎、ココア。





ヒールワークを一匹ずつやってみました。みんなに見られてる緊張感もたまには良いものですよ。
(写真撮るの忘れた)


今日はすごい久しぶりにK9ラリーをやってみようと思います(*'▽')
エリィーと一緒に競技会に出たK9Rally。いくつものコース設定が出来て、奥が深い競技ですよ。

100_20210215002914618.jpg 101_20210215002915a4d.jpg
ホワシェパのイッチー(市松)   オーストラリアンラブラドゥードルのタイガ


102_20210215002917fbc.jpg 103_20210215003825bcc.jpg
コイケルの五十鈴       チワックスのユー次郎



104_202102150038256c5.jpg 105_202102150038278fb.jpg
チワックスのココア     トイプーの茶豆





106_202102150038285ba.jpg 107_20210215003830dc4.jpg
柴犬の茶々丸  ゴールデンドゥードルのKARA

* サインボードの読み取りも、人間側の頭も使いながらワンちゃんをコントロールさせるので、これまた面白いと思います。







お次は、ミュージックチェア
108_202102150038315f8.jpg 109_2021021500383335b.jpg
110_202102150038349f4.jpg 111_20210215004918826.jpg
112_20210215004918125.jpg
今日の王者は、柴犬の茶々丸!! You did it!






お次は、プチアジリティーです。
113_202102150049206e4.jpg 114_202102150049218bc.jpg
115_20210215004923b24.jpg 116_20210215004924486.jpg 
117_20210215005606442.jpg
他のワンちゃんが近くにいる中で、飼い主さんに集中する良い練習となります。






トレーニング後は、ラン利用に来たボルゾイのカカオ、ワイマラナーのルーチェと遊ぶイッチー、KARA。
118_202102150056078c6.jpg 119_20210215005608229.jpg

120_202102150056101ea.jpg
ロキシーもいれて、リコールの練習をします。



121_20210215005938c3b.jpg 122_20210215005939756.jpg
123_20210215005940148.jpg 124_202102150059420bc.jpg
最強の変顔 ((´∀`))ケラケラ






写真はもっとつづく

集中力の養い方

まずは、アシスタントSaさんの撮影(散歩など)からご覧ください(^^)/

095_20210213224842430.jpg096_20210213224843934.jpg
097_202102132248452ef.jpg
白柴のクッキー&カールのさんぽ with アシスタントSaさん



098_20210213224846335.jpg
099_202102132248489c9.jpg100_20210213225304978.jpg
101_20210213225305dc6.jpg
トイプーのビスコ&チワワのマロのさんぽ with Saさん



103_20210213225306834.jpg
キャバリアのエマのダンスレッスン with Meせんせー

トレーニング中は、ハンドラーをよく見て来るワンちゃんにしておくと便利ですね。
その為には飼い主さんと遊ぶ時の大好きなものを作るといいですよ。






104_20210213225308829.jpg 105_20210213225309226.jpg
クッキー2回目のさんぽ with Saさん



106_20210213225913567.jpg 107_20210213225914ac9.jpg
クッキーとボール遊び






108_20210213230240da2.jpg 109_20210213230242f5f.jpg
110_2021021322591535f.jpg
111_20210213225916b04.jpg 112_20210213225918b26.jpg
113_20210213230639cd6.jpg




114_20210213230640c3d.jpg


115_202102132306416bc.jpg 116_202102132306431b8.jpg
117_202102132306449b1.jpg
カールとクッキーのお散歩







(ここから、Meせんせーの撮影)
朝のドッグランにて
063_202102132318507e1.jpg 064_2021021323185117b.jpg
065_202102132318529d5.jpg 066_202102132318547ce.jpg
067_20210213231855375.jpg






068_20210213232351940.jpg
069_202102132323522b5.jpg
070_20210213232354bd4.jpg
071_20210213232355362.jpg
072_202102132323579a5.jpg


写真はつづく


ワンワンの日

アシスタントSaさんの撮影
051_2021021200235371e.jpg052_20210212002354a2f.jpg
053_20210212002355a3b.jpg





054_2021021200235777d.jpg 055_20210212002358239.jpg
056_20210212002727ea5.jpg 057_2021021200272982b.jpg
マルプーのエレナの散歩 with アシスタントSaさん





058_20210212002730df9.jpg 059_2021021200273195b.jpg
ロキシーの散歩 with Saさん




室内ランにて
060_20210212002733520.jpg 061_20210212003628b75.jpg
’マテ’の練習





062_20210212003629938.jpg 063_20210212003631c38.jpg
064_20210212003632b98.jpg
エリィーに会いに来てくれたコロン。エレナはコロンパパに自らアプローチ。







065_20210212003634d1a.jpg
日曜日に参加できなかった告別式の代わりに、今日来てくれました。
ルーチェ、久しぶりなのでレッスンもしましょう with Meせんせー







066_20210212004404d91.jpg 067_20210212004405faa.jpg
2回目の散歩 with Saさん






(ここからMeせんせーの撮影) 
069_2021021200440710c.jpg
ルーチェが来ると言うので、ラブのはなに声掛けしました。久しぶりに遊べるといいな。
同居犬の5か月のうめさんも来ました。

ボルゾイのカカオ、ルーチェと遊びにラン利用です。





070_20210212004408497.jpg
うめさんと触れ合うロキシー。




071_20210212004410b96.jpg 072_20210212004411fda.jpg
074_20210212005141ddd.jpg 076_2021021200514257a.jpg






077_20210212005143bea.jpg 078_2021021200514585f.jpg
079_20210212005146a7f.jpg




080_202102120051485b7.jpg
高速が事故渋滞で遅れて、12時に着きました。
お疲れ~、ルーチェ。 カカオと遊んで発散!




082_202102120057211d3.jpg
コロンママ&パパ、エリィーにお花を持ってきてくださいました。

083_202102120057225ec.jpg 085_20210212005724572.jpg
086_202102120057258eb.jpg 087_20210212005727d07.jpg
コロンパパに撫でて貰うエレナ。 

’わたちも~’   (コロン)






088_20210212010412925.jpg
お花が多いと思うからと、エリィーと泊まった思い出の軽井沢のアップルパイを持ってきてくださいました。



089_20210212010413a4b.jpg
カールママ、ブリザードフラワー写真付きを、’エリィーの写真を入れてね’と。
仕事を休んで来てくださいました。



090_2021021201041442f.jpg
みなさん、有難うございます。ブログの場を借りて、お礼をお伝えしています。
(個々へのご挨拶、もう少しお待ちくださいm(__)m)




091_202102120104168dc.jpg
092_20210212010417289.jpg
15:30頃、KARAが遊びに来ました。ルーチェ、KARA、お互いに発散出来て良かったネ~🙌

スペシャルだから・・・

054_202102102333581d4.jpg055_20210210233359763.jpg
今日の預かりワンちゃん、岳(AL)と、マロ(チワワ)




056_20210210233401a7d.jpg
ドッグダンスの自主練に来た五十鈴(コイケル)


五十鈴とロキシー、人間側の動きのチェックの為にお互いにビデオに録りました。

私の反省点; 姿勢が難しい💦 見えないからつい下を覗いてしまう・・・💦💦💦
スマホやPCを多く使うから、ストレートネックになってる。

ロキシーは興奮過ぎの癖を取るのに時間が掛かるので、恐らく4月の競技会には出ない予定です。
21日が申込締め切りなので、それまで頑張ってみてダメな時は来年にチャレンジ!!
まだまだ若いから無理は禁物!



公園にて
057_20210210233403ef4.jpg
058_20210210233403759.jpg
マロ、岳、ロキシー、20分ほど歩きました。





059_20210210233740d46.jpg
060_202102102337412fe.jpg






KoTラン、再び。
061_20210210233742d3c.jpg
062_20210210233744c05.jpg
063_202102102337456a3.jpg
KARAとカカオがラン利用に来ましたよ~。






トリミング送迎後に、3度KoTランへ
064_202102102342140aa.jpg
065_20210210234215045.jpg












スペシャルな日
066_202102102342163bd.jpg
067_20210210234218214.jpg
068_20210210234219c13.jpg
ロキシーはリビングに暫し出してもらえました。

エリィーのお供え花🌸が片付くころには、リビングに居る時間を長くしていこうね、ロキシー。


070_2021021023592028e.jpg




フロアが彼はかなり滑る子なので、ラグなどを敷き詰めないとなりませんね~💦
レオとエリィーは若い時はフローリングでもそこまで滑らなかったのに、歩き方もあるかな、それにしても直ぐ滑る。

後ろ足の強化、今日はなかなかできなかったので、明日頑張ろうね。

いとしのエリィー

031_2021021100070790f.jpg032_20210211000708c4a.jpg
デイケアのチワワのマロと岳(AL),そしてうちのボダコのロキシー。

034_2021021100202488f.jpg




033_2021021100202322c.jpg 035_20210211002025624.jpg
036_20210211002027326.jpg 037_202102110020280ee.jpg
デイケア(犬の幼稚園)のルーク(ダックス)、ラン利用にママと来たビスコ(トイプー)




039_20210211004722990.jpg
柴犬、茶々丸がラン利用に来たよ。岳とあそぼうね。




Go 🏃💨
041_202102110047243d1.jpg
043_202102110047257ed.jpg 045_202102110047262f8.jpg
走って~~~💨



047_20210211004728b4f.jpg 048_20210211004729971.jpg
茶々丸と遊べたね♬




049_20210211005212edc.jpg 050_20210211005214a9c.jpg 

051_20210211005215895.jpg 052_20210211005216f16.jpg

053_202102110052180a4.jpg


054_20210211005219f23.jpg
ハーフケアに来たボルゾイのカカオ。



(写真はまだまだあるので、あとで追加しますね



042_20210211002840555.jpg
パグのアップルがエリィーの会いに来てくれました。
日曜日は仕事で休めなかったからごめんね、と。いえいえ、こうして来てくれて感謝です💛

エリィー、あなたの耳を噛むのが好きだったアップルが来てくれたよ~(*'▽')
アップルよ、エリィーがお空に行って寂しくなったね(´;ω;`)




🌸 Ellie is everywhere 🌸
002_20210211000331156.jpg 001_20210211000331e17.jpg
玄関とダイニングの窓

003_20210211000333c0a.jpg 004_20210211000337003.jpg
キッチンカウンター、1階のお手洗い


005_2021021100033717f.jpg 006_20210211000704de5.jpg
2階のトイレ、私の寝室(ここ数年リビングのソファに寝てますが)



007_20210211000705f94.jpg 009_20210211000706030.jpg
階段の窓、      リビング





レオの時はランに殆どお備え花を置いていて、サロンと我が家は数好みにしていましたが、今回は3か所に分散しました。
頂いた数の半分をラン、残りの2/3を我が家、1/3をサロンに置くことにしました。

お花を沢山の場所に置くことにより、辛い気持ちがお花効果で少し軽くなります。





サロンには。
004_20210211002839f8c.jpg
002_20210211002829e09.jpg 003_20210211002830837.jpg
026_2021021100400059b.jpg


サロンに送ってくださったかたのお花たち

029_2021021100400277e.jpg 028_20210211004001af2.jpg
ホワイティーのはなまる(左)、ミニチュアブルテリアのたらす子(右)
ありがとうございました!!






KoTランには
081_2021021100284058b.jpg

エリィーの告別式前日

106_202102080004228ac.jpg110_20210208000423806.jpg
111_20210208000424678.jpg 112_2021020800042603b.jpg
午前中、エリィーに会いに来てくれたパピヨンのアル&ベル、トイプーのルー。







115_202102080004278cf.jpg 120_202102080019449d9.jpg
レッスン一回目のシフォンさん 5か月の女の子。サイズ的に他のワンちゃんとの触れ合いは、マロのみとなりました。






午後もみんなエリィーに会いに来てくれました。
116_20210208001134933.jpg 119_20210208001135db3.jpg
121_20210208001137475.jpg 124_202102080011386af.jpg
129_20210208001139207.jpg 130_202102080011418a8.jpg
茶豆(トイプー)、マロ(チワワ)、ソルト(シュナ)、タイガ(AL)、ビスコ(トイプー)、岳(AL)、そして久しぶり~、マルプーのメルも来てくれました。






131_2021020800194617c.jpg
132_20210208001947ae3.jpg 133_20210208001948004.jpg
134_20210208001950366.jpg
明日は告別式なので、今日の内に発散しておくと良いね、カカオ(ボルゾイ)&KARA(ゴールデンドゥードル)。




135_20210208001951400.jpg 
カカオは2時間預かりとなりました。






みんなでお散歩 🐾
(岳ママの撮影)
073_202102080025524a9.jpg 072_202102080025463d2.jpg
075_202102080025480b3.jpg 077_20210208002549766.jpg
071_2021020800255043b.jpg
タイガ、KARA、岳、茶豆、ビスコ、そしてカカオ&ロキシー。


142_202102080033399ef.jpg
’マテだよ、カカオ’ (Meせんせー)


087_202102080033353a2.jpg 082_20210208003336095.jpg
v( ̄Д ̄)v イエイ とおふざけしていても、みんな待てたよ~ 👍

ロキシーは私とダンスをするのかと、動くのではと思ったけど大丈夫でした!


101_20210208004151d92.jpg
これは茶豆ママからの写真の内の一枚。



茶豆ママ、岳ママ、写真提供をありがとうございました!







143_2021020800415261d.jpg
さあ、ランに着くよ~。カカオはもう少し走って発散だい💨



144_20210208004153c7c.jpg 145_20210208004154d01.jpg
久しぶりにロキシーと走らせました。ロキシーはうちに来た時から後ろ足がちと弱い感じなので、様子を見ながら絡み遊びやおもちゃ遊びをさせます。あまりセーブすると、また夜中にイライラが出て自傷行為をしかねないので、それも大変です💦

後ろ足強化のエクササイズを少しずつしていますが、もう少し時間を増やさないとね。





150_202102080041563ff.jpg
久しぶりにみんなが居る時間に来たホワシェパのイッチー(市松)









(今日もエリィーへのお花をありがとうございます)
102_20210208005511cfd.jpg
柴犬の茶々丸


104_20210208005512d7b.jpg113_20210208005515884.jpg
パピヨンのアル&ベル



108_20210208005513597.jpg
トイプーのルー(男の子)



117_2021020800551600e.jpg
マルプーのメル




122_20210208005518f75.jpg
オーストラリアンラブラドゥードルの岳



148_20210208010037b87.jpg
チワワのマロ



146_2021020801003564a.jpg
シュナのソルト



126_20210208010033a96.jpg125_20210208010032b2c.jpg
ビスコ、タイガ、ココア(チワックス)、ユー次郎(チワックス)、お香典をありがとうございます。



147_20210208010036d6a.jpg
ALのタイガ 告別式のお菓子とキウイ&オレンジの差し入れをありがとうございます。




107_20210208002545226.jpg
’みんな、エリィー姉御にありがとうワン!(*'▽')’   
(ロキシー)



loXie ロキシー

レオ(Leo)とエリィー(Ellie)のスペルから。 


Leo X Ellie = loXie


レオとエリィーの様に、ワンちゃんや人に愛される子になりますように👏
との願いを込めて。

お天気に恵まれて

067_20210207005658e8a.jpg
今日も良いお天気だね、エリィー☀
晴れが似合う子でしたもの。


074_20210206235828dfe.jpg
デイケアのマロ(チワワ)と岳(AL)、そしてエリィーにお花を持ってきてくれたコロンは少し触れ合いして帰りました。



115_20210207000214b9d.jpg117_20210207000215d30.jpg
118_202102070002170e7.jpg
岳とマロの散歩 with アシスタントSaさん





075_20210206235829d23.jpg
コイケルの五十鈴は、ドッグダンスレッスンで来ていて、終わった後のみんなとの触れ合いタイムを。
毎金曜デイケアのカールは、今日はお昼頃にママさんが連れてきました。


076_20210206235831c8d.jpg 077_20210206235832a44.jpg
078_20210206235834342.jpg

081_2021020700021047b.jpg
ユー次郎ママは、とある用事がありチラッと寄ってくれました。その時に柵越しにカールを撫でてくれましたよ。







さんぽタイム with Meせんせー
083_20210207000211757.jpg
084_20210207000213605.jpg
085_20210207001121d3d.jpg
087_2021020700112329c.jpg086_20210207001122189.jpg

089_20210207001125d8f.jpg 090_202102070011260dd.jpg
真顔な3匹 

お利口に3匹で30分ほど歩きました~。




091_20210207001718e1f.jpg
092_2021020700171934b.jpg093_202102070017206d3.jpg

094_20210207001722672.jpg
昨日足柄ランで走ってきたそうで、お疲れモードの岳。



095_20210207001723e9e.jpg 096_2021020700172496a.jpg
ハーフケアに来たボルゾイのカカオとラン利用にママと来たKARA(GD)

119_20210207003303b1d.jpg 120_20210207003304021.jpg
124_202102070033074d2.jpg


121_20210207003306bd9.jpg123_20210207005123adb.jpg
ボール遊び中の岳。






102_20210207002407ad8.jpg
エリィーにお花を持ってきてくれたポメのおもち。



104_20210207002408ce1.jpg
105_2021020700240950d.jpg
107_2021020700241156f.jpg







125_20210207002858ca1.jpg
126_2021020700290006b.jpg127_20210207002901ea1.jpg
カールとマロのお散歩 with アシスタントSaさん






スタンプーのまさおがエリィーにお花を持ってきてくれました。
110_20210207002412f0c.jpg
折角なので、みんなと遊んで行ってくださ~い(^O^)/

111_20210207002856e81.jpg
112_20210207002857f28.jpg








(今日もエリィーへのお別れ挨拶、お花をありがとうございました)
068_20210207003551e3d.jpg
朝一で、ポメママ(レオン、マロン、カリン)


069_2021020700355281e.jpg
五十鈴ママ


070_202102070035534d2.jpg 073_20210207003558559.jpg
ウィンお兄ちゃんとウィン


071_20210207003555446.jpg 072_20210207003556e63.jpg
アーロン&コロンママ、コロンと。
おしゃれなボックスに入ったお花たち。


082_202102070043378ca.jpg
アシスタントSaさん


097_20210207004339c03.jpg 099_20210207004340a02.jpg
おもちとおもちママ。おもちはエリィーの顔や全身を隈なく匂いを嗅いでました。


103_202102070043424a0.jpg
エリィーが生まれたところの初めのお母さんが来てくださいました。
数年ぶりの再会です。きっとエリィーは大喜び。いつもびょんびょん跳ねてましたから♬
エリィーとの出会いをありがとうございました、お陰でエリィーとの素敵な思い出が沢山作れました。



109_2021020700434335d.jpg
まさおママ



129_202102070051212c3.jpg
遠方に引っ越したのでなかなか会えないトイプーのナナ。
レオの時もお花を送ってくださり、エリィーにはピンクのブリザードフラワーを送ってくださいました。
(あとで写真を挿入)

お転婆だったナナももう9歳ですって。いまもお転婆ぶりは残ってるそうですよ。
うん!それなら長生きするよーーー🙌 エリィーもお転婆だったもの。



みなさん、エリィーへの愛を本当にありがとうございます。エリィーは幸せ者です💛

さよなら、の日(エリィー永久に)

084_20210205214346f2e.jpg085_20210205214348fd0.jpg
久しぶりにデイケアに来たダックスのルーク。



088_20210205214349336.jpg 090_2021020521435124a.jpg
デイケアのポメのレオン、マロン、カリン、そしてマロ(チワワ)



091_20210205220041d48.jpg
092_202102052200420b2.jpg 093_20210205220043042.jpg
094_20210205220045be2.jpg
室内ランで、カリンとルークの触れ合い。







097_2021020522004781e.jpg 099_20210205220422371.jpg

100_2021020522042387f.jpg
101_2021020522042415a.jpg 102_20210205220426fb3.jpg

104_20210205220427322.jpg
マルプーのハナと、チワックスのユー次郎がエリィーに会いに来てくれました。本当は間に合うかと思ったら、タイムラインでエリィーの訃報知らせを知って、違う目的での挨拶となってしまいました。





106_202102060038491b2.jpg 107_20210206003849c70.jpg
トイプーのララ&メリーもエリィーに会いに来てくれました。
メリー、大好きなボール遊びが出来たね ♬





108_20210206003851260.jpg
109_20210206003852fbf.jpg




サロンにて
110_20210206003854911.jpg 111_202102060038553c9.jpg
ルークはシャンプーをしてトゥルントゥルンに!








(ここからはアシスタントSaさんの写真)
055_20210206004514bf3.jpg056_202102060045155a6.jpg
058_20210206004517099.jpg
057_202102060045180be.jpg059_2021020600451911b.jpg
マロとレオンの散歩。





060_20210206004948bbe.jpg 061_202102060049492c1.jpg
ルークのお散歩




062_20210206004951a64.jpg
ロキシーのお散歩








室内ランにて プチアジリティー with アシスタントSaさん
064_2021020600495244a.jpg
065_20210206004954604.jpg066_20210206005401875.jpg
カリンの巻



067_202102060054020fc.jpg068_20210206005403f7a.jpg
069_20210206005405a07.jpg
マロンの巻




070_202102060054060e1.jpg
071_20210206005826980.jpg072_202102060058276be.jpg
レオンの巻



074_2021020600582982e.jpg075_202102060058302af.jpg
076_202102060058325af.jpg077_20210206005833b4f.jpg
マロの巻



078_20210206010143208.jpg079_20210206010144628.jpg
080_20210206010146db6.jpg081_20210206010147adf.jpg
082_20210206010149ec1.jpg083_2021020601015048e.jpg
ルークの巻










(お知らせ)
002_20210205214346e53.jpg
私事のお知らせです。

エリィーが今朝4時頃にこの世を去りました。添い寝していた娘が、レオで叶わなかった’息を引き取るところに立ち会いたい’ことを、今度こそ、エリィーで!と思っていたようですが、我々に気づかれたくなかったようです。

ボーダーのロキシーにさよならをさせたくてリビングのエリィーの元へ出したら、初めはいつもの様におくちをぺろぺろしてたけど、異変に気付いたようでエリィーの傍らにフセしました。



エリィー、17歳6か月と27日の犬生に幕を閉じました。1か月半ほどの介護で、最後の一週間は可哀そうなほど痛々しかったです。それでも、亡くなる時は穏やかに逝ったので、それはそれは願っていたことなので良かったです。


エリィー、今までありがとう、我々はあなたから沢山思い出を貰いました。辛い時期もエリィーの笑顔や仕草に救われました。

エリィー、いとしのエリィー。

ありがとう!!




写真を撮るのを忘れましたが、朝一で駆けつけてくれたKARAママ。

098_20210206010715e86.jpg
ハナママ

105_202102060107168fc.jpg
ユーママ

032_2021020601071824e.jpg
ララマリママ

042_2021020601072058f.jpg
イッチー&金時ママ

☆ 写真を忘れましたが、足柄メンバー代表のクラリスママ


044_20210206010721c6f.jpg
茶豆ママ


みなさん、お花をありがとうございました💐






053_202102060107224bd.jpg
ポメママさんが、’懐かしの写真’を送ってくれました。当時小3のお兄ちゃんとのツーショット💛
最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ