平穏な暮らしを、ワンちゃんとの生活を通して



ヒールの位置を把握してるかの確認。



人慣れの練習はかなり大事!
だって、災害か何かで脱走した時に他の人に捕まらなかったら、困ってしまいます。











ワンちゃんの社会化は、早ければ早いほど良いですよ。
そしてそれは、パピーの時にちょっと学んだからいいや、ではないのです。
わが教室では、飼う前からの躾け方や接し方の相談を受けていますので、お気軽に訪問、もしくはお電話をどうぞ。
(実は15年近く前からこの重要性をアナウンスしてましたが、相談を受けたのは過去ほんの数名のみでした。飼ってからでは遅いと巷では言われているほど、飼う前からの心構えなども大切なので、これから飼う方は、お近くのトレーナーさんに相談してみることをお勧めします)
ペットショップで薦められるがまま、”可愛い”とか、”飼い易い”とかで安易に買わずに、どのタイプがその環境やそのかたに向いてるか等を確認したほうが、保護センター送りになるワンちゃんの数は減るのではと思います。
暖かくなったら、里親のお手伝いを再開しようと考えております。
こちらも、ご興味のあるかたは、ご相談ください。
幸せなワンちゃんが、そして幸せな飼い主さんが増えます様に。
散歩タイム






今夜も寒いです、みなさん、風邪を引かないように~~~。

