fc2ブログ

台風20号、雨が降る前に~

004_20191021225918694.jpg005_2019102122591992d.jpg



さあ、遊ぼう~ 💨

006_20191021225921058.jpg 007_20191021225922f3a.jpg

008_20191021230445693.jpg 010_20191021230446cf1.jpg




午前中のさんぽ
012_201910212304466df.jpg
013_2019102123064566b.jpg015_20191021230647937.jpg
まずは、銀雅と岳のペアで行ってらっしゃいな。




その間、私はランでボール遊びを~ ⚽
016_20191021230648721.jpg 019_2019102123065072e.jpg





021_20191021231025ff2.jpg
023_20191021231026f77.jpg024_20191021231027058.jpg
お次は、タイガとマロのペアでいってらっしゃいまし。




025_20191021231246839.jpg 026_20191021231247126.jpg
027_2019102123124862c.jpg 028_20191021231249112.jpg
はっちゃけ~ (^^♪




031_20191021231420b3d.jpg
11時からのレッスンわんちゃんのメイ(シュナミックス)。





032_201910212318173f0.jpg 034_20191021231818fa1.jpg
チワックスのユー次郎、今日からお泊まりです。






レッスン終わった後に、私はレフティーとユー次郎を散歩に連れて行きます。
036_201910212318184a0.jpg 039_20191021231819e03.jpg

037_20191021232144fb8.jpg
040_201910212321445ef.jpg 043_20191021232145253.jpg
写真が苦手なおふたりさん。スマホを向けると浮かない顔になる 💦




044_20191021232434629.jpg 047_20191021232435571.jpg
アップルと銀雅ペア、いってらっしゃいな。






053_20191021232817aa3.jpg
13:30からのレッスンわんちゃん、初回です。 ヨーキーXシーズーのこたろう 3歳♂

今日は、ベッド(マテ)、ハウス、静かに、おいで等を行いました。






048_20191021232814e77.jpg
052_20191021232816d2b.jpg050_201910212328154e4.jpg
その間、散歩に行ったマロ、タイガのペア。





059_2019102123322576c.jpg
裏庭のマンホールが劣化してるので、新しく設置して貰うために業者の方が来ました。
ユー、吠えずに偉いね 👍


056_20191021233224a44.jpg063_20191021233226f69.jpg
ユー次郎とアップル、散歩にいってらっしゃいな。




今日のメンバーは、散歩よりもランで遊んでいたい子が多く、出だしは暗くなっていました。
でも途中はそれなりに喜んでいましたよ。

レオもリードでの散歩は苦手だった子でした。フィールドをフリーで走ってるのが大好きでした。
でも、エリィーは散歩好きで、たま~に腰が調子良さそうな時に散歩に行きますが、尻尾フリフリです(⋈◍>◡<◍)。✧♡


055_201910212345003d8.jpg





15:30、今日3番目のレッスンのわんちゃん、豆しばのあずき4歳♀
064_20191021233847911.jpg
065_20191021233848e5f.jpg067_2019102123385053b.jpg
パパさんと走って楽しそうでした ♬

おいでの練習~。

フレ~、フレ~ 📣

今夜🏉ラグビー、日本 VS 南アフリカ

日本がんばーーー



そして、K9GAMEの本大会まであと6日!
五十鈴が自主練に来ました。 
001_20191020205913f9b.jpg002_20191020205914f97.jpg
トイリトリーヴ。 がんば~ 🏁フレー


004_201910202059151d1.jpg
NGおもちゃは当日決まるので、五十鈴が好きなタイヤはNGになりませんように!
高ポイントでありますように!!




007_20191020210408284.jpg 009_20191020210410d78.jpg



012_20191020210412d10.jpg
茶豆も自主練に来たよ~。 茶豆と五十鈴で、わんことダンスの練習を2回やりました。
泣いても笑っても、5匹で練習するのは22日で最後!

そして、26日はどうか雨が降りませんように👏(お願い、レオ~、台風20号や21号を吹っ飛ばして!)




013_20191020210852177.jpg 018_201910202108547cc.jpg
019_201910202108547f8.jpg 020_20191020210856799.jpg
023_201910202111226ef.jpg





散歩しましょ。

030_20191020211125d1b.jpg
024_201910202111233f7.jpg 028_20191020211124f37.jpg
タイガ、レフティー、マロ。




お次は・・・
034_20191020211416416.jpg
037_20191020211418d89.jpg 038_201910202114197b5.jpg
アップル、銀雅。




040_20191020211710d3b.jpg 043_20191020211711b18.jpg
プライベートレッスンで来ていたアイリッシュセッターのベル。
ラン利用に来たゴールデンドゥードルのKARA、ホワイトシェパードのイッチー。

お泊まり、デイケアのワンちゃん達、そしてうちのエリィーもみ~んなで触れ合いタイム。


044_2019102021171237f.jpg 046_20191020211713252.jpg



虹まで出たよ、レオ~

002_20191020212351f03.jpg
昨日からレオに、今日の大雨を飛ばしてくれるようにお願いしていたら、

         なんと! 晴れて来たよ ☀

そして、気温は20度くらいの予報だったのに、暑くなってびっくり!


レオが他界した日も次の火葬の日も、そしてカレーパティーの日も、福島に帰郷した日も、台風で大荒れとの予報だったけど、見事変わった。  レオのお陰と信じても良いと、思います!! (*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪



003_20191020212353988.jpg004_20191020212352e52.jpg
さあ、銀雅、地面が暑くなる前に散歩に行ってらっしゃい。




010_20191020215206daa.jpg 011_201910202152078be.jpg
初のデイケア(犬の幼稚園)に来たマルプーのタロー。
落ち着いた成犬には積極的に寄って行くことも。



006_20191020215205793.jpg012_201910202152098e7.jpg
そして、(躾しっかり含む)ハーフケアのKARA。



013_20191020215646c15.jpg
016_2019102021564776f.jpg 018_20191020215648b88.jpg
お泊まりの銀雅とラン利用に来たチロ。



021_20191020215858447.jpg 022_20191020215859199.jpg
タローをレフティーとエリィーと一緒に居させます。




023_201910202159001f9.jpg 024_20191020215902377.jpg




026_20191020220211f70.jpg
ボーダーを飼っていたサリママがレオの写真を作ってくれたのを持って来てくれました。
懐かしいね、レオ、サリー、レンとよく遊んだっけ。




027_20191020220212fa6.jpg
030_2019102022021355f.jpg 031_201910202202150e4.jpg
レッスンに来たトイプーのララとタローの触れ合い。



064_20191020222839bed.jpg


032_20191020220651dcd.jpg
034_20191020220652f46.jpg
チワックスのココアが自主練に~。
トイプーのララ&メリーがラン利用に~。




035_20191020220654d21.jpg 039_20191020220655378.jpg
047_20191020221429197.jpg
チワワのソラさんが(一般のお客様)ランに遊びにいらっしゃいました。 他のワンちゃんともフレンドリーで可愛いワンちゃんです。




040_20191020221127ee2.jpg 042_20191020221128195.jpg
043_201910202211297d7.jpg 045_20191020221131280.jpg
パピーのタローに優しいタイガ。



041_20191020221425d1b.jpg048_20191020221428d5b.jpg
KARAのお散歩。




050_20191020221843970.jpg051_20191020221844f7a.jpg



052_2019102022184572a.jpg053_20191020221847ef0.jpg
銀雅とタイガ、おさんぽ行っておいで~。




054_20191020222408b8a.jpg 056_20191020222416f98.jpg
057_20191020222418890.jpg 058_201910202224198f8.jpg
チワックスのユー次郎もランに遊びに来たよ~。




059_20191020222837ced.jpg 062_20191020222838c17.jpg

066_201910202228415e2.jpg



070_201910202233415f5.jpg 073_20191020223342286.jpg
虹だね、レオ!

会いたいよ・・・















久々に大根公園でトレーニング

002_20191020224523e13.jpg003_201910202245241e5.jpg
006_201910202245268d9.jpg
まずは、カールと岳とおさんぽ。





008_20191020224704202.jpg 009_20191020224705d33.jpg
ランに自主練に来たビスコ。




011_20191020224707266.jpg 012_201910202247089e8.jpg







013_20191020225108f36.jpg 014_2019102022510999a.jpg
017_20191020225111d6e.jpg 019_20191020225113035.jpg




021_2019102022541070c.jpg 022_20191020225411e14.jpg
025_20191020225413ca0.jpg 026_2019102022541503f.jpg





028_20191020225959ef5.jpg 030_20191020230000598.jpg
032_2019102023000181a.jpg 033_2019102023000335a.jpg
035_20191020230547d3e.jpg






いつぶりでしょう、今日は早朝に雨だったのでクッキーはお休みとなりました。
よって、預かり4匹なので大根公園へとやって来れました。

036_2019101909314310c.jpg039_201910190931447b2.jpg

041_2019101909314594d.jpg 044_201910190934425cd.jpg
坂を上らせて後ろ足の筋力強化(しかしながら、もっと傾斜の少ない坂をお薦め!)。


047_20191019093449f20.jpg
エリィーも加えてからは、7分ほどの短い散歩。




049_20191019093456ccc.jpg
お次は岳とマロのさんぽ。



050_201910190938507cf.jpg 052_201910190938527ea.jpg
トレーニング付きではない2匹は、リードを引っ張らない様にしながら20分散歩。



055_201910190941524ef.jpg
さあて、カールよ、しっかりトレーニングしながらの散歩をしますよ~。
新しい場所でのフセも出来ますね 👍



056_20191020230548e91.jpg 058_201910202305520c5.jpg

060_20191020230839cb3.jpg
061_20191020230840fe9.jpg 063_201910202308423df.jpg
サッカー場

064_20191020231031482.jpg
スケボー






KoTランに戻って。
065_20191020231032cef.jpg 068_2019102023103397a.jpg



069_201910202313137d2.jpg
ホームズママがレオへお花を持って来てくれました(ありがとうございます)。

ホムホムが11月にお泊りするので、それに向けて慣れさせるためにラン利用に来ました。





071_20191020231314231.jpg072_201910202313168a5.jpg

☔ 雨降り

005_2019101800515759e.jpg008_20191018005158750.jpg

009_201910180052004a9.jpg 011_20191018005501749.jpg
く、首が !? 


013_201910180055028c1.jpg
あった~、(´▽`) ホッ





017_2019101800550362c.jpg
016_20191018005812a23.jpg
020_2019101800581488f.jpg
マロン、レオン、お散歩行ってらっしゃいまし。




022_20191018005816a7b.jpg
コロンのトリミング中に遊びに来たアーロン。 ディスタンスキャッチの練習中 👍





025_20191018010052d45.jpg




027_20191018010053c38.jpg 030_20191018010056655.jpg
032_2019101801005815a.jpg 034_201910180102138e6.jpg
今日からチョコのレッスン!
同居🐕ヘンリーはラン利用に来ました。



写真はつづく

3歩 🏃

006_201910162306060fd.jpg001_2019101623060587b.jpg
まずは
マロ&レフティーで散歩を行きます。その間、チロは室内に居て貰います。



007_20191016230607ea2.jpg 008_201910162309149a2.jpg
お次はチロですよ~。雨よ、降らないで~。




009_20191016230915b71.jpg012_20191016230917f78.jpg





013_20191016231113e97.jpg
         OMG!!

キッチンから和室に脱走されてました ( ̄▽ ̄)💦
洗濯し直さなきゃ・・・ What a heck!




014_20191016231357104.jpg
ハーフケアで訓練に来たKARA。



015_20191016231405121.jpg 018_20191016231410e4a.jpg
昨日に引き続き、チロとKARAと触れ合わせます。




020_2019101623211269d.jpg



023_201910162321148c3.jpg
021_20191016232113552.jpg 022_20191016232116525.jpg
ボールを持って来るのが好きになる練習をしました。
20回くらいして、お・し・ま・い(飽きる前に止めるのが良いんですよ)





024_201910162328294dc.jpg 026_201910162328294c6.jpg
KARAとマロのおさんぽ。




031_20191016232830a1e.jpg
また遊んでおいで~~~ 




イッチーが遊びに来ました。
032_201910162332143ab.jpg 034_201910162332148e3.jpg
035_20191016233216389.jpg 036_20191016233217264.jpg

036_20191016233217264.jpg 037_20191016233439aa1.jpg


チロが家に帰りたいがための脱走をしたくなって来たので、
040_2019101623344073d.jpg 039_2019101623344091d.jpg
すまんが、部屋に暫し居ておくれ~。

高さのある柵で囲って置いてみたのですが、ジャンプして飛び越えようとするので万が一の為に・・・。





041_201910162338560d6.jpg





044_201910170915578d6.jpg
045_2019101709160732a.jpg 047_201910170916099f1.jpg
部屋では(ボールの)壁打ち、庭ではボールを沢山替えて兎に角夢中に遊ばせます。


満足な感じにしたので、おうちに送迎しましょうね。




送迎後。
久し振りに境テクで散歩していきます。
049_20191017092121b66.jpg 050_201910170921221b4.jpg
エリィーの散歩もチョー久しぶり!



054_20191017092124a2f.jpg 056_20191017092528d19.jpg
次はレフティーとマロ。




そして、サロンに。
057_20191017092530298.jpg 058_20191017092531459.jpg
来年早々お泊りに来る予定のトイ(!?)プーさんがトリミングに来ていました。






060_20191017092834432.jpg 061_20191017092835bbf.jpg
063_20191017092837184.jpg 062_201910170929250e3.jpg

マロは今日は4回散歩しました。
なので、この時間はレフティーの発散!

ボール被り、・・・では無く、ボール遊びを何回もした後に、トリックの練習。
今日はRolloverですよ ♬

エリィーは結構歩いたので(老犬中の老犬エリィーにとっては)、車内でお休み Zzz・・・
(車内が落ち着くんですよ、彼女も)

彼女も、も?

そう、他には ”マロ”です! 車内に置くバリケンで休むのが一番好きだって。





今日は小型犬多しの犬の幼稚園

005_2019101523513390f.jpg
これこれ、偉いですよ👍

早く出してくれ~と吠えずにクンクン言わずにガリガリ引っ掻くこともなく。
ハウスが好きになっていると災害時も助かります。
あとは、自分家やKoTランや我が家以外でも、静かに居れる練習をすることはお勧めします。
(最近は外でのドッグサークル活動をしないけど、時々外でやることも考えていこうと思います。昔は公園でハウスで静かにいる練習もしていたので)



007_20191015235134e6d.jpg008_20191015235135dca.jpg
まずは、チロも散歩をお願いします。





011_20191016000152e01.jpg 013_201910160001533a0.jpg
015_2019101600015522a.jpg 018_2019101600015613c.jpg
020_20191016000322e06.jpg


さあ、みんな~、エリアを移動しますよーーー 📣

022_20191016000324a7f.jpg 023_20191016000325ff9.jpg
マナー良くしてからの、

          はい! O.K!!  Gooooo 💨




024_20191016001455992.jpg
026_20191016001504c34.jpg 027_201910160015045b1.jpg
KARAがラン利用に来たよ~。



029_201910160017157de.jpg 030_20191016001715397.jpg

034_201910160017162e0.jpg 038_20191016001718f07.jpg
チロとKARAを遊ばせてみました~。

041_201910160019470f9.jpg





042_20191016001947985.jpg 043_20191016001948552.jpg

044_201910160023106f5.jpg
4匹とのお散歩~




046_20191016002312582.jpg
「マロンと岳が散歩から帰って来たワン」   (レオン)


048_20191016002313c5b.jpg





051_20191016002521bfe.jpg
知り合いのワンちゃんがランに遊びに来てくれましたよ~。
まさおさんです。


054_20191016002524e15.jpg 056_20191016002525062.jpg
チロと様子を見ながら遊ばせました。






チロのシャンプーを手伝いに行って、17時ちょいに帰って来ました~。もう真っ暗 🌃
058_201910160027222b6.jpg 060_201910160027239b4.jpg
岳とチロを遊ばせます。


061_20191016002725119.jpg
063_20191016003011bf0.jpg




062_20191016003009708.jpg 065_20191016003013b50.jpg
岳のお迎えも来るし、そろそろ帰ろう!



台風19号が去った後の大型河川の氾濫・・・

003_20191014224425e67.jpg004_20191014224427498.jpg
まずは豆しばチロの散歩をモギさんに長めに行って貰います。



005_201910142244295a5.jpg 006_201910142244302b2.jpg
012_20191014224945061.jpg
K9メンバーと触れ合いタイム




009_20191014224944876.jpg





016_20191014224946ada.jpg017_20191014224947797.jpg
チロが散歩から帰って来たので、今度はタイガの番です。



019_20191014225204e2a.jpg
020_20191014225205882.jpg021_20191014225208611.jpg
レフティーはボールで発散して貰いましょう。




022_20191014225406f2b.jpg 024_2019101422540771b.jpg
026_20191014225409298.jpg 028_20191014225410d9c.jpg





031_2019101422564253b.jpg 033_201910142256430e5.jpg




038_201910142256446fd.jpg039_20191014225645abe.jpg
チロ、2回目の散歩。 今回も長めの歩き。



041_2019101422593557c.jpg
ポメのおもちがお泊まりに来ました~。


046_20191014225939957.jpg
042_201910142259364c7.jpg 044_20191014225938c05.jpg






048_2019101423032784d.jpg
散歩から戻ったチロに近づいたおもち。




049_20191014230327a70.jpg
レフティーとおもちの散歩を、タイガとタイガママと行きました~。





053_2019101423033044d.jpg 052_20191014230329b9f.jpg
散歩で通ったゴールデンのみゆ。 空とメイも居ますよ。
チロ、吠えずに見ていました。



054_20191014230635670.jpg
16時過ぎにイッチーが遊びに来ました。 小雨パラつきます。




055_201910142306377c5.jpg
さあて、もう少ししたら帰ろうね。

台風一過

022_201910142205416b7.jpg
昨夜の写真: 21時頃

友達が、室内でトイレをしないピコを外に連れて行った時の川の様子。
氾濫はしてないけど、凄い勢いが伝わって来ますね 💦



024_20191014220542b31.jpg
朝、台風一過の後。 雨が残るかと思ったら、ピーカン☀

出窓からの、朝の陽射しが大好き 💝
(左下にエリィーが寝てます)




028_20191014220544ade.jpg030_20191014220546cc0.jpg
032_20191014222321bd9.jpg 029_20191014222859c63.jpg




037_20191014222322693.jpg
レッスン終わった後のシェルティーのフィン、同居🐕のミランと一緒のタイガ。




039_201910142223233a8.jpg
無料カウンセリングに来たポメプーのタローさん、4カ月。



040_2019101422232411f.jpg 042_2019101422264297e.jpg
レフティーを気に入ったタローさん。







サロンにて
043_2019101422264313e.jpg
一旦サロンに来ました。 トリミング後のイヴも一緒に居ましょうね。


044_20191014222645028.jpg 045_20191014222857ab2.jpg




046_20191014222646a14.jpg
久し振りのサロン近くでのお散歩。


047_20191014223137d3f.jpg 049_201910142231395d8.jpg
40分弱歩いたよ~。




スーパーで買い物する前に、タイガのみもう一度散歩(やりたいことがあったので)。
050_20191014223140626.jpg 051_20191014223509fbe.jpg
残念ながら、他のワンちゃんに遭遇しなかった・・・。





(おまけの写真)

052_20191014223511427.jpg
元ラガーマンの旦那は、スポーツバーにラグビー観戦に行って盛り上がったことでしょう!
快挙!! また日本は勝ちました 🙌(すっごー)

060_2019101422404963e.jpg



所々チャンネルを替えながら試合も見たけど、ブレイブブロッサム🌸!、努力が実ってる!
でも、テーピングが痛々しい ( ;∀;)
 



055_201910142235120d5.jpg
日本が凄かったなんて関係ないエリィー (;^ω^)

「あたちは眠いじょ (-。-)y-゜゜゜」

史上最強台風19号の日

002_20191014144414eca.jpg007_20191014144416358.jpg



005_20191014144415010.jpg

最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。

注:)人間目線から作ったワンちゃん会話、犬本来の行動とは相違があります事をご理解ください。 面白目線でお楽しみ頂けたら嬉しいです。


♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/



(居ぬき募集)
躾教室部門は今まで通り営業しますが、二宮のサロン(トリミング)のほうを居ぬき募集いたします。詳細はお電話でご相談させてください。☎0463-79-6278



★ ドッグサークルのご案内: コロナ騒動につき見合わせ中。
ドッグサークルで集まった参加費は、専用KoTランの修繕費とボランティア愛護会へ寄付させていただきます。



☆ イベントのお知らせ
8月にプール開きを予定




パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です(☎0463-79-6278)。 メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。

★ お休みのご案内:トリミングは月曜休み。躾教室部門はほぼ年中無休。
2022年4日16日(土)ドッグダンスコンペティション予定につきトレーニング部門休み。

☆ トリマーさん大募集(経験者優遇)特に月、火、日曜日可能な方。
☆ ドッグラン(躾教室部門)、スタッフ募集。



★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ