fc2ブログ

秋は一体いずこへ~ 💦

001_201910010906348ce.jpg002_20191001090635f49.jpg
ララがレッスン出来ました(ココアママの妹さんのワンちゃん)
みんなと触れ合いをしてから、お勉強しましょうね。



003_20191001090636c42.jpg 006_20191001090638058.jpg
浄化槽のお掃除に来た業者さんに吠えずに挨拶するって良いね 👍good

浄化槽のマンホールの劣化が目立ってきたそうで(30年以上使ってるようだとのこと)、ギリギリ消費税8%の内に新しいのに変える事にしました(維持費、修繕費が~ (´;ω;`)ウゥゥ)

エアコンなどの家電は消費税影響は読めないとの見解が多かったので、今回は見送りました。来年の夏までには買い換えます!(今のエアコンが古すぎて効果なし💦)



004_20191001091626795.jpg008_20191001091628faf.jpg





室内でのレッスン
009_2019100109162992a.jpg
マットでマテ! ✋



011_201910010916308c5.jpg





012_201910010919590bb.jpg
障害物を克服!

        ララ~、ジャ~ンプjump




013_20191001092001288.jpg 015_201910010920023a9.jpg



016_20191001092004767.jpg 017_20191001092234ed8.jpg
裏庭と、涼しいキッチンを開放~

暮れにお泊りした事のある、ミニチュアダックスのチピ♂ 
あの頃はまだパピーさんだったけど、今は1歳10か月(だったかな)
フレンドリーで静かなダックスさんですよ。

トイプーのチャコと気が合って(?)、お互いに乗ろうとしたり・・・ (;^ω^)

051_20191001093855b1f.jpg037_20191001093405eee.jpg



020_20191001092401516.jpg019_201910010923597f9.jpg



022_20191001092906934.jpg
025_20191001092907eaf.jpg 027_20191001092909493.jpg

029_20191001092910810.jpg




031_20191001093056cb4.jpg 032_20191001093057330.jpg
金時おじいちゃんに懐くコロン(昔は唸ったり吠えたりした子が、こう変わると嬉しいよ)。

ユー次郎もママとラン利用~。



035_2019100109340380c.jpg
033_201910010931012c6.jpg 038_20191001093412f58.jpg





14:30位にポメ3匹がママと遊びに来ました~。
039_2019100109363298d.jpg

040_20191001093634454.jpg 041_201910010936357d2.jpg
042_20191001093636d9f.jpg 046_20191001093851202.jpg
047_20191001093853bca.jpg 049_20191001094018c18.jpg



050_20191001094016f13.jpg
「メグしゃん、もううちは寝るワン・・・Zz」    (クローヴ)
スポンサーサイト



レッスン1、れっすん2、Lesson3

012_20190929224038201.jpg
「メグミしぇんしぇい、今日からレッスン、よろちくだワン」

8年くらい前の生徒さん、ミランのところで迎えたパピーちゃん♀。と言っても9ヵ月です。


フィン、よろしくね~ 👋"




013_20190929224039b47.jpg017_20190929224042510.jpg
016_20190929224041ff5.jpg
レッスン後は、預かりワンちゃん達との触れ合いタイム。





018_201909292253153d7.jpg 019_20190929225315513.jpg
020_20190929225318d82.jpg 023_20190929225319683.jpg
K9ゲームのメンバー、トレーニングをする前に触れ合いタイム。



025_20190929225717912.jpg 026_201909292257191bc.jpg





029_20190929225721484.jpg 030_2019092922572268f.jpg
後ろの正面だ~れ?



032_20190929230137545.jpg



034_20190929230139f97.jpg
ミュージックチェアでは、レフティーも加えました^。^





シーズーのチョコが練習兼ねて、同居犬のヘンリーとランに遊びに来ました。
037_2019092923014054f.jpg040_20190929230141ae1.jpg

043_20190929230544791.jpg
クロは眠くなって来たようで、自ら車内へジャンプ!


042_20190929230543723.jpg 045_20190929230545d69.jpg





047_20190929230547db0.jpg
049_2019092923081240b.jpg050_20190929230813ecc.jpg
やっと地面の熱さが取れたので、散歩に出ましょうね。



051_2019092923081647f.jpg
053_20190929231041cb6.jpg
054_20190929231044dd1.jpg 055_20190929231046d11.jpg
すっかり暗くなりました。 冬時間が似合う季節の到来。




慌てず、でも、しっかりと練習を。

002_2019100522290648a.jpg005_201910052229097aa.jpg
久し振りのデイケアの黒柴のこかげ♂


006_201910052229187bf.jpg
アーロンと一緒にお散歩にいってらっしゃい。



008_201910052231580c7.jpg 012_20191005223202bc8.jpg
デイケアに来た銀雅とお泊まりクロを散歩します。



013_20191005223205ea9.jpg 014_201910052232070c3.jpg
016_201910052234492af.jpg




018_20191005223458d71.jpg 019_20191005223502d8d.jpg
アーロンとこかげの触れ合い



021_20191005224501c50.jpg




022_20191005223647eeb.jpg
豆しば(黒色)のあずきのレッスン風景。
前回よりも場所やワンちゃんに慣れて来ましたよ。



023_20191005223501835.jpg 025_201910052240476c4.jpg
027_201910052240500f8.jpg 029_20191005224050c9b.jpg
Shih Tzuとイッチーもランに遊びに来ました。
お互いに練習して行ってください。





銀雅をトリミングの為にサロンに送迎🚙



戻って来たら・・・、

030_20191005224050fea.jpg
元気な大型犬達が走っていました 🏃


031_20191005224344074.jpg 032_20191005224345787.jpg
034_20191005224346480.jpg 036_20191005224347c6d.jpg

037_20191005224909181.jpg 039_2019100522491113e.jpg





041_2019100522491269b.jpg 044_201910052249136ee.jpg
ちょっと散歩に行きましょ!

金曜日のワイワイメンバー

002_20191005225204fd8.jpg004_20191005225209a8d.jpg


005_20191005225211c8d.jpg 007_20191005225211b9b.jpg



008_20191005225816de4.jpg 010_201910052258172b3.jpg
011_20191005225819ebe.jpg 012_2019100522582065c.jpg



015_20191005230557e6d.jpg 016_2019100523055854e.jpg
017_20191005230559516.jpg 018_20191005230601b40.jpg


019_201910052308200af.jpg 022_20191005230821a4c.jpg
023_20191005230822f33.jpg 024_20191005230823453.jpg
025_201910052311112dc.jpg 028_20191005231111366.jpg




034_20191005231115aea.jpg
ランに遊びに来たパグのアップル



031_20191005231115986.jpg




おさんぽタイム
035_2019100523142648e.jpg 036_20191005231429afa.jpg
アーロンとチャコ、モギさんに歩いて貰います。





043_20191005231639efe.jpg

041_201910052314377f7.jpg042_20191005231438d43.jpg
ラブ2匹(クロ&空)は私が行きましょうね。



044_20191005231836c5f.jpg045_20191005231837468.jpg
ビスコとはなまるはモギさんにお願いしまして、



私はコロンのお散歩。
047_201910052318406c2.jpg049_201910052318424e0.jpg


046_20191005232021128.jpg
レフティーも行こうと思ったけど、疲れていたので休憩を。
 

001_20191005232346e84.jpg002_20191005232347deb.jpg


007_20191005232349550.jpg




008_20191005232350c36.jpg
010_201910052325344ba.jpg




018_20191005232540127.jpg
012_20191005232536684.jpg 013_20191005232538995.jpg




019_201910052328024d7.jpg
020_201910052328036b2.jpg021_20191005232804e82.jpg
はなまるのお散歩




024_2019100523280770c.jpg
026_20191005233156669.jpg 028_2019100523315838b.jpg
030_20191005233158c54.jpg 032_201910052332007b8.jpg


034_20191005233406d59.jpg035_2019100523340723a.jpg



037_20191005233409c17.jpg038_2019100523341216e.jpg
ボール遊びで発散!



039_20191005233603daf.jpg





042_20191005233604fde.jpg 043_201910052336051ae.jpg
マロとクロのさんぽ



045_20191005233607252.jpg
レフティーの番。










短時間出勤でも助かります

006_20190927235652175.jpg
マイルがランに遊びに来ましたよ。今日はイッチーも遊びに来ているし、空とも少し遊べるかも~。



005_201909272356511c7.jpg008_20190927235653f24.jpg
010_201909272356546bf.jpg
アシスタント金時に、1時間半の出勤頼めました 👍




013_20190928000031cfa.jpg 015_2019092800003318f.jpg
チワックスのユー次郎と柴犬の茶々丸もランに来ました。仲良しコンビ (^^♪



016_201909280000340da.jpg
ユーが帰った後は、ALの岳と少し遊べたよ。




018_20190928000430223.jpg 020_20190928000431bb9.jpg
021_2019092800043393d.jpg 022_20190928000434972.jpg
ルクお姉ちゃんは2時間半の出勤の日。
スマートな散歩の仕方を、伝授。 ゆっくりの動作は安全面でも👍!!

ルクお姉ちゃんとは余り会ってないので途中で歩かなくなった岳。緊張だったようで、でも、何とか予定の距離を歩けました。


ドゥードルさんは、警戒があるワンちゃんが少なくなく、家族の中でも散歩に行きたがらなくなる子も居ます。
こうして、スタッフと歩けるようにしていくのは良いことです。
私以外の人の言うことも聞けるワンちゃん作りを心掛けましょう。



024_20190928001105e24.jpg025_20190928001106b62.jpg
茶々丸からのおさがりの木の棒。レフティーよ、遊ぶ?




027_201909280011099b5.jpg029_20190928001256b99.jpg

026_201909280011084de.jpg031_201909280012576f4.jpg




032_20190928001259cbc.jpg 035_20190928001301a92.jpg
頭乗せ~


036_20190928001532763.jpg038_201909280015342a1.jpg




サロンでトリマーさんに見ていて貰ったマロ(とエリィー)、午後一回目のさんぽ。
043_201909280015369ea.jpg




039_2019092800153591c.jpg041_20190928001726a8f.jpg
15時頃に来たホワイティーのはなまる。今日から2泊です。
大好きなボール遊びをして貰いました。


そして、
042_20190928001722e95.jpg 044_201909280017244a5.jpg
30分位、散歩に連れて行って貰いました~。


KoTラン~サロン

011_201909272318485f8.jpg014_20190927231851ef5.jpg

015_20190927231855426.jpg


018_2019092723185595c.jpg
021_20190927232156c4f.jpg 022_201909272321578ba.jpg

024_2019092723215847b.jpg 026_20190927232159aba.jpg



028_201909272325261c7.jpg 031_201909272325278db.jpg




サロンにて
032_20190927232527c98.jpg 035_20190927232529bc8.jpg

036_2019092723274128d.jpg037_20190927232742e3c.jpg


038_2019092723274331f.jpg 040_20190927232744b74.jpg





043_20190927233030fd6.jpg 044_20190927233028d8f.jpg
トリミングが入ってないので、スタッフに散歩に行って貰いましょう。


046_20190927233030ddc.jpg
001_2019092723384988c.jpg






出張レッスン
049_20190927233030d9c.jpg
パグのブッチのさんぽ。


050_201909272333293f4.jpg
「今日もたくさんお勉強したワン!(ねむいじょ)」

              (ブッチ)





051_20190927233330063.jpg
レッスンから戻り、マロのおさんぽ。


053_201909272336240dd.jpg 054_20190927233625936.jpg
外では緊張したり警戒したりで、伏せをするのが苦手なワンちゃんは多いです。
マロも時間が掛かりました。 場所に寄るようですよ、マロの場合も。 

ワンちゃんイベント 🎪

002_20190925003203397.jpg003_2019092500320451f.jpg
レオにお願いしていたお天気。 

                  レオ、虹が出たよ!




一昨日の天気予報では90%の降水量で、予報が変わるのは多々あるのでお天気が回復するのを祈るしかない!

レオ、台風を吹っ飛ばせ~、とお願いしていたら、昨日の予報では40%へと減少!!
台風の影響が悪く出ずに、途中降られることもあったけど暑さもあったけど、イベントは無事開催できました!!
欲を言えば、もう少し涼しかったらな~。


005_20190925003205f81.jpg 006_201909250032063eb.jpg
008_2019092500442846b.jpg
リンパマッサージの講師の佐藤よしみ先生を招いてのセミナー。





009_20190925004429bd7.jpg
セミナーの後は、よしみ先生から人間もワンちゃんも飲める甘酒が振舞われました。

「メグミしゃん、いいすっか?」  (レフティー)




011_20190925004431584.jpg012_201909250044320ff.jpg
そして、カレーパーティー。

3種類のカレーを作りました! 
サラダがちょっと失敗だったかな 💦 ポテトサラダやマカロニサラダも買うんだった。




写真はつづく



懐かしい思い(想い)

明日のイベントは、酷い台風でなければ雨天決行です。
朝の9時前には、延期か決行か連絡しますね。

開催の時には、ワンちゃんのフードボウル、マイカップ(ドリンク用)、スープ用の器、スプーン、折り畳みの椅子などご持参ください。




002_201909222247240e8.jpg006_201909222247266ed.jpg


009_20190922224727f1e.jpg011_20190922224948857.jpg



005_201909222247240d0.jpg 015_201909222249491e9.jpg


036_20190922225732041.jpg
017_2019092222495197b.jpg 022_20190922224952820.jpg
8年位前の生徒さんがランに来ました~。今年の春から多頭飼いデビュー ✨
9カ月のパピーさんはとても元気。



ランに遊びに来ていたゴールデンドゥードルのKARAとアイリッシュセッターのベル、走れる犬友が増えたね👍



023_201909222257282ff.jpg
026_20190922225729496.jpg 031_201909222257301a2.jpg





033_201909222301296cc.jpg 

040_20190922230131759.jpg 043_20190922230133739.jpg

045_20190922231403622.jpg
「メグミしぇんしぇい、また会えたね!)^o^(」   (ミラン)




046_201909222307066dc.jpg
048_20190922230708af0.jpg 049_2019092223070994b.jpg
ふうとクロのおさんぽ。






051_20190922231635087.jpg
ずん!!

「しぇんしぇい、おいらも覚えてたワン!」   (グン)


グリフォン・ブルッセルとチワワのハーフ。

(ユーパパが、 タイムラインの写真を見て、’ユーの年の離れたお兄さん’と言っているそうです( *´艸`))





055_2019092223163638b.jpg 056_20190922231638704.jpg
ボーダーのレンも今では11歳か~。初めて会った時のレオの年齢だね。




050_20190922232127b90.jpg 059_20190922232123b38.jpg
061_20190922232124f37.jpg 062_20190922232126979.jpg
064_20190922232339fc0.jpg
レフティーのことも覚えていたグンは、好き好きダンスをしてました 💕
懐かしかったな~。



052_20190922232340a1d.jpg
グン、またレンと遊びに来てね、今度はちゃんとエリィーも連れて来るヨ~ 🎶


9月の🎪イベント

・・・ 暫くトップに置きます ・・・



🐶 ワンちゃんイベント 🎪 のお知らせです 📣

今回は、長谷川まりな先生のお友達の、佐藤よしみさんを講師に招いてのワンちゃんイベントです。

日時 : 9月23日(月) 10:30~2時間以上 (好きな時間に解散)

内容 : 触れ合いタイム10分の後、リンパマッサージセミナー、その後にゲーム、そして、ランチはカレーパーティーとなります。

参加費 : 講師の方のセミナーと交通費、ドッグラン代、ランチ。
       ひとりと一匹で1,800円、2人目、2匹目以降は各300円となります。


持ち物 : ガーデンチェア(折り畳み椅子)、マイお皿、マイカップ、ワンちゃん用のフードボウル




今回のランチはリーズナブルな金額にする為に、シンプルにします 👍
          
         その代わり~

           ☟

特典が付いてます !(^^)!

特典1. 佐藤よしみ先生から、人もワンちゃんも飲める甘酒が振舞われます。 
特典2. ルシアンからは、ワンちゃんに馬肉のランチををプレゼント 🍚
特典3. ビール酵母もサービス(ワンちゃんに寄っては好き嫌いがあるかも)



そして、ランチの後は、K9ゲームのメンバーが10月の本大会に踊る ’わんことワルツ’を発表しま~す 💃 イェイ



雨天決行です。 室内でやるので、スリッパをご持参ください。



* 毎度のことですが、ワンちゃんの便を処理するところが無いので、お持ち帰り願います m(__)m
(置き忘れに気を付けてください)


最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ