fc2ブログ

公園での練習

004_2020030100185975a.jpg
「メグミしゃん、もしかして、もしかして・・・」

ピンポン!
そうです、朝からトレーニングしますよ~。



005_20200301001900aeb.jpg006_20200301001902fb1.jpg
遠隔操作での、Sit からの Down。



そして、
002_20200301001859860.jpg
Long Down

今日は久しぶりに10分行いました。一回も動かず偉いね~。



011_2020030100251340c.jpg
トイプーのルーがランに遊びに来たよ~ ♬


012_20200301002929550.jpg
レフティー、大好きなオモチャで遊ぼう。

「いや、それ、メグミしゃんが遊んでるし・・・(-_-)」   (レフティーのぼやき)




010_20200301002626d29.jpg 009_20200301002423b8f.jpg
おっ、あのグレー色は・・・、




008_20200301002418d5c.jpg
シュナのソルトです! 今日から2泊ですよ。



007_2020030100241798e.jpg
久し振りのお泊まりだけど、ママをピーピー言って追うことなく、ボール遊びをし始めました。

珍しいね~。




057_202003010029302df.jpg015_20200301003410901.jpg
そして、今日はKARAのハーフケアの日。

他のワンちゃんと触れ合わせる前に、エネルギーを発散!!





016_20200301003411250.jpg 017_20200301003412afc.jpg




018_202003010034137ce.jpg019_20200301003606ca9.jpg
020_20200301003607a76.jpg 022_20200301003609881.jpg
気持ち良さそう~ ☀




023_20200301003839c92.jpg025_202003010038418d4.jpg
ボール遊びをして、数回声掛けすると持ってきました。




026_20200301003842879.jpg
ランチ休憩。 手に持ってるものを飛びつきしない練習をします。




028_20200301003844afc.jpg
午後はビスコがランに遊びに来たよ~ 🎶




033_20200301004225b0c.jpg 029_20200301004224a38.jpg
032_202003010042244b5.jpg
ボールに走るKARAのボールが欲しくて、くっついて走るソルト。







036_202003010045105ad.jpg
イッチーもランに練習に来ました。



038_202003010045124fb.jpg 037_20200301004515934.jpg




039_20200301004513d88.jpg





預かりワンちゃんが少ない時には、外での練習&散歩に行きます。

041_20200301004746ebe.jpg
まずはレフティーから。


042_20200301004747228.jpg 043_20200301004748afe.jpg
044_20200301004919662.jpg 045_202003010049209e3.jpg
ここの場所はどの時間もワンちゃんに会います。公園が綺麗にリノベーションされてからお散歩ワンちゃんがぐんと増えたようです。

数匹とすれ違ったけど、吠えずに居たレフティー。興奮はするので、4月に帰るまでに外での練習をもっとしようね~。




046_20200301004922231.jpg
お次はソルト。出初めから凄い興奮!なので、進まずお座りをさせます。



049_2020030100492316f.jpg
050_202003010054324c2.jpg 051_20200301005433b00.jpg
052_20200301005434ff9.jpg 053_20200301005436cf8.jpg
外での伏せはソルトはしませんでした。お座りも一回のコマンドで出来る様になることを目標に~。
何匹もすれ違ったり見掛けたり、でもワンちゃんに吠えないのは良かったです。






(今週の手作りごはん)
054_20200301005816c76.jpg
凄い久々に山芋をいれます。


055_20200301005817ec5.jpg 056_2020030100581807b.jpg
食材: 大根のすりおろし、人参すりおろし、山芋すりおろし、白菜、あさり、納豆、16穀米、豆腐、なめこ、エノキ、椎茸、豚肉、ブロッコリー

ーーー 以上











スポンサーサイト



筋力アップにも五感を養うにも、大事なお散歩。

002_20200228233615ab5.jpg003_202002282336153e4.jpg
004_202002282336172d5.jpg
ボールの持って来いが、上手に出来るって、イイネ👍

昔は色々問題があって大変だったけど、色々克服したね、茶々~。




引き続き頑張ってね~ 👋

005_20200228233618fcb.jpg
「イエッサー、しぇんしぇー」   (茶々丸)



007_20200228234021df0.jpg021_20200228234023efa.jpg
スタッフにカールの散歩を~。



008_20200228234025e6a.jpg 009_20200228234026ec8.jpg
マロとレフティーの散歩をしてからの~、



012_2020022823425196b.jpg
014_20200228234252f6a.jpg 016_2020022823425413e.jpg
017_20200228234658845.jpg 019_202002282346595e2.jpg
みんなで一緒にわさわさ居てからの~、



今日は犬数少ないので、久し振りの美容院に出掛けます。その間、スタッフにワンちゃん達を見ていて(散歩)貰います。



022_20200228234828813.jpg023_20200228234829a6e.jpg
茶々丸の散歩は長めにお願いしました。



024_20200228234831dc7.jpg
一時に茶々ママがお迎え来る前に、ユー次郎と遊べた茶々丸。ユーも留守番前に遊べて良かったね ♬



025_20200228235042f72.jpg026_20200228235043f36.jpg


027_202002282350466be.jpg028_20200228235045165.jpg








戻りました~~^。^
029_202002282352482e2.jpg033_20200228235249c93.jpg





034_20200228235250a0f.jpg
カールの3回目の散歩をお願いしました。



そして、KoTランを16時に出てサロンでの用事をと思ったけど、変更で、境テクに寄って練習兼ねての散歩をすることにしました。

035_20200228235609566.jpg 036_20200228235610488.jpg
まずはレフティーのトレーニングも兼ねての散歩。


037_20200228235612866.jpg
緊張して初回のダウンが直ぐに出来なかったけど、2度目からは頑張ったレフティー!


039_202002282358333ba.jpg 040_20200228235834d66.jpg





042_202002282359568a7.jpg
お次はマロとエリィーのおさんぽ。


043_20200228235958ff9.jpg
044_20200228235959ce0.jpg 045_20200229000001033.jpg





046_20200229000304d89.jpg
お次はカール単体。 車から出したら直ぐにお座りです(落ち着かせる為)。


047_20200229000305839.jpg 048_20200229000307795.jpg
階段をゆっくり登らせます。 グランドでお座りマテ。


049_20200229000539a30.jpg
051_202002290005415f8.jpg 053_20200229000543ead.jpg




ラストは・・・、
054_20200229000757223.jpg 058_2020022900080087c.jpg
カールとマロのさんぽです。


056_20200229000759b5d.jpg
060_20200229001016497.jpg







個々のタイプに寄って考えてあげれること。

029_202002272146118c1.jpg031_20200227214610f64.jpg
茶々ママがグーに手をかざしてくれました。



035_20200227214612063.jpg 041_20200227214613663.jpg

043_20200227214848ea3.jpg 047_202002272148495ff.jpg
アーロン&コロンがラン利用に来ました~。




049_202002272148521b6.jpg054_20200227214852219.jpg




057_20200227221853121.jpg 059_202002272218498f5.jpg
061_20200227221850df1.jpg 064_20200227221852b12.jpg
本日お泊まりの茶々丸。アーロンと茶々丸は上手に遊びますね ♬




073_20200227222310518.jpg 075_20200227222311bba.jpg
クッキーと岳、お散歩にいってらっしゃいましー。




087_2020022822532442c.jpg 144_20200228231707b7f.jpg
年齢故、ワンちゃんと遊ぶ時間が短くなって来た茶々丸。 知恵玩具でひとりで頭を使わせることもします。
プラス、スタッフにボール遊びも一緒にして貰いました。



085_20200228225322df9.jpg 079_20200228225322387.jpg


089_20200228225325821.jpg 091_2020022822582494a.jpg
095_20200228225825d04.jpg 099_20200228225827ee2.jpg
101_202002282258276b8.jpg 103_20200228225948cc9.jpg





105_20200228225950988.jpg
クッキー、散歩に行って来てくださーい。




109_20200228230227fe9.jpg 114_20200228230228b37.jpg
115_20200228230229d83.jpg 117_20200228230231d42.jpg
121_2020022823060416d.jpg




125_20200228230605049.jpg



128_20200228230607b6f.jpg 127_20200228230605842.jpg
茶々丸、長めの散歩に行って来てくださいね。





132_20200228230900490.jpg 133_202002282309014b8.jpg





135_20200228230903812.jpg134_20200228230901431.jpg
メロも散歩に行って来て下さ~い。




138_2020022823111037a.jpg 139_202002282311111c0.jpg
お次は、マロの散歩もお願いします。




136_2020022823135537e.jpg 137_2020022823135755f.jpg
またまた茶々丸の散歩、行ってらっしゃいまし~。




140_2020022823135319a.jpg141_202002282313549b7.jpg
スタッフ・ルクさんに、マロの次はカリンの散歩をお願いしました。




142_20200228231705f61.jpg 143_202002282317063f7.jpg
スタッフ・モギさんにレオン&マロンの散歩をお願いしました。



145_20200228231709d0d.jpg

 


147_20200228232109729.jpg
グー、今日は10回近くお座りをしてくれましたよ。時間は掛ったけどね。でも、ほんの少しだけど距離の縮まりを感じました。




148_2020022823211005a.jpg 149_20200228232111088.jpg

150_202002282324258ef.jpg 151_20200228232426f7e.jpg




160_20200228232428992.jpg
152_20200228232426db2.jpg
いつもと違う角度の写真をどーぞー。




久し振りにサロンにて

475_2020022621561701c.jpg479_20200226215618031.jpg



481_20200226215619586.jpg499_20200226215621739.jpg


491_20200226215802e65.jpg 502_2020022621580342b.jpg
551_2020022722150403c.jpg





503_202002262158058bf.jpg
ラン利用のKARA。いつも笑顔でいいね ♬




505_2020022721534226c.jpg 509_202002272153430a8.jpg
511_20200227215344cc7.jpg 513_2020022721534603d.jpg



515.jpg
521_20200227220139c88.jpg 523_202002272201405e6.jpg
マロと岳のおさんぽ。





サロンにて
527_2020022722031050e.jpg 528_20200227220311a5d.jpg
レフティーのお散歩(スタッフと)



529_202002272203138ab.jpg 530_202002272203154d0.jpg
岳のお散歩(スタッフと)




534_20200227220525d8b.jpg
マロのお散歩(スタッフと)




538_20200227220637232.jpg
532_202002272205284f3.jpg 544.jpg
542_20200227220949494.jpg






539_202002272206386ee.jpg 541_2020022722094854a.jpg




536_202002272205299e2.jpg
休憩中  Zzz・・・




546_20200227221309342.jpg 547_20200227221310e5a.jpg




548_20200227221311965.jpg 549_202002272215027ee.jpg
掃除機に吠えずにえらいね、みんな。


Energetic Place

002_20200226211042fd7.jpg001_20200226211041d3e.jpg
053_20200226214328143.jpg 



003_20200226211043b86.jpg 005_2020022621104508d.jpg

010_202002262116589d9.jpg 014_202002262116583f7.jpg
015_202002262119247b7.jpg 063_20200226214722d1b.jpg





007_202002262117000c5.jpg008_202002262117022e4.jpg
レオン&マロン、お散歩に行ってらっしゃれ。



019_20200226211928934.jpg 017_20200226211925ee6.jpg
020_202002262125374ab.jpg 018_20200226211927a30.jpg



021_202002262128004b6.jpg
グーのレッスン。場所に慣れて来たので、お座りが早く出来る様になって来ました。





お散歩タイム
022_202002262128016ef.jpg
ろくすけ&岳


031_2020022621325135b.jpg
ネロ



023_20200226212802bba.jpg024_20200226212803a84.jpg
レフティー



025_20200226213105aca.jpg 026_202002262131065af.jpg
レオン&カリン



027_20200226213108232.jpg028_202002262131097ee.jpg
マロン&岳




029_202002262132478da.jpg 030_20200226213249494.jpg
レオン&ろくすけ




033_20200226213601cd3.jpg 035_2020022621360262a.jpg
ラン利用に来たアップルと、岳、ろくすけが遊びました~ 💨





038_2020022621360445e.jpg


039_20200226213919d1e.jpg 042_202002262139201b6.jpg
045_20200226213922f15.jpg





047_20200226214324811.jpg 040_20200226213919017.jpg
スタンプーのまさおが遊びに来て、アップルに遊んでいたら、

「あなた達ー、やめんさい!」
と、止めたいレフティー。




051_2020022621432580b.jpg 052_20200226214326d36.jpg


055_2020022621472037b.jpg 056_202002262147215f0.jpg



063_20200226214722d1b.jpg




057_202002262150363d6.jpg
058_20200226215038d16.jpg 059_20200226215039cee.jpg
3時間のハーフケアで来たラム。お散歩してきてください、ラム。




061_20200226215223b51.jpg 062_20200226214723160.jpg


Spring is Just Round The Corner

014_2020022422423579e.jpg015_20200224224242383.jpg
シュナのろくすけ、ALのガレット。 エリィー、ビーグルのレフティー。




016_202002242243513d5.jpg
017_20200224224244006.jpg019_20200224224243f61.jpg
まず、トイプー同士、ビスコ&茶豆でお散歩いってらっしゃい。




021_20200224224945710.jpg 025_202002242249484e8.jpg
026_20200224224949323.jpg




029_202002242249508bc.jpg
031_20200224225137155.jpg




032_20200224225138995.jpg
ラン利用にコイケルの五十鈴が来ました~。ポメのおもちと柵越に挨拶。





035_2020022422514026b.jpg 037_20200224225141f38.jpg
今度は、ろくすけ&ガレットの散歩の番です。
レッスンにミニチュアダックスのホームズが来ました。




039_202002242254075c2.jpg
チワックスのユー次郎もラン利用に来たので、お互いのすれ違いの練習を。




040_20200224225409a12.jpg 041_20200224225410ad5.jpg
トイプーのララ&メリーも来ました~。





043_2020022423011202b.jpg 044_20200224230113f1d.jpg
ビ、ビスコったら、無防備な・・・。あったかいから眠いだけか、体内が疲れているのか!?



046_20200224230115e01.jpg 048_2020022423011741c.jpg
051_20200224230458ffc.jpg






054_20200224230500f37.jpg 066_20200224230603a57.jpg
ビスコとおもちでお散歩ど~ぞ。




052_20200224230458c1d.jpg 055_20200224230502cfa.jpg
シュナのコロンがレッスンに来ましたよ 🎶





056_202002242308495bd.jpg 057_2020022423084924e.jpg
061_20200224230851b5c.jpg 062_20200224230852a64.jpg
063_202002242311492c0.jpg 065_20200224231150143.jpg





067_202002242311513c6.jpg068_2020022423115224c.jpg
レフティーもお散歩にいってらっしゃい。





070_20200224231325c93.jpg 071_20200224231326e84.jpg



またまた春一番?

001_20200223224424c0c.jpg004_202002232244268a1.jpg
006_2020022322442881f.jpg
お泊まりワンちゃんと犬の幼稚園ワンちゃんと。



002_20200223224425bcf.jpg
K9ゲームのトレーニングに参加のワンちゃん達。 まずは、ハウスで静かに ”マテ”。




011_202002232248105b0.jpg 012_20200223224811df2.jpg
マテをさせてる間、人間は体幹鍛え!



014_20200223224813e70.jpg 015_20200223224814fae.jpg

016_20200223225049e7c.jpg 023_20200223225143378.jpg





018_20200223225051023.jpg 021_2020022322505260c.jpg
022_20200223225054ec9.jpg 020_202002232256514fc.jpg
”ミュージックチェア”の部。

9匹での椅子の取り合いは、今日はタイガと茶々丸の接戦でした~。





025_20200223225651149.jpg 026_2020022322565224c.jpg
029_20200223225653a35.jpg
”プチ・アジリティー”の部。




031_20200223225934f0a.jpg032_2020022322593647c.jpg
034_20200223225937007.jpg 039_20200223230121cdf.jpg



035_202002232301179a8.jpg 037_20200223230118c45.jpg

038_20200223230120e19.jpg
めっちゃ楽しんでるタロー 🎶



041_20200223230442ff0.jpg 042_2020022323044355f.jpg



043_20200223230445f38.jpg 045_20200223230446593.jpg
047_20200223230700994.jpg 
050_2020022323070128f.jpg 052_2020022323070292f.jpg



053_202002232307036ae.jpg
ろくすけの散歩に行って来てもらいましょう。



055_2020022323093146b.jpg 056_20200223230932e79.jpg
058_20200223230933613.jpg 060_20200223230935a50.jpg
私は3匹、カール、おもち、茶豆の散歩を。




062_20200223231340fab.jpg 063_20200223231342ce8.jpg
065_2020022323134369b.jpg 066_20200223231344c61.jpg




067_2020022323164521e.jpg 071_20200223231646f29.jpg
074_2020022323164706c.jpg



076_2020022323164823d.jpg
タロー、頑張ってお散歩して来てね。



077_20200223231910ced.jpg 079_20200223231912480.jpg
ガレットは2回目のお散歩です。 4年目のお泊まりなので、ホームシックになりませんように。
歩かせて、ストレス軽減!




030_20200223232128e4d.jpg
080_2020022323191369d.jpg 081_202002232319152e8.jpg

さあ、帰りましょうね。









一日休暇が半休に!?

024_202002222045482d8.jpg025_202002222045494cf.jpg
026_20200222204550a3b.jpg
まずは、エリィーのトイレ。
確かドッグランの筈・・・。ゲートが無いドッグランって!?



027_202002222045520b6.jpg
「次はおいらの番さ」   (ココア)


028_20200222204849dfe.jpg 029_20200222204851ab0.jpg
030_202002222048521e5.jpg 032_20200222204853803.jpg
30分近く散歩~。

出だし、ダックスさんに会った時、「ううっ」っと軽く唸ったので声掛けで落ち着かせました。
ダックスさんは吠えてました。すれ違う時にもずーっと吠えていたけど、ココアは我慢してくれました!





033_202002222053543f9.jpg
「やっと、うちの番かい?」   (レフティー)

レフティーはシートにしてくれるので、散歩を最後にしました。



034_20200222205355f53.jpg035_202002222053577cc.jpg
ドッグランのサインを発見!
こっちが本当のランでした 💦


036_20200222205358819.jpg
さっ、またあとで来ようね~。
(人間は、朝風呂にはいります)


037_20200222205733ef9.jpg 038_202002222057357ef.jpg
「食べ物くれましか?」   (レフティー)

帰る準備だよー。





039_20200222205737834.jpg 
出発前にドッグランで発散をば!



040_20200222205738ece.jpg 041_202002222100321d8.jpg
043_20200222210033bab.jpg 046_20200222210035e5d.jpg
スゴイ風~ 🍃 春一番だ!




052_20200222210301186.jpg
娘が調べた ’パンのみみ’さんでランチ。


050_20200222210259ae4.jpg
ココアの人の練習になるね! 後半レフティーも練習しようかと思ったけど、お店のドアが行き成り開いて大声で次のお客様の名前を呼ぶので、きっとレフティーにはストレスでしか無いので練習はやめました。

ココは前半かなり良い感じで居たけど、段々警戒がつのり、軽く唸り声が出たのでトリーツで気持ちを緩和。
吠えずに頑張ったココア。
054_20200222210302548.jpg


056_20200222210304bad.jpg
これが人気のパングラタン。私はハンバーグにしました。


057_2020022221134775c.jpg 058_20200222211347304.jpg




今日はサロンに17時半前までに戻る予定で休みを取ったけど、結局他に寄るのをやめて早めに帰ることにしました。

060_20200222211349a30.jpg063_20200222211351855.jpg
シェークとアップルパイをテイクアウト。出来る間、レフティーを出してわさわさ待つことに(結構待たされた~)。
美味しい匂いにレフティーは興奮気味。

ここもデッキがあるので、ワンちゃん同伴で食べれますね。
パンのみみさんはテーブルがひとつしかなかったけど、ボックスさんは幾つかあったのとトイレ事情もボックスさんのほうが便利。









さあ、KoTランでいつもの仕事開始!
068_20200222212259340.jpg 071_20200222212301f0e.jpg
067_20200222212259228.jpg 074_20200222212302095.jpg
今日から2泊お泊まりの茶豆。



076_2020022221260823d.jpg 077_20200222212609494.jpg



078_20200222212610b2f.jpg
カールも今日お泊まり。


079_2020022221261274e.jpg
「しぇんしぇー、また雨降ってきやした~」  (茶豆)


残念、引き返そう!






082_20200222213130caf.jpg 083_20200222213131d6b.jpg




085_202002222131332cb.jpg
086_20200222213134314.jpg
アイコンタクトをじーっとしっかり見続けること、大事ですね ^。^





089_20200222213347e74.jpg
最後のチェックイン、今日から3泊で来たろくすけ。


087_20200222213348658.jpg 088_202002222133508be.jpg









夜から宮城野へ~ ♨

002_20200222213704f73.jpg005_20200222213707fa1.jpg


004_20200222213705eb5.jpg 007_20200222213708ca0.jpg



008_20200222214017177.jpg 010_20200222214018708.jpg
012_2020022221402020a.jpg





018_20200222214242434.jpg
014_20200222214021cc4.jpg 019_20200222214242be5.jpg
スタッフ・ルクに、レフティーのお散歩をお願いします。



016_202002222142413c8.jpg 020_20200222214243a12.jpg
023_20200222214832aab.jpg 024_20200222214833e47.jpg





サロンにて
025_20200222214834944.jpg 027_20200222214835b04.jpg





今日は休みを取れなかったので、夜から箱根宮城野へとお出掛け~。

004_2020022221513961f.jpg
ペットが土足で入れる一階ロビー。



005_20200222215141c22.jpg 001_20200222215140325.jpg
最近、色んなところにお泊りに同伴のレフティー。
不思議に思ってるかしら??




008_2020022221551805c.jpg 009_20200222215518d5d.jpg
011_20200222215520526.jpg 012_2020022221552188c.jpg
013_20200222215748fa8.jpg



015_2020022221574968c.jpg
020_2020022221584782b.jpg




017_20200222215750985.jpg 019_20200222215751b74.jpg
021_20200222220034010.jpg





23時、就寝としましょうね。
022_20200222220035834.jpg
絶対に吠えないエリィーはフリーで寝かせます。

016_20200222220038078.jpg 023_2020022222003733a.jpg
音や気配が気になる2匹は、バリケンやサークルで寝かせます。


ココアは、夜中も早朝も時々フニフニ言ってました。
我が家ではしっかり静かに寝れるけど、初めての場所だからね・・・。

スタッフ3名に託しながら

005_20200220232506d13.jpg010_202002202325097bb.jpg



006_20200220232506971.jpg 008_20200220232508ca2.jpg
012_20200220232909ebd.jpg 014_20200220232910930.jpg





018_20200220232911de3.jpg 020_202002202329137e3.jpg
お散歩タイム 

マロン&レオンのペア。



049_20200220233138533.jpg 050_20200220233139e84.jpg
お次は、タイガ&岳のペアで、行ってらっしゃい。





022_20200220233141971.jpg 023_2020022023314301b.jpg
032_2020022023361500d.jpg




024_20200220233402934.jpg025_20200220233403ace.jpg
028_202002202334065cd.jpg026_20200220233405a5f.jpg
011_20200220233612134.jpg013_202002202336133f1.jpg





034_20200220233819de6.jpg
レフティー&エリィー
(獣猟犬、鳥猟犬)


037_202002202338215a3.jpg
岳&タイガ
(AL: オーストラリアン・ラブラドゥードル)



039_202002202338229fc.jpg
リコ&グー
(マルプー)



044_20200220234703f1a.jpg
マロ&ココア
(チワワグループ)



046_20200220234704988.jpg
マロン&カリン&レオン
(ポメラニアン)



🐶 共通点毎に撮ってみました。





047_2020022023493773d.jpg 048_20200220234938424.jpg
ホワシェパのイッチーが遊びに来ました。



では、そろそろ、年に一回の動物飼育管理士の研修へと出かけます。

留守の間、スタッフモギさん(10:30~16:30)、スタッフ・ルク(12時から16時)、金時ママ(16時から私が戻るまで)に託して行きます。




散歩スケジュールに寄って、お散歩をお願いします。



写真は続く






最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ