fc2ブログ

巷ではハロウィーン 🎃

008_20191031230658c0f.jpg012_20191031230657c84.jpg
マロン&マロ、お散歩いってらっしゃ~い (@^^)/~~~



私はアーロンと岳の散歩を。
015_20191031231043768.jpg
018_201910312310455ea.jpg024_201910312310461d8.jpg
仲良しペア 💕




013_20191031230659a6d.jpg014_20191031230701dd3.jpg



028_2019103123131298c.jpg 029_201910312313137cc.jpg
マイルがランに遊びに来ましたよ~ ♬




025_20191031231311cc3.jpg 031_2019103123131504e.jpg
中型・大型犬がエネルギーを減らすまで、小型犬は、こっちのエリアで触れ合いタイム。


035_20191031231525a6e.jpg
036_20191031231526d79.jpg 038_20191031231528e69.jpg




040_201910312319075df.jpg
広いエリアに行きますから、並んで~。


041_20191031231908bc5.jpg 042_20191031231910256.jpg
はい! O.K. 





043_20191031232135430.jpg 045_201910312321362a5.jpg
ワンクッション置いて、ここに居てからみんな一緒にしようかな。



047_20191031232137a63.jpg 048_20191031232139237.jpg

051_2019103123240068d.jpg 052_20191031232402f6c.jpg





053_20191031232403980.jpg054_20191031232406dec.jpg
マロとコロンの散歩をお願いしましょうね。


055_2019103123255435a.jpg 058_20191031232555dd9.jpg
コロン、マロ、いっといで~ 👋





059_20191031232558a33.jpg



写真はつづく











002_201911012242330d9.jpg
Halloween



スポンサーサイト



楽しさを入れながらのトレーニング

002_2019103020372829e.jpg003_20191030203729894.jpg



006_20191030203730de4.jpg 007_20191030203732010.jpg
30分弱歩きました~~~。




009_20191030204038ee5.jpg
010_201910302040391e0.jpg 012_20191030204040989.jpg
ハーフケアで来たKARA。 30分歩いて来てくださ~い、KARA👋





013_201910302043254ed.jpg
014_20191030204327c46.jpg 016_20191030204328cbb.jpg
018_201910302043297bf.jpg
ヒールワーク + ボール遊び






022_2019103020495921f.jpg
020_2019103020495728f.jpg 021_201910302049581f7.jpg
ヒールを練習したあとは、ボールを ’持って来て!’



023_2019103020520829f.jpg
お座りマテも何回か行いました 👍




そしてそして・・・
025_20191030205210d4a.jpg 027_2019103020521198f.jpg
私の手にあるパンを勝手に取らないか、テストしましたよ~。
お行儀よくできました 👍👍👍



030_2019103020565874c.jpg 031_201910302056598d1.jpg
033_20191030205701dc8.jpg 036_20191030205702500.jpg
みんな一緒、仲良しで 💕





この後は出張レッスンに出掛けますが、イッチーが遊びに来るので、KARAさんよ、良かったじゃん(^^♪
(写真は無いけど、楽しんだシーンが目に浮かびます)





039_20191030205941079.jpg
ジャーン! 出張レッスンわんちゃんは、ルー(♂)でした~。お散歩レッスン。





042_20191030205942b91.jpg 040_20191030205943e9b.jpg
男性が酷く苦手なこたろう。昨日は室内で、モギさんにかなり吠えちぎりました。
なので、今日も慣れの練習です。

お散歩に行ってきてください(慣れ作戦第一)。




046_20191030211337958.jpg 048_20191030211338684.jpg
050_20191030211339745.jpg 051_201910302113417a3.jpg
レッスンのこたろうと同居🐕のキータ。 出張レッスンあとに、ルーがランに遊びに来ました。
良かったね、ルー、キータ、一緒に遊べて♬





054_201910302123490fc.jpg 055_20191030212351fc5.jpg





057_20191030212351156.jpg
ヒールワークの練習





058_201910302125571ec.jpg
059_20191030212559ae9.jpg060_201910302126004fe.jpg



062_20191030212645270.jpg
2回目のおさんぽ 🏃





Rainy all day long

002_20191029215941dbf.jpg
朝からの雨・・・。



003_20191029215942b5c.jpg
Would you like some chips?

006_20191029215943d19.jpg008_20191029215944e57.jpg
マテ   ☛  O.K.

久し振りに、KoTランでのレッスンに来たパグのブッチ。








009_201910292204002af.jpg 014_201910292205323f6.jpg




010_2019102922040115a.jpg013_2019102922040551b.jpg
012_201910292204047d1.jpg




017_201910292209334b5.jpg 016_20191029220932b41.jpg
軽くレフティーのトレーニング。




019_2019102922053338e.jpg 020_20191029220535026.jpg
13時からのレッスンワンちゃんの前にランチ休憩入ってる間、モギさんにスラロームでワンちゃん達の頭を使って貰います。


041_20191029220536e77.jpg
v( ̄Д ̄)v イエイ





027_20191029221130d8b.jpg
028_20191029221132c4b.jpg029_20191029221133b97.jpg
マットの練習。




031_20191029221134d47.jpg
男性が一番苦手な、こたろう。 モギさんに、どんなに吠えるか見てみました。




雨で散歩が出来ないので、代わりにトレーニングします。
023_20191029221424132.jpg 026_2019102922142580b.jpg
まずはレオンから。



032_20191029221426a35.jpg
033_20191029221428b9d.jpg036_20191029221823637.jpg
『マテ!』   (私)



049_2019102922231161c.jpg
カリンも、伏せでのマテを頑張ろう!





暇だからゲームでもやろうか?
038_201910292218246af.jpg
「だるまさんが転んだ!」    (マロン)


039_2019102922182431a.jpg
    ❕❓

「あれ~~~?
レフティーからマロに変わった!」     (マロン)


041_20191029220536e77.jpg
(*'▽') あはは





048_20191029222310da1.jpg
トリックの練習




047_20191029222308c38.jpg
また木曜日ね~、ポメズ


お初デイケア (オウシーのレオン)

001_20191029222756518.jpg007_201910292228012e1.jpg
お泊まり準備で来たオウシーのレオン。



006_201910310809154ef.jpg
緊張ほぐしのマッサージ




004_2019102922275878b.jpg 005_2019102922275915b.jpg
デイケアの岳、ハーフケアのコロン、ラン利用に来たアル&ベル、そしてアーロン。




008_20191031080915f5a.jpg 011_20191031080925d5b.jpg
他のワンちゃんへのアタックは無いですが、一緒に居るのは苦手気味。


012_20191031081336e30.jpg
柵越では挨拶できそ!

そーそー、So good 👍



010_201910310813350d8.jpg
レフティーはワサワサ、がやがやの中は苦手な子なので、表のスペースで大はしゃぎしてるワンちゃん達から離して、ルクお姉ちゃん(スタッフ)にフードを貰って慣れさせながら、遊んで貰います。






013_201910310813371f6.jpg
ちょっと慣れて来たから、散歩に行っておいで~。

「メグミしゃん、いきたくないワン (-.-)」    (レフティー)

チワワのマロはど緊張すれど、ほぼほぼ誰とでも散歩に行けます。


015_20191031081338ee7.jpg
行ってらっしゃいませ~ 👋





016_2019103108324093e.jpg017_201910310832414cd.jpg
ゆったりひとりで居れる時間とスペースも確保!





018_20191031083243cdc.jpg 021_20191031083242fd8.jpg



024_20191031083748949.jpg 025_201910310837482ef.jpg

026_2019103108374884b.jpg 027_2019103108374802e.jpg
大人しいエリィーとマロなら大丈夫よ~、レオン~。


031_20191031084134fd9.jpg
みんなと派手に遊んだ後の岳も、レオンと少し一緒に居させました。





032_201910310841349a8.jpg033_20191031084135b69.jpg
036_201910310841382c7.jpg
広いエリアでもボール遊びをして貰いましょ~。


037_20191031084430485.jpg






038_20191031084431b69.jpg
さあ、今度はコロンを散歩に連れて行って貰いますよ。


039_20191031084433eb5.jpg 040_20191031084434393.jpg
ルクお姉ちゃんにちょっと緊張しつつゆっくり歩いていますよ。

いってらっしゃ~い





042_2019103108472328a.jpg 043_201910310847242ea.jpg
去勢手術を終わり抜糸も済んだラブのマイルが遊びに来ましたよ~。
アーロンと発散しておいで~。



046_20191031084726eb1.jpg
063_20191031085733ba3.jpg
KARAも遊びに来たよ~。



047_20191031084946cd5.jpg
さあ!  みんな、一緒にするよ~。



048_20191031084947b9a.jpg 050_20191031084949283.jpg
051_20191031084950c20.jpg 052_20191031085259426.jpg
058_20191031085301d98.jpg
054_20191031085301764.jpg 060_20191031085303013.jpg
062_2019103108573475c.jpg
いつも言うけど、小型から大型犬まで遊び事故にならず喧嘩せず居れるって良いね!
一緒に安全に居れることを常に思いながら監督管理します。






065_20191031085735eb2.jpg066_20191031085736f7f.jpg
店番していて貰ったアーロンママに、サロンでチピを見ていて貰いまして、koTに来る時に連れてきて貰いました 👍


068_2019103109014899b.jpg 069_20191031090149299.jpg
アーロン、またね~。





070_2019103109015021c.jpg 072_201910310901522e9.jpg
073_20191031232925511.jpg





074_2019103123292604e.jpg 075_20191031232927e7a.jpg
077_20191031232928760.jpg 080_20191031233050acb.jpg
岳、チピ、マロの3匹で行きましょ~ 🏃



082_201910312332494f0.jpg 083_201910312332503e9.jpg
085_20191031233251865.jpg




087_20191031233253d23.jpg
088_20191031233441aa1.jpg 089_20191031233441dac.jpg
094_20191031233442272.jpg





098_20191031233653087.jpg 099_20191031233653646.jpg
095_20191031233652c8c.jpg 101_2019103123365429c.jpg
夕方はビスコがラン利用で練習に来ました~。


102_2019103123391374d.jpg105_20191031233915cc9.jpg
103_201910312339159d5.jpg 110_20191031233916c45.jpg
106_20191031234029c7d.jpg












004_20191029000319bf9.jpg006_20191029000317c73.jpg





007_20191029000320422.jpg 010_20191029000323496.jpg
今日のレッスンわんちゃんのシェルティーのフィン。
マット、ヒールワーク、フセなど行いました。



写真はつづく

K9GAMEの本大会、3年目の挑戦

001_20191027213258014.jpg
K9ゲーム、本大会への参加の為早朝出発するも、高速の足柄付近での事故と工事の為にかなりの渋滞にはまる!!

悩みに悩んだ末、大井松田で降りて一般道で行くことに・・・。




002_20191027213259bde.jpg
富士山~、お願い、無事そして開始時刻に間に合うように着きます様に 👏




003_2019102721330228e.jpg005_20191027213302498.jpg
着いて直ぐにトイレをさせて、軽く散歩しましょう。


 
006_20191027214250ef0.jpg 007_20191027214254d43.jpg
トイレの間隔が短いレフティー、トイレは何度か連れ出す必要あり。





010_201910272142533ad.jpg 012_20191027214254db2.jpg
トイレトリーヴの部: 五十鈴が何と! 6月のプレカップに引き続き今回も一位を獲得 👍




014_20191027214811640.jpg030_20191028235247925.jpg
わんわんリレーの部: ビスコ、タイガ、茶豆の3匹一組で競う。
タイガとビスコがいつも通りの出来! そしてたった数か月前に練習し始めた茶豆は、今迄で一番早く吠えることができ、なんと、
3位を獲得 👍



017_20191027214813745.jpg 018_20191027214814570.jpg
エリィーもトイレに出しましょう。

富士山~、去年より成績がアップします様に。





024_201910272207395cf.jpg
コロンも静かに見ていてくれましたよ。


019_2019102722073745f.jpg 022_201910272207387b7.jpg
テイク&ドロップの部: タイガ、Good boy! ママの言うことをよく聞いてますね。
2位獲得だーーー。





025_20191027221032a00.jpg
027_2019102722103312f.jpg 026_201910272210331b6.jpg
昼休み、ご飯を食べ終えてから、コロンとレフティーの20分お散歩。




033_20191028235247e73.jpg
035_20191028235248a7d.jpg 037_2019102823525002d.jpg
ステージの審査員に対して向いていたので、後ろからしか撮れませんでした。





051_2019102823561302d.jpg
なんとなんと、メンバーみんな今迄のトレーニングの成果を出せて、総合一位を取ることが出来ました 🎊

個人の部ではタイガが2位、
わんことワルツ(ダンス)では2位、
トイレトリーヴ(五十鈴)、1位、
リコールリレー(ビスコ、タイガ、茶豆) 2位、
わんわんリレー(ビスコ、タイガ、茶豆) 3位、
キャットウォーク(ココア) 2位、
テイク&ドロップ(タイガ) 2位


何と凄い結果 )^o^( 驚きと喜びで胸がいっぱいに!!

寒い日も暑い日も雨の日も、5人と5匹は私の少し厳しいトレーニングに頑張ってついて来てくれました。
感謝です、そして成長したみんなの姿にとても感動しました。


ありがとう~~~ 🙌


そして、来年の大会に向けてまた頑張りましょう 💪





044_20191028235849cf5.jpg
秦野に着いて、ランで少し走らせました~。
トイレもしていきましょうね。


048_201910282358501cc.jpg
046_20191028235852930.jpg 047_20191028235854dc9.jpg

001_20191027222606478.jpg003_20191027222607ede.jpg
生憎の☔雨☔

トイレをしたら中にはいりますよ~📣




004_2019102722292362f.jpg 006_20191027222925070.jpg
007_20191027222926f12.jpg 008_20191027222928761.jpg

013_20191027223150a8f.jpg 015_20191027223151f3e.jpg
016_20191027223153b7d.jpg 017_20191027223154400.jpg




021_201910272234488be.jpg 022_20191027223449023.jpg





024_20191027223450465.jpg 027_201910272234529b6.jpg
029_20191027223703865.jpg 033_20191027223704dba.jpg
037_201910272237063de.jpg 042_20191027223707493.jpg




(写真はつづく)



寒くなって来ると・・・

003_201910252300376fd.jpg004_20191025230039380.jpg
金曜日が雨なので、木曜日に移動になった白柴クッキー。先週は雨で来れなかったから、うっ憤が溜まってる!!


017_20191025231830ddc.jpg
レオンもマロンも、クッキーにガウガウ言わずに我慢したね 👍




006_201910252300402b7.jpg116_20191025230041d47.jpg
犬の幼稚園、2回目のマルプーのタロー ♬
今日も飛び回ってました。




008_20191025231544f75.jpg 012_201910252315465d1.jpg
014_20191025231548c66.jpg




015_20191025231547e4f.jpg
016_20191025231826507.jpg 024_2019102523182839c.jpg
シュナミックスのメイのワンちゃん慣れに付き合ってください、アップル、岳、カリン。





020_201910252320395be.jpg 021_201910252320411ca.jpg
クッキーと岳のワンプロ。




027_20191025232323ea3.jpg
イッチーが金時ママと、ランに遊び+練習に来ました。



028_201910252323255d9.jpg 029_20191025232334c8b.jpg
045_20191025232917bcd.jpg 046_20191025232919464.jpg

050_20191025232920486.jpg
031_20191025232339025.jpg 032_201910252327153dd.jpg
034_201910252327161d1.jpg 036_2019102523271752e.jpg 
040_2019102523271840b.jpg 044_2019102523291685f.jpg

055_20191025233315736.jpg



057_20191025233318a9c.jpg 058_201910252333198c3.jpg



061_20191025233508e06.jpg
062_20191025233510e64.jpg 066_20191025233511f9c.jpg



069_20191025233718058.jpg 070_20191025233719f68.jpg
071_201910252337205f8.jpg 072_20191025233722bd1.jpg
マロとクッキーの長めのお散歩、行ってらっしゃい~ 💨





トレーニング・タイム
073_2019102523392942a.jpg 075_201910252339303aa.jpg
マロンから。 お座りとフセでのマテを何回か行いました。




078_20191025233933636.jpg079_20191025233934417.jpg
お次はレオン。 外のワンちゃん達の誘惑にも負けずにマテをしました。


082_20191025234224b79.jpg
伏せでのマテも頑張りました!




トレーニングしている間、
083_201910252342288df.jpg
084_20191025234230dc8.jpg085_20191025234231230.jpg
モギさんに、岳とろくすけの散歩を。





087_20191025234631736.jpg 110_20191025234632f21.jpg 

108_201910272111182ec.jpg
時々咥えてるボールをドロップしたくない時があるクッキー。


111_20191025234633651.jpg 112_201910252346362f5.jpg
でも、あることをすると、こうして笑顔でドロップしてくれるようになるんですよ~ 👍




088_201910252350231ca.jpg
さ! 今度はあなた達の番です。

094_20191025235026c6c.jpg 092_20191025235026a99.jpg
ヒュー 🍃 行き成りの風


096_20191025235028ddd.jpg098_201910252353000e4.jpg

100_201910252353017b9.jpg
恒例の後ろ姿。 ほぼほぼ同じ横幅。




102_2019102523530813f.jpg 104_20191025235309868.jpg



105_201910272111174c3.jpg 107_20191027211747d9e.jpg



118_20191027211748769.jpg 119_2019102721175067b.jpg




140_20191027212917587.jpg121_20191027212156f35.jpg
お散歩、いってらっしゃい、アップル、マロ。




124_20191027212206e0f.jpg 125_20191027212208439.jpg
127_20191027212208b98.jpg
129_20191027212634ea2.jpg 133_20191027212635b91.jpg





135_2019102721263746f.jpg136_2019102721263936e.jpg
もう一度クッキーのお散歩です。




138_201910272129161e6.jpg 139_2019102721291607f.jpg






今年の秋は残暑が残っていて秋はどこ行ったかと思っていたら、いつの間にか上着が無いと寒い位の気温になって来ました。
ワンちゃんも季節の変わり目(気温の変化)に胃腸炎になる子は少なくはないので、気を付けてくださいね。
夜寝る時には洋服を着せるのはNGなので、敷物をあったかくするといいですね。
洋服は暑くなっても脱げないので、ワンちゃんにはストレスになったり、温度調整が出来にくくなり体調が崩れることも。

喋れないワンちゃんなので、パンティングや水分に十二分に気を付けてください。




ペアルック?💕

001_20191024215620127.jpg002_201910242156218a8.jpg


009_20191024220231654.jpg 004_201910242156229dc.jpg



013_201910242202344ea.jpg
011_2019102422023102c.jpg 012_201910242202333c1.jpg

015_20191024220747f9f.jpg 016_201910242207474ae.jpg





017_20191024220750dbf.jpg 019_20191024220749d2f.jpg
柴犬の茶々丸とALの岳の遊び。





020_20191024221115460.jpg 022_2019102422111731e.jpg
024_20191024221118227.jpg 026_201910242211196d6.jpg
031_20191024221420412.jpg 029_20191024221419d64.jpg
久し振りのお泊り、シュナのろくすけです。




033_20191024221421580.jpg
034_2019102422142296e.jpg036_20191024221813849.jpg
ろくすけと、アップルでお散歩、行っておいで~ 👋





038_201910242220243f6.jpg039_20191024222025a91.jpg
13時に、ハーフケアに来たKARA。 まずは一匹でボール遊びで発散 ⚽




041_20191024222027057.jpg 046_20191024222028ea0.jpg





049_201910252242312aa.jpg 053_2019102522423686c.jpg




055_20191025225000df4.jpg 056_20191025225002513.jpg
KARA、散歩に行っといで~。





058_20191025225003cb2.jpg
ハルトママに遊ばれる!?ユー次郎 ( *´艸`)





062_201910252250047ac.jpg

064_2019102522534906b.jpg 065_20191025225350508.jpg
066_20191025225352332.jpg 067_201910252253535c3.jpg





068_20191025225622173.jpg069_20191025225624d70.jpg
マロとろくすけのお散歩。





071_20191025225625ba0.jpg078_20191025225625d44.jpg
074_20191025225803d54.jpg
レフティー、ユー次郎、もものお散歩。


強風でも・・・

004_20191022224050e5b.jpg006_20191022224051256.jpg
キャバプーのモモさん、久しぶりのお泊まりです。今回は3泊です。


007_20191022224052a01.jpg



008_2019102222422248a.jpg010_20191022224224542.jpg
雨が止んでいる間に散歩に行ってらっしゃい、アップル、銀雅。




012_20191022224932839.jpg
今日のレッスンわんちゃん、アイリッシュセッターのベル。




017_2019102222493695d.jpg
019_2019102222494344f.jpg 020_20191022224946fb9.jpg




022_20191022225438e76.jpg 026_201910222254393ea.jpg
028_2019102222544095c.jpg 023_20191022225442527.jpg

030_20191022225736dff.jpg 032_201910222257384be.jpg
033_20191022225740738.jpg 037_20191022225741e96.jpg




025_201910222303510d7.jpg 041_20191022230355c1e.jpg
047_201910222303572e3.jpg 049_20191022230357954.jpg
K9メンバーやトレーニングに参加の生徒さん達が来ましたよ。




051_20191022230639c15.jpg
054_20191022230640e67.jpg 055_20191022230643001.jpg




057_201910222309471fe.jpg
今日のトレーニングワンちゃんとハンドラー。


061_201910222309490ca.jpg 062_201910222309509da.jpg
26日の本大会前の最後の練習です!




ミュージックチェア、スターティン ♬

068_20191022231309083.jpg
070_20191022231311352.jpg 071_2019102223131218e.jpg

076_20191022231829e90.jpg
079_20191022231832245.jpg 080_20191022231832de0.jpg
タイガが優勝しました。 本番までに、体の痒みがなくなりますように(👏please)





090_20191022231615858.jpg073_20191022231615b9d.jpg
モモとラムのお散歩。



016_2019102223220008a.jpg






084_201910222320411b6.jpg
086_20191022232042777.jpg 087_20191022232044db4.jpg
17:30でもう真っ暗~。



最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ