

まず、白柴クッキーを軽く散歩(引っ張りの確認)。
がっと引っ張ることは無いです、地味~に前を行こうとするので、引っ張りそうな時にはリードコントロールします。

お初のミニピンのすなおさん。まずはみんなと分けて置いて、私とコンタクト作りします。



無料カウンセリングに来たボーちゃん。

ホワイトシェパードのイッチーと遊ばせてみながら、行動分析。


ボール遊びが大好きなフレブルの福。今日は持って来ることを強化しながら遊びます。


柴の茶々丸と遊んで貰うクッキー。

ビーグルxトイプーさんとすなおさん、良い感じで遊べました。

茶々丸とも、広いエリアでボール遊びもします。

すなおさんもここにひとり置くこともしたり、バリケンで休憩させたり、お初なので負担が少ないようにします。

大分、イッチーに慣れて来た茶々丸。

前回も遊べたので今日もトライ! 然しながら、イッチーが上目線で遊ぼうとするのでかなり困るクッキー。
なので、少ししか一緒に居れなかったです。

トレーニングセッション。 お座りマテとフセマテの時間を延ばしていきます。

イッチー、福、クッキー、茶々丸を順番に裏庭や部屋に一匹ずつ置く事もしました。
最近のイッチーは、柵を倒さなくなり、吠えずにひとりで居れるようにもなりました👍

ダウンステイの練習中!

ボール遊びなう。


今日は、一匹ずつとの関りを多くしました。




散歩に行きましたが、目を見て来る回数がぐんと増えた茶々丸。
リードの引っ張りはすっかり無い茶々丸。茶々ママ、頑張ってるね!
(『なんせ、大変な子だから~ ( ̄▽ ̄)』 by 茶々丸ママ)
んや~、色々克服してきましたよ。教えた分ちゃんと成果が出る!

後半、クッキーに慣れて来た福。 いつか同じエリアに居れるようにしたいな。

前に出がちな福なので、散歩マナーをやりました。
サロン

軽くトレーニングしましょうね。
*今日万歩計をつけていたら、すんごい数字になったろうな~ (;^ω^)