fc2ブログ

Enjoyable Time!

001_2019052023204845f.jpg003_20190520232049503.jpg
お泊り2日目のウェスティーのはなまる。まずはボール遊びで発散です。



005_20190520232050595.jpg


ダックスのあんずが遊びに来ましたー。
007_201905202322460fd.jpg008_2019052023224842d.jpg
009_20190520232250c73.jpg
マロ + あんず


011_20190521111100650.jpg 012_20190521111101235.jpg
015_20190521111101a9d.jpg



018_201905211113340b8.jpg
022_20190521111834adc.jpg



続いて、ユー次郎、アップルもランに遊びに来ましたヨ ♬
020_20190521111834d17.jpg 037_20190521112209b30.jpg



027_20190521111838f34.jpg 033_20190521112210d6a.jpg
パグのぶっちは、デイケア(犬の幼稚園)で来ました~。


023_20190521111836a6f.jpg 038_20190521112702039.jpg
030_20190521114447fe9.jpg




今回も集合写真を撮りたいよ~、の巻
043_201905211127038e4.jpg 044_20190521112704bb6.jpg
どうしても、誰かしら動いてしまう(そんな中、動かなかった子は偉かった!)。 
ワンちゃん2匹に対してひとり見る人がいれば時短できたけどね。



045_201905211132435db.jpg
これはどうだ!?

2列で並べてみたけど、どうかしら、見える~?

なかなかどうして、大変でした💦、撮影会。



052_20190521113245499.jpg 055_201905211132444c5.jpg
お昼過ぎに遊びに来た柴犬の茶々丸は、アーロンとコロンとそれぞれ遊んだよ~ 💕



050_20190521113756771.jpg
059_20190521113758070.jpg 060_20190521113759cdd.jpg
他のワンちゃん達は、涼しい裏庭でワサワサ~。




064_20190521114023c23.jpg061_2019052111402205c.jpg
「な、なに!? なんでくっついて来んの!」  by コロン



066_201905211140249a2.jpg
KoTランに慣れて来たぶっちは、ワンちゃんの匂い嗅ぎがマイブームらしい。 







067_201905211147210a6.jpg069_20190521114722feb.jpg





お散歩タイム
072_20190521114723bd7.jpg
まずは、レフティーとぶっち。

075_201905211407033fe.jpg081_20190521140704ad2.jpg


084_20190521140948b9c.jpg
そして、はなまるとマロの番。


093_20190521140948abc.jpg 092_20190521140950a1f.jpg


K9GAMEのトレーニング

001_201905200738092e1.jpg003_20190520073810003.jpg
クロルル、今日もモギさんと同行です。



004_201905200738117a5.jpg 005_2019052007381276a.jpg
ポメのおもちがめっちゃ大人しいと評判でした~。



008_201905200850522a6.jpg010_20190520085052f63.jpg
「へへん、あたち、Goodgirl っしょ?」  by おもち

011_20190520085054fc0.jpg
暑くなって来たので、日陰の裏庭で暫く過ごします。




012_2019052008505576e.jpg
レオ、先週朝方に座薬を2日使ったほど、きつい時があります。
フセ状態にも自力で出来なくなって来ました。


013_20190520085339fb5.jpg
昔英語を教えていた生徒さんのこうのすけが、秋からカナダの大学に行く前にレオにも会いに来てくれました。
14年ぶりです。 小学2年生だったこうのすけも、すっかり大人に。 レオ~、分かったかな? こうすけの事!

前回は同じく生徒だったヤコがレオに会いに来てくれて、その時の方がレオは意識がしっかりしていたので、ヤコとその妹のリコのことを見ていました。口角もあがっていたので、きっと覚えてる 👍




017_20190521141338abc.jpg 018_2019052114133956c.jpg
020_20190521141341b23.jpg 027_20190521141342a0b.jpg



029_201905211415470ad.jpg 030_201905211415488b0.jpg
032_20190521141549eab.jpg 035_20190521141551e73.jpg




写真はつづく

K9(ケナイン)ゲーム、トレーニングの巻

001_20190518212537a48.jpg
今日のトレーニング参加犬たち



003_20190518212537e7f.jpg
004_201905182125392f3.jpg006_20190518212540e0b.jpg
豆しばのチロ、おもちゃの誘惑に負けた~ (;^ω^)


013_20190518212929b51.jpg
014_2019051821293131c.jpg016_20190518212933a29.jpg
おもちゃを取ってしまったけど、リトリーヴして呼び戻しに成功 👍
(おもちゃを取らなきゃ完璧)


写真はまだまだつづく






お初の、同居犬3匹でのデイケア

005_201905182133372fe.jpg031_2019051821443984e.jpg
3匹一緒の預けは初めてだとの事。 ゴールデンのミユさん4歳♀、ジャックの空さん5歳♂、フレブルのメイさん4歳♂。




006_201905182133376d3.jpg011_20190518213339e28.jpg
白柴、クッキーの散歩。



013_20190518213556ec6.jpg
015_20190518213558acc.jpg017_20190518213559bca.jpg
ゴールデンのミユは、モギさんにお散歩を~。
(20分行きました)



112_20190518214022e46.jpg 021_20190518214023306.jpg


023_20190518214024093.jpg025_201905182140268d2.jpg

028_2019051821431083f.jpg 033_2019051821431225f.jpg



035_20190518214442abc.jpg 036_2019051821444286a.jpg


037_20190518214845b57.jpg
040_20190518214845719.jpg042_20190518214847ea1.jpg
空とメイのお散歩、やはり20分宜しくです!




046_20190518215208c84.jpg047_20190518215209569.jpg



恒例の集合写真に、チャレンジ ♬
052_20190518215210d70.jpg 057_20190518215531e74.jpg
063_201905182155321c9.jpg



067_20190518215533a22.jpg



068_201905182155340fa.jpg




076_2019051821585841b.jpg 075_20190518215858f70.jpg
078_20190518215900034.jpg 


083_20190518215901d69.jpg
イッチーが練習兼ね遊びに来ましたよ。ミユさん、空さん、一緒にしてみましょう。


087_20190518220355f15.jpg 084_201905182203533fa.jpg



089_201905182203540ac.jpg
さあ、今度はあなた達のお散歩の番。
(レフティーは疲れているので今日のお散歩はスキップ)


090_201905182208044ec.jpg
092_20190518220805fc3.jpg091_20190518220807cf0.jpg



097_20190518221447494.jpg 098_20190518221448a25.jpg
100_20190518221449630.jpg 102_20190518221450317.jpg
105_20190518222215654.jpg



110_201905182222196ee.jpg
107_201905182222169f8.jpg 108_201905182222172c2.jpg



賑わうドッグラン

004_2019051715212331a.jpg005_201905171521284fb.jpg
009_201905171521322d9.jpg

013_20190517152634cf0.jpg
ビーグル女子とビーグル系女子


019_20190517152635f30.jpg 020_201905171526366d7.jpg


023_201905171529434d1.jpg025_2019051715294479e.jpg
032_2019051715294626b.jpg 040_20190517152947b8c.jpg
伸びてるビーグル(レフティー) ( *´艸`)

ダックスのあんずが遊びに来たよ。
ハーフケア(3時間)のラブのマイル、
デイケア(6時間)のアーロン&コロン、チワワのマロ、
モギさんのワンちゃん(同様の)ラブのルル&クローブ。

お泊まりのレフティー、岳。



041_2019051715340512c.jpg 044_20190517153404bea.jpg
かっとび兄弟(ニックネームbyユーママ)のアル&ベル、マルプーのハナも遊びに来たよ。
今日は小型から、大型犬まで勢ぞろい。


042_20190517153405952.jpg
みんなで一緒に居させることもしたり、


047_20190517153405ee9.jpg
小型と分けたり・・・。



写真はつづく

063_20190515234618c03.jpg


067_20190515234619fbb.jpg068_201905152346201fb.jpg
069_201905152359393d5.jpg070_20190515235941532.jpg
おっ!

センターの茶豆が動いても、みんな待ってたよ~ 👍

それぞれ違うタイプ(性格)が集まった

003_201905132231030e5.jpg
裏庭でトイレをさせてから、表エリアに移動。



007_20190513223104a4e.jpg010_201905132231052a5.jpg
みんな一緒 

ラン利用に、メリ&ララ、ビスコが来ました~。



015_201905132236038f0.jpg


013_20190513223558d1e.jpg012_2019051322355363b.jpg
ハンバーガーを食すビーグル(レフティー) 
齧る前に、持って来いさせます。


016_201905132238500ed.jpg
五十鈴(コイケルホンディエ)が好きなユ-次郎(チワックス)がランに遊びに来れて良かったね、五十鈴!


017_201905132238532f3.jpg 018_20190513223855d29.jpg

044_20190513224134b4f.jpg
茶系のワンちゃんが多いから、黒いワンちゃん4匹って多いほう。



028_20190513225123408.jpg 045_20190513224135a6f.jpg
13匹で集合写真にチャレンジしてみたけど、集合しただけで終わちゃったなぁ・・・💦
13匹勢ぞろいの写真が一枚も撮れなかったって (:_;)

まずはここの3匹を待たせ、そして追加しながら7匹を中心に置いて待たせれば、他の子たちをさっと置けば・・・、さっと・・・、あれあれー、さっと逃げられた!


020_20190513225029c93.jpg022_201905132250321d8.jpg
023_2019051322503119e.jpg024_201905132250344f3.jpg


025_20190513225431906.jpg026_20190513225436bd9.jpg



029_20190513225442965.jpg
ララの短時間レッスン。 毎日少しでも続けることに意義あり 👍



034_20190513225700389.jpg
午後には、オーストラリアンラブラドゥードルのクラリスが遊びに来ました。


036_20190513225701446.jpg 038_20190513225703251.jpg
そして、ホワイトシェパードのイッチーも来ました。小型犬の中で練習出来るって良いね 👍👍👍



039_2019051323011386d.jpg 040_20190513230114011.jpg


041_2019051323011602c.jpg







K9ゲームのトレーニング

120_20190513233227e44.jpg
124_20190513233227c31.jpg126_201905132332286b5.jpg


128_20190513233405265.jpg
130_20190513233409af3.jpg131_2019051323341278b.jpg
カシスとアプのお散歩、行ってらっしゃい🏃




134_201905132338415d1.jpg 137_201905132338431e4.jpg



139_20190513233844cb2.jpg142_20190513233958dad.jpg
141_20190513233844949.jpg
チョコと同居犬ヘンリー。お散歩にレッツラゴー ☀


154_201905132349091aa.jpg
153_201905132349071de.jpg152_20190513234906a91.jpg
カール、今日お泊りで~す。




143_20190513234221365.jpg 144_20190513234223979.jpg
145_20190513234224ad9.jpg 146_20190513234436e59.jpg
K9メンバーのタイガが来ました。 



151_20190513234440ea9.jpg
149_20190513234437ddf.jpg150_2019051323443880e.jpg


157_20190513234911afe.jpg




158_201905132354215ea.jpg160_2019051323542338a.jpg
161_20190513235424e95.jpg



162_20190513235650eeb.jpg163_20190513235658317.jpg
K9ゲームのトレーニング参加に、イッチーとメンバーの茶豆が来ました。



166_20190513235707e9d.jpg 164_20190513235705d29.jpg
トレーニングの間は、こっちで預かりワンちゃん達を見ていて貰います。




168_2019051400003262c.jpg
169_20190514000034b42.jpg



3匹ずつのリレー
174_201905140000379b2.jpg175_201905140000386b8.jpg
一般参加の茶々丸。 昔の茶々丸を思い出すと笑っちゃいます (#^.^#)
呼ばれても戻らなかった茶々丸だったけど、今では色々言うことを聞けます。


178_201905140004490ac.jpg
179_20190514000451117.jpg 180_20190514000453fd5.jpg
今日の最年少(一歳)のイッチー。頑張ってます。



182_20190514000708233.jpg 183_20190514000709aa1.jpg
184_20190514000711392.jpg
ココアパパ、すみません💦、写真を余り撮らなかったので、これをアップしてしまいます ( *´艸`)



185_20190514001053456.jpg186_20190514001055cc9.jpg
187_20190514001056bd3.jpg
190_20190514001245007.jpg191_2019051400124642d.jpg
193_201905140012487f6.jpg


小型犬日和?

010_20190513002744e09.jpg016_20190513002745c3f.jpg

021_20190513002746427.jpg 023_20190513002748208.jpg


024_20190513003137255.jpg025_20190513003138836.jpg



029_20190513003140516.jpg 031_201905130031414c4.jpg




写真つづく

I Wish Nice Weather Would Last Forever.

003_20190513230538f49.jpg
006_201905132305402dc.jpg007_2019051323054169e.jpg
イチャイチャな2(匹)男子 ( *´艸`)ぷ



009_20190513230542862.jpg
010_201905132310130a7.jpg

023_201905132312498a7.jpg


011_201905132310147d3.jpg015_20190513231015bac.jpg
白柴クッキーと、ビーグルXトイプーのコロン





裏庭にて
020_20190513231017e61.jpg
ラブのマイルとコロン


024_20190513231251b05.jpg
026_20190513231300e39.jpg 027_20190513231303cf1.jpg




029_20190513231610d64.jpg030_20190513231614124.jpg
柴犬、茶々丸 VS クッキー


031_20190513231616bd5.jpg
3匹で遊ぶ、茶々丸、コロン、ラブニエルのアーロン。



033_201905132320067aa.jpg 036_20190513232007d2e.jpg
044_201905132320086fa.jpg
トイプーのアプさん


038_20190513232417f12.jpg

049_20190513232421826.jpg052_201905132324253e1.jpg
051_20190513232425a7e.jpg


060_20190513232758c07.jpg
夕方入りの、シュナのカシスが来ました。今日から2泊です。


056_201905132327574f0.jpg 061_20190513232756fc1.jpg


063_20190513232938a8f.jpg


最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ