ハラハラから始まる朝

今朝、早朝に痙攣と痛さからの吠えと泣き声が家中に響き渡りました。
痙攣の段階で、リビングに寝ていた娘が気付いて私を起こしに来たのですが、疲れが取れないまま起きたので結構きつかった~💦
3回目のレオのいつもと違うタイプの痙攣、苦しみ、もがきは前の経験があったので多少の冷静さは持てたけど、可哀想と言う感情は増えます。 座薬を準備していたので、それを直ぐ使ったので前よりも早めに落ち着きました。
一か月に一回ほど起こってます。そしてジンクスになりつつある!? いつも週末です。
座薬を買いに仕事前に獣医さんへと走りました 🚙💨
(朝から既に力果てた感いっぱい)
こう言う症状が出た時のレオは、狭いところに逃げたくなり動き回るので、仕事場に連れて行き、そしてもしもの時に備えます。
さあて、気を取り直して、仕事です!!

久し振りにお泊まりだったシュナのソルト。


K9ゲームの練習に集まって来ました。



メンバーとの練習に来た茶々丸!
まずは、発散(触れ合い)タイム。

端っこに居がちなソルト。

ミュージックチェア開始!




ココアも成長しましたね~~ ^。^
始めた頃は、ママはココアは出来ないと思っていたけど、やっていく内に色んなトリックも覚え、マテも長く出来る様になりリコール(呼び戻し)も改善されてきて警戒吠えが減りました。
K9ゲームの大会まで後一か月!
みんな、あと一息!!
ワンちゃんもママさん達も体調に気を付けながら、当日は楽しめたらと思います。
(見学席もあるので、みなさま、精進湖近くでの開催に、足を運ばれてみてはいかがでしょ~?)

ソルトとレフティーは、練習中は、柵で仕切ったスペースに置きました。
ふうさんは、キッチンに置いています。



タイガママのお孫さんが遊びに来ましたよ~。タイガ、嬉しいね 🎶

レオをナデナデしてくれました ^^

お散歩に出たら日が出て来て暑くなって来たので、戻りますよ~~~ 💦


サロンにて


再びKoTへ





イッチーとユーもランに来ましたよ。レフティーはイッチーが貰ってるご褒美欲しさにアピってました (;^ω^)


ナイターラン用に、そしてこれから冬は早々に暗くなるので、ソーラーライトを買わないとですね 💦
イベントのキャンセルについて
今回のイベントのキャンセルにあたり、個人宛にはお伝えしてましたが、ブログで明記してなかったのでお知らせします。
今回は講師のかたを招いての開催となりますので、一週間を切ったキャンセルはキャンセル料金が掛かることをご了承ください 👏(すみません)
お天気の心配は今のところ無さそうですが、もし雨になっても室内で開催しますので、安心してお出掛けくださいね。
☆ 今度のイベント時も、リフレッシュメントをご用意しています。スナック、ドリンクを囲んでの飼い主さん達の交流は、通常のドッグサークルと違う雰囲気だと思いますので、そちらもお楽しみくださればと思います。
先週は二宮の有名なパン屋さん、やましたさんの美味しいパンも登場しましたが、今週は何かしら~~~? (・・?

「うちも食べたいワン!(ぺろりん)」 by レフティー
超食いしん坊 ・・・( *´艸`)
雨降りは困るワン


部屋を仕切るために今はふすまを使ってるのですが、固定するために椅子を置いておくと。。。
カールとマロが私の方に来たいと椅子に乗ってアピール。

小雨になったところで、モギさんにチロを発散させて貰いましょう。チロはかなりのエネルギッシュワンちゃん!!

ボーダーのマレーのレッスンの日。ポジション付けは大事です。

それから、スラロームをやりますよー、

ご褒美欲しさに興奮して吠えた時には、クールダウンさせましょうね。


ある程度発散させたチロをみんなと一緒に居させます。

今度は白柴クッキーの番です。 後ろの庭のスペースで順番を待っていました~。


茶々丸と遊んでくださいな 🎶

雨、止んだのかな?
ビスコ、アップルがラン利用に来ましたヨ。






ホワイトシェパードの市松と豆しばのチロを遊ばせます。 大きさと誘い吠えに、色んな中型大型犬と遊び慣れた流石のチロも、びっくりな勢い (@_@)
勢い余る前に、イッチーを止めます!






モギさん、今度はクッキーを遊びながら躾をします。最近発散が出来ていないのか、モギさんが走ったらカプかプと足を噛んでいた。 クッキーよ、それはいけないぞ。


個人的にワンちゃんが勝手に椅子に乗るのは反対派ですが、いつの間にか可愛い2段ベッド風の寝方をしていて、はい、パチリ📷

エネルギー余るチロをまたまた遊ばせています。


そして、お散歩に行って貰いましょう。
うちのボーダーのレオも若い時はかなりのスタミナの持ち主でして、それがかなり大変でしたよ 💦
クッキーをおうちにお返しに行き、サロンに午後に来たお泊まりワンちゃんをお迎えに。
初めてのお泊まりワンちゃん、ふうさん。




カッカッカ!とされたけど、怒らなかったカール。 Good boy!



ストレスを過大に掛けないように



茶々丸のお散歩に行って貰いましょ~。 目つきが優しくなってるね、茶々👍




ちび茶々丸の様。 豆しばのチロです。今日から2泊!
トリマーさんにボールで遊んで貰って~。
小型犬は室内で。



犬の保育園で社会化の勉強中。 3回目で結構地が出て来たクレア ( *´艸`)
平日保育園に来ているチワワのマロ、昔はじーっと窓を見つめてママを待っていたけど、慣れて来たら動きが沢山増えて楽しむこともしてますよ。

アシスタント金時と出勤したホワシェパのイッチー(市松)。
今日は遊べるワンちゃんが居ない・・・。
一時間半ほど留守する間、小型犬達を見ていて貰いました。
用事を終えて戻って来ましたよ~。金時、イッチー、お疲れ様でした♨


ユー次郎が今日はお泊りに来ました!




慣れて来たら、こんなに走り回るようになったクレア。



茶々丸とボール遊びタイム~。
そして今度はチロのお散歩!


戻ってから、ドロップの練習しながらボール遊びをしますよ。

チロのエネルギーが減ったところで、小型犬と一緒に居させてみましょうね。






この3匹は、今日はチロとは居させずにこっちで遊んでいてね。
(明日触れ合いをするよー)

茶々はトレーニングをしますよ~。

コマンドのみでツケが上手に出来るようになったね!


お座りからフセ、フセからお座りを遠隔でするのも、復習してる成果を垣間見れました 👍

よ~し~、遊びタイム ♬


お次はお散歩~。
今回は小雨の事から他のワンちゃんとの触れ合いを出来なかった分、散歩を2回トレーニングもしたので、心身結構使ったよ~。
サロンにて

