個々の大好きな事


3匹で暫しお庭で触れ合い。
さんぽ


エリィーとレフティーは10分程度のさんぽ。
そして、銀雅と俊太郎はまず15分歩き、


お庭で触れ合いタイムを持たなかったこの子達は、長めに歩きます。広場を出て、畑のほうまで来ました。

広場に戻り一周歩いてから・・・、見つけた木をカジカジをしても良いよー。 大好きなことなので、少しは大目にみます。


足の事があるので、コロはボールをかぷかぷするだけにしましょうね。


もう一度銀雅と。 今度は個々にボール遊びを。


次に俊太郎の番。 ボールは追えども持ってこないのね~。 でも、呼ばれたら直ぐに戻るのがかわいいね!
午後からのさんぽ。
サロンのデッキで留守番させていたレオをお迎えに行き、今日お泊りのマロを受け取り、丘の広場へとやって来ました。


まずは、レオを木に繫いでおきながら、この3匹から歩かせましょう。

次はコロとマロの番。 エリィーを車に入れてから、


レオのところへ来ました。 この3匹はお互いに何もしないので、お互いに安心 ♪


そして、この子達。


丘のほうまでぐるりと歩きます。
最後はもう一度ハル。


離れるとガン吠えするので、住宅地じゃない場所では良い練習が出来ますね。
1回目は相変わらず吠え立てたけど、2回目は吠えなかったです。
初日はかなり吠えが長く続いたのですが、練習練習で良くなって来ましたよ。
レオとエリィーと、ヒートでちょっとナーバスなレフティーは我が家で留守番にさせて、夕方にサロンに戻りました。

ニコのショートレッスンです。 銀雅と俊太郎と遊ばせながら噛み加減を学びます。
レッスンの間、コロは網で仕切った隣のエリアに居て貰い(ニコお姉ちゃんが時々構ってくれました、ありがとうね!)
マロとハルは1時間ほど車の中で待機。


俊太郎は遊ぶというよりもニコにマウントするので、それをしない練習になりました。

初めは網越しにタイプ別に置きます。
”・・・って事は、一緒にするんですか!??”
そうですね、^^; 試してみましょう!






しつこく行くと怒るワンちゃんが居るので、そうならない様に声掛けながら小1時間居ました。
ハルも吠えずに、コロも威嚇せずに、銀雅と俊太郎は他のワンちゃんに迫らずに、マロは色々移動出来たり、まずまずでした!!
声掛けなくてもこんな感じで一緒に居れると良いですね!
Little gangs
ちびっ子達
研修会につき

朝の、おさんぽ、おさんぽ!


今日は一年に1回の動物管理飼育士の研修会で留守にするので、出掛ける前に散歩をしておきます。

金時ママにサロンで見ていて貰います。
(レフティーにするかビスコにするか1時間以上考えた結果、ビスコだけ連れて行くことにしました)


ここのところ、ワサワサ感が減りません。 散歩時の引っ張りも、前はゆっくり歩けるようになっていたのに・・・。
ただ、拾い食いしようとする行動は無いです、顔は常に地面からあげてるので。
ダッシュしようとするのが最近気になります。 ロングロープを垂らして歩いていたりするのかも・・・。
しっかり1時間歩いてから車内でお留守番。

研修後、駐車場がかなりごったがえしていたので、30分ほどブラブラしました。
時々、ヒールワークをしました。
今日の2回の散歩時に発見したのは、段の所に行き成り上ること。 高いところが好きになったのでしょうか、でも、危険だからやめましょうね ^^;
サロンにて



今日からトイプーのハルが4泊です。 初日は慣れない場所に吠えやすいワンちゃんは少なくないから、ハルもそうかな。
朝入りだと、ドッグランでエネルギーを放出できるので疲れて吠える気持ちがぐんと減るのですが。






これらの写真で気付きましたか?
ビスコの位置。 いつもレオの傍にいたり、顔を見ています。 隙を見て乗りたいようです ^^;
好きなもの、み~っけ!


まずは、クロとマロのおさんぽ。

お次はこの小粒ちゃん達。




最後は、レオともう一度クロ!
クロも、何時間でも歩きたいタイプですね。
サロンにて





「あたちもやるーーー!」 (エリィー)
「・・・っ!? -。-;」 (ビスコ)
レフティーも10分近くヒールワークも取り入れながらやったのですが、写真を撮るのを忘れました ><;
ハーフケアで来た日本犬ミックスのラム。


我々には慣れて来て、呼ぶと来る様になり触ると気持ち良さそうにします ♪


他のワンちゃんにはまだ緊張ー。




マロもシーソーをやってみたら、躊躇無く乗り、スイスイ歩くんです。
んん?? 経験済かな?
傾いたシーソーががたん!と音を立てても動じない!
結構好きな様子。
やったー、サロンで好きなこと、みーつけた!



ビスコは何気レオが好き。 レオが、と言うよりもレオの匂いですね。 いつになくレオのお尻や脇の匂いを嗅いでました。
早期社会性効果!




基本シャイなレフティーですが、くうパパさんとロイお兄ちゃんに近寄って行き撫でられていました。
慣れるととっても甘えん坊さん。




おさんぽ






レッスンわんこピノと、デモ犬レフティー。


お初のデイケアの杏ちゃん、ド緊張だったので、害が無いワンちゃん達と一緒に居させる事もしました。
お散歩タイム



3匹でおさんぽ。 他のワンちゃんが隣を歩くとド緊張な杏ちゃんなので、片手で杏ちゃんのリードを、もう片手でレフティーとクロのリードを持ちました。
レフティーもクロも引っ張らないで歩く事をしてきているので、こう言う時助かります。
クロは以前は突然引っ張ることもしていたけど、先月のお泊り出しっかり改善しておいたので、今回も初日から歩く速度が変わらずに歩けましたよ。
着けていたハーネスも必要ないですね。
やる気・集中力を出すレッスン

まずはクロとレフティーを雨降る前にお散歩、でも、予報より早めに降ってきちゃった・・・ ><;
サロンにて

手作りドッグランにて


手作りドッグランの方向が少し明るい空だったので、ダメ元で来て見ました。
やはり雨・・・、でも、止むかも。


うん、止んだ!! 天は味方だね ♪









ここでは、れおんとクロは一緒に居させませんでした。
再びサロンにて


初め、お互いが慣れるまで柵で分けて置きます。
頃合いを見て一緒に居させましょうね。

さあ! 一緒にいさせますよー!!





レッスンわんちゃんのトイプーのハルが来ました。
まず、みんなと触れ合いタイム。


アジで楽しく基本練習!!


エネルギッシュなハルなので、障害物を使ったレッスンは楽しめましたね!

「うちらもやりたいっす~」 (ワンズ)