fc2ブログ

寒いけど楽しいね!

004_20151130214605a7a.jpg009_2015113021460763c.jpg
お腹が大きくなって年内はもう足柄には来れないね、海ママ。 丈夫な子を産んでねーーー!


012_201511302146091fa.jpg 013_20151130214609f68.jpg
今日も、小型から大型犬まで喧嘩せずに楽しめました ♪


      018_201511302146110c0.jpg


019_2015120322273844c.jpg 020_20151203222740f50.jpg

023_201512032227417b1.jpg 026_20151203222743c31.jpg
ミニチュアシュナウザーのソルトも遊びに来ました。 久しぶりの足柄で、他のワンちゃんとの練習にもなりますね。




029_201512032227446a8.jpg 030_20151203223207fd6.jpg
ルイ、大きなワンちゃんにビビッて、遠巻きに居ました。


                                                031_20151203223209a05.jpg


スポンサーサイト



いつか、お泊りに備えて

004_2015112921055555b.jpg003_20151129210607b51.jpg
午前中のおさんぽ。 神社のところで子ども会のイベントが開かれていました。子供が苦手なレフティー、良い練習が出来ましたよ。




005_20151129211432e1b.jpg 006_201511292106119b4.jpg
11時からはハーフケア(3H)のラムちゃんが来ました。負担少ないように、今日は3時間としました。
直ぐに車に乗って、お散歩へと繰り出しました!

009_20151129210609245.jpg 010_20151129210607804.jpg





お次はレフティーの番です、好きなボールで発散だ~!

016_20151129211446a03.jpg 019_20151129211440b46.jpg

                                           018_2015112921142491b.jpg
                     「ふがふが」





                                  サロンにて

021_20151129212153105.jpg 022_20151129212200c2e.jpg
ゲンコツボーンをあてがえます。 ゴシゴシ、歯垢取りのお手伝い~。



023_2015112921221039e.jpg 025_201511292122171ea.jpg

                                                 026_201511292122149ad.jpg
                           「負けた・・・ --;」  (レフティー)

シニアのラムにはイケイケ出来なかったね、レフティー。 おっと、あなたも十分シニアですよ。


             今回のレフティーは、パピー帰り!?

’暇だなー’と、コードを引っ張り出して齧ろうとしたり、ドアストッパーを齧ってみたり、スタンドドライヤーの足を齧ろうとしたり、早朝にトイレシートを破いていたり・・・。 結構目が離せない!!

散歩もしっかりやってるのに、毎日色んな刺激があるのだけど、パピーの様な振る舞いの彼女。


そんなレフティーなので、食生活も少し変化をつけてみました。
ビール酵母とグルコサミン&コンドロイチンを与えました。 酵母は1週間前からなので効果はまだ分らない。
グルコサミンは与えて2週間。

レオも酵母のお陰か、体力が落ちずに元気 ♪
エリィーはと言うと・・・、微妙です。 良くも悪くも無い。 短毛の彼女にはあったかさが必要ですね。

見た目と違うって??

            我が家に初泊まりの金時。
                                                                                                                                         004_20151128205536684.jpg
こう見えて、甘えん坊でなので夜はバリケンの中で泣いてました。 2時間近く私も頑張りましたが、近所に聞こえてると思うのである程度でやめました。

勿論、自分ちではバリケンでも人から離れていても平気なのですが、慣れない場所では人が見えないと困るようで・・・。

吠えたら困るので念のためにソファで寝ていたから、バリケンをソファの傍に置きました。
安心したのか、朝まで静かでしたよ。
                   

003_201511282055336ee.jpg005_2015112820554793d.jpg
私はお陰さまで(^^w)寝不足なので、朝の散歩は出来ず、お庭で発散にしました。 それからサークルの中で離れる練習と警戒の感じも確かめました。




                          サロンにて

009_20151128205547dd3.jpg 010_20151128205545834.jpg


                                                           012_20151128210556da0.jpg
                        また今度お泊りにおいでー!





                                                        016_20151128210557d60.jpg
                          レフティーとは引っ張りっこで遊びましょうね。


014_20151128210553cf0.jpg 017_20151128210556d56.jpg


              
                              エリィーとレフティーでおさんぽタイム

018_201511282106024f6.jpg 019_20151128210921f3c.jpg
                 良いお天気でした~ ♪





冷たい風にも負けず!

002_20151127223957d68.jpg005_20151127224003f17.jpg
今日は強風で冷たく、風邪を引きそうになりつつも負けずに気合で乗り切ります!!
ワンちゃん達を見習いながら ^。^


006_20151127223959f0c.jpg 007_20151127223959275.jpg
今日のデイケア(犬の幼稚園:トレーニング付きの子ばかりでした)は、


008_201511272240042c8.jpg 011_20151127224429d37.jpg

012_201511272244306a3.jpg 015_2015112722443359e.jpg

039_20151127224758b10.jpg 040_20151127224756b0d.jpg



022_20151127224435093.jpg 024_201511272244336eb.jpg


031_201511272247526bb.jpg 038_2015112722475499b.jpg


030_20151127224757dfe.jpg

042_20151127225050c72.jpg 043_20151127225052a11.jpg

054_20151127225056726.jpg 052_20151127225053216.jpg





サロンにて

060_20151127225055d0f.jpg
カール、最近慣れるのに掛かる時間が短くなって来ました。 男性が苦手なカールですが、来客のかたに撫でてもらえましたよ。

今日もクラリスママにも頭を撫でられていました~。









雨上がりでも

                午前中のおさんぽタイム
         
                                                     003_20151126200154fee.jpg


004_20151126200156538.jpg 008_20151126200157ef3.jpg

005_20151126200159028.jpg



012_2015112620145984e.jpg

016_20151126201458a3d.jpg 014_20151126201500c1c.jpg





              サロンにて

019_20151126201500862.jpg 021_2015112620150240d.jpg


025_20151126201720684.jpg 026_20151126201720653.jpg

028_201511262017225df.jpg 027_20151126201722df8.jpg 





                               我が家にて

072_201511262019368c4.jpg 073_20151126201937c65.jpg

                              撫でるのをやめると・・・
                                                                  074_201511262019398ef.jpg
                     「もっと撫でてくだされ」   (レフティー)

こう見えて、撫でられるのだ~い好き ♪
 

雨降るの、早いよ~

         雨はお昼以降との予報、期待して・・・

              足柄ドッグランして。

お昼から降るとの予報、でも、念の為に高速に乗ってやって来ましたー。
スイスイ走ったので、9時に着きました!!

004_20151125213944405.jpg005_20151125213946bf8.jpg
今日の犬の幼稚園に来た、ゴールデンドゥードルのカロリーとハル。

お泊り訓練だったモコを網越しに置いて、ガウガウしない練習です。


                                                                006_20151125213946cfd.jpg
おすまし?ビスコ。  リードコントロールしてからエリアにいれます。



008_20151125213949724.jpg 010_2015112521394993e.jpg
ポメのレオンとビーグルのレフティーとうちのレオとエリィーを暫くこっちのエリアに置いて、お転婆なモコはハルと遊びましょうかね。

えっ!? ハルもタジタジなほど!?
そうなんです、前よりもパワーアップしてるモコでした ^^;


016_20151125214231091.jpg 021_20151125214233132.jpg
エリィーに遊んで貰ったり、ビスコに追われたりしてエネルギー発散出来た!?


017_20151125214231245.jpg 018_20151125214233b8c.jpg
雨が降り始めました! 小雨でも暫し走らせます。 今日のメンバーは若干3名、走りが必要ですから~~~。


                                                          024_20151125214236a7e.jpg




027_20151125214520aa3.jpg 028_20151125214520cb9.jpg



                                                                030_20151125214521121.jpg



031_20151125214526393.jpg 032_201511252145252fa.jpg


035_201511252151341a6.jpg 036_201511252151353dc.jpg

039_201511252151377f6.jpg 037_20151125215137f83.jpg




                    室内ドッグラン(サロンにて)

040_20151125215139e7c.jpg 042_20151125215605f9a.jpg

045_20151125215607157.jpg 050_201511252156086e3.jpg

052_20151125215609223.jpg 055_20151125215610fa4.jpg
パグのアップルは、ドッグフードを買いに来て、みんなが居たので遊んで帰りましたよ。


         みんなで仲良く居れることも学ぶけど、

                     トレーニングもしっかり!!と。

059_20151125215859ef2.jpg 063_2015112521590116b.jpg

064_20151125215900f9d.jpg 067_201511252159021fc.jpg

                                                               065_20151125215901ee5.jpg
                             トレーニング待機なう




                                         071_20151125220220ad8.jpg
                モコも、マテを頑張ったね!


069_20151125220213a9d.jpg
ハルとカロリー、同居犬同士ボールで遊ぼう!



犬の幼稚園(トレーニング付きもあるよ)は、小型犬から大型犬まで、パピーからアダルトまで、シャイなワンちゃんから興奮症まで、諸々受けておりますので、1度いらしてみてくださいね~。







わちゃわちゃ

001_20151124213532e1a.jpg003_201511242135347b3.jpg
レオとエリィーを車内で待たせながら、レフティーと今日の預かり訓練(犬の幼稚園)のソルトをサロンに出して、お泊り訓練のモコが来るのを待ちます。

クッキーと少し会えて良かったね、レフティーも。



明日明後日と雨なので、今日の内に足柄ドッグランに行かねば!!
(タラスコのレッスンも兼ねて)

             いざ出陣!

004_20151124213535f90.jpg 006_20151124213547ad0.jpg
グレートデンの男の子、ルルが昔パピーの時に会って遊んだ事のある子ですね。ずんずん大きくなり、その大きさにルルは怖くなって遊べなくなったとか・・・。

モコ、初めはちょっと警戒すれども直ぐにしっぽピーンさせて向かって行きましたよ。
デンくんがおりこうなワンちゃんで良かったですよ(おりこうじゃなかったら一緒に入ってませんが)、モコ!



007_20151124213538c64.jpg 035_20151124214910ab4.jpg
モコ、暫く見ないうちに前よりもお転婆さが増えてました ^^;
小型犬なのに、女の子なのに、どんなタイプにも向かって行くとは、危険ですよ、モコ!
                
025_20151124215344ecd.jpg 036_20151124214911435.jpg

039_20151124214911814.jpg 037_20151124215802e5a.jpg
ソルトも元気過ぎるモコにタジタジだったけど、反撃(?)に出た!

ガウガウされても、モコは楽しいってさ。  (おいおい ^^;)

おじいちゃんレオにも何度もアタックしていたモコ、レオは一発吠えるだけで何故かモコには強く怒らない(ナナにもほぼ怒らなかったなー。ちょっとナナに似てるモコ) レオを怒らせるのは困るけど、お転婆過ぎる子には犬からの教育は必要!!

今日のワンちゃん達、誰もモコを’キャイン ><;’と言わせれない。




012_20151124215341633.jpg 013_20151124215341c22.jpg

015_20151124215342c29.jpg 032_201511242203019b9.jpg
タラスコ、ママとのサッカーは愉しかったね ♪


                                                 018_201511242153441bb.jpg





お昼過ぎに、よく見掛けるワンちゃん達が来ました。

042_201511242158027c7.jpg 045_201511242158020b6.jpg
ドーべのガイヤちゃん、ミックスのチョコちゃん、保護犬のちくわちゃん。


048_2015112421580518b.jpg 052_20151124220302501.jpg
ピレニーズのエルくん、トイプーのふくくん。

                       み~んな優しい子ばかりです!!


046_20151124215805d2c.jpg 049_20151124220303ff7.jpg
トイプーミックスに狙われるミニチュアブルテリアってなかなか居ないと思うよ ^。^;
(ミニチュアブルテリアを狙うトイプーミックス)
          ↑
言い方変えても同じ・・・か。





                       サロンにて

057_20151124221418a17.jpg 058_20151124221419f68.jpg

                                              060_20151124221421fb2.jpg
ソルト、外ではガウガウと興奮してワンちゃんに行く時もあるけど、室内では大人しめ。

警戒吠えもここではほぼ無し。 モコはメッチャ凄くなってますね -、-;
部屋の中でリミットも作ると良いかと思います。
(ソルト、その甲斐あって夜はバリケンで静かに居れる様になったとのこと)

                       良かった良かった ♪



すっかり慣れたノエル

              朝、サロンにて~。
                                                      006_201511232133210c6.jpg




手作りドッグランへ繰り出した!

014_201511232133391fc.jpg012_2015112321334581e.jpg
「体はチワワだけど、気持ちはシベリアンハスキーじゃい!」  (ひまわり)

久々にひまわりが遊びに来ましたー。


018_20151123213339071.jpg 019_20151123213348a09.jpg


020_20151123214607785.jpg 022_20151123214558b21.jpg


028_20151123214611708.jpg 024_20151123215328e49.jpg




032_2015112321461379c.jpg 033_20151123221014f32.jpg




026_20151123221010ada.jpg 036_201511232210178c6.jpg




                       サロンにて

040_201511232210035a9.jpg 043_201511232209543a0.jpg
ノエル、ママさんパパさんが迎えに来たら、いつものように帰る帰るとドアに急ぐかと思いきや、私のほうに戻ってきてくれましたー。

               いや~、滅茶苦茶嬉しいナー。

ん?、まてよ、まさか・・・、ママさんがサロンに入って来る時、大喜びしてるノエルを落ち着かせようとリコールしたら私のほうに一発で戻ってきたので ノエル持参のトリートを与えたのだけど・・・。

それ狙いってことは・・・、ある!?

いやいや、素直に喜ぼう、ノエルは私にすっかり慣れて好きになった!・・・と。


ノエル、また いつでもお泊りにおいでね~~~ ♪




                                                046_20151123221327863.jpg


今月2回目のドッグサークル

                                                  001_20151122214450ba9.jpg
             部屋でも一緒にしていて大丈夫になったレフティーとノエル ♪

決して仲良しとは言えないですが、喧嘩もしません。お互いに緊張~。




今日のドッグサークルも雨に降られずに手作りドッグランで開催する事が出来ましたー!

002_20151122214452032.jpg041_2015112222095540b.jpg



005_201511222144556e8.jpg 006_20151122214459fe6.jpg





ドッグダンスも少し取り入れました。

011_2015112221541466b.jpg 007_201511222144592d6.jpg
ゴールデンのヤアノ、         同居犬のカール。


012_20151122215402fb9.jpg 014_20151122215359bf5.jpg
ポメラニアンのマロン。 後ろから足の真ん中に来させます。


                                                 008_20151122215416d3b.jpg
                             anotherポメの、ピノ。


外で大人し目のピノ、成長と共に変わって来ましたね!?

025_20151122220046399.jpg 023_20151122220043728.jpg
                  ま、まさか、レオに・・・ ^^;

                                                                   022_2015112221541536c.jpg
レオのお尻にしばしくっついてました~。

ワンちゃんの尻尾の裏側に匂いがあるので、レオのそれは特に魅了するので、色んなワンちゃんがレオのお尻にひっつき虫になるんですよ。

パピーのときから今おじいちゃんになっても、その人気は変わらないです。



029_2015112222012972d.jpg 030_20151122220123f87.jpg

048_20151122220946612.jpg 054_20151122221043099.jpg

045_20151122220958fea.jpg 046_20151122221034916.jpg

                                                              053_2015112222150540e.jpg
             ノエル、今日もワンちゃんと触れ合えていい練習が出来たね。


         

038_20151122221442816.jpg 039_20151122221450600.jpg
        右、左、chuchu!            欧米化!?



                                                                       034_20151122221450533.jpg
                    レオ、今日もランに来れて良かったね!

今日は寒い中リードに繫いで待たせることが長かったけど、腰は大丈夫だったかな?
これからの季節、シニア犬も体を冷やさないように気をつけていかないと。





                          サロンにて

055_20151122221449fa6.jpg

今月1回目のドッグサークル

                                                             004_201511212104417eb.jpg
                 サークル前に、ぐるりとレフティーのお散歩。

子供達が居たので、練習が出来ました。 なかなか子供に会う機会が少ないので相変わらず子供が好きではないです。
ひとりならいいのですが、何人か居てわいわいされるのが苦手。


006_20151121210449ad2.jpg005_201511212104373a1.jpg
ノエル、今日も他のワンちゃん達と触れ合えるね! プーコロが初のドッグサークル参加です。


007_201511212104401aa.jpg 008_20151121210452bc4.jpg
ロックも来れましたー!     おー、久しぶりのゴールデンのマロン、元気でなにより!!


009_20151121211833388.jpg 





010_20151121211820a71.jpg 012_20151121211832c69.jpg


014_20151121211841921.jpg 017_201511212118397bf.jpg



019_201511212128195e5.jpg 021_20151121212834943.jpg

022_201511212128332e6.jpg 031_20151121212822adc.jpg




             サロンにて

                                      036_20151121212828e4c.jpg


034_20151121213135000.jpg 035_201511212131377bb.jpg



                                               039_20151121213139c78.jpg
       うみくんが室内ランに遊びに来ましたー。




最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ