fc2ブログ

年末お泊り

001_201601010022598f9.jpg
お庭で一緒に連れションといきますか! ^^w


005_20151231234807ce9.jpg 016_20151231234808021.jpg
017_20160101003240aac.jpg
クロは和犬のミックスであるので、結構気が強く他のワンちゃんにガウガウ行くことがあるのですが、ドッグランに毎日行っていたので今日は流石に大人し目でした。

とは言え、他のワンちゃんに比べたら激しさはありますが、室内では大人しいのでそれは良いですね!


どんなタイプのワンちゃんでも、エネルギーを発散させれば大人しくなります。





                                            011_20151231234814806.jpg
トイプーのココちゃんは躾け無しのお泊りでドッグランは連れて行かなくて良いと言われたのですが、今日はサロンで見る人が居なかったので一緒に連れて来ました。

プラス、リードでの散歩は歩かないので、ドッグランで気持ちをリフレッシュです!
(いつも山をノーリーシュで歩いてるので、リードでの街中の散歩は緊張するようです)

他のワンちゃんに遊ぶこともしなくて、寄られても怒らなくて、とても良いですね ♪




026_20151231234812243.jpg 030_2015123123481213f.jpg
今日急遽お泊りに来たうたまろ君は未去勢なのと、私にまだ慣れていないので声が入りにくいので、みんなと分けました。

初めにエリィーと一緒に居させてみましたが、カプッと2回ほどしてその後は慣れればカプをしないのですが、他の預かりワンちゃんと万一何かあっては困るので、分けて置きますね。

大人しいワンちゃんとはきっと大丈夫だと思うのですが、レオはきっと乗りたくなるほど魅力的だし、レフティーとクロは気が強いのできっとガウガウ言い争うかも・・・。

明日は様子を見ながら一緒に居させてみようかな!?





010_20160101005521361.jpg
024_20160101002257bb1.jpg 022_20160101003241cab.jpg





033_20160101002259920.jpg 037_20160101002302c67.jpg
another ココは4ヶ月と言うこと、足が良くないと言う事で、小さなエリアでひとりでわらわらさせることもしました。




034_201601010023022ba.jpg
うたまろ君とは、リードで歩く事をしながら信頼関係を作ることもします。

025_20160101005338876.jpg
ボールで遊ぶことも沢山しましたー!





038_20160101003245dce.jpg
4ヶ月のココを広いエリアにも出してみました、足の様子を見ながら。

039_201601010032458dc.jpg 040_2016010100324545f.jpg
ダブル ココちゃんです。 両方女の子です ♪

性格は正反対です ^^。






サロンにて

050_20160101004023526.jpg 051_20160101004025d91.jpg
055_2016010100402517d.jpg
夕方にはクロのお迎えに来て、ボーダーのトゥルーがうちの教室にお初のお泊りに来ました。


056_201601010040279b7.jpg 058_20160101004028561.jpg
うたまろ君は未去勢なのでどうしても乗りたくなるので、今日はみんなと離して置きました。







スポンサーサイト



Who's strong ?

002_20151230215644266.jpg
走るビスコに絡むクロ。 


003_2015123021390466d.jpg 006_20151230213904f39.jpg
今日は、ビスコはパールパパさんにボール投げで遊んで頂きましたよ。
そして、早く投げろと、わんわん言う事が・・・ --;



010_2015123022551514d.jpg
相手が何もしていなくても、行き成り突進するクロなので、今日はパールちゃんに威嚇されてました。
そんなクロは、室内では他のワンちゃんにガウガウすることは無いんです。
むしろ逃げるほうが多いです。

生徒さんのボーダーのれおんとちょっと似ています。
れおんは、室内では他の子から逃げるけど、お庭やランではガウガウすることがありました。
でも、最近はガウガウはかなり減りました。


011_2015123021390657c.jpg

012_20151230213908138.jpg 013_20151230215236af4.jpg

014_20151230215234d3b.jpg 015_20151230215236390.jpg





サロンにて

016_20151230215247588.jpg 018_2015123021564127e.jpg







外での顔と

026_20151229214329f13.jpg

006_20151229214324f9a.jpg 007_201512292143346ea.jpg

013_20151229214333a6f.jpg 016_20151229214336930.jpg



009_201512292147346b1.jpg 015_20151229214736cf0.jpg

018_201512292147406d1.jpg 019_201512292147394d0.jpg


026_20151229214955be6.jpg 027_20151229215013a17.jpg






サロンにて

028_201512292149578d0.jpg 029_20151229214953cda.jpg













Unusual behavior

046_201512282221469fb.jpg048_20151228222147ed9.jpg
049_20151228225400c0c.jpg
珍しいです、いつも大人しいアプちゃんがマロに遊びを要求していました!

                  今朝のワンシーンです。


050_201512282254012f7.jpg
マロは、柵の折れ曲がった奥のほうに隠れてしまいました。





ドッグランにて
051_20151228225803f80.jpg 053_20151228225803172.jpg
タラスコとクロ、決して良い感じの遊び方、とは言えないけど、喧嘩はしないので良いですね。

タラスコにしつこくされて、ガウっと怒るクロではありましたが、まんざら悪い感じはないようです。
タラスコを誘うシーンもありました。



056_201512282258051b3.jpg 058_20151228225806e04.jpg
ひまわりお姉ちゃん、仕事が休みになったので久しぶりに一緒に同行出来ました。
エリィーと遊びましたよ ^^



059_20151228232924c68.jpg 068_20151228232922dd3.jpg



061_20151228231057646.jpg 062_20151228231057232.jpg


066_20151228231059ceb.jpg 073_2015122823110058a.jpg


072_20151228231322886.jpg 075_2015122823132331f.jpg
077_201512282313307d2.jpg






063_20151228231626182.jpg 079_20151228231329a91.jpg
年内最後のレッスンのタラスコ。 ママに集中するようになりました!

今日のアドバイスを課題に、また新年も頑張りましょうね ♪


081_20151228231628fbf.jpg


086_20151228231628f7c.jpg 087_201512282316200e8.jpg
マロも少しずつ変わってきたけど、アプも社交的になって来ましたね~。





サロンにて。
093_20151228232115ded.jpg 096_20151228232113b74.jpg


099_20151228232115d02.jpg 101_20151228232115adc.jpg


103_2015122823211893d.jpg
アプちん、またね~ ♪









寒くなって来たけど、

006_20151228074812fa3.jpg


011_20151228074813d9c.jpg



020_20151228074815983.jpg 027_2015122807481591a.jpg


030_20151228074818c93.jpg

great deal of personality

004_2015122623504894c.jpg008_20151226235045167.jpg
今日の子達もみな違う性格ですが、エリィーとレフティーは少し似てるところがあります。

サイズや犬種、気質が違えども、同じエリアでいざこざせずに平和に居る事を(私から)要求されます。


003_20151226235014c88.jpg 007_2015122623503113a.jpg

011_20151226235040c48.jpg


014_20151226235456944.jpg 017_20151226235455d0c.jpg

020_20151226235509ac4.jpg 022_201512262354550b7.jpg



手作りドッグランにて。

レオとエリィーは家に置き、預かりわんちゃん達とレッスンわんちゃんのハル&カロリー。

030_2015122700003079c.jpg 032_20151226235951d2b.jpg
031_20151226235952865.jpg


035_20151226235959c71.jpg 036_20151226235930d84.jpg

038_20151227000814245.jpg
アプちゃん、すごいね、ハルカロのほうに走って行きましたよ。






夕方、サロンにて

040_20151227000756074.jpg 041_2015122700075682a.jpg
クロが今日からお泊りです。 今回は5泊ですよ。

そして、バーニーズのバーニーとオリオンを会わせましたー ♪


042_201512270007598bf.jpg
この3匹の神妙な感じが興味深いでしょ?

お互いに、’やばやば’と感じて目を合わせないようにしています。 偉いね!
知らん振りしてれば、喧嘩にならないからね。


なのに、なのに、この子ってば・・・ >。<;
             ↓

044_20151227001127180.jpg 046_20151227001115ca9.jpg
イケイケレフティーにタジタジなクロ。

室内では大人し目なクロ、明日はドッグランに行くよー、外では豹変するクロが面白い。




048_20151227001128acc.jpg





お泊り4匹とデイケアワンちゃん3匹の様子

Merry Christmas to all of you !

005_201512252231372bc.jpg010_20151225223138c5c.jpg
今日もドッグラン。 

足の為にもボール遊びはほどほどに、です。



012_20151225223140640.jpg 015_201512252231405d5.jpg
018_201512252231421a1.jpg


019_20151225223658302.jpg 021_201512252237006dc.jpg


025_20151225223707dd2.jpg 026_20151225223709b67.jpg
パールパパさんがみんなにおやつを上げてますが、警戒強いバーニーやマロはまだ慣れていないので、近づきません。

ソルトは人には平気なほうですが、ワンちゃんが得意では無いので 帰りたいモードで入り口にへばりつくことが多かったです。


013_20151225231948017.jpg 009_2015122523195442f.jpg

小さいワンちゃんにも逃げると聞いていたバーニーですが、今回はそんな事はなかったですよ。
特にビビには乗りたがっていました ^^;






サロンにて
028_2015122522430893a.jpg 030_20151225224310900.jpg
 

037_20151225224313df9.jpg 036_20151225224311c1b.jpg


039_20151225231520dc1.jpg
お泊り前の顔合わせに来たボーダーちゃん。

             だれかに似てますね~ ♪




042_20151225231508a5e.jpg 043_20151225231511423.jpg
041_20151225231517c07.jpg
  「やっぱ、可愛い子がすっきやねん!」   by 金時

夕方には、今日からお泊りのアプちゃんが来ましたー。

               かわいこちゃんです ^。^







我が家でのバーニーは、昨日の警戒吠えや唸りは、足柄で走ったお陰もあるし、我が家を思い出したこともあるしで、静か目でした。ピンポンが鳴った時も吠えずに居ましたよ。


ソルトも、アプちゃんもハウスやバッグに入って直ぐに休み始めました。

レフティーは、今日はいびきが高めです ^^w


お散歩、おさんぽ

午前中、1回目のおさんぽ。

002_201512242327493ef.jpg004_20151224232750004.jpg
ここでは長めに歩きました。


007_20151224232752c9f.jpg
遠くや近くでも突然人が現れたりしましたが、それを見てもレフティーもマロも吠えずに居ました。





2回目のおさんぽ

009_201512242327536e0.jpg
ここは子供も多いので、レフティーはその声に逃げるように歩こうとする場面もありました。
マロは結構平気でしたね。



一旦サロンへ寄って、マロだけサロンに出しました。
その後は、我が家で少し過ごしましたが、静かに居たマロでしたよ。



3回目のおさんぽ

013_201512242327541fa.jpg
エンストを起こしがちのシエンタを見てもらいにやって来ました。
その間、3匹で周りを歩きましたー。

015_2015122423331534d.jpg 017_20151224233314e65.jpg
子供2人が近寄って来ても、マロは吠えずに居てくれました。
レフティーは初めびっくりして吠えましたが、安心させてから近づけたら子供達に撫でられました。
人が大好きなエリィーは、ずっと撫で撫でしてもらえ、良かったね~ ♪




我が家にて

凄い久しぶりの我が家でのお泊りのバーニーです。
021_20151224233316b9b.jpg 024_20151224233315b42.jpg
レフティーがビビッてます。


元々警戒の強いワンちゃんでしたが、酷くなっていてずっと唸ったり時々吠えたりで、きっと本人は落ち着かないでしょうね。
今夜は吠えずに寝てくれることを願います。

明日は足柄で発散できれば、もう少し慣れてストレスも減っていくのですが・・・。

年々警戒は強くなるのは当たり前なので、警戒ワンちゃんをお持ちのかたは、常に人への練習はしていくことをお薦めします。



雨の午後は

003_20151223231326326.jpg
朝のお散歩。 朝は眠い?、ももちゃんはお店に戻りたくなっちゃうらしい。


006_20151223231328784.jpg007_20151223231318be9.jpg



再度、おさんぽ。
010_20151223231333220.jpg 011_201512232313417fd.jpg
今回のお散歩は長めでもスイスイ歩いたももちゃんでした。

013_20151223231825457.jpg 016_20151223231822ca5.jpg
マロも、2回ほど抱っこを要求してきたけど、しっかり歩いてくれましたよ~。




          サロンにて
018_2015122323180849f.jpg
トリミングに来たプーとコロ。 みんなとの触れ合いも出来て良いですね ♪

024_20151223232747636.jpg 032_2015122323275386f.jpg
休憩も必要です、

この白い子は誰って!?

お泊り初のワンちゃんです。 昨夜は警戒吠え、要求吠えで殆ど寝ていないポメちゃんでした。


039_201512232327525d5.jpg 040_201512232327434b7.jpg
おや?、この茶色い子は??

レフティーではあ~りませんか~。

今年は暮れから年明けまで居ますよ~ ^^w


041_201512232327518f0.jpg
そして、室内ドッグランをご利用に、うみくんとゆずくんが来ましたよ~。


043_20151223233326f8f.jpg 046_20151223233329681.jpg

048_201512232333290b4.jpg 049_20151223233330d0a.jpg

053_20151223233627dc3.jpg 055_201512232336227d6.jpg








getting busy !

011_20151223000015d43.jpg 014_20151223000016dfa.jpg
今日もやって来ました、ドッグラン!!

ボール遊びをしてれば、他のワンちゃん、特に小型犬にちょっかい掛ける事無く愉しく居れるカロリー。


010_20151222235750bed.jpg
015_201512230000185fb.jpg 017_201512230000198b5.jpg


022_2015122300034327d.jpg 043_201512230003435b0.jpg



007_2015122300034532c.jpg 009_20151223000347064.jpg




サロンにて

027_20151223000610c0d.jpg 028_201512230006132be.jpg
029_2015122300061275c.jpg


031_20151223000820238.jpg 034_20151223000821c79.jpg
お迎えが来て、1匹帰り、2匹帰り・・・。


038_201512230008212a5.jpg 040_201512230010355aa.jpg
18:10頃、マロもお迎えが来ました~。



041_20151223001038522.jpg 042_201512230010386d7.jpg
マロママがももちゃんを呼んでくれましたが、人見知り中のももちゃん。

            『マロと似てる』   (マロママ)

今日もワンちゃんに囲まれて、

               『幸せ~ ♪』      (マロママ)


最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ