fc2ブログ

ワンちゃん、いろいろ来ましたよ~

218_20181125000924ed3.jpg
久し振りにラッキーがお泊まり。今回は一泊です。車内はバッグに入って安全に!



137_2018112500092563a.jpg



140_20181125000926e10.jpg
お散歩にいってらっしゃいまし~。




143_2018112500092956b.jpg144_201811250015278d8.jpg
145_201811250015283e8.jpg
フレブルの福と、柴犬の茶々丸の遊び!



149_20181125001531704.jpg
今度は、茶々丸の散歩をお願いします!




147_20181125001529299.jpg
福はしばし小型犬達と平和に居る練習を~。


150_20181125001850ef0.jpg 152_201811250018518c8.jpg
153_20181125001852358.jpg 155_201811250018547ad.jpg
ラン利用に、トイプーのビスコとチワックスのユー次郎が来ましたよ。



156_201811250022296e4.jpg 158_20181125002230326.jpg
ビスコに弱い福。 端っこに行って気を消していました💦



167_20181125002630fa3.jpg
ラブの海とミックスのアルが遊びに来ました。 少し発散してから、みんなと一緒に居させます。


171_2018112500263141e.jpg 176_20181125002633e43.jpg



189_2018112500285355f.jpg190_201811250028559e6.jpg
福は、ボール遊びを一対一で満喫 🎶 



179_2018112500311647b.jpg 187_2018112500311797f.jpg
散歩から戻った茶々丸を、しばしみんなと居る練習をします。




191_2018112500311863f.jpg 193_201811250031195aa.jpg
またまた福と茶々丸の遊び。



195_20181125003537c0e.jpg
これ落ちていました。誰のかしら??



197_201811250035395af.jpg
ミニチュアダックスのあんずが遊びに来ましたよ~。



203_20181125003540bb4.jpg
ペグのレッスンの間、言うこと聞いていてね~。


198_20181125003812c97.jpg
200_201811250038135d6.jpg 199_20181125003815c17.jpg
コロン、マロ、そしてエリィーと触れ合わせて、社会化の勉強もしましょう。


202_2018112500400129c.jpg
マットの復習。 お子さんが居るので、良い遊び相手になるね (*^_^*)




204_20181125004243016.jpg 206_20181125004244031.jpg
207_2018112500424515f.jpg 210_20181125004247552.jpg

211_201811250045277fd.jpg



212_2018112500453150d.jpg
213_20181125004816fa5.jpg214_20181125004817f81.jpg




216_20181125004818aea.jpg
レオもエリィーも、頑張ってます 💪

シニアワンちゃんにもこたえる寒い季節となりました。夏は夏で暑さが大変でしたが・・・💦
今年は暖冬のようで、少しはラクかな~? 



みんな一緒

006_20181122221534bc3.jpg009_20181122221535bc2.jpg
今日も散歩、いてらっしゃ~い 🏃
(チワワのマロ&トイプーのコロン)



012_20181122221536efb.jpg
今日もボーダーのレオは日向ぼっこ ☀ Zzz...
(老犬も、十分お日様を浴びれば、夜中に吠えたりする事が減りますよ)


017_20181122222137dbf.jpg
デイケア(犬の幼稚園)に久しぶりに来た、ウェスティーのはなまる。


014_20181122222138007.jpg 020_20181122222140342.jpg
023_201811222221420ac.jpg
お孫ちゃんもワンちゃん達を触りたいと中に入って来ました。 



029_20181122222538b5e.jpg

033_20181122222539c8d.jpg 035_20181122222540961.jpg



039_20181122222541559.jpg



045_201811222228174d7.jpg047_201811222228198d5.jpg


043_20181122222815bea.jpg 044_20181122222816978.jpg


050_20181122223112771.jpg
053_20181122223117a49.jpg 054_2018112222311966f.jpg



057_20181122223328504.jpg 058_201811222233306e3.jpg




11時頃に来た柴犬、茶々丸は40分位モギさんに散歩に行って貰いまして・・・
059_201811222233346ce.jpg


柵越しに、はなまると会わせます。
061_201811222233365ab.jpg
柵越しの方がワンちゃん同士は攻撃しやすくなるとはよく言われることですが、ワンちゃんに寄っては私は柵越しで様子を見ることもします。 ケースバイケースで、柵越しでは吠えあう様なワンちゃんは柵無しで会わせますが、行き成り会わせたほうがリスクが大きい場合もあります。


061_201811222233365ab.jpg
茶々丸が落ち着いて挨拶したので、一緒に居させましょうね。

062_2018112222410908d.jpg




071_20181122224609e70.jpg 084_2018112222461327b.jpg
トイプーのルーが遊びに来たので、先に茶々丸やユー次郎と遊んでください。

その間、私は
063_20181122224110255.jpg
はなまるとエリーさんの散歩に行って来ます。

066_20181122224111aff.jpg 069_20181122224113f58.jpg
いつもいつも言いますが、リードを通しての散歩は大事です。
(夏場は暑くてこれがなかなか出来なかったけど)




076_20181122224612185.jpg
散歩から戻り、みんな一緒にしましょうね。


078_20181122225211314.jpg
085_20181122225212f0e.jpg 088_201811222252131b1.jpg


092_201811222254360b4.jpg


094_20181122225437235.jpg
095_20181122225439282.jpg 101_20181122225440c8a.jpg


102_20181122225802a09.jpg
105_201811222258036c1.jpg 113_2018112222580414f.jpg




115_20181122225945adf.jpg
116_201811222259475a3.jpg 119_20181122225948934.jpg


今日も夕方までKoTランに居ました~



サロンにて
123_20181122230226620.jpg 125_201811222302275a5.jpg




126_2018112223022832c.jpg
茶々丸の散歩。


127_201811222304440a4.jpg 129_201811222304455be.jpg
リードを引っ張らずに歩いてお利口でした~ 👍

☀晴ればれ

002_2018112221230358b.jpg003_20181122212304404.jpg


008_201811222123052be.jpg010_201811222123061ed.jpg
まずは、マロとアップルよ、お散歩に行って来てくださ~い。
(私以外の人でも散歩が出来るって良いことですよ~)



015_201811222127154f3.jpg 016_20181122212714be1.jpg
018_20181122212717c37.jpg


020_20181122212718753.jpg
お泊まりワンちゃん、コイケルホンディエの五十鈴 🐶
(我が家で寝る時は静かになりました 👍)




025_20181122213142e4f.jpg 027_20181122213143ade.jpg
028_20181122213145676.jpg
トレーニングを5分強しました~!



024_20181122213141981.jpg
25日までお泊まりのトイプーのコロンさん。足の為にも飛び付きはしないようにしますよー。



034_20181122213523f1a.jpg 036_20181122213524e4c.jpg
アップルとマロが散歩から戻り、次はビションフリーゼのエリーさんとチワックスのユー次郎、いってらっしゃい!



037_20181122213526040.jpg 039_20181122213527543.jpg
その間、私は五十鈴とコロンの散歩をします。引っ張らずに歩きましょうね!



041_2018112221382084c.jpg
向こうに見えるは、ユー次郎とエリー。


042_20181122213822647.jpg
おかえり~ 🐕




047_20181122214134fdb.jpg 052_201811222141355d9.jpg
今日のレッスンわんちゃんのトイプーのメイ 🐩



その間、6匹のお散歩を2匹ずつ行って貰いました。
044_20181122214133e4b.jpg 053_20181122214137768.jpg
エリー&アップル           ユー次郎&コロン

048_201811222146076b7.jpg
五十鈴&マロ



058_20181122214746f4d.jpg
レッスン後半は、散歩、を。
オンとオフと取り入れたお散歩。





サロンにて
060_2018112221494648b.jpg 063_20181122214948fb3.jpg

064_2018112221494912e.jpg 069_20181122215203644.jpg


071_20181122215205c6a.jpg 075_2018112221520622c.jpg


























うれしたのしASHIGARA

063_20181121090033ac9.jpg
今日は帰る前にトリミングの為に足柄には連れて行けないので、トリマーさんに散歩を託しました。



045_20181120004509b7f.jpg044_201811200045079c0.jpg

022_20181120004505fa8.jpg 043_20181120004506c03.jpg


027_20181120004704f06.jpg 029_201811200047067af.jpg
030_201811200047074e9.jpg 042_201811200047099f2.jpg


048_20181121084728752.jpg
050_20181121084729d28.jpg 052_20181121084731afc.jpg


053_201811210854562a4.jpg 056_201811210854579df.jpg
057_2018112108545807a.jpg 059_20181121085500eb9.jpg



060_20181121085805437.jpg
動かないことが多かったので、いすずを散歩に連れて行きました。




サロンにて
064_20181121090034ff9.jpg 
066_20181121090036a2b.jpg 067_20181121090037edf.jpg


068_20181121090333160.jpg
すっきりしたね! 



069_20181121090334c1c.jpg
エリーは疲れたので、ひとり個室で休憩中~。


出掛ける前に・・・

002_20181120002823b9b.jpg007_20181120002826ab4.jpg


004_201811200028244a8.jpg 009_2018112000282733c.jpg
「ダブル・エリーが水飲んでます」  by レフティー


015_20181120003035449.jpg
「まだすっか~?」   by レフティー


016_201811200033234b8.jpg




017_201811200033249eb.jpg
すっごい久しぶり! ルウが遊びに来ました~ 🎶


020_20181120003326762.jpg025_20181120003326a70.jpg
元気印のルウです。



030_2018112000364835e.jpg 031_20181120003649723.jpg

038_20181120003651799.jpg 040_201811200036527ff.jpg





お昼から明日の夕方近くまで休みを取りました!
062_20181120004030b3d.jpg 052_201811200040321d8.jpg

076_20181120004032bca.jpg
年内のレオとの旅行、娘の希望がやっと叶いました。


雨だったお天気も朝から晴れて、ラッキーでした ☀

KoTランでわんちゃかわんちゃか

002_20181119001838b1e.jpg003_2018111900184017b.jpg

005_20181119001841c80.jpg 010_20181119001842743.jpg


012_20181119002201e3f.jpg 014_20181119002202179.jpg
017_20181119002203cce.jpg 018_20181119002204dd7.jpg


020_20181119002441302.jpg 025_20181119002442878.jpg
大好き同士(男の子同士(;^ω^))

ユー次郎 X 茶豆



035_20181119002651f8b.jpg
大好きなのは、この子も! タラスコは撫でられるのが大好き過ぎ!(#^.^#)
いつまでもこの状態。



030_20181119002647a64.jpg



034_20181119002650048.jpg 032_20181119002649784.jpg



042_20181119003131e3e.jpg
クッキーは、まず40分散歩をして貰いました~。



044_20181119003133bfa.jpg 038_20181119003130864.jpg

045_201811190035048db.jpg 047_20181119003503cac.jpg
052_20181119003506b87.jpg 054_20181119003507a89.jpg
                                    にょ~ん


059_2018112000031939b.jpg


067_2018112000032105a.jpg 069_2018112000032224f.jpg



075_20181120000655537.jpg 077_20181120000656d27.jpg
063_20181120000320ce9.jpg 073_20181120000653076.jpg



076_20181120001017d53.jpg070_20181120000652f4c.jpg


079_20181120001018b4c.jpg
082_201811200010206b1.jpg 083_201811200010210ec.jpg

087_20181120001455f88.jpg 089_20181120001456e8d.jpg
091_20181120001457f00.jpg 095_2018112000145868c.jpg


cafeマナーにはココア(私の監督下に置くため)と行く間、モギさんには何匹かのワンちゃん達の散歩をお願いしました。
(写真は撮れないので、イメージで💦)



行きたかったドッグカフェが休みだったので、残念、今回はここに来ました。
096_201811200018302c0.jpg 098_201811200018310f6.jpg
100_201811200018331d8.jpg
タラスコ、茶々丸、茶豆、ユー次郎、ココア、そしてエリィー。

ココアは緊張・警戒しながらも、人に吠えずに怒らずに居れました。
(お疲れ、ココア)



102_2018112000242888a.jpg
103_20181120002429e68.jpg 104_20181120002430031.jpg
cafeから戻り、コロンは私と散歩しますよー 🏃










日中はあったかいけど~

001_2018111600103820e.jpg
バリケンに大人しく居れるって、良いね!👍



004_2018111600103955d.jpg
ハナがドッグランに遊びに来ましたよ~。


007_20181116001040af8.jpg011_20181116001041168.jpg



015_20181116075226a85.jpg 016_201811160752279c8.jpg



017_201811160752280e4.jpg
慣れないワンちゃん同士の正面からの顔合わせには気を付けましょう!
喧嘩に発展するケースは少なくないです。
ワンちゃんは目が合った場合、「やるかーーー」と対戦するのはナチュラルな行動(十分な社会化をきちんと学ばせていれば防げると言われている行動)なので、初めて会わせる時には要注意。

ハナとエリーさんは会ったことがあるので、性別も違うので互いに喧嘩は避けれるけど、でもでも、声掛けはしておきます、念の為!!



019_2018111607522930b.jpg 023_201811182248041c0.jpg
まずは、あなた達の散歩をお願いしましょうね。

              いってらっしゃーい👋




020_20181118224805d31.jpg 028_20181118224806c08.jpg
030_20181118224808e6b.jpg 041_20181118225424a4d.jpg



037_20181118225423a8a.jpg 039_2018111822542435f.jpg




043_201811182254251ec.jpg
パピーレッスンスタートのペグさん。



050_20181118225845dd8.jpg
056_20181118225846929.jpg 057_20181118225847abe.jpg
058_2018111822584851f.jpg 059_20181118230723eb2.jpg



064_201811182307242bb.jpg 065_201811182307264f9.jpg



散歩に繰り出そう!
067_201811182307274de.jpg 069_20181118231125917.jpg


072_201811182311266b9.jpg 073_2018111823112751f.jpg






サロンにて
076_2018111823112931c.jpg 078_20181118231312bb6.jpg


ドッグランのはしご、走って~、仲良く遊んで~

004_201811142350459c3.jpg010_20181114235045ec0.jpg

024_201811182332024d1.jpg027_20181118233201212.jpg



005_20181118232108e6b.jpg006_20181118232109326.jpg
今日はソルトはボール遊びをしましたよ ✌


012_20181118233203789.jpg
015_20181118233554235.jpg



016_20181118233555ece.jpg
017_201811182335577b4.jpg 022_20181118233558b6a.jpg
福ちゃんママがさつま芋を持って来てくださいまして、ワンちゃん達にもお裾分け~。

チワックスのココアも慣れて来たね、練習の成果がこう言う時にも出て来ました。




025_201811182338424e9.jpg




イッチーのエネルギーが減ったところで、小型犬達と一緒に居させる練習。
030_20181118233843704.jpg

033_20181118233845770.jpg 038_20181118233846e53.jpg


035_20181118234449138.jpg
偶然、遊びに来たチワワのウミくんに会いました。元気そうでなにより!


040_20181118234451ad4.jpg





14時頃、KoTランにて
046_20181118234453460.jpg
茶々ママ、アップルママ、遊びに来たよ~ 🎶


043_20181118234452c86.jpg
ココアは茶々ママにもすっかり慣れました。



051_20181118234846c1a.jpg
慣れたと言えば、この子も~。

その昔、ブヒブヒ言うアップルに吠えがちなビスコでしたが、慣れましたよ。



049_2018111823484598a.jpg047_20181118234844531.jpg
ビションフリーゼのエリーさん、今日から暫しお泊まりです。


058_20181118235533851.jpg059_20181118235534a12.jpg



060_20181118235535a87.jpg 063_201811182355373d3.jpg


065_2018111823574315e.jpg
おっ! ユー次郎も来ましたよ。



066_20181118235925b3e.jpg 069_2018111823592673c.jpg
070_20181118235927839.jpg 072_20181118235928cc4.jpg



075_2018111900023392d.jpg 076_20181119000234594.jpg

降ったり止んだり

934_20181114084751adc.jpg939_20181114084752385.jpg
寒がりエリィーもレインコートを着せました。


942_201811140849532bd.jpg
今日は雨が降ったり止んだり!?
降って来たので、室内に移動!💨



945_20181115001359a6a.jpg
ビスコママが具合悪いので、ビスコのデイケアを頼まれまして、サロンまでお迎えに行きました。
ビスコママ、ゆっくり休んでくださいね!


948.jpg949.jpg
雨が止んで地面も乾いたので、マロも散歩に行けました👍




950_20181115001640312.jpg
951.jpg 952_20181115001642b24.jpg
私が用事で出掛けている時に3匹の散歩に行って貰いました。 30分以上歩いたそうです。
帰って来た時に、丁度散歩から帰って来た3匹🐕



954_20181116000456c3f.jpg 957_201811160004574ff.jpg
ホワシェパのイッチーが遊びに来ました。小型犬と一緒でも、絡み遊びを吹っかけない練習をしながら遊ばせます。





サロンにて
959.jpg
2:30から来ていたハーフケア(3時間)のラム。
お散歩に行こうね!



960.jpg962_20181116000806b71.jpg




964_201811160008072f6.jpg


雨降って・・・

001_201811130012567df.jpg
今日もレオはランに連れて来れました~ 👍


003_20181113001259990.jpg005_20181113001301209.jpg

027_201811130015335bf.jpg 035_201811130020376e7.jpg


013_20181113001531372.jpg 007_20181113001941874.jpg




022_20181113001943727.jpg 023_20181113001945e44.jpg
026_20181113231809eab.jpg



028_201811132318108f6.jpg 030_20181113231812362.jpg



036_201811132322015fd.jpg
040_201811132322033bd.jpg 042_20181113232202240.jpg


043_20181113233945116.jpg
045_20181113233946885.jpg 046_20181113233949545.jpg



032_201811132344188b3.jpg





サロンにて
047_2018111323414919a.jpg 048_20181113234149a26.jpg

051_20181113234151f48.jpg 052_201811132341521b5.jpg

053_20181113234415ce9.jpg


最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ