いつか、お泊りに備えて


午前中のおさんぽ。 神社のところで子ども会のイベントが開かれていました。子供が苦手なレフティー、良い練習が出来ましたよ。


11時からはハーフケア(3H)のラムちゃんが来ました。負担少ないように、今日は3時間としました。
直ぐに車に乗って、お散歩へと繰り出しました!


お次はレフティーの番です、好きなボールで発散だ~!



「ふがふが」
サロンにて


ゲンコツボーンをあてがえます。 ゴシゴシ、歯垢取りのお手伝い~。



「負けた・・・ --;」 (レフティー)
シニアのラムにはイケイケ出来なかったね、レフティー。 おっと、あなたも十分シニアですよ。
今回のレフティーは、パピー帰り!?
’暇だなー’と、コードを引っ張り出して齧ろうとしたり、ドアストッパーを齧ってみたり、スタンドドライヤーの足を齧ろうとしたり、早朝にトイレシートを破いていたり・・・。 結構目が離せない!!
散歩もしっかりやってるのに、毎日色んな刺激があるのだけど、パピーの様な振る舞いの彼女。
そんなレフティーなので、食生活も少し変化をつけてみました。
ビール酵母とグルコサミン&コンドロイチンを与えました。 酵母は1週間前からなので効果はまだ分らない。
グルコサミンは与えて2週間。
レオも酵母のお陰か、体力が落ちずに元気 ♪
エリィーはと言うと・・・、微妙です。 良くも悪くも無い。 短毛の彼女にはあったかさが必要ですね。
見た目と違うって??

こう見えて、甘えん坊でなので夜はバリケンの中で泣いてました。 2時間近く私も頑張りましたが、近所に聞こえてると思うのである程度でやめました。
勿論、自分ちではバリケンでも人から離れていても平気なのですが、慣れない場所では人が見えないと困るようで・・・。
吠えたら困るので念のためにソファで寝ていたから、バリケンをソファの傍に置きました。
安心したのか、朝まで静かでしたよ。


私はお陰さまで(^^w)寝不足なので、朝の散歩は出来ず、お庭で発散にしました。 それからサークルの中で離れる練習と警戒の感じも確かめました。
サロンにて



また今度お泊りにおいでー!

レフティーとは引っ張りっこで遊びましょうね。


エリィーとレフティーでおさんぽタイム


良いお天気でした~ ♪
冷たい風にも負けず!
雨降るの、早いよ~
足柄ドッグランして。
お昼から降るとの予報、でも、念の為に高速に乗ってやって来ましたー。
スイスイ走ったので、9時に着きました!!


今日の犬の幼稚園に来た、ゴールデンドゥードルのカロリーとハル。
お泊り訓練だったモコを網越しに置いて、ガウガウしない練習です。

おすまし?ビスコ。 リードコントロールしてからエリアにいれます。


ポメのレオンとビーグルのレフティーとうちのレオとエリィーを暫くこっちのエリアに置いて、お転婆なモコはハルと遊びましょうかね。
えっ!? ハルもタジタジなほど!?
そうなんです、前よりもパワーアップしてるモコでした ^^;


エリィーに遊んで貰ったり、ビスコに追われたりしてエネルギー発散出来た!?


雨が降り始めました! 小雨でも暫し走らせます。 今日のメンバーは若干3名、走りが必要ですから~~~。










室内ドッグラン(サロンにて)






パグのアップルは、ドッグフードを買いに来て、みんなが居たので遊んで帰りましたよ。
みんなで仲良く居れることも学ぶけど、
トレーニングもしっかり!!と。





トレーニング待機なう

モコも、マテを頑張ったね!

ハルとカロリー、同居犬同士ボールで遊ぼう!
犬の幼稚園(トレーニング付きもあるよ)は、小型犬から大型犬まで、パピーからアダルトまで、シャイなワンちゃんから興奮症まで、諸々受けておりますので、1度いらしてみてくださいね~。
わちゃわちゃ


レオとエリィーを車内で待たせながら、レフティーと今日の預かり訓練(犬の幼稚園)のソルトをサロンに出して、お泊り訓練のモコが来るのを待ちます。
クッキーと少し会えて良かったね、レフティーも。
明日明後日と雨なので、今日の内に足柄ドッグランに行かねば!!
(タラスコのレッスンも兼ねて)
いざ出陣!


グレートデンの男の子、ルルが昔パピーの時に会って遊んだ事のある子ですね。ずんずん大きくなり、その大きさにルルは怖くなって遊べなくなったとか・・・。
モコ、初めはちょっと警戒すれども直ぐにしっぽピーンさせて向かって行きましたよ。
デンくんがおりこうなワンちゃんで良かったですよ(おりこうじゃなかったら一緒に入ってませんが)、モコ!


モコ、暫く見ないうちに前よりもお転婆さが増えてました ^^;
小型犬なのに、女の子なのに、どんなタイプにも向かって行くとは、危険ですよ、モコ!




ソルトも元気過ぎるモコにタジタジだったけど、反撃(?)に出た!
ガウガウされても、モコは楽しいってさ。 (おいおい ^^;)
おじいちゃんレオにも何度もアタックしていたモコ、レオは一発吠えるだけで何故かモコには強く怒らない(ナナにもほぼ怒らなかったなー。ちょっとナナに似てるモコ) レオを怒らせるのは困るけど、お転婆過ぎる子には犬からの教育は必要!!
今日のワンちゃん達、誰もモコを’キャイン ><;’と言わせれない。




タラスコ、ママとのサッカーは愉しかったね ♪

お昼過ぎに、よく見掛けるワンちゃん達が来ました。


ドーべのガイヤちゃん、ミックスのチョコちゃん、保護犬のちくわちゃん。


ピレニーズのエルくん、トイプーのふくくん。
み~んな優しい子ばかりです!!


トイプーミックスに狙われるミニチュアブルテリアってなかなか居ないと思うよ ^。^;
(ミニチュアブルテリアを狙うトイプーミックス)
↑
言い方変えても同じ・・・か。
サロンにて



ソルト、外ではガウガウと興奮してワンちゃんに行く時もあるけど、室内では大人しめ。
警戒吠えもここではほぼ無し。 モコはメッチャ凄くなってますね -、-;
部屋の中でリミットも作ると良いかと思います。
(ソルト、その甲斐あって夜はバリケンで静かに居れる様になったとのこと)
良かった良かった ♪
すっかり慣れたノエル

手作りドッグランへ繰り出した!


「体はチワワだけど、気持ちはシベリアンハスキーじゃい!」 (ひまわり)
久々にひまわりが遊びに来ましたー。










サロンにて


ノエル、ママさんパパさんが迎えに来たら、いつものように帰る帰るとドアに急ぐかと思いきや、私のほうに戻ってきてくれましたー。
いや~、滅茶苦茶嬉しいナー。
ん?、まてよ、まさか・・・、ママさんがサロンに入って来る時、大喜びしてるノエルを落ち着かせようとリコールしたら私のほうに一発で戻ってきたので ノエル持参のトリートを与えたのだけど・・・。
それ狙いってことは・・・、ある!?
いやいや、素直に喜ぼう、ノエルは私にすっかり慣れて好きになった!・・・と。
ノエル、また いつでもお泊りにおいでね~~~ ♪

今月2回目のドッグサークル

部屋でも一緒にしていて大丈夫になったレフティーとノエル ♪
決して仲良しとは言えないですが、喧嘩もしません。お互いに緊張~。
今日のドッグサークルも雨に降られずに手作りドッグランで開催する事が出来ましたー!




ドッグダンスも少し取り入れました。


ゴールデンのヤアノ、 同居犬のカール。


ポメラニアンのマロン。 後ろから足の真ん中に来させます。

anotherポメの、ピノ。
外で大人し目のピノ、成長と共に変わって来ましたね!?


ま、まさか、レオに・・・ ^^;

レオのお尻にしばしくっついてました~。
ワンちゃんの尻尾の裏側に匂いがあるので、レオのそれは特に魅了するので、色んなワンちゃんがレオのお尻にひっつき虫になるんですよ。
パピーのときから今おじいちゃんになっても、その人気は変わらないです。







ノエル、今日もワンちゃんと触れ合えていい練習が出来たね。


右、左、chuchu! 欧米化!?

レオ、今日もランに来れて良かったね!
今日は寒い中リードに繫いで待たせることが長かったけど、腰は大丈夫だったかな?
これからの季節、シニア犬も体を冷やさないように気をつけていかないと。
サロンにて
