流石、ボダコ


昨日はエリィーにビビっていたけど、今朝は直ぐに懐きました!
もうそれはそれは大好きビーム❣


乗っちゃいけません💦

岳との初対面は逃げ回っていました(時期慣れるでしょう、岳を追い回すのも直ぐだね、きっと)。
KoTランにて

久し振りの犬の幼稚園(デイケア)に来たコイケルの五十鈴。




室内ランにて



8カ月のルークに、2カ月のLoxieが・・・OMG



グーのレッスン。ノーズワークやコントロールの見直し、ストレス緩和の話しもしました。
私のレッスンの間、


岳と五十鈴はお散歩に行って貰いました。


柴犬の茶々丸がラン利用に来て、いつもの様に岳と遊ばせました。





みんなで触れ合いタイム 🎶


ノーズワーク中のルーク。鼻を使うお仕事はどのワンちゃんも大好き🎶 探しゲームで頭を使わせます。



チワワのマロのプチアジリティー。



五十鈴のアジリティーの番。



岳の番。



ルークの番。


レッスンに来たシュナのルーク。ヒールの練習。


触れ合いの練習。大丈夫なワンちゃん達と。



ボール遊び with アシスタントSaさん


五十鈴のドッグダンスの一部分練習 with Meしぇんしぇー




夕方近くは、岳のお散歩。



触れ合いタイム (^^♪
レオの命日にやって来たボーダーパピー

未明まで雨の音が聞こえていたけど、朝6時に起きたら止んでました。
このまま晴れた空が続くといいな!




湖まで行ってみました。


さあて、朝食の時間~、お部屋に戻ろう!

真ん中に💕



曇りで富士山はちょっとだけ。


出発🚙💨

いい感じ! 雨が降ってないよ~。

あんずママお薦めの八ヶ岳マロンさんへ寄り道。
マカロンがお薦めだと言うので買ってみました。
ステキな佇まいのお店ですね。

ワンちゃん同伴のレストランは結構あるのですが、今回は行きたいところが特にないと言う娘。ネットで色々調べたけど決まらず、そんな時あんずママからLINEが!!
’八ヶ岳倶楽部もお薦めヨ~’
色んなところに行ってるあんずママゆえ、味に期待できるね~。
ってことで、


結構寒くなって来ました、なんと、夏だけどストーブがついてた~。流石八ヶ岳!

食べてる途中で雨が・・・。
ブリーダーさんのところに着きました。雨は小雨に、このまま止んでおくれ!

丁度1カ月ぶり。覚えてなかった様子。


他の兄弟は最初の祝日にお迎えに来ていて、最後は女の子と2匹で居たそうです。仲良しだった2匹。四国のブリーダーさんのところに行くからもう会えないよ。思い切り遊んで~。
そして、いよいよ出発🚙

車もお初の様で、かなりビビる!心臓バクバク。途中まで娘に抱っこして貰おうね。

怖すぎて助手席の背もたれと娘の背中の間にはいっちゃった!💦そこが落ち着くらしい。

お手洗い休憩。外の空気hいかが??

さて、少し落ち着いたところで、今度は安全を考えてバリケンにはいっていこうね。
(泣かずに吠えずに居ました。怖すぎてそれどころじゃないねよ)

今日はレオの命日
アッと言うもので、一年が過ぎました。
そしてレオが他界する前はエリィーもひとりで寂しいだろうし、一年近く開けて飼おうかなって思っていたけど、いざお別れしたら、レオじゃなければ飼わない!と・・・。
娘が、レオの他界あとの一カ月経った頃、
『パピー飼わないの?』って。
まさか、飼えないよ(気持ちがムリ)。
それから数カ月後にまたもや、
『パピー飼わない?
エリィーが動けなくなる前の方がいいよ』って。
それでも、この夏はしっかりエリィーのケアをしたかったから、飼うとしても冬ね~、って。
だけど、運命のいたずら??
私の気持ちに変化を起こさせて、そしてレオの顔の白いデザインにそっくりなボダコに出会った・・・。

ブリーダーさんからの写真に、、’六子君の写真’と書いてありその響きから、Roxyが頭にはまったら取れなくなった。
Lがいいので、それに変えたら、Loxy,なんあら語尾はEllieの’ィー’にしよう。
レオ×エリィー÷2= loXie
Loxie、現在若干2か月、アメリカの古風な女の子の名前だけど、男の子です。
性格はやはり逆が来ましたよ。かなりのビビりさんです。少しずつしっかり治していけたら、と思います!
みなさん、今日からロキシー(ロクシー)を宜しくです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

バリケンから出したら、車の下に隠れちゃった。

真ん中に置いてみようかな。まだビビっているLoxie. そりゃあ仕方ない、ブリーダーさんちの部屋から外に出たのは初めてだから。
自分が置かれた場所の匂いも嗅げないようです。



娘のスカートの中に隠れちゃうくらい、怖いらしい。



ちょっとずつ慣れて行こうね。
お出掛け🚙 (本日第2話)

パイプチェアを齧るloXieの写真がブリーダーさんから来ましたw
明日はレオの命日です。あれから一年経つんだな~。早いような長かったような、一日ともレオを忘れた日は無かった、そしてこれからも。
なにせ、私を犬の世界へと導いた子だから。
娘が明日有休を取ったので、今日はこれから(もう15時になるぞ💦)山中湖に出発します。
久し振りに、お泊まりワンちゃんの同行なくリラックスして行って来ますね🚙
雨が気になるけど、レオに往復の無事とそして雨を和らげてくれるようにお願いしたい!!
明日からは家族にボーダーパピーが一匹加わり、てんやわんやになるのだろうか!?
みんなは、’楽しみですね!’と言うけど、意外に?そうではなく、どう夜泣きを改善できるか!?、夜中や早朝のトイレにまた起きなきゃだな~、と。
将来のドッグダンスのパートナーとしても、生徒さんやお客様ワンちゃんの相手にもなれるような、私の良いバディになって貰えるように頑張ります💪

家を出る時に大雨過ぎて、軽では高速は運転が怖いので、一般道を選びました。
そして、ここは夏によくレオとエリィーと散歩に来たものでした。
レオ、懐かしいね(今日は一緒に来てないかしら?)。
不思議と一般道を選んだ後に雨が小降りになったのは、高速を使わせたくなかった!?


山中湖に着いた~。 ポツポツ降ったり止んだり。丁度止んでるので、エリィーのトイレタイム。

お部屋にて。




キッチンが付いてるので、持ち込みで料理できるけど出掛けてまでも作りたくないよね~💦


今日は手作りは持って来れなかったので、レトルトです。
そしてコロナの影響で早めにお店を閉めるところが多くて、そして、密を避けるべく、

テイクアウトにしました。

そのお店が美味しいかどうか分からないので、デザートはセブンに寄りました。
明日は雨が降りませんように、レオ~、道中見守っていてね🚙
雨に歌えば?
降ったり止んだり、晴れたり曇ったり、変わりやすい天候。





クッキーのさんぽ with Meしぇんしぇー





茶々丸のさんぽ with アシスタントSaさん


クッキーのさんぽ with スタッフMoさん
プチアジリティーでコントロール。



マルプーのエレナ



オーストラリアンラブラドゥードルのタイガ



ミックスのカール

クッキーのブラッシング。


五十鈴(コイケル)がドッグダンスの練習に来ました~。

パピートレーニングに来たボストンテリアのニコ♀
まずはみんなとの触れ合いです。




さあ、今度は歯磨き、抱っこ、ドロップなどのレッスンです。
一般的な話し、パピーさんには、安心感、信頼感を築くのが一番!
不安、緊張、怖さを与えないようにすれば噛まれることはないです。

ハーフケアで来たマルプーのエレナも外で触れ合いタイム。
パピーには必要な触れ合いタイム、2回目。



ボディランゲージを通して、遊べないワンちゃんと遊べるワンちゃんとの違いを学んで行けると良いね、ニコ。


茶々丸、お迎え前に2回目のさんぽ with スタッフMoさん

ペットホテル利用前の慣らしの為に、まずはハーフケアに来たコッカプーのなぎ。


人から離れる練習もします。

外でリラックスタイム

こうのすけがお出掛けの帰りに寄ってくれました。
エリィーにナデナデ。

クッキー、ボールで遊ぶ with スタッフMoさん
みんなで触れ合いタイム










5カ月のパピーからシニアワンちゃんまで。年齢、犬種、性格の違うワンちゃん達の触れ合いで覚えることは沢山ありますね。



4匹(2組)で散歩に行って貰いました。



タイガとカールのトレーニング。
(おまけの写真)

ブリーダーさんから送られて来たloXieの写真。
この連休中に、他の兄弟のお迎えが来て5匹居なくなったそうです。
残ったのは女の子とloXie
ブリーダーさんは寂しくなったとのこと。次は秋位の出産に向けての準備で忙しくなるね。
散歩を通しての信頼関係


茶々丸の朝一のさんぽ。
KoTラン近くの畑散歩。


みんなでレッツラゴ~ 🏃💨
今日はドッグトレーナー学校の生徒さんがインターンで来ました。
タイガのリードを持って貰いました。
茶々丸はアシスタントSaさんと。
タローはMeしぇんしぇーと。

集合写真。 今日はマテが続かなかったタローさんだけど、頑張った!




タローは、茶々が気になるね。、でも、’マテ’ですよ。



ボール遊びが好きなワンコ達 🎶

チワワのラッキーがランに遊びに来たよ~。雨が降ってなくて良かったね。


2回目のさんぽ with アシスタントSaさん


茶々丸との距離を縮めれるように~。

午後にはパグのアップルも遊びに来たよ~。



インターンさんに、アップルの顔のしわ拭きとタイガとタローのブラッシングをお願いしました。
未来のトレーナーさん、頑張ってます。



’どっち?’ゲームをしました。 アップルもやってみたけど、面白い、両手の位置や距離などを変えても、必ず右手に行く!


茶々にノーズワークをやって貰いました。マテやおいでなどコマンドに従わせながら探させるゲームは、面白いよ~。


アップル、ドッグダンスにはまる!?


タイガをダンスのデモ犬に、と思ったら、起きなくなった~ (;^ω^)
(みんなが外に出た後にダンスしてみたら、ちゃんと動きました。シャイボーイ!?)


茶々に今度は基礎服従訓練をして貰いました。


その後は、アシスタントさん、ボール遊びをしてくれました。


走り回ったタロー。最近は室内では大人しくなり、外に出ると走る💨

’メグミしぇんしぇー、ボール!ボール!!’
(タイガ)
足を痛めない程度に遊びました~。
タローとタイガ、喧嘩せずにひとつのボールに走りました。
その頃、3回目の散歩の茶々丸 with アシスタントSaさん

3回目ではなく、今日4回目でした~。朝の我が家での散歩もあったから。
夜はまったり寝れるね、茶々~🌃
屋内&屋外ドッグランにようこそ



マロと岳のおさんぽ with アシスタントSaさん

犬の幼稚園のマロ、岳。

キキララのママのお友達ワンちゃん達がランに遊びに来てくれました~。
ビションのふうたさん♂、トイプーのレオンさん♂




今日からお泊まりの柴犬、茶々丸。 地面が暑くなる前にお散歩 with スタッフMoさん
室内ドッグランに移動!






集合写真にchallenge❣
メイキング中~ ♬


やったね 👍
5カ月のパピーさんから17歳のシニアワンちゃんまで 💕







マロのプチ・アジリティー。



茶々丸の2回目のおさんぽ with アシスタントSaさん
ラン利用に来たテト。



ワンちゃんが苦手なテトなので、近くに寄らない(寄らせない)ワンちゃん達と同じ空間で落ち着いて居る練習をしました。
マロは近づかないし、岳は声掛けで戻って来るようにしてるので、テトにとっては安心感を感じたはず!


ここは風が通るので、涼しいね Zzz



岳とララ、アジリティーで、心身の刺激。


頭と心を使った後は、お休みタイム Zzz・・・
(休息も大事)



ココアとキキもランに遊びに来たよ~。

隣の部屋でテトは、ゆっくり他のワンちゃんに慣れる練習を。




さあて、暑さ和らいできたようなので茶々と岳を遊ばせましょうね。




数分の遊びだけど、ちょっとでも触れ合いをすることは大切❣


17:30過ぎ、やっと陽が陰って来たので茶々丸の散歩をお願いしました。
今回は短くて15分。
遠足!?


8:00a.m.
今日も犬の幼稚園に来た岳。一緒にリサイクルゴミ捨てに・・・🏃
8:20a.m.
マロが到着~🚙💨


ルークも到着~🐾

ポメのレオンとマロンにご挨拶のルーク。







エリィーを好き過ぎて、ゴロンのまねっこ。
今日は曇りなので公園へお出掛けしましょう。

集合写真 📷

今日もこの公園で散歩すると言うビスコと落ち合いました!


この公園は広いので、3人と6匹でGメンしても大丈V❣


メイキング中~

みんな~、はい、チーズ🧀🐭


自然の感じをスナップ 📷✨
カフェマナーに寄ろうかな?(突然の予定変更)


トイレをさせてからカフェへと入りましょう。


7匹なのでデッキで食べようかと思ったけど、蒸すので店内へと移動。



(この辺の写真はアシスタントSaさん撮影)




みんな、頑張ってくれました~🙌

しらす夏野菜丼とドリンクセット(ハーブティー)
外部での散歩もカフェも、練習の成果が見れるので引き続き時々行っていきます。



ランへ帰る途中、洗剤とトイレットペーパーをサッと買っている間、トイレに1匹ずつ出して貰いました。
KoTランへ戻って来ました~

仲良しポメズ


レオン&ルークで散歩 20分ほど with アシスタントSaさん

マロン&岳 20分ほど with アシスタントSaさん




