Get Attention !
まったりんこ

























7歳まで他のワンちゃんとの触れ合いをして来なかったゆえ、+もともとの気質ゆえ、他のワンちゃんと長く居ると過大なストレスとなるので時々バリケンに置きます。 でも、結構慣れて来ましたよ~。
頑張ってるね、ハチ~ (^◇^)
サロンにて


わらわら、み~んな一緒に居させます。


そして、今日は血液検査の結果を聞きに行く日。私の留守中、トリミングワンちゃんは居れないようにしてトリマーさんに見ていて貰います。 総勢10匹。 一気にみんな見るのは大変なので、2つのグループに分けて置きます。


予約だったにも関わらず、日赤でかなり待たされたので、サロンに戻ったら・・・、


’遅いじゃねかよー! (; ・`д・´)’
って、ビスコとタイガが吠えた!
ビスコは直ぐに吠え止んだけど、タイガは爆発💣
オイオイ ( ・´ー・`)
ハチは、最初の数日は私が離れる度に高めの柵でも飛び越えて来ましたが、ここ5日前くらいから我慢を覚えてくれています。
飛びそうになっても、『マテ!』でとどまってくれます。


5時50分頃だけど、早いですね、もう真っ暗です。 4時半頃には暗くなってくるので、これからの時期の散歩は寒さに気を付けないと、人間も体がやられてしまいます。
みなさま、師走を迎えるこの時期に、風邪など引いて寝込まないように気を付けてくださいね!
Can We Be Friends?

まずは、レオンのエネルギーレベルを落とします。

マロは、これなら汚れと土舐めが余り気にならないかとー。


今日はドッグラン利用で来たユー次郎、遊べるハルトと走って、午後の長めのお留守番に備えれるね!、ユー次郎。
お陰でハルトも遊べて助かりましたー。







サロンにて


少しわさわさしてから~、

私の遅めのランチ休憩中、寝始めました。

そうこうしていると、14:30に、隔週でのハーフケアのラムが来ました。
入り口でハルトに吠えられたら、帰りたい!って必死だったラムでしたが、リードを預かりまずはデッキに誘導。
暫くして、他のワンちゃんもいれると、少しずつ慣れて来ました。
10歳まで他のワンちゃんとの触れ合いをしなかったワンちゃんなので、臆病な面はありますが、マロやハチのような大人し目な子にはちょっかい掛けてましたよ ( *´艸`)


















BBQParty

朝のお迎え中の ’ショコラ’
またね、ショコラ! ( ◠‿◠ )
今日は良きお天気に恵まれました~ ☀



初めて会う方もいらっしゃるので、自己(犬)紹介をしましょうね。
みんな、お利口に待ってますよー。
まずは、スプーンに乗せたボールを落とさないように、リードも張らずに歩けると👍!





次は、フードの誘惑のなか、呼ばれだら直ぐに飼い主さんの元へと向かうことです!


レフティーでデモです。
誘惑のフードを確認しつつも、すっ飛んで来てくれたレフティー!
でも、声掛けしないと、フードボウルに近づき食べようとするんだな~。
(まだまだだなー)

タイガとカールが一走者!
あれ、タイガ・・・?

『あらら~、全部食べてるわね~』 (カールママ)
カールは食べずにママまっしぐら!
写真のサイズが大きくてダウンロードできず、証拠写真が無いのですが(爆笑)、タイガってば2皿目を食べてるところ、ママにつままれて行きましたー。
タイガ、リベンジを来月のドッグサークルでやるか!











子持ちシシャモならぬ、お餅シシャモ!(焼いてる時に偶然出来た!!)
面白いし美味しい ♬ (爆笑)


クルクルっ子達

クルクルっ子達の中で、この2匹は(ハナとルウ)柴犬とボーダーに平気 (^◇^)







みなさん、遠方からのご参加、有難うございました~。
今回の参加者、20匹。 喧嘩も無く怪我もなく、楽しいひと時を持てたことに感謝します。