fc2ブログ

092_20201231000943dae.jpg099_2020123100104467f.jpg

093_20201231000943c8a.jpg 094_2020123100094565c.jpg
096_2020123100094600e.jpg



097_20201231000948cbe.jpg
アップルの洋服に興味を持ったので、頭に通したら嫌がらなかった (*'▽')



098_20201231000949dee.jpg
アップル、お着換え終了。



100_20201231001440ae5.jpg
102_2020123100144298a.jpg 103_20201231001443958.jpg





104_20201231001444f13.jpg 105_202012310014467a6.jpg
地面が乾くまで、もう少しあなた達は室内に居ましょうね。




写真はつづく



スポンサーサイト



世間は年の瀬

042_20201230211124f82.jpg043_20201230211125d98.jpg
044_202012302111265be.jpg
9:30a.m.にカカオを預かったアシスタントSaさん。ボールで遊んでくれた図。





朝一でエリィーを獣医さんに届けてから、ランに来ました。
055_2020123021214076c.jpg 056_202012302121411f9.jpg
まず、大型犬達を遊ばせましょう。 ルーチェ、カカオ、走っておいで~~~💨




057_20201230212142d44.jpg
058_2020123021214418b.jpg 059_20201230212145bbc.jpg
061_202012302121473d3.jpg
ミニチュアダックスの茶々と、トイプーのこのみが似たような時間に来て、ラン利用(自主練兼ねて)に来ました~。








062_20201230212901c44.jpg
前庭で小型犬達が遊んでる間、裏庭で遊ぶ大型犬達 💨




063_20201230212902f9b.jpg064_2020123021290360f.jpg
ダックスのあんずもラン利用に来たよ~。






066_202012302129050b7.jpg 067_20201230212906afe.jpg
068_202012302129082a9.jpg
柴犬茶々丸も遊びに来たよ~🐾




069_20201230215210856.jpg
070_202012302152114f5.jpg 071_202012302152135da.jpg
いいなぁ、この女子3人 ♬





072_20201230235254e67.jpg
先日出張レッスンしたワンちゃん。接し方を変えたら、少しずつ良くなってきた、と。
そして、今回のワンレッスンは、お散歩マナー。 真横に付いて歩く必要はないけど、リードを引っ張らずにゆったり歩くことはお勧めです、写真は無いけどロキシーがデモ犬を頑張ってくれました 👍💛





073_20201230235255a6a.jpg
カカオ、2回目の休憩タイム。吠えずに仮眠しています。その調子🙌




074_20201230235256127.jpg
アップルは今回は静か目です。一度も絡み遊びをしないですね~。あっぷるぷる、来年は7才だものね。





075_20201230235257e0d.jpg 076_20201230235259fb8.jpg
077_20201230235300b68.jpg
078_20201230235302d56.jpg 079_2020123023530362d.jpg
トイプーのルーが遊びに来ましたよ~。






ここからアシスタントSaさんの撮影
045_20201231000412003.jpg

046_20201231000413c3c.jpg 047_20201231000415dae.jpg
048_202012310004164cb.jpg 049_20201231000418920.jpg

050_20201231000419bfe.jpg 051_202012310004211d3.jpg






🍎 アップルのおさんぽ
052_20201231000422441.jpg
053_20201231000424c77.jpg 054_20201231000425549.jpg




暮れは寒波到来

076_202012282343513bb.jpg077_2020122823435270b.jpg
今日は寒いので、調子が悪いエリィーを獣医さんに預ける事にしました。
その前に診察待ちの間、散歩をしましょう。まずはマロから。




078_20201228234354180.jpg079_20201228234355a26.jpg
お次はアップルの番です。 骨董屋さんの花壇に可愛いオブジェ発見💛



2か月前に変えた獣医さんは、待ち時間が短いので助かります。
血液検査、エコー、点滴をお願いして、仕事場に向かいます 🚙💨







KoTランにて
081_202012282343570f8.jpg 082_202012282343587f1.jpg


083_20201228234400ccb.jpg 084_20201228235257907.jpg





2回目のおさんぽ
085_20201228235258970.jpg
アップル、最近は畑さんぽの時は殆ど引っ張らず、どちらかと言うと立ち度あることが増えましたね。


086_202012282352599f9.jpg 087_20201228235300b62.jpg
088_20201228235302100.jpg089_2020122823530342b.jpg
090_202012282353055c7.jpg
向こうに見えるは、ラン利用に来たビスコっち。お久~。



091_202012290023156e1.jpg 092_2020122900231460c.jpg






アップルとマロは3回目のさんぽ
094_20201229002317dfa.jpg093_20201229002316739.jpg
099_202012290023194d3.jpg
年末年始はこの辺りも雪が降るかもしれないほどの寒波らしいので、スタッドレスタイヤに交換してる間、グランドにやって来ました。



100_20201229003039d23.jpg 096_202012290030410a8.jpg
097_20201229003043b79.jpg 098_20201229003044be3.jpg
101_202012290030406ea.jpg
途中休憩しながらの50分弱の散歩。
ロキシーの怖がり加減は、前よりは少しずつ改善してきていますが、道路の車よりもグランドでのテニスのボールの打ち合いの音などにビビってました。勿論、アップルやマロはその手はへっちゃらです。











KoTランに戻る
102_20201229003909d88.jpg 103_20201229003910f40.jpg
ランに戻ったら、大家さんの息子さんご夫婦とおこちゃまが家の様子を見にいらしていました。
おこちゃまは、ワンちゃんに触れ合うのがお初だとか・・・。お初がワイマラナーって、すごくない!?♬

とっても楽しんでいて、帰りたくないって言ってましたよ。かわいい(*'▽')





104_20201229003911820.jpg 106_202012290039142c9.jpg
今日から2泊、ワイマラナーのルーチェがお泊りです。ボルゾイのカカオとワンプロ!!
しっかり発散して帰ってね~。



105_20201229003913c1e.jpg 108_20201229003917ede.jpg

107_2020122900391651b.jpg 110_20201229003919581.jpg

112_20201229003922cfd.jpg
111_202012290039203d7.jpg
マロは明日からお正月休みです。1週間、ゆったりまったり過ごしてね~👋










今年残りあと5日!(今日含む)

028_20201228000455953.jpg029_20201228000456492.jpg
お昼前にサロンへ行く用事があるので、ロキシーを先に散歩に連れて行って貰いましょう with アシスタントSaさん




030_20201228000457b1d.jpg031_20201228000459ed9.jpg
お次はアップル(パグ)の番です。いってらっしゃ~い👋”





🚙 サロンへ行っている間は、アシスタントSaさんにアップルを見ていて貰いました 💨






056_20201228000955857.jpg 058_2020122800095767e.jpg
今朝はごはんを食べなかったエリィー 💦
お水は飲みます。途中、自力で立ち上がることも出来ました!





059_202012280013445bc.jpg 060_20201228001346ed4.jpg
五十鈴(コイケル)のドッグダンス(五十鈴ママの振り付け)レッスンです。




032_20201228000958bee.jpg 033_20201228001000c42.jpg
午後の散歩 ロキシーの番 with アシスタントSaさん




035_20201228001003f66.jpg 034_20201228001001bf2.jpg
アップルの番 with アシスタントSaさん






061_20201228001347081.jpg

062_20201228001522737.jpg
タイガがラン利用に来ました~。
折角なので、K9メンバーでのマテのトレーニング。








039_20201228001944a70.jpg
KARAとカカオがラン利用に来ましたよ。


041_20201228001947d38.jpg 040_20201228001945602.jpg
Shall we dance? からの、Kiss !? 

女子同士っす (*`艸´)










063_2020122800171859e.jpg 064_20201228001719c37.jpg

066_20201228001722394.jpg 068_2020122800172411e.jpg
065_20201228001721137.jpg
カカオとアップルの巻


069_202012280031587f3.jpg 071_202012280032007b9.jpg






036_202012280024330b7.jpg
037_202012280024344e6.jpg 038_202012280024359de.jpg
アップルのプチアジリティー with アシスタントSaさん






我が家にて
027_20201228002646c74.jpg
いとしのエリィー 💛



049_20201228002647cd6.jpg 052_2020122800264806b.jpg
053_20201228002651d8a.jpg 054_202012280026514e5.jpg
エリィーが足腰が悪いので、我が家にロキシーを迎えてから此の方、ケージにおります。
今日は特別にここで写真撮影の為に呼びました。

大好きなエリィーともっと一緒に居たいよね、ロキシーも!






暮れもドッグランは営業してます。ラン利用にどうぞ。

082_20201226233202338.jpg081_20201226233201fc9.jpg
久しぶりの預かり(ハーフケア)、マルプーのはると。
パグのアップルは、今日からプチ長期お泊り。




083_20201226233203096.jpg084_2020122623320538a.jpg
085_20201226233206549.jpg086_20201226233208b99.jpg

087_202012262338006cd.jpg





お散歩タイム
088_202012262338015a1.jpg
089_202012262338025a2.jpg 090_20201226233804561.jpg
091_202012262338059a1.jpg





094_20201226234314482.jpg
096_202012262343136db.jpg097_202012262343156d5.jpg


098_202012262343161d2.jpg099_20201226234318f5a.jpg
106_20201226234319c6e.jpg




101_20201226234321e65.jpg





103_20201226234658923.jpg
エリィー、ご飯の量がさらに減りました。食欲がぐんと減っています💦
でも、家に置いておくともっと筋肉等が衰えるので、あったかい日はランに連れて来て日向ぼっこ☀





102_20201226234657167.jpg 104_2020122623470084a.jpg




105_20201226234701f3d.jpg
軽くトレーニング付きさんぽ。引っ張らずに歩かせます。





107_2020122623470382e.jpg 108_2020122623470447a.jpg
KARA(ゴールデンドゥードル)、ラン利用に来ました。 アップルと遊んで~。
ボルゾイのカカオも来たよ~。



109_20201226235421434.jpg 109_20201226235421434.jpg
111_20201226235422b5e.jpg 112_202012262354230c0.jpg




114_202012262354251e4.jpg
お友達がピコを連れて遊びに来ました~。


115_20201226235426434.jpg
ピコ、仲間だよ~。もなかって言うんだよ。



116_2020122623542871a.jpg
117_20201227000954d83.jpg
Be nice~ 📣~~~





118_20201227000955dc9.jpg 120_202012270009585c1.jpg





119_20201227000956121.jpg
ちょこっと遊んじゃいました~(^^♪

まだ長くは待てません、載せられるのは基本好きではない。







121_20201227000959562.jpg
さ! 夕方散歩に繰り出そう🏃



122_2020122700100141b.jpg 123_20201227001002157.jpg








デイケアワンちゃん達とお出掛け(スペシャルな散歩)

074_20201225233127364.jpg075_2020122523312828e.jpg
白柴クッキーのおさんぽ1回目20min with アシスタントSaさん



076_20201225233129495.jpg077_202012252331312d4.jpg
マロのおさんぽ15min with アシスタントSaさん




078_202012252331327cb.jpg079_20201225233134831.jpg
081_2020122523313555e.jpg
フリータイム 🐶








カールはトリミングあとにサロンにお迎えに行ってきました。
095_20201225234522c1f.jpg094_2020122523452181a.jpg
096_20201225234524e1c.jpg


098_20201225235208332.jpg
K9GAMEの中のひとつ、ディスタンスキャッチの練習。




104_202012252350080a3.jpg102_2020122523500708c.jpg



105_20201227001619f19.jpg 018_20201227001623a7a.jpg
カール、おもちゃ頭載せを頑張りました~🙌





108_202012270016243e9.jpg
さて、また散歩行くよー。





107_20201227001621a22.jpg
ロキシーはトレーニングしながら散歩 with Meせんせー


110_20201227001625715.jpg 111_202012270016264e0.jpg




082_20201225233718129.jpg083_202012252337184bf.jpg
085_202012252337216ba.jpg084_202012252337208ac.jpg
カールとクッキー(2回目)のおさんぽ15min with アシスタントSaさん







114_2020122700314092e.jpg 115_20201227003145c26.jpg
今日はスペシャルにおd掛け散歩。選んだ場所は戸川公園です。ここもレオが生きていた頃はよく散歩に行ってた場所。
上流の川で遊んだものでした。エリィーも散歩が大好きなので、この場所も長く歩いたものでした。懐かしの場所。



116_202012270031457b5.jpg
白色が似合うね💛







ここからアシスタントSaさんの撮影。
118_202012270031456a5.jpg 119_20201227003145399.jpg

086_20201227003711206.jpg 088_20201227003712a5c.jpg
090_20201227003714823.jpg 091_2020122700371595b.jpg
121_202012270051067fc.jpg




092_202012270037172be.jpg 093_20201227004140101.jpg




125_20201227004141c37.jpg


127_202012270041429db.jpg 128_202012270041447ac.jpg
"Will you marry me?" (Loxie)




065_202012270044564d9.jpg




ここから私の撮影
122_20201227005107777.jpg


059_20201227004812704.jpg 058_20201227004811d1c.jpg


061_20201227004816aeb.jpg



071_2020122700481787f.jpg
073_20201227004817947.jpg

本日2話 お泊りワンちゃんとデイケア預かりワンちゃんと

002_20201224235521ba3.jpg
まず、ボルゾイのカカオをエリア全面で走らせます。その間、小型犬たちは裏庭でおトイレを🚽



115_20201224235714a16.jpg
みんな~、トイレは済んだかな??





114_202012250000069cb.jpg
今日はクリスマスイブ、インスタ用にロキシーの写真を撮ろうと思ったけど、クリスマス用は何もないな・・・。
取り合えず、ランのドアに飾ったリボンをつけてみました ((´∀`))



117_20201225000007af4.jpg
折角だから、クリスマスカラー洋服を着たワンちゃん達とも撮りましょうね。
(インスタに載せちゃおうっと)






118_20201225000009969.jpg 119_20201225000010a08.jpg

 
077_2020122423552254d.jpg078_20201224235523d1a.jpg
アシスタントSaさんに、カカオの散歩をして貰いましょう。だいぶ引っ張らなくなったね、この辺りでのお散歩は。





120_2020122500001204a.jpg 121_20201225000013986.jpg
122_202012250008518b6.jpg 123_20201225000852535.jpg
125_202012250008543f2.jpg





126_20201225000855542.jpg
集合写真を撮ってみましょうね。まず、この時待てたのは3匹。



127_20201225000858550.jpg
他の子も落ち着いてきて、5匹一緒に待てました。


何かの誘惑に動いてしまって、なかなか7匹で待てない・・・💦


128_2020122500085827b.jpg
6匹! あれ、一匹どこだ!?




129_20201225000900459.jpg
よっしゃ! みんな撮れたよ~。あ、ごめん、カカオが居なかった~(散歩中)




130_20201225000901915.jpg
ラン利用に来た茶々丸。


写真はつづく


Enjoy your X'mas Eve

113_202012242338284ad.jpg
17回目のクリスマスを迎えれたエリィー(ポインター×ダックス)、次の願いは、年を越せますように👏


112_20201224233827730.jpg
ロキシーにとっては、初めてのクリスマス。
まだお腹が強くないので、ワンちゃんケーキも手作りご飯もまだおあずけです💦
来年だね!、ロキシー。



⛄ Merry Christmas 🎄
みなさま、素敵なクリスマスをお過ごしください✋

来年は、コロナが去っていて 思い切り楽しいクリスマスとなることを願います!!



本日晴天なり

021_202012222244344b1.jpg022_202012222244352f9.jpg
岳の朝さんぽ with アシスタントSaさん




044_2020122222502162d.jpg 045_20201222225022bc3.jpg
046_20201222225024f0a.jpg
レッスンにトイプーのランが来ました。まずはみんなとの触れ合いタイムから~。




048_20201222225026307.jpg 049_202012222250284cb.jpg
マットに4つ足が全部入るようにしましょう。
デモ犬のボーダー、ロキシー 6か月と3週間目。少しずつ落ち着いてきました。





047_20201222225025943.jpg
ランのレッスン中、アシスタントSaさんには岳とマロのトレーニングをしていて貰いましょう。





ここからSaさんの撮影
023_20201222224736728.jpg024_20201222224738ae5.jpg
フセマテ



025_202012222247397d1.jpg 027_20201222224742829.jpg
一匹に集中したり、2匹一緒に待たせたりして貰います。



026_20201222224741356.jpg
うちのロキシーのフセでのマテ with Meせんせー






028_202012222247440bc.jpg029_2020122222474565b.jpg
030_202012222247473e6.jpg
マロ&岳 with アシスタントSaさん





ここからMeせんせーの撮影
050_20201222225029ca8.jpg

レッスンやトレーニングの途中で触れ合いタイムをいれます。ワンちゃんの集中は長くは続かないので、途中発散が必要!!


ランのレッスンでは、リーヴィットや歯磨き(マズル慣れ)なども行いました。







午後から。
051_20201222230506ed9.jpg 052_202012222305079f6.jpg
053_202012222305091c8.jpg 054_2020122223051079b.jpg
ロキシーを待たせている間、Saさんに岳のヒールを行って貰いました。














032_20201222231042ccc.jpg033_20201222231043a84.jpg
マロのおさんぽ with アシスタントSaさん






室内ドッグランにて with アシスタントSaさん
037_20201222231045ee2.jpg
038_20201222231046e82.jpg039_20201222231048c99.jpg
プチアジリティーを通して心身を鍛えましょうね💪 
練習のおかげで、岳はシーソーがお手の物に!🙌




040_20201222231440bdf.jpg041_20201222231442394.jpg
042_20201222231443a0d.jpg 043_202012222314457f3.jpg
マロの番 マロはシーソーもトンネルも得意👍








015_20201222231859a02.jpg
ボルゾイのカカオがラン利用に来ました~。
ドゥードルのKARAも来たけど、写真を撮るのを忘れました💦
トリックの確認をしたけど、KARA、ダンスをするのが楽しそ(^^♪




015_20201222231859a02.jpg 057_2020122223185625e.jpg
凄い顔だね 💦







冬至が過ぎて太陽の力が増えて来ているようだけど、17時過ぎるともう真っ暗💦
059_202012222322170ab.jpg
060_2020122223221838f.jpg 061_20201222232220905.jpg








031_20201221221404366.jpg
後ろ足が弱くなって来て余り歩けなくなってきたエリィー。でも、昨日は少し歩くことが出来ていました。
今朝はちっとも動かなくなっていて、悲しみの感情がヒシヒシと出てきますが、その状況でも ’いま’を一生懸命生きているエリィーなので、ママも頑張らねば💪、です。


032_20201221221405139.jpg
マロ(チワワ)、昨日ワクチンを打ったそうなので今日は散歩は様子見です。




033_20201221221406f34.jpg035_2020122122140939a.jpg

034_20201221221408f07.jpg




036_202012212226406f6.jpg
黒柴さくらさんの散歩、行ってらっしゃい✋



018_20201221222640429.jpg 019_20201221222642a10.jpg
(アシスタントSaさんの撮影)





サロンにて
009_202012212229433f4.jpg
午後から美容院なので、サロンでワンちゃん達をアシスタントSaさんに見ていて貰います。




ここからしばSAさんの撮影。
020_202012212229432f7.jpg021_20201221222944339.jpg
022_20201221222946462.jpg


023_20201221222947f79.jpg 024_20201221222949a09.jpg


写真はもう少しつづく



最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ