fc2ブログ

ワンちゃんプールイベント 🎪

004_20190722092649089.jpg020_20190722092650562.jpg
プール日和



001_201907220926477ea.jpg
文化祭気分!?


写真はもっとつづく

天気予報と反対のお天気 ☀

001_2019072000350706e.jpg003_20190720003515827.jpg


005_201907200035223d1.jpg008_2019072000352356b.jpg



010_20190720004327f12.jpg



011_201907200043295b4.jpg
014_20190720004332299.jpg 017_20190720004330094.jpg
018_20190720005403625.jpg


023_20190720005410eae.jpg




020_20190720005356a93.jpg021_201907200054097c9.jpg



026_201907200057322ad.jpg
サリママがレオに会いに来てくれて、フルーツを持って来てくれました。 レオが食べれるならって。
レオに少しだけあげました、(人''▽`)ありがとう☆

KoTランはまだ冷蔵庫が無いので、スタッフとランに居た生徒さん達にもお裾分け~。 


「それ、うちらも食べれる~?」  (KARA)

メロンは種の部分(その周り)はワンちゃんには害なので、気を付けてくださいね。




028_20190720005733faa.jpg 030_20190720005735c19.jpg

031_20190720005737642.jpg







今日は週末のイベントの買い物に行く間、アシスタント金時に2時間出勤して貰い、室内でワンちゃん達のトレーニングをして貰いました。 トレーニングしてないワンちゃんはトリマーさんに見ていて貰いました。


トリマーさんに何度も遊んで貰ったクッキーは、久し振りに会った彼女に大喜びしていましたよ。


写真はつづくー












プール開きだ、夏祭りだ!

(暫くトップに置きます)

065_20190709000552b7c.jpg
(流しそうめんの写真提供、タイガママ)


               夏のイベントがやって来る~~~!!





7月20日(土)、21日(日)、プール開きをします(雨天時は室内ランでゲーム)。

時間 : 11時から(2時間半位)


プールに入らないワンちゃんも大丈夫! ゲームもあるので、楽しめますよ 🎶
流しそうめんとたこ焼き等も考えてるので、参加しないのは勿体無い (*´з`)


参加費 : ラン代(プール含む)、そうめん、たこ焼き、ドリンクなどなど、一組(ワンちゃん1匹と人間ひとり) 1,800円
同居ワンちゃん2匹目 500円、人間2人目 1,000円  


持ち物 : マイお皿、マイカップ


* いつもながら、ワンちゃんのうん〇はお持ち帰りください。




犬の幼稚園の効果 👍

002_20190716230317b0c.jpg
朝からの雨 ☔


003_20190716230319061.jpg005_20190716230321152.jpg
006_20190716231119b85.jpg
トレーニング付きお泊まりのレフティー

今日もヒールワークやボールリトリーヴを学びます。



010_20190716231121993.jpg
マテが長く出来るようになれば、隠れてもマテれるようになります。逆を言えば、マテがしっかり確実に出来ない場合は、姿を隠すのはやめてくださいね、失敗は禁物です!!



012_201907162311237c4.jpg044_2019071623112088f.jpg
ご褒美はボール引っ張り~


                んにゃ~ (レフティー)




014_2019071623451188b.jpg 015_20190716234514234.jpg
犬の幼稚園(デイケア)、3回目のアランさん。前回の効果は、家で外に向かって吠えた時に、少しずつ声が入るようになって来たことだそうです。 興奮しやすい犬種(シュナ)でもあるので、まだ若い内に学びの機会を得れるって良いですね!



016_20190716234517010.jpg 019_20190716234518099.jpg

020_20190716235408576.jpg
021_20190716235409f6b.jpg 022_20190716235411626.jpg




024_20190716235503eda.jpg 025_20190716235504b52.jpg
雨が止んでる内に、散歩に行って貰いました。









027_20190716235708a53.jpg 028_20190716235710079.jpg
029_201907162357101f4.jpg 032_2019071623571291e.jpg





走る~ 💨
033_201907170000524b3.jpg 034_20190717000058cf2.jpg
035_20190717000059540.jpg 036_20190717000101002.jpg



今日は降ったり止んだり~ ⛆  中に入ったり外に出たり~

039_2019071700030524d.jpg
042_20190717000306519.jpg 043_20190717000307302.jpg





お初ゆえ・・・

004_2019071523020969f.jpg007_2019071523021027f.jpg
銀パパさんにユー次郎が撫でて貰いました。初めまして、でしたが怒らなかったです。




008_20190715230213ef3.jpg 009_201907152302141eb.jpg
012_20190715230508a32.jpg 015_20190715230510b4e.jpg
017_201907152305114a3.jpg 019_20190715230512954.jpg
トイプーのビスコがランに遊びに~。
スタンプ₋の福は、レッスンに来ましたよ。





022_2019071523082829b.jpg
散歩(行動)の確認。
ゆっくり歩けるようになっていましたー 🙌

お散歩中に出会うワンちゃんへのマナーもすっかり変わったそうです。




023_20190715230829cc9.jpg 
024_20190715230832794.jpg 030_20190715230839882.jpg
シーズーのチョコとヘンリーが遊びに来ました。
トイプー茶豆も遊びに、そしてK9ゲームの自主練に来ました。






032_20190715231546572.jpg 034_20190715231547f1f.jpg


035_201907152317022ed.jpg



036_20190715231704b95.jpg037_20190715231705e78.jpg
 


039_20190715232223208.jpg
042_201907152322254d8.jpg 043_2019071523222852b.jpg
040_20190715232409df0.jpg 




046_20190715232411b00.jpg 047_20190715232412103.jpg







* 今気づきました 💦 コロンのお友達のシーリーハムのビスケットさんも遊びに来てくれていたのですが、写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。


レオが木曜日から水便で、不調になって来ました。今まで食欲もあり便も良い状態だったのですが。
何とか痛みや不快感を最小限に抑えてあげたいです。

雨よ、止んでおくれ~

019_20190714224819294.jpg
一日経ったら、慣れてくれました、チワワの桃太郎さん6歳。

001_20190714223841c85.jpg004_201907142238429d6.jpg
雨がパラついてるので、暫し屋根があるエリアに居ましょう。



006_201907142238441cc.jpg
11時に、デイケア(犬の幼稚園)にトイプーのルーが来ました。
2歳なので、まだまだ元気印の女の子。




010_20190714224205aa5.jpg012_2019071422420651c.jpg
雨が止んだので、広いエリアに移動!



009_201907142242048f2.jpg 014_2019071422420764b.jpg
激しい動きのルーに桃太郎さんは怒ってしまうけど、ルーの傍には居れます。
ユー次郎と走り回れたルー、良かったじゃん!






017_201907142248182ea.jpg
マルプーのはながパパとママと遊びに来たよ~ 🚙



021_201907142248211d2.jpg023_20190714224822651.jpg



024_20190714225158501.jpg 026_20190714225159c50.jpg



030_2019071422520262d.jpg
両手に🐶いぬ  )^o^(



048_201907142301139ac.jpg 052_20190714230531318.jpg


034_20190714225544909.jpg
ポメのおもち、今日からお泊まりです。


035_20190714225658cd1.jpg 036_20190714225700ad4.jpg




037_201907142257024e0.jpg 039_201907142258494b5.jpg
これ以上離れると待てなくなるルー 💦




040_2019071422585208c.jpg 
集合写真 📷


041_20190714225852254.jpg 043_2019071422585314c.jpg
045_2019071423011209e.jpg
あちゃー😫、散らしちゃダメよ、ルーさん 🙅

動かなかったエリィーとレフティー、Go~od👍




049_20190714230114db9.jpg 051_20190714230120aa7.jpg





054_20190714230533922.jpg 055_2019071423053492a.jpg







056_20190714230819555.jpg 060_20190714230820f82.jpg
3時過ぎにトリミングが入ってるユー次郎と、今日帰る桃太郎さんはお散歩に行きましょう。
今回もユーは、つるつる坊主にするそうだ。

てるてる坊主にもしちゃおうかな~? (´ー`)



064_20190714230822d3f.jpg
夕方、イッチーが遊びに来ました。 ちょっと小雨が降ったり止んだり・・・。




068_201907142313205e3.jpg
降って来たので、屋根の方に小型犬は避難!




066_20190714231316bdc.jpg 067_20190714231319c3a.jpg
イッチーとレフティーは走れ~

レフティーのボールを取らない練習が出来て良かったね、イッチー。




071_20190714231321ebb.jpg
チワワのウミくんが遊びに来ましたよ、お久です。


073_20190714231645599.jpg 075_20190714231645b40.jpg









レフティーママが会いに来たよ~ ♬

001_20190714231821341.jpg
002_20190714231822af8.jpg 004_201907142318254cb.jpg
デイケアに来たパグのブッチ。 ご無沙汰で~す (#^.^#)



006_201907142319516cf.jpg007_201907142319538d4.jpg
曇ってるので、お散歩に行けますね。




008_20190714231954c01.jpg
その間、柴犬けんのレッスンタイム ⌛




009_20190714232231d58.jpg011_201907142322338c1.jpg



012_20190714232234a85.jpg 013_201907142322354eb.jpg
ユー次郎はママとランに遊びに~ 💨



014_201907142325230eb.jpg 015_20190714232525dc2.jpg
017_2019071423252686b.jpg 018_20190714232527487.jpg





019_20190714232701abc.jpg 021_2019071423270208c.jpg
レッスン前にイッチーと遊んで発散して~と思ったら、ブッチを気になる!




022_20190714232704a71.jpg
お散歩レッスンをメインに!  セルフコントロールを入れた散歩。




025_20190714232935a90.jpg
レフティーママがレフティーに会いに来たよ~ 🙌
(お土産のお饅頭をご馳走様でした)


室内ランを利用に来た五十鈴、(写真は無いけど)自主練をして帰りました 👍




026_20190714232937e48.jpg
028_201907142329379eb.jpg 029_20190714232939d7a.jpg
今週末のワンちゃんイベントに来れると良いけど、アメリカ出張がつづくさとみさんなので、一時帰国するレフティーパパが来るそうですよ~。レフティー、嬉しいね 🎶


ママが帰る時、レフティーはバリケンから泣いてましたよ。
(さとみさん、’え~、意外!’って? いえいえ、レフティーはママのこともちゃんと好きです!)




みんなで遠隔操作

001_2019071222552500b.jpg003_20190712225530c88.jpg


007_20190712225534b17.jpg 010_20190712225534fef.jpg




013_2019071223002378c.jpg
Let's go for a walk, you four 🏃🏃🏃🏃💨



017_20190712230024bcb.jpg021_20190712230026656.jpg


023_20190712230341a57.jpg
024_20190712230342bd6.jpg 026_2019071223034448a.jpg
028_201907122305030ae.jpg



029_20190712230504d95.jpg
イヴは他のワンちゃんと長く居るとストレスになるので、途中ひとりで居させることもします。




031_201907122305076bb.jpg 033_20190712230508230.jpg
ビスコがラン利用に来ました 💨





036_20190712230828c8d.jpg 037_20190712230831728.jpg


038_20190712230832a03.jpg




040_20190712231038401.jpg 041_2019071223103986f.jpg
Two ・・・     Three ・・・


042_20190712231040cd7.jpg
Five !


045_20190712231250885.jpg
Six 🐶🐶🐶🐶🐶🐶



046_201907122312512f0.jpg












001_20190712234358dd5.jpg003_201907122344003a7.jpg


004_20190712234401770.jpg


写真はつづく

トレーニング付き預かり

003_20190711000229f44.jpg005_20190711000230e2f.jpg
006_2019071100023266a.jpg
トレーニング付きデイケアに来てるアイリッシュセッターのベル。
ボールを手に持って来ることを10回以上出来ました~。




008_2019071100050718e.jpg
009_20190711000508792.jpg 012_201907110005095fc.jpg
好きなボール以外にも、”持って来て~”と言われた物を持って来れるような練習をしました。




013_201907110009141eb.jpg 014_201907110009161cb.jpg
016_201907110009170ef.jpg 019_20190711000918b08.jpg



写真はつづく





最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。

注:)人間目線から作ったワンちゃん会話、犬本来の行動とは相違があります事をご理解ください。 面白目線でお楽しみ頂けたら嬉しいです。


♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/



(居ぬき募集)
躾教室部門は今まで通り営業しますが、二宮のサロン(トリミング)のほうを居ぬき募集いたします。詳細はお電話でご相談させてください。☎0463-79-6278



★ ドッグサークルのご案内: コロナ騒動につき見合わせ中。
ドッグサークルで集まった参加費は、専用KoTランの修繕費とボランティア愛護会へ寄付させていただきます。



☆ イベントのお知らせ
8月にプール開きを予定




パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です(☎0463-79-6278)。 メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。

★ お休みのご案内:トリミングは月曜休み。躾教室部門はほぼ年中無休。
2022年4日16日(土)ドッグダンスコンペティション予定につきトレーニング部門休み。

☆ トリマーさん大募集(経験者優遇)特に月、火、日曜日可能な方。
☆ ドッグラン(躾教室部門)、スタッフ募集。



★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ