fc2ブログ

カフェマナーは続く ☕

001_2019050223412766e.jpg003_201905022341270ea.jpg
004_20190502234129e1b.jpg
今日は一日☔雨、そして寒いので、シニアのエリィーとお泊まりのルールーさんをサロンでスタッフに見ていて貰います。



サロンからの~、
006_20190502234327586.jpg
カフェ・ナチュールさんにやって来ました。
(ソルトのトイレをユー次郎ママが行ってくれているところ)



008_20190502234328aaa.jpg
010_20190502234332954.jpg009_20190502234329f14.jpg
連ちゃんでのナチュールさん。
今日カフェマナーに選んだメンバーは、ココアとソルト。


012_20190502235348701.jpg013_201905022353493e3.jpg
美味しかったよ~。 そして、ソルトもココアも騒がずに頑張りました 👍



KoTランへ
016_20190502235350a2a.jpg
室内ラン利用に来たアーロンとビスコ、そしてイッチー。



って、ことで、最近はまってる、
018_201905022353516c7.jpg
全員集合~ 📣


これ、昔はよくやっていたんだけど、暫しやらなかったので復活させました。

029_201905022359190c5.jpg

020_20190502235834162.jpg
ダウンバージョン




025_20190502235835c67.jpg 026_20190502235837d0e.jpg
Pushups 腕立て伏せを、30秒でどの位出来るか!?ゲームもやったよ。
レフティーがお座りを言われたのに、そのちょっと前に練習していたロールオーバーをやり始めた (*´з`)
優勝を狙ったのに、レフティーってば~ (;^ω^)



032_20190503000308571.jpg 038_20190503000309a17.jpg
イッチーとアーロンは、た~っくさん遊んだよ ♬



039_20190503000419f75.jpg 041_20190503000421372.jpg
サロンでスタッフのお姉さんと過ごした2匹 💕





スポンサーサイト



Practice For Good Manner in Cafe-Nature

171_201904292206141b5.jpg
茶々丸と岳、ラン利用で大暴れ!?



177_201904292206186ac.jpg
179_2019042922062052c.jpg181_2019042922062099e.jpg
五十鈴のプライベートレッスン; おもちゃのリトリーヴと、わんことダンス。



196_20190429223225d30.jpg197_20190429223226163.jpg
ルールーさん、まずはこのお部屋に居ようね。



186_201904292217516ca.jpg
183_20190429223956615.jpg 184_201904292217505e9.jpg
午前の散歩。 ソルトはモギさんに、ココアとレフティーは私が散歩。




カフェマナーの復習!
188_201904292220154da.jpg 221_2019042922201564f.jpg
222_2019042922201753b.jpg 228_20190429222018a0b.jpg
KoTランや近所散歩だけでなく、前の様に外部での練習も増やしていこうと思います。
今日はゴールデンウィークなのでカフェが混雑!
でも、頑張りましたよ、みんな🐶

今回は明日帰るココアを連れて来たけど、明日はソルトとレフティーを予定してまーす\(^o^)/



192_20190429222632617.jpg 191_20190429222631503.jpg
ランに、メリー&ララが遊びに来ていました。

    おまたせ~、ララメリ🐩



195_2019042922263586f.jpg 194_20190429222634bdc.jpg



199_20190429223229976.jpg 200_2019042922323106b.jpg
203_20190429223707c43.jpg
外の気温が上がったので、ルールーさんも外に出しましょうね。





201_20190429223707cfb.jpg
2回目の散歩を行ってらっしゃ~い、ソルト。




206_20190429223709334.jpg 227_20190429223710b07.jpg

212_20190429224305ac9.jpg 214_20190429224306e92.jpg




219_201904292243068b5.jpg216_2019042922430835f.jpg
3回目の散歩。今度は私が確認の為に連れて行きます(リードの引っ張り度合い、興奮度合い)。



225_20190429224619b1d.jpg
4時位にイッチーが発散+練習に金時ママと来ました。

224_201904292246180fc.jpg 226_201904292246200bd.jpg


レフティーはこの後、ヒールワークを行いました。ランの中では匂いを取らずに集中できるようになって来たけど、ぼちぼち外での練習も増やさないと~!



個性(ユニーク)

077_201904290121018aa.jpg085_20190429012103fdb.jpg
ユーママになでなでして貰うココア。大好きなレフティーと一緒。


084_20190429012104ee9.jpg
デイケア(犬の幼稚園)に来た空助と、まずはエリアを分けて置きます。
うちのエリィーで慣れさせてからの~、



087_20190429012539561.jpg 089_20190429012540e60.jpg

092_20190429012542a65.jpg 095_2019042901254324f.jpg



お散歩タイム
102_20190429012811548.jpg104_20190429012812221.jpg
ソルトとココア、30分行ってらっしゃい。



その間に、レフティーはヒールとcomeのポジション確認(コマンドのみで出来る様に)、空助はボールを持って来てコマンドで放させる(ドロップ)の練習を!!
109_20190429012814a41.jpg
111_20190429012816233.jpg
113_201904290132428a7.jpg115_20190429013241207.jpg
ポンポンゲームでボールを放して投げて貰える楽しさを教えました ♬




122_20190429013901972.jpg
久し振りにランに来たチョコは、里親ワンちゃんを迎えていました~。


124_201904290139028fe.jpg
ヘンリー、1歳半の男の子です。おっとり系です。



127_20190429013903f60.jpg
チョコお姉ちゃんに可愛がって貰っている空助。


133_20190429013904379.jpg135_20190429014347d5e.jpg

138_20190429014301860.jpg



141_20190429014303c1f.jpg145_201904290143040a6.jpg
慣れるとゴロンするレフティーは、チョコお姉ちゃんになでなで、いじいじして貰ってご満悦💕




149_201904290148076c4.jpg147_20190429014806286.jpg
151_20190429014808c98.jpg 152_201904290148092aa.jpg


154_20190429015120b1e.jpg 
155_20190429015122ee4.jpg 157_201904290151240db.jpg



ソルトを部分カットの為にサロンに送り・・・。



もう一度KoTランに戻ると、丁度イッチーが遊びに来ました。
158_20190429015124688.jpg
空助とガウガウ言わずにお互いに居れる練習をします。


159_20190429015440859.jpg160_2019042901544223e.jpg





サロンにて
161_20190429015632073.jpg 162_20190429015634a98.jpg
夕方、ミニチュアダックスのルールーさんがお泊りに来ました。
お泊まりは3回目なので、余裕かな?久し振りだけど私を覚えているので、ホームシックになっていないです。

おっとりマイペースタイプ。 いいね👍 

503_20190503000632e0b.jpg505_201905030006338ca.jpg
リードコントロール



508_20190503000634a34.jpg509_201905030006359fc.jpg
お散歩でのコントロール



今日は犬の幼稚園に来たスタンプーの福。



写真はつづく

賑わいの室内ドッグラン ♬

004_20190427001509b61.jpg008_20190427001511a99.jpg
パグのアップルとブッチがランに遊びに来ましたよ~ ♬
3回目のランで、ブッチはかなり慣れて来ましたね👍



006_201904270015106d6.jpg
017_201904270022152b4.jpg018_20190427002216a43.jpg
3泊お泊まりだったALの岳は、今日も色んなワンちゃんと遊んだね。

ランに遊びに来たラブラドールのマイルは、今日は一番アップルと遊ぶのがお気に入りに(^^♪

ALのクラリスは久しぶりにお泊りに来ました~。





014_201904270018567c3.jpg
雨が降ったり止んだりの一日。
モギさんにボールで遊んで貰っているクッキー。





みんなの様子を傍観してるカール。
011_201904270018549cc.jpg
009_201904270015125d5.jpg 015_20190427001857c9c.jpg
026_2019042700381733e.jpg 028_2019042700381997d.jpg
029_201904270051222c9.jpg
小さいお部屋にて


チワックスのユー次郎は、お昼にママが迎えに来ました~。
昨夜もいつもの様に静かに寝ましたよ。

035_2019042701090504f.jpg
ビーグルのレフティーは元気ですよ~、里美さん、パパさん!
来年の3月まで居るので、K9ゲームの内容を私の使える時間を見ながら出来る範囲で教えて見ますね。

犬の幼稚園に来ているチワワのマロ、ママさん達に抱っこをして貰って良かったね♪






中型大型犬、そしてエネルギッシュなワンちゃん達のエネルギーが少し減ったところで、みんな合流!
020_20190427002555bb2.jpg 022_2019042700255674b.jpg
037_20190427002558d66.jpg 043_20190427002559d69.jpg

045_201904270038159fc.jpg 048_20190427003816ee5.jpg



031_20190427005124e93.jpg032_20190427005125a58.jpg
ボールで何回か走らせました。 同じボールで10回は続かない・・・。




054_20190427005428b4c.jpg 055_20190427005429ce1.jpg
みんなで、’マテ’


あれ?アップルは!?



049_2019042700543122f.jpg051_20190427005432a42.jpg
アップルは、クッキーと遊んでくれました。 Thanks, Apple!💕

14時からサロンでシャンプーが入ってるので、汚れても良い日👍





062_20190427010906b5a.jpg064_20190427010907058.jpg
小雨だけど、クッキーのお散歩、行ってらっしゃい。






065_201904270109087f4.jpg
外でトイレをどうぞ~。



066_20190427011229a2f.jpg068_20190427011230498.jpg
16時過ぎに来たシュナウザーのソルト。今日から5泊です。




クッキーを送って、サロンに寄って戸締りして、もう一度やって来ましたKoTラン。
070_20190427011232209.jpg 072_20190427011233885.jpg
073_20190427011524e1b.jpg 074_201904270115263ab.jpg

078_20190427011527bdc.jpg







変わりやすいお天気で・・・

002_201904252331040cd.jpg
朝、一杯のクラムチャウダー。本当はバケツ一杯食べたい。
グラノラをしっかり食べたのに、スープは大好きなので昨日多めに作ったので、2回目の朝ごはん。


モリモリ食べて良い年頃ではないのにね (*´з`)



004_20190425233105976.jpg006_201904252331078ce.jpg


007_20190425233653d12.jpg 012_20190425233654cb2.jpg
014_20190425233656c9a.jpg 015_20190425233657dcd.jpg


お昼頃に足柄ランに行こうかと計画していたのですが、真っ黒な雲が広がって来たのできっと足柄も雨になると諦めました。
2時頃にはすっかり青空が出て、

      足柄行きたかった~~~ (>_<)


017_201904252356540ad.jpg018_20190425235655d2c.jpg
まず、レフティーとマロのお散歩を。



021_20190425235655407.jpg 022_20190425235657e27.jpg
ランに遊び+練習に来たアーロンとコロンは、2匹で興奮し過ぎないようにお互い分けることもします。




027_20190426000736cf0.jpg 030_2019042600073833f.jpg




033_2019042600073817b.jpg034_20190426000740674.jpg
イッチー、お散歩、行ってらっしゃい 🏃



032_20190426001051e81.jpg
みんな、一旦ここでクールダウンしていてね。


一匹ずつ茶々丸と遊ぼうタイム ⌛
036_20190426001002f66.jpg037_20190426001004dac.jpg
まずは、コロンと。 茶々丸が疲れる前に、選んだワンちゃんはコロン。



そして
041_201904260010045c4.jpg044_201904260010054f7.jpg
次は、アーロン。 



そんでもって、
047_20190426001615cbd.jpg048_20190426001616ab4.jpg
岳はガウガウ言いながら一番やんちゃに遊ぶので、注意の言葉を掛けながら遊ばせます。
岳に強く注意すると、茶々丸がやる気なくしてしまう・・・💦
加減が大事 (#^.^#)



ラストを飾るは、
051_20190426001619433.jpg052_20190426001619bd4.jpg
ユー次郎とは、そのサイズゆえ一番優しく遊ぶ茶々。


4匹とそれぞれ短い時間遊ぶ事に寄り、茶々も怒る必要なく、楽しめたと思います。
4歳になった茶々、直ぐ走り遊びに疲れてしまう(飽きるのもあるかな~)。

茶々じゃなくても、ワンプロはほどよ~く遊ぶのが良いね!




063_2019042600341188f.jpg



054_20190426003101513.jpg056_2019042600310212f.jpg




059_201904260031035de.jpg 060_2019042600310522d.jpg



062_20190426003410277.jpg





Scattered Shawer ☔

002_2019042422423670c.jpg
今日は雨が降ったり止んだり・・・。
茶々丸は暫し広いエリアに居てね。


003_201904242242367b9.jpg
トイレをしたら、部屋に入りますよ~。



012_201904242246274e1.jpg015_20190424224628762.jpg


006_20190424224624030.jpg007_20190424224240339.jpg



017_20190424225338e40.jpg
022_20190424225339e5b.jpg024_201904242253419da.jpg



026_201904242255545ae.jpg
028_201904242255563ea.jpg030_20190424225558c5c.jpg
ランに遊びに来たユー次郎と、茶々丸あそぶ。



034_201904242259281df.jpg

035_20190424225930056.jpg
またまた集合写真を撮れるように、並ばせましょ~。

036_20190424225931afd.jpg 038_201904242259339be.jpg
『ハナ! 待って、待てよ~』   by ハナママ

前回に引き続き、ちゃんと待てるまでちょっと時間が掛かりました~。
でも、なんとか皆頑張ったよ~。


042_201904242304098db.jpg
横にならえ~ 🌷



045_201904242304104f3.jpg
046_20190424230412582.jpg 049_2019042423041393e.jpg

051_201904242307413cf.jpg 052_201904242307422c8.jpg
054_20190424230743c5d.jpg 057_20190424230745712.jpg


058_20190424231007116.jpg 060_2019042423100776a.jpg




サロンにて
063_2019042423100981a.jpg 066_20190424231010565.jpg


071_20190424231252743.jpg
ライオンカットが似合うラッキー


073_20190424231254731.jpg
061_20190424231421f1e.jpg




001_201904232156355ce.jpg002_2019042321563607d.jpg


(レフティーは、軽くトレーニング; ヒールワークやスタンドの練習をしました)


003_20190423215637da1.jpg005_2019042321563981f.jpg
まずは、岳とレフティーで散歩に行って来てくださ~い。



そして、
006_20190423221050311.jpg

007_20190423221503d53.jpg009_201904232215045ca.jpg
柴犬の茶々丸と、チワワのマロの散歩を~。


010_201904232215087bf.jpg
「メグミしゃん、ビスコがまた寝てるワン」   by レフティー

K9のダンスの振り付けを替えて、その練習に心身使ったからね~。


011_201904232215078fe.jpg
「そうじゃない時もすぐに寝ちゃうでちよ」   by マロ


寝たくなる年頃・・・ (;^ω^)




014_20190423222127872.jpg 016_20190423222135b24.jpg
021_201904232221374e1.jpg 027_20190423222305dc1.jpg



途中で、サロンに2時間店番に、モギさんにワンちゃん達をお願いして、出ます。
午後一で、ラン利用にマイルとイッチーが来たのですが、その時の写真は無いです(残念)



KoTに戻りました~。もう一度、岳と茶々丸を遊ばせましょう。

029_2019042322230629a.jpg
と、思いきや、茶々丸が乗る気でないので 茶々丸は散歩に連れ出します。


その間、
031_201904232227155d1.jpg
3匹を宜しくです。



032_201904232226393f5.jpg
034_20190423224201088.jpg033_20190423224158a33.jpg
茶々は遊ぶ時間が短くなって来たので、他のワンちゃんと居る時間が短くなっている代わりに散歩で気分転換。



039_201904232242056fd.jpg
ボール遊びでも発散



040_20190423224208dba.jpg
哀愁帯びた男の背中!?

みんなで ’マテ’

001_20190422233037851.jpg003_201904222330398e8.jpg


004_20190422233039817.jpg005_201904222330410ef.jpg
Jリードに気を付けて散歩しましょうね 🏃


007_201904222333305d7.jpg
大分、ゆっくり歩かないとならないルールが分かってきたようだ、コロンよ !(^^)!


010_20190422233333142.jpg
013_20190422233336542.jpg 016_20190422233336641.jpg
アーロンと遊ぶのが好きな茶々丸。 一番しっくり来る遊び方らしい。クッキーどんは、どんどんぶつかって来過ぎなので、
そこは女の子のアーロンゆえ(?)、怒らずに遊べるね!



020_201904222337212b5.jpg040_2019042223372260d.jpg



022_20190422233904cbb.jpg024_201904222339082cf.jpg
お次は、コロンと遊ぼう~。前回同様、いまいち乗らない茶々丸。



なので、茶々丸はラン利用に来た、
026_20190422234509233.jpg
ユー次郎と遊んで~ ♬

馬が合うのか、そのサイズが安心なのかも、ユー次郎と仲良しな茶々丸。



029_201904222345102c8.jpg
そして、コロンもユー次郎と遊んだよ~。





035_20190422234513eec.jpg 042_20190422235138ab4.jpg 
メリー&ララ、そしてルーもラン利用に来ました~。


ルーママの一言、
『この前のみんなの一列の写真凄いですね!』



んじゃ、トライしてみようよ!!


『えー、無理だわ』
と、ちらほら。


大丈夫、試すことはいいことだ!!




046_20190422235438a52.jpg 045_20190422235437c17.jpg
まず、エリィー、レフティー、マロの順番で座らせ、前後に置いて行きますよ~。


049_20190422235439a74.jpg 063_201904222354417c4.jpg
誰かしら動くので、沢山写真撮っちゃったよ (#^.^#)

なかなか一列むずいよ。



059_201904222357536f8.jpg
おっ、いいんじゃない? (´ー`)
奇跡の一枚?


一応、一列にも見えるよ~。





レフティーの試練!?
068_201904231440423a3.jpg
066_20190423144041553.jpg 067_20190423144043b33.jpg
ダウンで長く待てさせていたら、みんなが(故意的に?)レフティーにぶつかるんですけど~ (;^ω^)

一回だけ動いたレフティー。仕方ない、KYなのかワザとを喜ぶのか、うちのエリィー嬢がレフティーの前足を踏んでしまったのだ (-.-)

001_20190422232300240.jpg004_20190422232301abd.jpg
005_201904222323024a3.jpg007_2019042223230405e.jpg
003_20190422232452339.jpg
今日はk9ゲームのトレーニングがあるので、何匹も会えた空助8か月♂
色んなタイプのワンちゃんと近くに居ても、ほぼほぼ吠えずに居ました!👍



010_20190422232453909.jpg
012_20190422232455c7a.jpg 008_201904222324568c8.jpg
2泊していたマイルも、みんなとリードでご挨拶。
(マイルは初日も昨日も我が家でのお泊まり、全く吠えずに居ました)



写真はつづく





最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ