fc2ブログ

夏の様

066_202009302258099ed.jpg003_20200930225813252.jpg

067_20200930225810fb1.jpg
レオンとボール。




008_20200930225814e68.jpg
裏庭は、”避暑地”



010_20200930230026bfa.jpg
暑いので散歩に行けないから、部屋でプチアジリティーを行いましょうね。





012_20200930230028365.jpg


011_2020093023002712a.jpg
岳は動画を何本も撮ったので、写真はこれ一枚だった💦




015_20200930230030c0b.jpg
マロの番です。



016_20200930230445ec9.jpg018_2020093023044685e.jpg


020_202009302304477a9.jpg 021_2020093023044977f.jpg



022_202009302324158d8.jpg 025_20200930232416390.jpg
027_20200930232418e93.jpg




029_20200930233020329.jpg
マロ、お昼ごはん後の休憩。





068_202009302330218e3.jpg 069_20200930233022f4f.jpg
茶々丸がラン利用に来たよ~。暑いからか、2匹ともあまり遊ばず・・・。



034_202009302330246a5.jpg






035_20200930233418052.jpg 071_20200930233419569.jpg
ラブの空もランに遊びに~。うちのLoxieが嬉しすぎて、伸びちゃった!?





072_202009302334207d5.jpg 073_20200930233422d00.jpg
パグのアップル、チワワのラッキー、ゴールデンドゥードルのKARAもラン利用に来ましたよ^。^




042_20200930234027bdc.jpg 043_20200930234030c93.jpg




076_20200930234025971.jpg 075_2020093023402473c.jpg






047_2020093023434235f.jpg 048_20200930234343083.jpg
050_20200930234344fa4.jpg 054_20200930234345d89.jpg
057_20200930234613a72.jpg
Oh~、アップ(ル)





063_20200930234617d07.jpg
058_20200930234614312.jpg 061_20200930234616588.jpg
日が暮れるのが早くなりましたー 🌃






077_202009302349065f6.jpg 078_2020093023490771a.jpg
近所ちょっこっと散歩 マロ&ロキシー



スポンサーサイト



少しずつの蓄積が実を成す!!

003_20200929231759d19.jpg004_20200929231800512.jpg



080_20200929231801bff.jpg 081_202009292318028a3.jpg




008_20200929232021ac1.jpg
010_20200929232022536.jpg 083_2020092923202297a.jpg




013_20200929232026af9.jpg 015_20200929232231e81.jpg



087_202009292322319ab.jpg 088_20200929232232f2a.jpg





お散歩 🐾

091_20200929232234838.jpg

with Meせんせー



089_20200930235714d99.jpg 090_202009302357159f7.jpg





059_20200930235718991.jpg 058_20200930235716a91.jpg
マロ&ルークのおさんぽ with アシスタントSaさん







プチアジリティーの巻 with アシスタントSaさん
067_20200930235943a5d.jpg 068_20200930235948fc7.jpg
ダックスのルーク





071_20201001000409b7e.jpg 072_20201001000411d5e.jpg
073_20201001000412915.jpg
マロの番



075_20201001000909364.jpg
076_202010010009115fb.jpg 077_202010010009127fe.jpg
岳の番






14:30からハーフケアに来たボルゾイのカカオ
063_20201001001223e94.jpg
アシスタントSaさんに遊んでもらいました。


064_202010010012243ce.jpg
065_2020100100122554b.jpg 066_20201001001226532.jpg
遊んでばかりではなく、お座りやフセもやります。






042_20201001001530022.jpg 044_20201001001532a80.jpg
045_20201001001540ef6.jpg 047_20201001001542014.jpg
飛びつかない練習と、柵越しにLoxieにガウガウ遊びをしない練習もします。
カカオも成長してきましたね。 ここ最近はアイコンタクトもよくとれるようになりました。






060_202010010020287c1.jpg 062_20201001002029653.jpg




048_2020100100203116e.jpg
カカオのさんぽ、引っ張らないように歩く練習をしますよ~。



050_2020100100222933d.jpg 049_20201001002033bfb.jpg
051_202010010022306be.jpg 052_202010010022311bd.jpg
鳥を追うのも諦めが早くなりましたね。 すれ違いで会った人への吠えも、テリトリーじゃない場所なのかな、聞いていたほどの警戒は無く唸っただけでそれも声掛けで大丈夫になりました。

今度のレッスンはカカオの家の近所でやりましょうね。
また違う一面が見れると思うから。









写真はつづく





残暑の日☀

今日のKoT地区、良いお天気、ちと暑いけどね☀
001_20200928231751231.jpg003_20200928231752af8.jpg
004_20200928231756860.jpg
まずはお泊りレオンの発散。





046_20200928234633095.jpg


009_20200928231757b45.jpg
誘惑の中でのKARAのトレーニング。



055_20200928232056321.jpg 011_20200928232055785.jpg
デイケア(犬の幼稚園)に来たチワワのマロ、トイプーのビスコ、ポメのレオン&マロン&カリン、ペットホテル利用のタロー。





056_20200928232057075.jpg 058_20200928232059bd1.jpg



063_20200928232457096.jpg
ラン利用に来たマルプーのハナ♂


062_20200928232458d12.jpg 061_20200928232500e57.jpg
064_20200928232703cd5.jpg
060_202009282325013a6.jpg 059_20200928232704491.jpg





026_202009282333331eb.jpg
ワンちゃんに絡むのが大好きなボダコのLoxie。相手の意向を聞かずにダッと行くので嫌がられることが多い。 夢中になれるものを見つけたので、それに集中させます!


そうすれば、そうすれば・・・。
   
      ↓


034_20200928233750da1.jpg
水鉄砲を持っていれば、ボダコのレオンの顔に手を掛けに行かないので、レオンに怒られなくて済みます💦



029_20200928233334d72.jpg 031_20200928233335e7d.jpg
033_20200928233337438.jpg




036_20200928233751c66.jpg 038_202009282337529de.jpg
047_20200928233753453.jpg
どこでも寝れるって、いいね~、ねっ、ビスコっち。







夕方さんぽ with アシスタントSaさん
048_20200928234204017.jpg
050_202009282342056e5.jpg 051_20200928234207128.jpg
ビスコ&マロ、 ポメのレオン&マロン、 ボダコのレオン。





16:30からのレッスンワンちゃん・おくら
039_202009282346358fa.jpg 040_202009282342040df.jpg
リコちゃんとおくら、ベッド(マット)の練習中。




043_20200928234631390.jpg 044_20200928234632b03.jpg
ドロップの練習!

咥えたものを放せないワンちゃんは結構多いです。逃げたり唸ったり噛んだり、はたまた飲み込んだり💦

おくちをこじ開けて取るのも勿論必要ですが、ワンちゃん自身の意思で、’はいよ’と出せることも必須だと思います。
安心感を与えるやり方で、素直に出してくるようになると安全だし便利ですね。

うちの教室では、基礎訓練の他にリーヴィットとドロップも力をいれています。






コロナのせいで、久しぶりなレオン

060_202009272321365d8.jpg061_20200927232137416.jpg
久しぶりにお泊りに来たボーダーのレオン。今日から4泊します。




063_2020092723214013d.jpg 062_20200927232139c97.jpg
「メグミしぇんしぇー、また遊びに来れたワン」
(ワイマラナーのルーチェ)

もっと家が近かったらね、ってつくづく思うよ。


ゴールデンドゥードルのKARAも、大型犬友と走れて良かったネ。



064_2020092723282123a.jpg 065_20200927232823ef8.jpg
ボルゾイのカカオもルーチェと遊ぶのを楽しみに~(^^♪



066_202009272328248fa.jpg 067_20200927232825852.jpg





047_20200927233416044.jpg
レオンの長めのお散歩 with アシスタントSaさん




048_202009272334170b4.jpg 049_20200927233419bf4.jpg
ティーのお散歩 with アシスタントSaさん





051_20200927233420da5.jpg 052_202009272337257f6.jpg
エレナのお座りとフセマテを with アシスタントSaさん






068_2020092723372656c.jpg 069_20200927233727c8a.jpg



070_20200927233729fe5.jpg
うちの子2匹。





071_20200927234024fa0.jpg 072_20200927234025c4f.jpg
073_20200927234026012.jpg 074_202009272340273a2.jpg
ティー、大型犬たちと柵越しでの触れ合い。





075_20200927234303684.jpg 076_20200927234304654.jpg
ALのタイガがラン利用に来ましたよ。ちょっとエレナの散歩に行ってくるね~。
(タイガのすれ違い時に吠えなかったエレナ)






077_20200927234306c92.jpg 078_20200927234307cfd.jpg
散歩中にバンブー仕事をしていたお兄さんに挨拶された時の声にも吠えなかったです。







079_202009272346408cb.jpg
お泊りに来たタロー。 


080_2020092723464149d.jpg 081_20200927234643137.jpg
083_20200927234644893.jpg



040_20200927235528c0e.jpg




053_202009272350494a0.jpg 054_2020092723505021c.jpg
タローのお散歩 with アシスタントSaさん




055_20200927235052a25.jpg
レオンの2回目の散歩 with アシスタントSaさん


057_20200927235053f0f.jpg 058_2020092723570174a.jpg






043_2020092723531862a.jpg 044_20200927235320c25.jpg
お部屋であそぼ
 



045_202009272355294dd.jpg
マークの練習。

降ったりやんだり・・・さすが長月

002_20200927224244c1e.jpg003_20200927225407901.jpg
3か月パピーが、先輩方のマテを見てるよ~、2匹へのプレッシャー!?


006_20200927224245821.jpg 008_20200927224247bc5.jpg
ドッグダンスレッスンに来た五十鈴とラン利用に来たビスコと、うちのLoxieと、Sits and Downs

それぞれ10分前後、頑張ってもらいました。
勿論3か月のうちのパピーは、短い秒数から数分のみのマテ繰り返しです。





010_202009272242492b0.jpg 085_202009272300012d9.jpg
涼しくなってきたので、エリィーを連れて来ることが増えました。




086_202009272300029c4.jpg


087_202009272317123d5.jpg
088_20200927230004648.jpg 089_20200927230005aa5.jpg
結構待ってるように見えるでしょ??



090_2020092723020821f.jpg
そ!

報酬のためなのだ!!
はまってる水遊び~。







019_202009272252199d0.jpg 020_20200927225219389.jpg
ラン利用のKARA&カカオ。途中雨が降ったけど、また止んで前庭で走り回れました~👍


大雨でなくて良かった~

035_20200925234052784.jpg036_202009252340543fc.jpg
037_20200925234055c9e.jpg
白柴クッキーのお散歩40分ほど with Moさん




039_20200925234320c0a.jpg 040_2020092523432105a.jpg
ソルト(シュナ)&マロ(チワワ)、   カール(ミックス)&ルーク(Mダックス) with Saさん
それぞれ15分強のお散歩をして貰いました。




060_20200925234323ff2.jpg
Loxie with Meせんせー
10分程度にしました。なんでも口にしたい年頃、リーヴィットをさせながら、そしてなるべくゆっくり歩くようにコントロール。
まだ4か月未満なので、酷く引っ張らない限り多少前を歩かせています(これも後々修正できるので大丈夫!)。
今は、楽しい散歩を心がけています。





061_20200925234324d8e.jpg
エリィー、クッキー





062_20200925235044445.jpg 063_20200925235046c97.jpg
065_202009252350479ca.jpg 067_20200925235048367.jpg

069_2020092523535261c.jpg 070_20200925235353bd7.jpg



仕事柄一日休みを取るのが難しいけど、(午後からトリミングのソルトをサロンに届けてから)午後一で2時間ちょいお出かけしたかったのでスタッフを2名頼みました。
留守の時間、やっていて欲しいことを伝えていきます。


プチアジリティー with Saさん

042_202009260000014d2.jpg041_20200926000002097.jpg
カール



045_20200926000003f1a.jpg046_20200926000005eae.jpg
クッキー




048_20200926000619132.jpg049_20200926000620c3f.jpg
ルーク



052_20200926000623160.jpg050_20200926000622f67.jpg
マロ





038_20200926001328f4c.jpg
クッキーの遊び with Moさん




054_20200926001329f3d.jpg
雨が降ったりやんだりで、頼んでいた2回目の散歩がなかなか出来なかったそうです。
やんだ時に、カールだけ行った時の写真 with Saさん。




055_20200926001331ed6.jpg 056_20200926001332618.jpg
クッキー with Moさん




帰って来てから、ルークとうちのLoxieを遊ばせました。
028_20200926001856fe5.jpg
034_20200926001853d9c.jpg 033_202009260018545d6.jpg
うちの子と遊ぶ事が大好きすぎるルーク。






057_20200926001856ab0.jpg
058_20200926002217933.jpg 059_20200926002219d8c.jpg
今日は後半霧雨が多かったけど、帰る前はやんでいて良かったね。
ワンちゃんだから、外で遊べるのが (・∀・)イイネ!!


みんなで散歩、楽しいね

054_20200924220405e6b.jpg



042_202009260053116ff.jpg
044_202009260053127fb.jpg 045_20200926005314dc8.jpg
マロン&レオン兄弟のさんぽ with Saさん





048_202009260057547c5.jpg
水遊びがマイブームのボダコ。




055_20200924220406f95.jpg057_20200924220407b8f.jpg
058_202009242204099fc.jpg 046_2020092422064544b.jpg



015_202009242206426fa.jpg
今日からレッスン開始のトイプーのこのみ♀



061_20200924220643820.jpg 062_20200924220644186.jpg
ラン利用にビスコとママが来たよ~。



063_20200926002957339.jpg 064_202009260029582a6.jpg





065_20200926002959ac6.jpg
茶々丸がランに遊びに来たよ~。


066_20200926003001bcf.jpg 068_20200926003525419.jpg
岳と遊んだよ。涼しくなってきたから、いつもより長く遊べました~🙌




049_202009260100366f3.jpg
アシスタントSaさんの撮影。

039_202009260050137ce.jpg
集団おさんぽの巻(茶々ママの撮影)

’ぐわっしゅ’   (茶々丸)


036_202009260050106ea.jpg 038_2020092600501176e.jpg
040_20200926005014b1d.jpg


050_2020092601003741c.jpg
「あれれ?

       メンバーが変わってないかい??」   (ソルト)









サロンへ一度寄りました。
051_20200926004357dd4.jpg 052_2020092600435862d.jpg
レオンの散歩 with Saさん





070_20200926003527e51.jpg 069_20200926003526329.jpg
072_20200926003529a44.jpg 071_20200926003758211.jpg
マロンのトレーニング付きさんぽ with Meせんせー








KoTランに戻って。
053_20200926003926b52.jpg
ソルトと岳のさんぽ with Saさん





073_202009260038003df.jpg 
KARAのトレーニング



074_20200926003801d0b.jpg
岳もヒールとスタンドの練習をしました。スタンドは、簡単ではないです。
これは時々練習しようね。



この後ランにお迎えに来た岳パパとおもちゃで楽しんで帰りました~💨

雨の合間に散歩するぞ!

066_20200923233614734.jpg067_20200923233615483.jpg
068_20200923233616225.jpg



084_20200923233618472.jpg
085_20200923233852fcd.jpg
マテからの~、おいで!!




069_20200923233853ba1.jpg
岳とルーク、お散歩行っておいで~ withアシスタントSaさん





075_20200923233855b4c.jpg
077_20200923233856c98.jpg 079_20200923234116f62.jpg
wait ✋




080_20200923234117e2c.jpg






020_20200923234119b9c.jpg
マロは一匹で行こうね。雨が降っても、傘をさして抱っこで走って戻れるように~。


021_20200923234122c6a.jpg
083_2020092323463211d.jpg 023_202009232346365d8.jpg
マロ with Meせんせー








070_2020092323463691e.jpg 071_202009232346363b7.jpg
人参を食べたい(?)、岳。







026_20200923234935082.jpg
お昼くらいの様子。







(プチ・アジリティーの写真を)









028_2020092323493694e.jpg
16時頃の触れ合いタイム




写真はつづく











苦手なワンちゃんとも居れるように。

047_20200922223526b72.jpg046_20200922223525a74.jpg
水辺公園の端のほうですね、ソルトのお迎え前にちょっと途中下車。

仕事ワンちゃんが少ない時には、ちょっとでも良いからパピートレーニングをしたい。
生後3か月までに色々経験させたかったけど、時間・体力的に無理な時が多々💦

初めての場所に緊張したロキシー。
でもちょっと慣れてルンルン歩いていたら、いきなりパニクッた!!

電車の高架下を通った時に電車が来てしまったのです。



             OMG ( ;∀;)



実は私も電車が苦手💦

でもロキシーがパニクッた時にハーネスから抜け出してしまったら、絶対に走り出しどっか行ってしまうに違いない!!
電車が通った怖さに気づくよりも、彼のパニックを抑えるほうの行動が勝った。


こんな時のためにと、ハーネスにしていて良かった。






KoTランにて

050_20200922224925fdd.jpg 051_202009222249276f6.jpg
ペットホテル躾付きのシュナのソルト、ラン利用のKARA、デイケアのラブの空。


052_20200922224928f65.jpg 058_20200922224929bc6.jpg




048_20200922223527347.jpg 049_202009222235280f8.jpg

060_20200922225424624.jpg




061_20200922225426619.jpg
タイガがラン利用に来ましたよ。雨が降る前に・・・と。



062_20200922225427adf.jpg 063_20200922225428d28.jpg
ボルゾイのカカオも来ました。今日もレッスンは延期してランでの触れ合いに変更です。





064_202009222257219a9.jpg
065_202009222257230ad.jpg
Loxieと遊びたいカカオだけど、サイズにかなりの差が出たので、あと2か月ほど待ってね~。
もう少し体がしっかりするまで。




066_20200922225724e26.jpg 067_2020092222572653c.jpg
ソルトとハーフケアで来たラムは、走らないので散歩をしましょうね。
みんなで散歩って、楽しい(はず)。




068_20200922230023097.jpg 069_202009222300259f0.jpg
散歩に行かなかった2匹を、走らせます💨💨💨






18時過ぎ、買い物の前にさんぽ。
070_2020092223013327a.jpg
今日は4連休最後の夜。家事を手抜きにしようっと。今夜はお弁当にするので、某スーパーに来ました。
その前にちょっくら歩こうね。知らないワンちゃんとのすれ違い練習をできると良いな~。


071_202009222305313cc.jpg
072_20200922230532059.jpg 073_20200922230534d51.jpg
15分ほど歩きました。興奮で引っ張りやすかったけど、なるべく左傍を歩かせました。




お次は、

074_20200922230718b9f.jpg 075_2020092223072037f.jpg
ほんのちょっとの歩き(練習)にしました。車の往来にまだビビるので、フードを与えながら歩きます。







遠征さんぽ

003_202009222318314f1.jpg





遠征おさんぽ+カフェマナー

054_20200922231834c6b.jpg041_2020092223213765c.jpg

031_202009222321369a3.jpg 036_20200922232133d2f.jpg
044_202009222321355a3.jpg





ランチタイム(ビオトピア)

016_2020092223264962d.jpg
010_202009222318336cd.jpg 006_20200922231832500.jpg
012_20200922232648226.jpg


022_20200922232651475.jpg
Aランチセットは、1,500円弱です。ドリンクは別料金。決して安くはないけど、未病食なので素材を生かした体に優しい味付けです。



写真はつづく



最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ