fc2ブログ

涼しくなれば、元気になる

001_20190923215200984.jpg
Good morning ☀



004_20190923215202471.jpg005_2019092321520309a.jpg

006_20190923215204f85.jpg 008_201909232157563a7.jpg
010_20190923215757549.jpg 011_20190923215758b31.jpg



017_201909232159157a5.jpg
柴犬のけん、今日は6回レッスン最後の日。 今迄伝えたことを毎日少しでも続けると良いですよ。
継続は力なり、塵も積もれば山となる、そして、Do Your Best ❕

013_2019092321580308b.jpg 015_2019092322180625d.jpg



019_20190923221808d74.jpg

020_20190923221809233.jpg 021_201909232218103b6.jpg
ふうのお散歩




024_20190923222713c9f.jpg
027_20190923222714cef.jpg030_20190923222715a14.jpg
パンパンも行ってらっしゃい。




028_2019092322330329e.jpg 029_201909232233046df.jpg
お次はラブさん達、空とクロ(クローブ)




022_20190923222712004.jpg032_20190923223305ce6.jpg




033_20190923223637c61.jpg 035_201909232236384aa.jpg




038_20190923223639676.jpg
ボールで遊んだら、ちょっと散歩に行って来てね、レフティー。


042_20190923223641657.jpg
4時からレッスンのベルが来ました。 今日はKARAとグループレッスンです。




043_20190923224431ccd.jpg044_2019092322443252b.jpg
ランにポメのレオン、マロン、カリンが遊びに来たよ~。


047_20190923224433b7a.jpg 046_201909232244354b8.jpg




048_201909232247093d4.jpg
日が短くなって来ました。 まだ6時前なのに暗い~。


エネルギーの違いによって

005_20190923225006257.jpg
レオ、今日は車が満員なので留守番していてね。



006_20190923225007351.jpg007_20190923225009bf7.jpg
柴犬のクッキーとは、パンパンは今回も離して置こうね。
去年よりは少し大丈夫になったようね。



009_20190923225011b14.jpg
やんちゃなクッキーのお相手は、お転婆な一面もあるアーロン 🎶


011_201909232254254b6.jpg013_20190923225427786.jpg
岳も加わって、パワーアップ!?




014_20190923225428054.jpg 015_20190923225429bb9.jpg
大人し目の子達は裏庭で!?
    
            ん??(。´・ω・)ん?

大人し目??




017_20190923225921b7d.jpg019_2019092322592426a.jpg
今度のイベントに参加する外部からのワンちゃん、今日は場所の確認でいらっしゃって、ランを利用して行かれました。
11歳でボール好きな元気なコーギーちゃん達です。


022_20190923225927118.jpg 024_2019092322592701a.jpg






026_20190923230419ab7.jpg
ラブのマイルが遊びに来たので、ワンプロ好きなボーダーのパンパンと遊ばせましょうね。




裏庭では。
023_2019092323041866c.jpg
030_201909232304225a6.jpg 031_201909232304249ae.jpg






034_20190923230750f67.jpg
KARAも遊び+練習に来たよ~


035_20190923230751705.jpg 036_20190923230753780.jpg
飛行犬、発見!




038_20190923231037d83.jpg 044_20190923231038d4f.jpg
046_20190923231048554.jpg 048_20190923231050169.jpg



052_20190923232516ad9.jpg
054_20190923232518a46.jpg 056_20190923232520597.jpg






今日は、カールとレフティーのカフェマナー。
063_201909232327586fc.jpg





写真は続く



秋だ!

009_20190919230945ff9.jpg006_20190919230944d6f.jpg
朝晩と涼しくなりましたね。 これから散歩が楽しめる季節 🎶




012_20190919230946ebe.jpg 013_20190919230948c4a.jpg



017_20190919231811a0b.jpg 018_20190919231812812.jpg
019_2019091923181486a.jpg
出入り口では、ちゃんとお座りマテをしてからよ。




021_20190919232025126.jpg023_2019091923202745d.jpg




024_20190919232029520.jpg 026_201909192320318ac.jpg
中型大型犬達


027_201909192323242d8.jpg 029_201909192323246c8.jpg
そのサイズから、走ると迫力ある~





032_20190919232325505.jpg 034_20190919232327901.jpg
裏庭で、小型犬、中型大型犬も一緒。



037_20190919232654347.jpg
039_201909192326556c6.jpg 043_20190919232656b7a.jpg




写真はつづくよ~

天気悪し 💦

004_20190918231036b07.jpg
今日からお泊まりのB.Cのパンパンと待ち合わせ。

           「まだかな~?」   (ビビ)


朝からぽつりぽつり ☔



005_2019091823103711b.jpg
ルクお姉ちゃんに2時間の出勤。 ランに遊びに来たKARAとパンパンを見る間、4匹を見ていて貰います。



006_20190918231039dda.jpg012_201909182310401b1.jpg

013_201909182317345c0.jpg
ラフに遊ぶKARAに、パンパンはブチ切れるかと思いきやワンプロ出来て良かったね~。
ラフ過ぎる2匹、もっと優しく遊べるようにしていこうよ 💦






014_20190918231735beb.jpg
さて、降ったり止んだりなので、マロをサロンに連れて行き、そしてシャンプーに出したレフティーをお迎えに行きましょう。




016_201909182317367b4.jpg
エリィーは引き続きサロンに居てね。





018_20190918231737bae.jpg
部屋に入れていて貰ったけど、雨が上がったので外に行こうよ!




019_20190918232310b86.jpg
ルクお姉ちゃんを見送る2匹。

「お疲れ様~」





020_201909182323117e8.jpg 021_2019091823231291a.jpg



023_2019091823231403a.jpg
初めは怒っていた茶々丸ですが、何回か柵越に会わせると慣れて行きました。





025_20190918232613f68.jpg 028_201909182326144d4.jpg




029_201909182326164a6.jpg032_2019091823261774c.jpg
今日も遊べて良かったね。




034_201909190710519fd.jpg
交替で散歩に行くので、まずはあなた達はバリケンで待っていてくださいね。




036_201909190710534f8.jpg
散歩途中で、先に散歩していた茶々丸に会いました~。





038_20190919071053e0b.jpg 039_20190919071054a15.jpg
イッチーが遊びに来たので、一緒に触れ合い。



040_20190919083049d89.jpg041_201909190830517d3.jpg





044_201909190830561bc.jpg042_2019091908305525e.jpg


046_20190919085105c30.jpg 048_20190919085106c00.jpg
049_201909190851077e2.jpg 
054_2019091908510982b.jpg 055_20190919085339034.jpg



056_20190919085340d9d.jpg 062_20190919085342181.jpg



067_20190919085737bb9.jpg 068_201909190857381cb.jpg





071_20190919085741189.jpg072_20190919085739c96.jpg
朝はKARAとめっちゃ遊び、午後はイッチーとこれまためっちゃ遊んだパンパン。
なので、パンパン暫し休憩。





076_20190919090119b5c.jpg

081_20190919090120a7a.jpg082_20190919090121c7b.jpg

085_20190919090123bfa.jpg


一か月?のお泊まり、クローブ

003_201909172254187be.jpg005_2019091722542164d.jpg


004_20190917225419acb.jpg 007_2019091722542383d.jpg
暑過ぎ! 💦
トイレを裏庭でさせてるだけでもι(´Д`υ)アツィー

この時間はキッチンが涼しいので、キッチンを開放ーーー \(^_^)/



008_20190917225832243.jpg 011_2019091722583306d.jpg
014_2019091722583514a.jpg 015_20190917225836ef0.jpg


016_201909172302023f9.jpg 018_201909172302036b2.jpg
イッチーが遊びに来ました、良かったね、さくら。


019_20190917230204a0a.jpg





023_2019091723020582d.jpg 024_20190917230619f22.jpg
025_20190917230619055.jpg 026_20190917230621db3.jpg




わんさんぽ

028_20190917230622bbe.jpg 029_20190917230836d1b.jpg



031_20190917230837b26.jpg032_20190917230838eff.jpg



035_20190917230840aec.jpg


037_20190917231048f26.jpg
036_20190917231046a49.jpg039_20190917231049e9f.jpg
日陰さんぽ




040_20190917231311e8f.jpg 043_20190917231312daa.jpg
今日から犬友のラブのクローブをお預かり。 20日間(もしくは30日)ほどの長期宿泊です。、
ママさんはお友達と北海道に車で旅行だそうですよ。

      いいね 👍






グループK9ゲームのトレーニングの愉しさ

002_20190916215904d87.jpg004_201909162159053eb.jpg




005_201909162159090dd.jpg 006_2019091621590914d.jpg


008_2019091622033274c.jpg
009_20190916220332666.jpg 012_201909162203328f1.jpg





013_20190916220527127.jpg015_20190916220529b88.jpg






016_2019091622070681b.jpg019_20190916220704466.jpg
K9ゲームの中の’わんことワルツ’の練習 🎶




020_20190916221017b7b.jpg
026_20190916221017e1f.jpg 023_20190916221018ba0.jpg
チロ、ベル、アーロン、そしてマイル。



034_201909162218483e3.jpg
040_20190916221849f80.jpg 041_201909162218514af.jpg







ミュージックチェア、スターティン! (´ー`)

043_2019091622185258a.jpg

044_201909162222379b5.jpg 045_201909162222382ee.jpg
回数を重ねると、集中できなかったワンちゃんもこんな感じにマテが長く出来る様になっていきます。

チロ、イッチーも進歩したね 👍


046_20190916222239587.jpg 048_201909162222413ef.jpg



054_20190916222611af5.jpg 055_20190916222612a72.jpg

056_20190916222613980.jpg 058_20190916223220264.jpg
059_201909162232214bc.jpg


062_20190916223222dea.jpg
最後の一個は、誰のお尻に!?


066_20190916223224a88.jpg
ビスコママでした~。前回に続きビスコが優勝 🏆✨

凄いぞビスコ、近くで誘惑されても動かない。






トレーニングの後は、触れ合いタイム。

067_20190916223622454.jpg 069_20190916223623923.jpg



070_2019091622362420c.jpg 071_20190916223626a9f.jpg
こっちのエリアは、中型大型犬がワサワサ~。




073_20190916223916649.jpg076_201909162239165bd.jpg







リフレッシュメント
079_201909162239182a0.jpg





082_201909162239198fc.jpg 084_2019091622411703f.jpg



085_2019091622411864c.jpg088_20190916224119487.jpg 






089_20190916224121d7d.jpg
最近はダウンが出来なくなっていたと言うレオンの、短時間リ・トレーニング!!


093_201909162244353e5.jpg094_20190916224437d22.jpg
ウェイト!! ✋


096_2019091622443885e.jpg 097_20190916224440821.jpg
ウェイトからの、OK! 

上手に出来ました~ 🙌




091_20190916224613a99.jpg
ベテランのレフティーは、応用編。

               さっすが~!






099_201909162248184ff.jpg
100_20190916224819f9e.jpg102_20190916224820a27.jpg
さくらの散歩をしてから帰りましょうね。




今日は留守番だったエリィー。

106_201909162248219e4.jpg
面白い寝方。 首が凝らないかい!?


今日は夕ご飯をしっかり食べれました。 
馬肉や豚肉よりも、チキンを茹でたほうが食べるね。









暑さぶり返し 💦

013_20190915214509ed3.jpg
バリケンのドアを開けても、バッと飛び出さない様に教える便利です 👍



021_20190915214511482.jpg014_201909152145129a7.jpg
今日はお泊まりワンちゃん2匹なので、マンツーマンで遊びます。
掌にちゃんとボールを持ってきたら遊びを続けます。

ボールを直ぐに放さなかったり、ポイした時には、お座りか伏せをさせました。




018_20190915214820ced.jpg017_201909152148226bb.jpg
レフティーも大好きなだるまボールで遊ぼ!

時々、ヒールポジションやcomeで前に来させてから、ボールを投げます。



019_20190915214510236.jpg 023_201909152152582fb.jpg



025_20190915215259437.jpg 027_20190915215300e55.jpg




030_201909152153026e9.jpg
お昼休憩をしっかり取らせます。 
今日は暑さがぶり返したけど、心地良い風が吹くので日陰に入ると気持ち良い。





029_201909152156559ac.jpg
昨日は留守番だったエリィーは今日は一緒に来たかったようなので、連れて来ました。 でも、暫し車内で寝て居たいようです。




031_201909152156561dd.jpg
午後からユー次郎が遊びに来ました~。 マイルに慣れて行くと良いね。
マイルももう少し落ち着いた行動を頼むよ~。




033_20190915215658122.jpg035_20190915215659e9a.jpg





047_20190915220148bf0.jpg
さくらさん、久しぶりです (#^.^#)
今日から2泊です。




042_2019091522014671e.jpg 038_20190915220145b50.jpg
イッチーを大好きなさくら。 今日も遊べて良かったジャン (´ー`)








046_20190915220800d68.jpg048_201909152208008c9.jpg
今回はマイルに怒らなかったよ、さくらさん。 好き好きビームを送ることも!




050_201909152208033ce.jpg 051_20190915220803b42.jpg


055_201909152211264f4.jpg 059_20190915221126f6b.jpg
060_201909152211289ca.jpg 064_20190915221130fa0.jpg
チワワのラッキーもランに遊びに来たよ~。




066_20190915221307d81.jpg
068_20190915221309efd.jpg
姉御が長い昼寝から起きて来た!



071_20190915221435609.jpg 072_20190915221628c85.jpg
ラッキーが珍しくイッチーにプレイバウをやるものだから、

勿論イッチーは乗ったよ。



そしたら、
073_20190915221439e06.jpg 075_201909152214393a8.jpg
なってこった~ 💦


姉御はイッチーを止めずに、ラッキーを追う応援をした ( ̄▽ ̄)


078_201909152221136eb.jpg 080_20190915222115090.jpg




* みなさま、ご安心ください。 ラッキーは転がされず大丈夫でした!
2匹とも手加減をしていました。





083_20190915222116943.jpg 084_2019091522230757d.jpg
さくらのさんぽ。



085_20190915222309f53.jpg086_201909152223107f8.jpg
マイルの躾付きさんぽ。

ゆっくりよ~~~ 📣~~~







過ごしやすい季節到来!

001_20190914235726f80.jpg
005_20190914235727806.jpg007_2019091423572981d.jpg
ソルトの一回目の散歩。

    行っておいで~ 👋




003_20190914235727154.jpg 017_20190915000341a7e.jpg
昨日お泊りしたアーロン&コロン。ママがお迎えに来て、遊んで帰ります~ 🎶





012_20190914235935744.jpg015_20190914235936f1d.jpg





018_201909150003459b8.jpg
久し振りのお泊まり。 ラブのマイル、10か月 元気印の男の子。




021_2019091500034249c.jpg019_20190915000346ac9.jpg
ボール遊びが好きって、やっぱラブやねん!





023_20190915000741ca2.jpg025_201909150007425ff.jpg




026_201909150007434c9.jpg 029_201909150007445b9.jpg
飛び付きをしない練習も。

「食べたいっワン」   (レフティー&ソルト)




030_201909150010359d2.jpg
お昼頃にランに遊びに来たKARA。 遊び相手が来て良かったね、マイル。




     
033_2019091500135741f.jpg 041_20190915001357ddd.jpg





043_20190915001536cf7.jpg
044_20190915001537442.jpg045_201909150015389ed.jpg





039_20190915001745eca.jpg040_2019091500174797e.jpg




042_2019091500174414c.jpg
047_20190915001749e0f.jpg 048_201909150019434ef.jpg
054_20190915001944863.jpg
ソルトとレフティーのお散歩。 





062_201909150019467d8.jpg
053_2019091500194582d.jpg
パグのアップルがランに来ました~。 マイルに気に入られ・・・。



 







056_201909150024557bf.jpg
レフティーをランに置いてから、また歩き行ってください、ソルト。
(余り走らないので、散歩を長めにして貰います)





058_201909150024568bb.jpg 059_20190915002457d79.jpg



065_20190915002459031.jpg
イッチーも遊び+練習に来ました。




067_20190915002845450.jpg
069_201909150028469b4.jpg 070_20190915002848784.jpg




073_2019091500284957b.jpg
またハムスターしてる。 レフティーの小さな小さなおうち。








075_2019091500323037b.jpg 076_20190915003233598.jpg
081_20190915003234084.jpg 084_20190915003235139.jpg

090_2019091500343619c.jpg

KoTランから、足柄CoCoラン

003_20190913212009c79.jpg004_20190913212010b28.jpg
クッキーの散歩、いってらっしゃ~い 👋



気を付ける点 : 草の匂い嗅ぎを余りさせない = マーキング防止にも!







011_20190913212012369.jpg

012_20190913212455617.jpg 015_20190913212456d03.jpg



021_20190913212459eaf.jpg



019_20190913212457e82.jpg 024_20190913212725b05.jpg
今度はコロンのお散歩を宜しくです!

気を付ける点: 拾い食い、匂い取りなど時のリードの引っ張り





027_2019091321272602a.jpg




028_201909132127274bd.jpg 030_2019091321273255e.jpg


032_20190913214855393.jpg 033_20190913214856f7d.jpg






4ヵ月ぶりの足柄ココドッグラン。 秋らしくなりました~。

037_20190913214858ef5.jpg
035_20190913214857926.jpg
今日はレオの四十九日。 娘が有給休暇を取ったので、ならばと、足柄に行きました。
足柄メンバーが、レオを抱っこしてくれました。


外が大好きだったレオ、どうですか? 走れますか??
懐かしいメンバーがいっぱいいたね。




039_201909132153491ac.jpg



042_20190913215351f77.jpg 044_20190913215352b0e.jpg




045_20190913215354197.jpg 054_20190913215705b51.jpg
055_2019091321594009d.jpg 057_20190913215941e7d.jpg
059_2019091321594353c.jpg





047_20190913215701795.jpg
050_20190913215701fcb.jpg 051_20190913215703d1f.jpg







写真はつづく

秋らしさ

002_20190913005250b0b.jpg
まずは、茶々丸から~




007_20190913005251566.jpg005_201909130052510af.jpg
後ろを向いたままのマテは、簡単ではないです。

      Good ChaCha 👍




008_20190913010238e04.jpg
ゲートを出たところからリードを引っ張らずにゆっくり歩く茶々丸。




049_20190913010238341.jpg
ポメズ、今日はデイケア(犬の幼稚園)です。
仲良し3匹 💕



010_20190913010238f07.jpg


写真はもーーーっと続く


最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ