大盛り上がり





ボールを放させる練習も何回もしました。



ちょっとマロと休憩はいりまーす!
(マロ、ラッキーでしたね (^◇^))


スタッフに、長めの散歩に出て貰いました。
(マロ、散歩中に写真撮られるのは困るらしい)


次はクラリスも行って貰いました。 ここ最近は、私とアシスタント金時以外とは散歩に出たがらないクラリスですが、トリマーさんが頑張ってくれました。


雨になってしましましたが、トレーニングします。
まだ雨が酷くなる前に、エネルギー発散!



柴犬は外へ外への意識が高いので、ロープが外れないように要注意!
セルフコントロールも入れてみましたが、ほんと、柴、外への意識チョー高し。
クッキーの一番大好きなものを見つけていきます。
(一番興味深いのが、”脱走”だと困りますがね)
柴犬は飼い主には忠実と言われていましたが、何年前からでしょうか、逆のタイプが増えてきた感じがしますよ。
(適さない飼い方から、忠実性が減ってしまい、その遺伝子が受け継がれてきているのでしょうね)
こかげに声を掛けたら、来てくれましたよ。





若い柴犬、遊び方が派手!

クラリスも一緒にしてみます。







結局、父親の墓参りに福島に行くのは断念し、レオとエリィーをMさんの家にお迎えに行きました。


ほぼ一日雨だったから動いてないので、体がむずむずしてきたのか、レオはなんかしたいようです。
エリィーは直ぐに落ち着いたのですが・・・。
久し振りのお泊まりはいかがだったかな??