改善すると、リミットが減ってより楽しい犬生に!


躾付きお泊まりのワンちゃん、ショコラ、れおん。

躾付きお泊まりの柴犬茶々丸。

KoTランに遊びに来たミニチュアブルテリアのタラスコ。

チワックスのユー次郎も遊びに~。茂木さんに慣れてくださいねー。







ユーを茂木さんに慣れる為に見て貰ってる間、ユーママは茶々のお散歩を。



まだまだユーに時間掛かるので、今度はショコラのお散歩を~。






仲良し2匹


れおんのお散歩をして貰いました。沢山遊び散歩もし、勿論躾けられ、十分発散出来たので休憩しましょう。
そして、今日はお初のお泊まりワンちゃん、ALのルピナスさんが夕方に来ました。


まず、タラスコと会わせました。

次に茶々丸と~。相手が女の子なので、初めてでも大丈夫でした。 ん? 前回のデイケアで(足柄)で会ったかな?

3匹で遊ばせます。 さあ、思い切り走っておいで~。

お散歩を軽くしてからサロンに行きましょうね。
サロンにて


今日はサロンで留守番だったうちのエリィーとデイケアのマロとご挨拶のルピナスさん。
雨が降ったり止んだりだったのと、出張レッスンがあったので、マロは今日はトリマーさんに見ていて貰いました。
写真を撮るのをお願いするのを忘れたので無いのですが、シーソーやスラロームをやって貰いました。

トレーニングをしている茶々丸なので、改善されたことは沢山あります (*^_^*)
れおんのお姉ちゃんに撫でて貰ってますが、昔は噛むかもしれないと撫でられるのはご法度でしたから。
そして、玩具も拾ったものもかなりの割合で放すこともでき、放したものを拾い上げても噛みつきするのがなくなりました。
思い起こせば、茶々の近くに落ちてる物を取る時には要注意で、噛まれたことがあったものでした。
そんな茶々はレッスンを2年間頑張ったので、色んなワンちゃんとも一緒に居れるようになり、フードを食べている時に頭を撫でても怒らなくなり、ほんと、色んな事が大丈夫になりました。
まだ完璧には至ってない部分もあるけど、そもそも世の中には完璧なワンちゃんは居ないですからね。
頑張った茶々丸、これからもキープすべくそしてより大丈夫にすべく練習は続きます。
* どんなワンちゃんでも、トレーニングや躾はずっと続けた方が良いです。