
ルールーの、朝のトイレさんぽ。

しっかり30分以上3匹で歩き、

レフティーだけ10分追加の散歩(練習付き)。
今日の変顔 ( ^)o(^ )

「んが~」 (レフティー)
サロンにて

シーソーなどをコマンドで動かし、心身を使わせます。

みんなで、お座りマテ & 伏せマテ




トリマーさんにラムをお散歩に連れて行って貰いました。
今まで付いていたエアコンが壊れかかって来ていて、冷房にするとかなり電気代が嵩んできてしまいました。
目玉が飛び出るほどの電気代なので、早々に新しいのを買わないとなりません ('Д')
家電屋さんに行っている間、金時ママとトリマーさんにワンちゃん達を託しました。

金時とレフティーで、20分位、金時とマロで30分位のお散歩を。
2時間半後に戻って来たら、懐いたルールーが喜んで迎えてくれました!

今度は、ラム、金時、ルールーで15分弱の散歩に行って貰います。

レオだけ散歩に行かなかったけど、足腰も痛いしゆっくり体を休ませてね。

今日の手作りワンご飯
人間はお鍋にしたので、その材料から・・・。
(食材)
* 馬肉 : スタミナ増強で用いられたり、貧血を改善するために有用とされています。動脈硬化、高血圧、糖尿病の予防にも役立つ馬肉、レオ(15歳)とエリィー(13歳)も馬肉のお陰で毛艶も良く足腰の筋肉の助けにもなっています。
* 黄パプリカ : パプリカは色によって栄養価が違います。 黄色は肌の老化を防ぐルテインが豊富に含まれています。
* 白菜 : 白菜は95%水分で出来ているけど、白菜に含まれるイソチオシアネートは、消化を助ける効果や血栓が出来るのを防ぐ効果があります。 白菜の水分はデトックス効果にも一役買いますね。
* しめじ、えのき : キノコ類に含まれるグルカンには、強い抗がん作用がある。免疫力を高めるので、シニアやパピーに積極的に食べさせたいですね。
* 木綿豆腐 : 植物性タンパク質、ビタミンB群、ミネラル、食物繊維等。
* グルコサミン&コンドロイチンのサプリ
* フィッシュオイル : 免疫力アップに最高です。 長生きの秘訣のひとつですよ。