お天気、気持ち良いね!(大賑わいのドッグラン)

エリアに入れる前に、柵に繋いで待つことの練習を。
と、思ったら、遊んじゃったよ ( ;∀;)
(2匹が届かないように離しました)


躾付きお泊まりのパグのアップル、キャバプーのコロ、マルプーのハナ、オーストラリン・ラブドゥードルの岳、ビーグルのレフティー、犬の幼稚園(デイケア)のミックスのカール。






今日はゴールデンのパールをお迎えに行きました、なかなか連れて来れなくてごめんね。

マルプーのモコ、久し振りのお泊まり。足柄満喫だ~い!








レッスンわんこのミニチュアブルテリアのタラスコ、柴犬の茶々丸。
ラブの海&ミックスのアル、トイプーの福ちゃん、ドーベルマンのガイア&ミックスのチョコ達も遊びに来てました ♬
隣のエリアでは








岳を隣のエリアに置いてから、

白柴クッキーのエネルギーがぐんと減ったので、小型犬達も一緒に居させてみます。




カールとレフティーもここに入れたのですが、端っこのほうに行っていたようで写真に写ってないですが、クッキーとも喧嘩せずに居れましたよ。
クッキーも、大分良くなりました!!


2泊3日だったトイプーのビスコは、午前中トリミングだったので、足柄には連れて行けずに、でもトリマーさんにお散歩をして貰いました。
サロンにて

17時頃に、マルチーズのおもちがお泊まりに来ました。







またまた、半日留守します。
今日も暑くなりそうだ!!






















新型ロマンスカー。 ここの場所は、🚃好きなかたに人気なスポットです。
今日は午後から、叔父のお見舞いに出掛けます。 丁度アシスタント金時が出勤の日なので、助かりました。
朝、早めにKoTランに来て一時間強エクササイズしてエネルギーを発散させました。
11時からはアシスタント金時に託して、安心して
’行って来ま~す’

大船で降りたのは初めてです。 来週の火曜日に横浜の病院に移る前に、お見舞いに来れて良かったです。
二宮から東海道線で20分ちょいなので、今回大船での放射線治療となった事で早めにお見舞いに来れて良かったです。
前向きな、変わらず明るい叔父の言動に、私も病気になった時にはそうありたいと思わされました。

”めぐみしぇんしぇーい”って、探してるのかな?コロは。


KoTラン、2回目 with Kintoki









続きはあとでアップします
午後からの留守を宜しく!
春の悦


ぷーをトイレに流したくて(石など付かなければ流せる)、人工芝生に居させます。










アップルはレオにいまだ興味あり、レフティーはエリィーが大好き 💕



茶豆が遊びに来ました~。 再会を喜ぶ?ふたり。




今度は、チワックスのユー次郎が来ましたよ! 今日はデイケア(犬の幼稚園)です。












あったかくて、寝ちゃう Zzz・・・


お昼に来たばかりのユー次郎は、まだまだ遊ぶよ。 1歳ゆえ、ハルトも遊ぶ遊ぶ。
大分、ラフな遊びが減りました。

コイケルホンディエのいすず(五十鈴)は、トレーニング付きデイケアなので、マテやヒールを復習しました。




ママさんとお姉ちゃんとラン利用に来た茶豆も、良い復習の場になったね ♬
サロンにて

デッキで、 ”トイレ、トイレ!”






ハナを送りながら、春のショッピングへ行ってきま~す。
留守の間、お散歩をトリマーさん達に一匹ずつ行って貰いました。





ひと休み (^o^)ノ < おやすみー
距離感
You could you would

コットントンと、アップルぷー )^o^(
コットントンは、今日はピーピー言わなかったね 👍
アシスタント金時に、散歩をして貰いましょうね。

アップルぷーは出だしの興奮がまだあるけど、最初に比べたら落ち着きました。

レッスンわんちゃんの茶豆が来ました~。


ママさん、復習をきちんとしてるので、毎回良くなって来ていますね、茶豆さん。
大好きな引っ張りっこで、



大興奮しても(うーうー唸っても)、’ドロップ’と言われれば咥えてるものを放せる練習です。
今までの茶豆はなかなか放さなかったらしいけど、今日からこの練習で ’放す’ことと、’持って来て’が出来るようになるといいね!


みんなと遊んでる中、呼ばれたら戻れるワンちゃんになれば、
かっこいい~!
しかも、問題行動を出さずに平和に遊べますね。

そ! 平和にまったりごろり~ん。

2週間ぶりのなつめ、柴犬♀ 5歳。今日も2時間のハーフケアです。



すごいよ! なつめ ( ^)o(^ )
前回の預かりは、休む余裕が無かったけど、居心地悪くない証拠だね、嬉しいな (*´з`)


ビスコっちと、ユー次郎は、ラン利用(練習)に来ましたよ。


コットンは、大人しくていいね、って他のママさん達が言うので、前の煩いコットン、人や犬にガウガウしていた頃の話をアシスタント金時がママさん達に教えていました。
知らない人が手を出したら、噛む危険性は無きにしもあらずのコットンでした。
それが、いつの間にかセラピー活動にも連れていけ、そこの利用者さん達に撫でられることもされ、吠えずに落ち着いて居て、偉かったです。
但し、根っこはまだ少し残ってるので、日々の生活で気を付けてあげてください。


どこでも寝ちゃうビスコ。


お泊まり5日目にもなると、まったりんこなアップルさんになる。






遠方からのお客様 🐕





サロンにて




トリミング後のハーフケアの、トイプーのクーと。
久し振りな福


まず、久し振りの福から出します(その間、アシスタント金時には、クッキーを出して貰います)。
ランの中に入る前に、ヒール(横づけ)を練習。


隣のエリアの茶々丸と柵越しに走らせてからの~、
リコール(呼び戻し)をします。
* どんな状態でも呼び戻しが出来ていれば、色々な問題を回避できます。

ボールに走らせて、エネルギーを減らします。




福がちょっと疲れたところで、茶々丸と遊ばせましょう。
隣のエリアにて


トイプーの福ちゃんも来ました~。 グレートデンのヴェルターも遊びに来ましたよ。
デイケア(犬の幼稚園)のコロン、カール、クッキー、躾付きお泊まりのパグのアップル。


躾付きお泊まりのチワックスのユー次郎、犬の幼稚園のチワワのマロ。









茶々と遊んでいた福を、みんなと様子を見ます。









隣のエリアに移動のクッキー




ワンちゃんとばかり遊ばせず、人間とボールで遊ぶ楽しさも引き続き行います。
サロンにて










はっちゃけワンズ


はっけよーい、 のこった~~~

躾付きお泊まりのジャスティーと、デイケア(犬の幼稚園)のシュナウザーのコロン。
おトイレをしてから室内に入りますよ~。
チワワのマロは濡れると困るから、室内に直ぐにいれます。







廊下で寝かせていました。 ベッドを敷いて毛布を掛けていたけど、寒かったね、ちょっと。




今日はユー次郎はお泊まり。


茶々も他のわんちゃんとの練習に~。 その前に、アップルと遊ばせて発散💪

おっ! みんな、私が離れても吠えたり鳴いたりしなくなったのは嬉しいです。
ワンちゃんに安心して貰えたら、吠えたり鳴いたりすることは無い筈、と思います。
気質も関係あるけど、ワンちゃんとの関係づくりや練習も必要です。


ミミ&ナナも室内ランに来ました。 茶々とも遊んで発散したので、ミミナナと触れ合わせます。
(岳は一旦休憩させます)

お天気になったので、お庭に出ましょうね。


メリー&ララ、そしてビスコも来ました。




岳も出しましょう。 そして、みんな一緒にする前に、エネルギー高く元気なワンちゃんは走っておきますよー 💨



さあて、岳と茶々もみんなと一緒!











サロンにて





