買い物練習


まずは、1番若くエネルギーみなぎるジャック、コーディを出します。
お利口に言う事を聞いたら、ボールで走らせました。
コーディをエリアに置き、

お次はカールの番です。
畑仕事のおじさんが居たので、警戒吠えしない練習におじさんのほうへ歩きますよー!
昔は人を見つけた時点で吠えていたカール、練習した後は近寄って来ない人へは吠えなくなりました。


カールとコーディは犬猿の仲だったので、暫くは離していましたが、最近は一緒に居れることが出来ます。
コーディが声が入るようになって来たので、カールに絡もうとしても絡んでも、注意すれば止めてくれるようになったから。
同じエリアに置けるって、嬉しいですし助かります。


今日はレオに絡んでいたコーディ。 レオってば、今日は全然コーディに叱らない。
例の如く、諦めたか、慣れたか、です。
コーディには叱ってくれてよいのだけどねえ~。

「メグミしぇんしぇい!
レオをたすけてあげてー!!」 (カール)
しょうがない、止めに入るか・・・。
『Noーーー !! 優しくよ!』 (私)
声だけでコーディは逃げていきました。


ゴミやさんが近くに来たけど、警戒の強いこの2匹は吠えませんでした。気にしてたので、『大丈夫よ』と声掛けしたので戻って来ました。
カールもコーディも、人一倍警戒があります。
雨なことからも、今日はサービスエリアには行けないので、カート(買い物)練習をしましょうかね。



小降りになったので、買い物場所に隣接してる公園を歩きました。
サロンにて。


宅急便屋さんや来客に吠えなかったカールでした。 コーディは一時ガンガン吠えていましたが、”大丈夫”や”静か”の練習をしてるので吠え止みが早くなりました!
引き続き頑張ろうね!!
ラッキーな雨の合間に




朝のさんぽ


ルンルン ♪ はっちゃけー!
お泊りのゴールデンドゥードル、カロリー。


ダーーー!
お泊り訓練のジャック、コーディ。


えいや!
デイケアのちわわ、ひまわり。


シュワッチ!!
デイケアのトイプー、ビスコ。
サロンにて




雨が降っていたけど、室内があるのでこうやって遊べますね ♪
ひまわりを2時にひまわり宅に送って、雨が止んでいたので近くの公園をさんぽしました。(コーディはサロンでトリマーさんと一緒)


まず、ビスコから出しました。 地面が濡れていて匂いが出ているけど地面を嗅がずに歩きましたよ!


お次はカロリーの番。 他のワンちゃんが出されていても、吠えずに待っていてくれます!
新しい場所なので早歩きになる時がありますが、タッキングや声掛けでゆっくり歩けます。
月齢6ヶ月ですが、頑張ってますね~。

夕方、再びサロンにて。
コーディとカロリーは、年齢が近いので白熱しやすいですが本気咬みにはなってないです。
それでも興奮酷くなると喧嘩になる場合があるので(人間の男の子と似てますね)、気をつけないとならない2匹です。
雨の前にドッグランへ

平日お泊り訓練中のジャックラッセルのコーディ。

お泊りのカロリー。 成長と共にはっちゃけが出て来ましたよ。

サリーも遊びに来ていました。
ドッグダンスの練習、頑張ってますね!


↑ パールちゃんを大好きなコーディ。
授乳中の子牛達!?

パールちゃんに絡む絡む --;


ビューンビューン!! 走るぅ走る~、いぬ~た~ち ♪



パールパパさんがシャボン玉を出したので、わんこ達は大喜び!


大きなお口でぱっくん!
サービスエリアで練習!



金時ママにコーディの練習を。 何にビビるか、何に興奮するかなど観察しながら歩いて貰いました。
金時は先日のレッスンから引き続き今日も、他のワンちゃんへの吠えはなかったです。
まだコントロールの練習は必要です。 安心せずでも自信は持って引き続き頑張ってくださいね。
サロンにて

コーディとカロリーは半年しか違わないので、お互いに譲りませんが、金時とカロリーは絡まず落ち着いて居れます。
半年前の金時なら絶対にカロリーに絡んただろうなあ。
どの子とも喧嘩せずに。

朝、玄関先の雑草取りをしながら、コーディが邪魔をしない練習!
(お利口に隣に居てくれました ^。^)


コーディだけボールに遊ばせて発散させました。

次の用事があったので、レオはほんのちょっとだけとなりました。


出張レッスン前に、室内で触れ合いタイム。
レッスンワンちゃん。

2匹でゆっくり歩くことが上手になりましたよ。


来月にお泊りをするDukeとChewyなので、その前に金時とも会わせて置くことにします。
コーディは2回目なので、2匹に慣れて来ていました。

サロンにて。

今日からお泊りのカロリーです。 同居犬のハルも遊んで行きました。

コーディは初めに網越しに挨拶をさせてから、みんなと一緒に居させましょうね。







