fc2ブログ

行動の変化

013_201907122317271b8.jpg


015_20190712231730fa2.jpg021_20190712231733232.jpg
3匹でのお散歩にに、レッツラゴー 🏃

お泊まりレフティー、キャバプーのコロ、デイケアのマロ。





022_2019071223204634f.jpg 023_20190712232048f49.jpg





026_201907122320491db.jpg 028_20190712232051e43.jpg
預かると(飼い主さんが居ないと)、静かになるワンちゃんは少なくないです。
アランさん、緊張しつつも前回よりもちょっと慣れて来ました。

ララとメリーがランに遊びに来ましたよ~。




030_20190712232510b55.jpg
散歩に行ってらっしゃい、アラン。





032_20190712232511ca6.jpg
036_2019071223251285e.jpg 037_20190712232514a0f.jpg



040_20190712233004fba.jpg043_2019071223300517e.jpg
ラブのマイルが遊びに来ましたーーー。イッチーと走ってエネルギーを発散だい!
ある程度疲れるまで小型犬とは一緒に出来ません。



046_20190712233006aa2.jpg 049_20190712233008fe0.jpg

051_201907122333433ae.jpg 054_20190712233346572.jpg

058_201907122333556c7.jpg 062_20190712233357115.jpg
063_20190712233640605.jpg




ハーフケアで来たミックスのラム 14歳♀
065_2019071223364205f.jpg
069_2019071223365088a.jpg
アランとラム、お散歩に行こうと思ったら、アランの飼い主さんがお迎えにいらっしゃったので、



070_2019071223365463b.jpg
マロといってらっしゃーい 👋





073_20190712234016eee.jpg072_20190712234014695.jpg
好きなボールで遊びましょ~ ♬




頭をリフレッシュ ✨

002_20190708232735e02.jpg
今朝も未明からトイレや何やらでレオに起こされ、しかも長い時間なので勿論寝不足に 💦
今週こそは足柄ランに行きたかったけど、遠方の運転はやめておくのが無難無難!

朝8時から預かりワンちゃん達が来たので、バタバタ 🏃💨

疲れた体に、ちょい奮発したフレッシュジュースを投入~ 🍹


     よっしゃ! 💪 今日も一日がんばるwan!!





004_201907082327386ab.jpg003_20190708232736b7d.jpg
まずはロイのトイレを兼ねて数分お外をぶらぶら



005_201907082327390f6.jpg
犬の幼稚園(デイケア)に来たチワワのマロ、ALのクラリス、ラン利用にママさんと来たビスコっち。 
遠くで寝そべってるのは、ビーグルのレフティー(長期お泊まり)。





008_20190708234521bf9.jpg
お久なシュナのコロン (^^♪




009_20190708234522af6.jpg 011_20190708234523c46.jpg
レッスン2クール目のスタンプ₋の福。 リコール(呼び寄せ)も良くなって来たヨ~ 👍



016_20190708234525b83.jpg 017_201907090023380ca.jpg
チワックスのユー次郎、ホワシェパのイッチーもランに遊びに来ました 🏃




019_20190709002339be0.jpg
020_20190709002340ddd.jpg 025_2019070900234180e.jpg



026_20190709002951115.jpg
レッスン中の福。 お散歩もゆっくり歩けるようになって来たよー 👍




030_201907090029554e1.jpg031_20190709003240bf1.jpg
トレーニングするレフティー


029_20190709002954156.jpg028_20190709002952fc4.jpg




033_201907090032415bd.jpg
035_20190709003242198.jpg 037_20190709003244c70.jpg




039_20190709003519739.jpg
ワンちゃんが苦手なロイは、みんなと居れない分 長めにお散歩に行きましょうね。


041_20190709003522d5a.jpg043_2019070900352090d.jpg
あっちは曇りでいつ雨が降ってもおかしくなく、向こうは晴れ間が出てる。 


045_201907090035237b3.jpg
地面が熱くないので、散歩出来て良かったね!





046_20190709004010e3b.jpg
今度は3匹で行きましょ!



049_20190709004011168.jpg 050_20190709004013383.jpg




052_20190709004015a2d.jpg 056_201907090041400b2.jpg




そしてそして、
057_20190709004307678.jpg 058_20190709004308096.jpg
8歳ともなれば、大型犬ゆえ、体が疲れて来るね。左後ろ足の衰え、微かですが他の足よりも重いです。
散歩をしたくなくなってるクラリスですが、免疫力アップの為にはしっかり歩かないとダメよ。




059_2019070900430936f.jpg
夕方、もう一度イッチーが来たよ~。 イッチーはKoTランに一番近いので、便利だよ~。
(あれ、一番近いのはKARAかな)



064_20190709004311cbc.jpg063_201907090047002c0.jpg















16th anniversary of Ellie's Birth

001_201907090856576cc.jpg003_20190709085658504.jpg

おもち~ K9ゲームのトレーニングが始まる間に、みんなと触れ合いタイム 🎶




004_20190709085700d62.jpg
マテの練習 5min

       メーキング中



005_20190709091740ca7.jpg
背の順

左から、ココア、レフティー、ビスコ、茶豆、タイガ、イッチー




009_20190709091741ead.jpg011_201907090917427db.jpg
躾付きお泊まりのロイ。 他のワンちゃんが苦手なので、分けてお世話します。 触れ合いタイムが無い分、お散歩は長くします。



013_20190709092107b2c.jpg
メンバーがトレーニングしてる近くで、おもちとレフティーもマテの練習だ!

お座りマテを5分近く。



017_20190709092110e32.jpg
フセもよろしく!


018_20190709092409f5b.jpg 021_20190709092411ef9.jpg
2匹とも、結構長く待たせました。 頑張りましたネ 👍




022_20190709092412e25.jpg023_20190709092413297.jpg
では、お散歩をお願いします。



 


025_201907090927140c2.jpg
今日のミュージックチェアは、ココアが頑張ってましたが、ミュージックチェアの帝王!?のタイガが勝利。




さて、七夕の今日は・・・、知る人ぞ知る、エリィーのバースデー🎂
027_20190709092715283.jpg
毎年7月7日は、バースデーガールからケーキをみんなにプレゼントしてるんです(毎年2月8日はレオから)。
(毎年食べれてるワンちゃん、いるかも?)

レオのバースデーは覚えていてくれる方多いけど、何故か(苦笑)、エリィーは覚えてる方少ないです。
金時ママが、「えっ、7日~?今日!?」 って、金時ママがびっくりするくらいだから・・・wあはは

(それ、私の中で今年一番うけてました)


031_20190709092716a53.jpg
「はよー、食べたいっち」   Ellie







032_2019070909390733a.jpg 035_201907090939084e2.jpg
みんなで仲良く勢ぞろいで食べるって良いことだ!!



036_20190709093910e2e.jpg
エリィーが食べてるのに、隣に居たイッチーが顔を突っ込んだのは可笑しかった w( *´艸`)w



038_201907090939119f0.jpg039_20190709223902a18.jpg
バリケンで休ませていたレフティーにも勿論お裾分け!

「メグミしゃん、いいっすか?」  (レフティー)




この日預かりしていたワンちゃんはラッキー!
(アレルギーの有無は聞いていましたから、大丈夫)



046_20190709223657eb0.jpg047_20190709223658d73.jpg


043_20190709223905b85.jpg044_201907092239064a3.jpg


041_20190709223700e28.jpg042_2019070922390496e.jpg






040_201907092255378de.jpg048_201907092254298e0.jpg
レオにはケーキを潰してから水で解いて与えます。

             美味しいかい、レオ。




夕方のお散歩タイム

049_201907092254317d0.jpg 050_20190709225432bee.jpg
おもちとレフティーの番。



051_20190709225906304.jpg 054_2019070922590763d.jpg
ロイ、2回目のさんぽ。



055_2019070922590861d.jpg059_20190709225909a00.jpg
ジェイクの番




062_20190709230817954.jpg063_20190709230818677.jpg





066_20190709230819966.jpg
お昼にわんこ用ケーキを食べたから、夜はいつもの手作りわんご飯🍚

噛みにくくなってるレオには、フードプロセッサーでドロドロ状態にしたものを、エリィーはまだまだ咀嚼力があるので形あるものでO.K. )^o^(

愛情たっぷり、栄養たっぷりのごはんは、元気の源なのだ! 💪モリモリ




成果が出て来てるね 👍

001_20190706213010e45.jpg003_20190706213009890.jpg
躾無しお泊まりのダックスさん。お散歩タイム🕙


005_20190706213012f37.jpg
他のワンちゃんが苦手なダックスさんですが、女子は平気なのかな? 女子3名には何度か自ら近づきました。



006_20190706213400dc7.jpg
散歩の準備まで、福よ、そこで待っていてね(マテの練習)

何と!静かに待っていましたよ。





007_20190706213401452.jpg009_201907062134029a1.jpg
20分ほど、行って来てくださーい。




010_20190706214058a60.jpg
レッスン2回目の柴犬、ケン。 前回のレッスンから、リードをぐいぐい引っ張るのは減っていました!






013_20190706214102eb4.jpg 016_20190706214103303.jpg
小型、大型犬と暫し分けて居させます。その間に福のエネルギーを発散させなきゃ💨





024_20190706215149f6b.jpg
お泊まりレフティーとデイケア五十鈴のお散歩です。


022_20190706215151525.jpg021_20190706215152767.jpg
ん? 2匹とも何かが気になるらしい・・・。

向こうからマルチーズさんが歩いて来ていました。 リーヴィットさせながら歩いて、事なきを得ました 👍




026_201907062200392b8.jpg
すっかり落ち着いたおもち。 お散歩しますよ!


027_20190706220041dcd.jpg 028_20190706220043997.jpg
おもちと五十鈴と行って来てもらいます。


033_20190706220351f51.jpg
(モギさん撮影)



030_20190706220350b92.jpg 031_201907062203523cd.jpg
レッスン最初の頃はアイコンタクトもしたくなかった福、ましてお座りもなかなかしたくなかった福、でもレッスン2クール目に入る頃には一回のコマンドで直ぐに座るようになりました! しかもアイコンタクトばっちりで 🙌




035_20190706220714240.jpg036_20190706220724921.jpg
そうそう、五十鈴えらいね、怒らないね 👍





037_20190706220728af6.jpg 038_201907062207293e9.jpg
K9ゲームのトイリトリーヴを、レフティーも出来る様にさせたいものです。
時間が取れなくて、なかなかそのトレーニングを出来ないけど今日は教えてみました。 
好きじゃないおもちゃをどう興味を出させるかがポイントです!

初めは持って来れなかったレフティーですが、興味を持たせると何回か持って来れました。





039_20190706221248b96.jpg
リフレッシュ・タイム ⌛





043_20190706221254108.jpg
042_201907062212519da.jpg
間違い探し、スタート!




046_20190706221715a43.jpg
044_20190706221254f22.jpg045_20190706221714bbe.jpg
トレーニング付きの五十鈴、ヒールワークをやったり、遠隔操作をしたり。
なんと、後ろに居たおもちも’フセ’ました。 凄いじゃん、おもちも遠隔操作出来たよ !(^^)!




047_201907062217165b6.jpg
午後のレッスン、アイリッシュセッターのベル。今日から6回コース始めました。






048_20190706222340f08.jpg051_201907062223413e2.jpg
遊ばない2匹なので、2回目のお散歩をしましょう。 






054_201907062223447d3.jpg 055_20190706222344fa3.jpg
しつこく遊びに誘うベルに怒ってしまう福。 ワンちゃんの世界にも相性はつきもの。

イッチーが来たので、ベルは思い切り遊べました~。



057_20190706222740ee4.jpg
福はボール遊びをしましょうね。 レッスンで持ってこいを強化するやりかたを教えたら、毎回持って来る様になった福 )^o^(



Chuuuuuuu 💕
068_20190706222744433.jpg066_20190706222741984.jpg
なんと、嬉しそうなおふたりさん。

What a nice couple !




062_20190706223338dd5.jpg
「メグミしゃん! ボール、はやく投げてくだしゃい」  (レフティー)


063_20190706223338d67.jpg
064_2019070622333915d.jpg060_201907062233410b2.jpg
楽しすぎて、耳がうさぎ 🐇

ちゃんと手に持って来ることをさせます。





071_20190706223654b7f.jpg 072_20190706223655fdc.jpg
074_201907062236569f6.jpg 076_2019070622365920c.jpg




 














ワンさかワンさか 🐕

003_2019070622403255e.jpg004_20190706224033b68.jpg



007_20190706224035c8d.jpg 011_201907062240375de.jpg





012_20190706224215768.jpg
レフティーのトレーニング・タイム


015_201907062242165f8.jpg 016_20190706224217704.jpg
ボールを使いながら、楽しいヒールワークを 🎶





017_201907062242204d8.jpg
これは何のグループ分けか、分かった人は凄いです 👏

クルクル毛!? いえいえ、そんなシンプルな答えではない筈 ( ̄▽ ̄)


020_20190706224617097.jpg
「むずかしい問題を出すワン、しぇんしぇい💦」  (マロ)




024_20190706224618b4f.jpg 027_20190706224620148.jpg
030_20190706224623a32.jpg
メイキング中 



026_20190706224917ced.jpg 085_2019070622491594b.jpg
エイエイ、 エイエイ、A! 








031_20190706225523395.jpg 035_20190706225524cb8.jpg
039_20190706225526c32.jpg




044_20190706225528d30.jpg 046_20190706225756b36.jpg 
050_20190706225759b05.jpg 052_20190706225801863.jpg






058_20190706230053a81.jpg
062_20190706230055b76.jpg 063_201907062300552bc.jpg
お祭り男とサンバ娘の激しい遊び




066_20190706230334d49.jpg067_2019070623033543f.jpg

068_20190706230338144.jpg 070_201907062303386ce.jpg

072_20190706230608fab.jpg
074_2019070623060815f.jpg 075_20190706230609fda.jpg
080_20190706230609bdf.jpg




083_20190706231113243.jpg 084_20190706231114b96.jpg



090_20190706231115be5.jpg093_20190706231254b08.jpg
金時ママに2時間の出勤して貰いました~。 みゆさんのお散歩を宜しく!



092_20190706231116b7d.jpg
トイプーのルーさん、午後からハーフケアで来ました。
変わらず前半は飛ばします 🍃



095_20190706232341bc7.jpg 100_20190706232341163.jpg
101_20190706232343409.jpg 105_20190706232346c6a.jpg

107_20190706232559219.jpg
109_2019070623260012f.jpg 110_20190706232601d87.jpg




112_20190706232602a47.jpg 113_20190706233235fcf.jpg
114_201907062332372f3.jpg 117_20190706233238120.jpg





120_20190706233240061.jpg
今日はカールのトレーニングは、金時ママにして貰いました。
久しく会ってなかったら、金時ママを苦手になったカール。 まえもそう言うことがあり、クリッカーを使って貰いトレーニングして貰い、関係を変化出来ました! 今度もそうなるように・・・。





雨でも僕らは楽しいワン

002_20190709233246981.jpg003_201907092332471f0.jpg
朝一のボール遊び




007_2019070923324824e.jpg



009_20190709233404388.jpg




010_201907092334053d2.jpg011_2019070923340767b.jpg
私の留守中に、モギさんに遊んで貰っていたクラリスと岳。





012_20190709233646e1e.jpg 020_201907092336507af.jpg


015_20190709233647211.jpg
019_20190709233649789.jpg


写真はつづく

雨がもったワン 🎶

002_2019070411305265d.jpg004_201907041130534e7.jpg
ちょっと慣れて来ましたよ。名前を呼んだら、尻尾を振って飛んで来ました~。


005_2019070411305574a.jpg



007_201907041130562f0.jpg
あれ? すごい久しぶりに感じるね、マイル~。 ベル&アルに優しくよーーー📣





009_20190704114202e41.jpg 013_20190704114204926.jpg
014_20190704114205672.jpg 016_20190704114206ea3.jpg
しつこいマイルにアルが怒っても、ちーっとも聞いてくれないマイル💦
レフティーにもしつこく行くけど、絶対と言えるほど、クラリスには今日は行かないね。








写真はつづく

梅雨の時期は散歩が困る

001_201907041149540ed.jpg
002_20190704114955d0f.jpg003_20190704114957b41.jpg
仲良し!?なおふたりさん。 お互いがお互いにしつこくしなければ、平和なふたりです。



004_20190704115156f78.jpg
必ず毎日エリィーにモーニングキスをしないと気が済まない!?、レフティー。
んー、2人とも女子だ、しかもおばあちゃんだ (〃艸〃)w



005_201907041151586d7.jpg 007_201907041151596d9.jpg



写真はつづく

梅雨ですものね・・・

002_20190701222006517.jpg006_201907012220167e6.jpg


005_2019070122201292c.jpg





010_20190701225326fe2.jpg012_2019070122533642f.jpg
雨が降って来たので、また室内へ~



アーロンとコロンに小型犬達に優しくすることを言い続けたので、そろそろ発散タイムを!

013_20190701225404cf2.jpg
015_20190701225346a3f.jpg017_2019070122575778b.jpg
雨が止んだので、外で走ろう 💨

コロンも、ボールを持って来れるようになりました!
前は咥えて逃げ回ってたのにね。 色々改善されて、いい感じ 🎶



019_20190701225803a24.jpg 022_20190701225805b04.jpg
026_2019070122580898c.jpg 028_20190701230119960.jpg




029_201907012301384c2.jpg 031_20190701230146001.jpg





037_201907012303582fe.jpg
散歩のマナーはどうか確認に行きますよ~。


039_201907012304292ce.jpg 041_20190701230442ca7.jpg
ちょこちょこっと気になることはあったけど、大まか変わってないです 👍
出だしは、クリッカーを使いました!




046_20190701230755747.jpg
今度はアーロンの番!


047_201907012307568d7.jpg048_2019070123075806a.jpg

043_20190701230759b84.jpg
遊びを通しても、マナーがどこまで出来てるか確認できますね。

* 手に持ってる玩具を勝手に咥えない事
* 玩具欲しさに飛びつかない事
* 早く投げろと吠えない事
* 口から放して欲しい時に怒ったり唸ったり、はたまた逃げ回ったりしない事
* "持って来て"と頼んだら、ちゃんと持って来る事

  and so on !





052_201907012316592cb.jpg 053_20190701231708ca1.jpg
あれ? アーロン!? 呼んだのに、戻って来ないぞ。 コロンのほうが戻って来ました~。


小型犬3匹が、我々を気になって挨拶に近づいてきたので、アーロンは大興奮。
054_201907012317147b7.jpg
055_201907012321201f1.jpg




057_201907012321283c2.jpg

059_20190701232130aea.jpg 062_201907012321317b8.jpg
待たせた2匹、レフティー&コロン、他のワンちゃんが傍を通っても動かなった~ \(^o^)/




063_20190701232427123.jpg 065_201907012324363f1.jpg
写真を撮れなかったけど、レフティーとヒールワークをしてご褒美にボールを与えているところ。
ヒールを大好きにしたので、レフティーはアイコンタクトを取りながらヒールで歩けるようになりました (^^♪



067_20190701232444703.jpg
アーロンもヒールは好きですかい??





069_2019070123245033d.jpg
スタンプ₋の福が、ラン利用に来ました。 エネルギーをある程度発散させるまでは、小型犬とは離して置きます(except コロン (*´з`)



074_20190701233109b3a.jpg 076_201907012331119a2.jpg
イッチーも遊びに来たよー。





078_20190701233407b03.jpg
吠えずに待てるようになったね、エッフェルさんとリノさん。


080_20190701233356295.jpg
ゆっくり歩きましょう、リノさんは散歩に行きたくないようで何度か拒否ってました。
散歩は筋力アップに良いから、しっかり歩こうね。




085_20190701233409e6c.jpg
お次は、リノさんをランに戻して、レフティーも。



086_20190701234009eac.jpg
088_201907012340346a0.jpg 089_20190701234034378.jpg





091_201907012342138cb.jpg
092_20190701234245f9f.jpg 094_20190701234252c5a.jpg
















最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ