fc2ブログ

012_201611302306583a7.jpg

013_20161130230659d61.jpg014_201611302308198a4.jpg
今日はスタッフにマロの散歩を朝に40分して貰いました。

ここでは、3歳くらいの女の子がママさんの声を無視して(まあ、そう言うお年頃ですよね(*´з`))、マロに近づいて来たけどマロは吠えずに逃げ回ったそうです。 スタッフも、女の子にいきなり触られないように気を付けてくれたようです。 




スタッフに見て貰ってる間に、美容院にカラリングに行けました。 



010_20161130230820056.jpg 005_201611302308226fc.jpg
相変わらず引っ張らなくなったマロ。 余りにもリードが軽くて、時々確かめることも・・・、

             『ん?、

          マロ、いるよね?? (#^.^#)』   

Jリードってか、Sリードになることも。 

夕方のお散歩。 明日が雨みたいで、降っても良いように、しっかり歩きましょ~。

マロ、ドッグランは苦手だけど、お散歩は結構好きです ♬



007_20161130230952f9a.jpg 008_2016113023095488b.jpg
レオは、時々立ってることがあったようで、
(元気な証拠、ん?、もうお腹が空いてる?)

009_20161130230955804.jpg
エリィーは、ずっとほぼ寝ていたようです。




スポンサーサイト



ドッグラン2連ちゃん

006_20161129215029bf1.jpg007_20161129215030260.jpg

003_20161129215026dd2.jpg 039_201611292151559a1.jpg


005_201611292150289fc.jpg 015_2016112921533697f.jpg


010_20161129215333920.jpg
011_20161129215334db3.jpg 016_20161129215337533.jpg


009_20161129215331e6a.jpg
             インターバル!?



017_201611292156550ca.jpg
019_20161129215657e8c.jpg 020_20161129215658bc4.jpg




025_20161129215659b2a.jpg



027_201611292200427f2.jpg 032_201611292200433fe.jpg



ドーベのガイアちゃんファミリーに会いました~。
036_201611292200469c0.jpg 

035_20161129220045e30.jpg
ボールを狙うソフィーさん。



040_201611292200484a1.jpg
042_20161129220516829.jpg 043_2016112922051841b.jpg





サロンにて
045_201611292205200fc.jpg 046_2016112922052171e.jpg


056_2016112922074650f.jpg 057_20161129220744b79.jpg
アシスタント金時は今日は3時から。 なので、マロと金時の散歩を15分強、


これから2時間ほど、買い物と休憩に帰ります。 その間、アシスタント金時とトリマーさんにお願いしました。


055_20161129220743d01.jpg 054_201611292207420c6.jpg
ビスコと金時の散歩を15分、



そしてそして、
051_20161129221148e2e.jpg 052_20161129221151b78.jpg
ソフィーとマックのお散歩をしていて貰いました。



053_20161129221151c7f.jpg 049_201611292211538f9.jpg


流石に足柄2連ちゃんは、疲れました~ (;^ω^)

お泊りソフィーもマックもおうちでぐっすりかな?


047_201611292217030da.jpg
レオとエリィーの手作り夕ご飯。 昨日に引き続き、馬肉の生を食べた後に、15穀米、ブロッコリースプラウト、さつま芋、豚肉、えのき、しめじ、フィッシュオイル、コンドロイチン&グルコサミンのサプリ。


いーっぱい食べたのに、レオはキッチンをうろうろ、わさわさ。
ドッグランで沢山遊ぶとお腹がいつも以上に空くらしい。 シニアになった今、更に空くらしい (*´з`)










皆で遊ぶと楽しさ倍増!

010_20161128223928b15.jpg016_20161128223930b11.jpg
今日は暖かかった足柄。 


012_201611282239297a2.jpg 017_201611282239321b3.jpg


019_201611282241161be.jpg 020_20161128224118033.jpg


023_201611282241207b9.jpg 027_201611282241218ed.jpg




029_201611282243369ed.jpg 040_20161128224339bea.jpg


041_20161128224339fde.jpg 043_20161128224341e73.jpg


045_20161128224556a91.jpg 046_201611282245586c9.jpg







サロンにて

049_20161128224559ed3.jpg 055_20161128224601530.jpg
週末、ちょっと高めの所から落っこちて後ろ脚を少し痛めたマロは、サロンでトリマーさんと居ました。

いすずは、今日の足柄では大人しかったけど(大きいワンちゃんがいっぱい居て)、マックに遊びを何度も吹っかけていました。


061_20161128224751756.jpg 065_20161128224753353.jpg
いすずパパと何度か会ってるので、近くに寄って行くようになったマロ。


067_20161128224754dab.jpg



紅葉の絨毯

              ☀ 朝の散歩 🐕

002_20161127210031309.jpg004_20161127210032bd1.jpg
まずは、ビーグルのレフティーとポメのカリン。


005_20161127210034600.jpg 006_201611272100352f8.jpg
次は、ポメのマロンとうちのボーダーのレオ。


008_20161127210334f3e.jpg 009_2016112721033624a.jpg
そして、ポメのレオンとマロン(胴体)

角度に寄って、似てたり似てなかったり。


012_20161127210339787.jpg 011_201611272103385ba.jpg
ミックスのカールとうちのミックスのエリィー。

エリィーをカールは一番好きなワンちゃんなので、周りへの警戒心も和らいで散歩を楽しめます。
警戒の深いカールには怪しい動きに見えたおじさん、でも、吠えずにすれ違い出来ましたよ。


013_20161127210835cc1.jpg 014_20161127210838cec.jpg
そしてもう一度レフティーを。 サロンに行く前に、もう一度トイレをさせます。


このグランドでは、知らないワンちゃんや人(子供、ご年配者、キャッチボールしてる人達)への練習が出来ましたー。





サロンにて
016_20161127211227daf.jpg 018_20161127211229f4c.jpg
チワワのラッキーが室内ドッグランに遊びに来て、カリンと遊びました ♬


020_20161127211230964.jpg 024_201611272112329a1.jpg
ミニチュアダックス3匹、メル、ベンツ、エム、

      久しぶりですね。

元気な様子、なにより~~~。


027_20161127211829df3.jpg 028_20161127211830b3d.jpg


023_20161127211828dda.jpg 029_20161127211832844.jpg

031_20161127211833f58.jpg 032_20161127212052a1c.jpg


033_20161127212053fb6.jpg 035_2016112721205431f.jpg




036_201611272120569e8.jpg
今日帰るレフティー。 理想の体重にするのに、間に合いました!!

5.82に出来ました!! (^^)/



夕方さんぽ。 
038_20161127212406943.jpg 040_20161127212408fb9.jpg
雨が酷くなってきたので、レオンの散歩は行けなかった (@_@)




041_20161127212409802.jpg 045_201611272124108da.jpg
チワワのうみくんがトリミングに来て、その間、うみくんパパがマロンやカールを撫でてくれました。
レオンも呼んだけど、なんてたって警戒強いので、触らせなかったです。
(昨日は金時ママが久しぶりに抱っこ出来たよ~)







お泊りワンちゃん達と、レッスンワンちゃん達と。

002_20161126220849ba4.jpg
娘を大好きなマヨネーズ、昨夜も嬉しい雄たけびを出していました。
そして、口にブランケットを咥えるのは恒例です。



003_20161126220847438.jpg
夜は、ソフトバリケンに2匹一緒で寝させました。 静かに寝てくれたので、助かりました~。

ブルーノはフレンドリーで初対面の娘にも撫でられに近づき、正反対のシフォンは遠目で警戒して見ていました。





007_20161126220850bed.jpg008_201611262208511d9.jpg
朝のお散歩です。



009_20161126221346c48.jpg 010_20161126221348a1e.jpg
お次は、マヨネーズの番。 



013_20161126221348f75.jpg 014_20161126221350aae.jpg
フォローアップで来たチワックスのココア。 お泊り訓練後は、家の中での警戒吠えも軽減したそうです。
かなりの警戒心の持ち主なので、練習不可欠です。 


017_2016112622191668a.jpg 020_20161126221918dff.jpg


022_20161126221919cf0.jpg


024_20161126221921266.jpg 026_20161126221922ee0.jpg



028_201611262221439e5.jpg

029_20161126222145a2a.jpg 030_201611262221462ed.jpg



031_20161126222148088.jpg
アシスタント金時に、散歩に行って貰いました。

070_201611262223346d3.jpg 071_20161126222336957.jpg
一回目: ブルーノとシフォン


069_201611262223371e9.jpg
二回目: レフティーとレオン




レッスンの最後は、散歩で〆ます。
032_201611262227082de.jpg 033_20161126222710a30.jpg
マロンとカリンもお散歩。

チワックスのミミとココアのリードコントロールを伝えながら、落ち着いた散歩の仕方を伝授。
ミミの散歩の仕方がぐっと良くなりました!




サロンにて
036_201611262227116ce.jpg 037_2016112622271225d.jpg
今日から2泊お泊りのカールが来ました。


039_20161126223304fc0.jpg
042_20161126223306e23.jpg 044_201611262233077fb.jpg

048_20161126223308e2e.jpg 051_2016112622331038a.jpg


052_201611262238141b5.jpg
四時から、K9ゲームメンバーが来ました。


055_20161126223816dcf.jpg 057_20161126223817ae5.jpg
059_201611262238186bb.jpg 060_20161126224053baf.jpg




063_201611262240558bd.jpg
レフティーも、練習にちょっと参加。



065_20161126224056940.jpg













In the snowy dog park

022_2016112522435760c.jpg



050_20161125231320ffb.jpg
お初でお泊りに来たオーストラリアンラブラドゥードルのブルーノちゃんとシフォンちゃん。



025_201611252301041d3.jpg026_2016112523010591a.jpg

027_20161125230107949.jpg 028_20161125230108186.jpg



030_2016112523050898f.jpg 032_201611252305101cf.jpg

033_20161125230511a33.jpg 037_201611252310412bf.jpg


040_201611252310423ee.jpg 046_20161125231044063.jpg




048_20161125231045ff9.jpg 049_20161125231047ffb.jpg

051_20161125231321657.jpg 054_20161125231323197.jpg


052_2016112523132237d.jpg
056_20161125231721664.jpg 057_20161125231722a0b.jpg





サロンにて
059_20161125231724ccf.jpg 060_201611252317251a2.jpg
トリマーさんに汚れを洗って貰いました。 すっきり!


062_20161125232327898.jpg 063_20161125232328e68.jpg

064_20161125232330c0c.jpg 065_20161125232331db3.jpg

067_20161125232526e74.jpg 069_20161125232527ab2.jpg



072_20161125232528c36.jpg







室内で出来ること

002_20161124205139436.jpg
               初雪!!

11月なのに、もう雪ですか!? タイヤ替えてないので、積もったら困ると思ったら、直ぐに溶けてしまったので良かったです。
明日は坂道、凍結しないで欲しいです。



003_20161124205141715.jpg004_20161124205142d0d.jpg

010_20161124205143745.jpg





011_20161124205548373.jpg 012_201611242055507b5.jpg
今日は雪、雨で散歩は出来ないので、頭を使わせます。


013_20161124205551e7f.jpg 016_201611242055534d6.jpg
トレーニングした後は、ボール遊びを ♬




020_201611242058387a7.jpg
雨が止んだので、レフティーだけ散歩に連れて行って貰いました。
レフティーは、ほぼ引っ張らないのですが、もし何かあったらこのハーネスでくい止めて貰います。



地面が結構濡れていたので、マロの散歩は諦めました。
マロ、明日は晴れるからドッグランでね!

Was warmer than today's weather forecast.

154_20161123222549447.jpg

139_20161123220324c6b.jpg141_2016112322032225d.jpg
手作りドッグランにて。

明日は雨、はたまた雪らしいので、今日のこの天気を利用する手はない!


142_201611232203237fd.jpg 143_20161123220326a12.jpg


144_20161123220840100.jpg 146_201611232208422e3.jpg
148_20161123220843f7e.jpg



149_20161123220844235.jpg 151_201611232225450f6.jpg

152_20161123222547e1c.jpg 153_20161123222548447.jpg




157_20161123223702f54.jpg
              レフティーを探せ!!


159_20161123223704d3a.jpg 160_2016112322370509a.jpg
分かるかな~~~?
                           そ! そこでしたー。





レオンに代わり、カリン登場!
161_20161123223954d65.jpg 163_201611232239551af.jpg


166_201611232239561ce.jpg 168_20161123223958383.jpg



169_20161123224553016.jpg 171.jpg
もう一度、ルールーちゃんとみみちゃんを出します。

たまには、こう言う広場でフリーもいいよ~。





サロンにて
175_2016112322455644c.jpg 177_201611232245582dc.jpg



180_20161123225108ad3.jpg


181_20161123225110fdb.jpg 182_2016112322511193e.jpg


190_201611232251122ca.jpg 192_201611232253231f6.jpg



体重チェック!
193_20161123225324df0.jpg
5.40キロを切ってしまっていたので、あれから増やしましたよ^。^

                    やったー、ベスト体重に近い!


なので、チーズを食べても大丈夫だよ。
196_201611232253271ce.jpg



195_20161123225325b24.jpg
ここ数か月太ったビビも、ダイエットをお勧めしたので、ほんの少し減っていました。
前回は、4.02キロだったビビ、今日は3.99キロ。

ほんの少しですが、この調子で少しずつ減らして、元のスタイル良いビビに戻ってね!
(3.40キロ位がベスト)



199_2016112322584936c.jpg

201.jpg 202_201611232258520b0.jpg
ルールーちゃん、初の4泊お疲れさまでした!

下痢もせず、ごはんもしっかり食べて、無事お返しすることが出来ましたー。

今回のお泊まりでは、かなり懐いてくれて嬉しかったよ~、ルールーちゃん。


良く食べ、良く歩き、良く寝る = 健康維持

001_20161122225320ec5.jpg
ルールーの、朝のトイレさんぽ。


004_2016112222532237e.jpg 007_201611222253233c6.jpg
しっかり30分以上3匹で歩き、


009_2016112222532478e.jpg 011_20161122225620220.jpg
レフティーだけ10分追加の散歩(練習付き)。



                今日の変顔 ( ^)o(^ )
010_201611222259269f3.jpg
         「んが~」      (レフティー)





サロンにて
013_20161122225621f4a.jpg 
014_20161122225623805.jpg 015_2016112222562472b.jpg
シーソーなどをコマンドで動かし、心身を使わせます。



018_201611222259252cb.jpg 016_20161122225923acc.jpg
              みんなで、お座りマテ & 伏せマテ




020_201611222301284ba.jpg 021_20161122230130c8b.jpg

022_20161122230131fc5.jpg 023_20161122230132384.jpg


024_2016112223055000e.jpg 025_20161122230552411.jpg





026_20161122230553565.jpg 035_20161122230555050.jpg
トリマーさんにラムをお散歩に連れて行って貰いました。




今まで付いていたエアコンが壊れかかって来ていて、冷房にするとかなり電気代が嵩んできてしまいました。
目玉が飛び出るほどの電気代なので、早々に新しいのを買わないとなりません ('Д')

家電屋さんに行っている間、金時ママとトリマーさんにワンちゃん達を託しました。

031_2016112223085892d.jpg 032_20161122230859031.jpg
金時とレフティーで、20分位、金時とマロで30分位のお散歩を。



2時間半後に戻って来たら、懐いたルールーが喜んで迎えてくれました!


028_20161122231336371.jpg 029_20161122231337024.jpg
今度は、ラム、金時、ルールーで15分弱の散歩に行って貰います。



030_20161122231339fe5.jpg
レオだけ散歩に行かなかったけど、足腰も痛いしゆっくり体を休ませてね。



033_20161122231803acb.jpg 034_20161122231805db1.jpg
今日の手作りワンご飯

人間はお鍋にしたので、その材料から・・・。


(食材)
* 馬肉 : スタミナ増強で用いられたり、貧血を改善するために有用とされています。動脈硬化、高血圧、糖尿病の予防にも役立つ馬肉、レオ(15歳)とエリィー(13歳)も馬肉のお陰で毛艶も良く足腰の筋肉の助けにもなっています。

* 黄パプリカ  : パプリカは色によって栄養価が違います。 黄色は肌の老化を防ぐルテインが豊富に含まれています。

* 白菜 : 白菜は95%水分で出来ているけど、白菜に含まれるイソチオシアネートは、消化を助ける効果や血栓が出来るのを防ぐ効果があります。 白菜の水分はデトックス効果にも一役買いますね。

* しめじ、えのき : キノコ類に含まれるグルカンには、強い抗がん作用がある。免疫力を高めるので、シニアやパピーに積極的に食べさせたいですね。 

* 木綿豆腐 : 植物性タンパク質、ビタミンB群、ミネラル、食物繊維等。

* グルコサミン&コンドロイチンのサプリ

* フィッシュオイル : 免疫力アップに最高です。 長生きの秘訣のひとつですよ。 







 


雨の前に沢山遊べて良かったね

002_20161121231847a4c.jpg010_2016112123185175e.jpg
犬の幼稚園のポメのカリンとレオン


003_201611212318487cb.jpg 004_2016112123185031f.jpg
犬の幼稚園のチワワのマロ。   お友達のラブのクローブ。


013_2016112123221978c.jpg
お泊まりのビーグルのレフティー



015_20161121232220a28.jpg
「あのね、メグミしゃんの秘密・・・(もにょもにょ)」  (レフティー)



011_20161121232217619.jpg 017_2016112123222231e.jpg
018_2016112123275346d.jpg



019_20161121232755500.jpg 021_20161121232756ecd.jpg

022_20161121232757513.jpg 023_20161121233004234.jpg
024_2016112123300519a.jpg



026_20161121233006a21.jpg 027_20161121233008ce6.jpg
犬の幼稚園のオーストラリアンラブラドゥードルのクラリス
(パールちゃんのぬいぐるみを気に入り、2つも咥えて離さない! OMG)


029_20161121233211f49.jpg 030_2016112123321239c.jpg
                レッスンわんこのタラスコと茶々丸






ボブズカフェさんにて
(カフェマナーの練習)
032_201611212332145e3.jpg 033_201611212332159b6.jpg

038_201611212335551ab.jpg 039_201611212335572ee.jpg
043_201611212336004f8.jpg



046_20161121233823c15.jpg 047_2016112123382564a.jpg
048_20161121233826b3c.jpg






サロンにて
049_20161121233949dea.jpg 052_20161121233951f68.jpg

050_20161121233950098.jpg
サロンでトリマーさんと過ごしたミニチュアダックスのルールーちゃん。
1回目のお泊まりの時には緊張からあまり食べなかったけど、
今回は食欲がありますね (^◇^)











最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ