
土砂降りでしたが、少し陽が射して来て ほらほら虹が~


会場に到着! まだ降ってますが傘無しでも大丈夫!

初参加の茶豆。 しかもカロが都合悪くなっての行き成りの参加だったのにも関わらず、リコールリレーのみならず2カ月くらいでわんことワルツの振り付けも頑張って練習してくれました。





いつもの様に、ミュージックチェアから始まります。
去年は準決勝や決勝戦まで残ったタイガやビスコも、今年は0.5秒の差で椅子を取れずに準決勝まで残れなかった。いや~、他のチームのみんな強いです!!
また来年に向けて頑張らねば 💪

ディスタンスキャッチでは、タイガは3位に! これは、去年はママの投球ミスだったけど今年はタイガママ、やりました~!

ワンワンリレー(スピーク)お部門では、去年は9秒以内で吠え追われたので1位を取れたけど、去年よりもみんな早くなっています。今回は3位に終わりました。 タイガとビスコは2秒くらいで3回吠え終わるけど、エリィーが吠えとの間に時間がかかってました。 来年、もしエリィーのコンディションが良くて出れるようだったら、リベンジしたい!!
(他の競技の写真が私のスマホに保存出来ないので、後ほど)
K9ゲームの最後を飾るは、”わんことワルツ”
今年はどの位の点数を獲得できるか!?


クリスマスにはちょい早いけど、ジャスティン・ビーバーの’サンタが街にやって来た’で振付を考えました。
クリスマスがやって来る季節、嬉しさを表現することから始まり準備をする、ヨーロッパのどこかのマダム役を私、その子供役にエリィー。

トナカイ役のタイガはサンタママの周りをバッグで回る、’サークル’を披露。
トナカイとサンタさんの、クリスマス季節の忙しさと楽しさを表現していきます。




あわてんぼうのサンタさん役の茶豆ママ。何処かに置いてしまったクリスマス袋を探す仕草は、何度も何度も練習して貰いました。
時には、ランに遊びに来ただけの茶豆ママだった筈なのに、
『さあ、演技指導をしますよ~』 (私)
『(・・・っえ!?) りょ、了解です! (;^ω^)』 (茶豆ママ)
腕を組んで考える仕草の練習では、茶豆が近くに居るか不安でどうしても目線が下に下がる。
そうすると、意味が全然違くなり、茶豆を怒ってる様子になる。
本番前の1週間前にはまだその癖が抜けなくて・・・。
でも、メンバーに入ったばかりでプレッシャーがあるにも関わらず、茶豆ママはやってくれましたよー。
驚くシーンや探すところ、そして終盤の考えるところも、今までで一番の出来!!
本番に、横目で確認していたのですが、思わず、
”お~~~、やった~”、と笑みがこぼれた私が居たと思います。
(私はマダム役になりきらないとならず、本当は、子供エリィーがベッドに横になってる隣で寝てるところだったのに、サンタさんを見ていたなんて・・・(>_<))
もしかして、10点を採れなかったのは、ふと心配してしまった私が、役を忘れてサンタさん達を見てしまっていたところかもしれない・・・。

トナカイビスコとトナカイココアのこのシーンも、決まると可愛い振付なのだ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
本番、二人ともステキに踊ってくれました~。
そして、今までで一番仕上がりが良かったので、ほっとしました。
あとは、他のチームの業が去年よりアップしてる筈なので、どうなるかと8組全部終わるまで、ハラハラドキドキ。
でも、他のチームのダンスもとても楽しく面白く、参考になるのも幾つかありましたよ~。
(実は来年のダンスのイメージは決まっています)
競技が全部終わり表彰の時、ダンス部門、上位3位から発表されて、2位に我がチームでした~ (*'▽')
1位から3位は差がそれほどなかったように記憶します。
今回は、ストーリーを描いたつもりで、そして何と言っても4人と4匹の協調性、それぞれのペアの絆が垣間見れたところが評価されたと思います。 床の匂いも嗅がずに、脱走することもなく(一回ビスコが未遂に)、大きな失敗もなく、それぞれのペアの息の合ったそして微笑ましい姿は、繰り返し動画を見たくなります。
勿論、まだまだ見直す動きや構成はあります。それらを来年に生かせるようにレベルアップ出来る様に頑張ります!💪
ワンちゃんとダンスは、どのワンちゃんも飼い主さんも楽しめるドッグスポーツです。
アジリティーやディスクも人気なスポーツではありますが、ダンスはワンちゃんの年齢は気にしなくて出来るスポーツです。
そして一緒に何かを達成する楽しさを通して、飼い主さんとワンちゃんとの絆にも繋がります。
わが教室でもわんことダンスのレッスンは勿論、K9ゲームのメンバーも随時募集しておりますので、お気軽に問い合わせください。
サロンにて

ただいま、レオ~ 💕


今日は預かりワンちゃん3匹とレオを、トリマーさんと茂木さんに見ていて貰いました。
茂木さんには散歩を3匹お願いし、雨は降らなかったのでワンちゃん達は退屈にならずに済みました。

