fc2ブログ

アウトドア&インドア 両方愉しんで ♪

396_20150420194607a04.jpg 398_2015042019460895f.jpg
我が家を8時前には出て、カールとコーディをお迎えに行き、早々に足柄に行きました。
お昼から雨だと言うので、その前に今日は絶対に走らせて置きたい!





401.jpg 402_2015042019523708f.jpg
カールとコーディは喧嘩になってしまうので、取り合えず絡み遊びをするコーディは一匹だけ別のエリアに置きます。



             400_2015042019461043e.jpg



403.jpg




406_20150420195238982.jpg 404.jpg
クラリスも来ましたよ。 少しボールで一緒に遊べて良かったね、レオ。






407.jpg 408.jpg
                 エリーならコーディの相手に耐えてくれます! 

でも、余りラフに遊ぶと雷が落ちますよ、私から ^^;



411.jpg 412_20150420195934eb8.jpg
                        「ん?、なにしてんねん。」  (エリー)  「しつれいちました」 (コーディ)   






一旦我が家に帰り、ドッグランで1番長く出していたコーディはハウスイン。
413.jpg
30分ほど居てからの~、



                  サロンへ!

                       418.jpg

420.jpg 425_20150420201007268.jpg



426.jpg 427.jpg
カールが他の人に慣れる為の練習を!!(レフティーはフードを貰いに行かないでマツ練習を!)

米ママ、金時ママ、御協力有難うございました!






415.jpg 416.jpg
                 " SITS & DOWNS "






430.jpg
サロンではずっとフリーで居させたので、エネルギーを放出した後にレフティーにちょっかいを掛けないようにしながら一緒に居させました。


431.jpg 432.jpg
コーディがカールとも平和に同じエリアに居れる日が来るときまで、カールとは分けて置きましょうね。




ドッグサークル グランド編

                                 013_2015041921234055a.jpg




016_20150419212341a10.jpg




ワンちゃんの間をヒールワーク、

017_20150419212343385.jpg 020_2015041921234405e.jpg




024_201504192127068c9.jpg 022_201504192127087f4.jpg




サロンにて。

   今日からお泊りレフティーが来ました!
030_20150419212709792.jpg 032_20150419212710466.jpg
チワワのうみ君と一緒 ♪


                       033_201504192127113a0.jpg



まったり歩こう

    ママの仕事前に、散歩。

                    001_201504192132192b3.jpg
                        まずは、畑をゆったりまったり。



002_20150419213222275.jpg 003_20150419213223226.jpg
                    さんぽのはしご。




                   006_20150419213222a84.jpg
               夕ご飯に、生肉を待ってるワンズ。



今日もお留守番、有難うね!!


雨はいずこへ!?

7時40分にビビが来て、お庭でコーディと一遊び!

003_2015041720231368a.jpg 007_20150417202316587.jpg





お昼くらいから雨になるとの予報、我が家を8時に出てカールを迎えに行き急ぐはドッグラン!!



008_20150417202318994.jpg 019_20150417203626b93.jpg





009_20150417202318889.jpg




011_20150417202320c44.jpg




012_20150417203619dca.jpg



016_20150417203620a66.jpg 018_20150417203621f8a.jpg




021_201504172036236b0.jpg





022_20150417204142659.jpg 026_20150417204146da4.jpg



025_20150417204144b9e.jpg 024_201504172041463d9.jpg
シャボン玉、レオのお気に入りのひとつ。 でも、14歳の目には見えに時が。。。 





小型犬が居るエリアにて。
                             028_201504172045516fc.jpg 
              金時もエリアに来ましたよ。


032_2015041720455421c.jpg 033_20150417204555945.jpg




035_20150417204556fe3.jpg 031_20150417204557c0d.jpg
隣のエリアでパールちゃんと遊んでるコーディと、私から離れる練習中のカール。




          

038_201504172051150b1.jpg 039_20150417205117312.jpg
今日はドッグランの傍の神社でお祭りがあり、花火の音がパンパン鳴り、それに慄いた金時はずっと尻尾が下がりっぱなし。 ママの足元へ逃げ込む事も。

キャラが変わった金時でした。

因みに、カールもかなりビビリましたが金時よりは平気でした。
コーディは、初め驚いたけど、回りの中型大型犬達が平気な子ばかりだったせいか、余り気にせず遊んでいました。

金時、これをきっかけに、音響シャイにならないで欲しいな。





042_20150417205117b29.jpg 043_20150417205120e9f.jpg
前回サロンでの2匹はガウガウ凄かったので、帰る前に様子を見ることにしました。

尻尾が下がり気味の金時と、ラブやゴールデンと遊んで満足なコーディだったので、上手に挨拶をして、呼んだら直ぐに戻り寄らずくっつかず状態で良かったで。

今度、金時が元気な時にまた様子をみたいと思います!




今日の犬の幼稚園で預かったワンちゃん達は、ドッグランで長いこと過ごしました~。
9時に着いて、ランを出たのは15時40分。 

          ・・・ってことは、うわっ、今までの記録を更新!!

6時間40分居たなんて、すごっ。
(時々、様子を見ながら車内で休ませました)


明日は預かりワンちゃんが居ないから、1日寝てようかな・・・、なんて、そうは行かないですね ^^;


雨が降ると思い早く来たのに、雨、全然降らずに、なんてこったい! 

あったかいんだから~ ♪

                           044_20150416220835bdb.jpg
ゴミ出しの時にコーディも連れて行き、引っ張らないで歩く練習をします。



001_2015041621255792b.jpg002_201504162126002fe.jpg
まずは、コーディを走らせます。


                              004_20150416212600b6d.jpg
                「やっほ~い♪」     (コーディ)


昨日は車の中で待たせたときに10分くらい吠えていたコーディでしたが、今日は数分吠えて後は諦めていました。
時々要求吠えがあるんです。 エネルギーが残ってる時です。



                         006_20150416212602c70.jpg
            レオとエリーは、ゆ~っくり歩きましょうね。




                  10時、今日のデイケアのアルが、来ました。

                         008_20150416222335257.jpg
                 アルとレオと一緒に歩きましょうね。




009_201504162133281eb.jpg 005_20150416220407cb8.jpg
アルをポールに繫げて、マテの練習。 その間、もう一度コーディを出します。


アルは3回目のデイケアですが、1回目の時の車内での要求吠えが、回を重ねる毎に減りました。
今日は比較的静かに居ました。



           046_20150416220353128.jpg
           この後、エリーとアルをさんぽ。





一旦、サロンに行きます。

          011_20150416213328256.jpg
          今日は来客者があったので、



                         042_20150416213523b6f.jpg
     その間、まずデイケアのビスコをトリマーさんに散歩に連れて行って貰い、


             041_20150416213523328.jpg
               次は、コーディを連れて行って貰いました。


コーディ、年齢と共に、警戒が出るものが増えて来ました。

この散歩の時には、カラスや鳩の鳴き声に驚き立ち止まったり、工事?の音に立ち止まったりしたようです。

昨日のエリーと一緒の散歩では、吠えながらやって来る見知らぬトイプーちゃんに行きたがりましたが、吠え返す事無く居ました。 ビビる物は無かったです。

最近、色んな音に過敏です。 その反面、嫌な事をされた時に噛みたい気持ちはぐん!と減ってます。
我慢する気持ちが増えています。




                          014_20150416213330956.jpg
                        似てるようで、似てないエリーとアル。


                 やっぱ、似てるか ^^w




                                        015_2015041621402217f.jpg
                  広場へとやって来ました! 

(コーディはフリーで出してる時間を長くしたいので、サロンでトリマーさんに見て貰いました、その様子はルシアンのブログにアップしますね)

あったかくなって良いのですが、虫も多くなって来ますね ><;


020_20150416214036f3c.jpg 019_201504162140210b3.jpg




025_20150416214023d5b.jpg 022_20150416215708abe.jpg
次は、レオとアル。  数回ボールを一緒にやっただけで、アルは匂い探しが嬉しいらしい。


                          028_20150416215709c92.jpg
                 レオを繫いで、アルとさんぽ~。



029_2015041621570888e.jpg 031_20150416215706014.jpg
ビスコも連れて来て、アルと一緒に歩きましょうね(引き続きレオは休んでいてね)



                           032_20150416220351cc2.jpg
                 同居犬だったっけ・・・?、同じリードがそう語る。






034_20150416221244df5.jpg 036_20150416221245a61.jpg
アルのママがお迎えに来る15分前、サロンの近くのアスファルトを歩きながら爪の摺る音をチェック!

一時太ったアル、足の為にも少し痩せるといいねと話してから、うん! いい感じに ♪
このウエスト感、キープしたいですね! ベストです ^^V





038_20150416221248193.jpg 039_20150416221246e5f.jpg
                後ろで遊んでるコーディの誘惑に負けず、マテに確実性が!!

雨が止んでる時の、散歩チャンス!

               049_20150415211520fab.jpg
           いつもの日課、朝のお庭であそぼ ♪




                       051_20150415210529418.jpg
サロンに行く前に、エリーとさんぽ。 コーディってば、出だしは結構引っ張ります。 後ろ足の事があるから、今度、イージーウォークを装着してみようね!






066_20150415210526856.jpg067_20150415210528398.jpg
10時過ぎに雨が止んだので、新しいスタッフのかたにコーディをしっかり歩かせて貰いました!

まだスタッフに慣れないので、コーディに ”お座り”と言ったら手にかぷりんこ。
あ、でも、痛くは無かったようです ^^;




058_20150415210532c76.jpg 060_20150415210532499.jpg
(写真を忘れたけど)10時からのレッスンワンちゃんのカロリー、12時からのレッスンわんちゃんの福の後、福の肛門線絞りの順番を待つ間、車内でずっと待たせていたエリーも一緒に、3匹で散歩に行きました。


059_20150415211141588.jpg 062_20150415211139575.jpg




056_201504152132011d8.jpg 055_20150415213203f77.jpg
                 克服できた喜び!!


福はシーソーが苦手でしたが、今日克服しました! 嬉しいですね ☆





             (今日のおまけの写真)
               041_20150415211253a70.jpg
こ~んなまったり表情を見ると、明日も仕事、頑張るドーって!!

               いや(と)しのエリー   ♪





雨降りが続く日

                            002_20150415203857576.jpg
今日は雨なので、お庭でしっかりボール遊びをします!




006_20150415203859332.jpg
ひまわりは、爪きり&肛門線絞り、そして生肉を買いにご来店~ ♪



                       009_20150415203859222.jpg





           久しぶりのアップルのレッスン!

                 010_201504152039016cf.jpg
丁度、遊べるコーディが居たのでお互いに発散出来て良かったね!


013_20150415204521c81.jpg 012_20150415204519eee.jpg
エリーを投入! エリーにはラブ光線で、アップルには友達と、使い分けてるコーディ ^^w

11歳の熟女と、1歳の子供って違いは、大きい!! かなり大きい!

             『まずはお友達から?』    (アップルママ)



コーディの絡み遊びがちょっと変わったでしょ?とアップルママに聞いたら、
『いや~、全然変わりましたよー!』と。

嬉しいですね!  でも、まだまだ犬に寄ります。




(話しはがらりと変わり)
お友だちから情報あり!
いっこく堂さんが明日のNHK20時から、尿路結石の話しをするそうです。

昔から健康には気をつけているいっこくさんは煙草もお酒ものまないけど、お酒も煙草もやる旦那と同じ尿路結石になったって...、


               ・・・ん? ー、ー;


            結局、遺伝かね。


退屈になりがちな雨の日でも。

007_20150413213618bf5.jpg008_20150413213619b26.jpg
お泊り訓練のコーディ、今日から金曜日まで!

雨なので、ドッグランには行けなかった為、お庭で発散させます。


                                009_201504132136201f5.jpg



015_20150413213623f18.jpg 011_20150413213623731.jpg
サリママがぎっくり腰で動けないとの事。 なので、久しぶりのサリーのデイケアです。

雨じゃなければ、ドッグラン帰りにサリーの家に寄って、サリーのさんぽを30分の代行さんぽをする計画でしたが、朝からの雨、サリーを1日預かることにしました!

コーディとサリーは一緒に出来ないので、サリーはリビングにレオとエリーと一緒に置きました。



019_201504132141505ed.jpg 020_20150413214152876.jpg
サリーの身体の為に興奮させれないので、レオとエリーとゆったり居て貰いましょうね。



                           021_20150413214153bc2.jpg
元気なパピー、コーディはお庭で何度か走らせました。 ダウンでのマテも練習しましたよ。




                 サロンにて。

                      022_20150413214154a2c.jpg
トリマーさんのワンちゃん、オリオンと一緒のコーディ。



                          023_20150413214606125.jpg
サリーを、こっちの小さなエリアに置いたり、



024_20150413214606ae6.jpg
バウ(お辞儀)などのトリックを何個か復習して頭を使わせました。




                       025_2015041321460819e.jpg
2時半からは、金時のレッスン。 網越しに吠えなくなった2匹のジャック!



027_201504132146092de.jpg 028_20150413214610259.jpg
個々にボール遊びをしたり、                  2匹を絡ませながら辞めさせる練習も!





雨の日は、(降水量にも寄りますが)ワンちゃんの散歩はなかなか出来ないので、部屋の中でも出来るトリックやヒールワークなどでワンちゃんの頭を使わせれば、悪戯や無駄吠え防止になりますよ。




4月のパピーパーティ

023_20150413212647043.jpg



025_201504132126482b7.jpg
パピーパーティーに参加の、トイプーXチワワのぽんた君、8ヶ月。


026_2015041321264902d.jpg




028_201504132126505c8.jpg



029_20150413212857359.jpg 031_201504132128581b9.jpg






032_20150413212900e7a.jpg
お泊り訓練だったタイガの、フォローアップ。  今日は、お店でも広場でも落ち着いていたタイガ。


犬の幼稚園、頑張るカシス

今日、パピーのルナのお迎えが来ます。 2週間の集中トレーニングに頑張ったルナでした。                      
                            047_20150411225752f2c.jpg
朝、大好きなエリーに絡むルナ。 エリーはちっとも怒らないので、やり放題のルナです ^^w



            051_201504112257542c2.jpg
ルナが先住犬のメイのうちに来た当初は、ルナがうざかったメイ(7歳)でしたが、今回ルナが居なくてなんだかんだ寂しかったそうです!

久しぶりの再会を喜んでいました ♪
(余りルナがしつこくすると、軽く ’う~’と言うことはあっても、一緒に住んでいくと仲良くなるもんです)


054_201504112257567b8.jpg053_20150411225754e9d.jpg
メイの初恋らしいレオが、メイも好きな水遊びをしていて、ちょっとやりたかった様です。


今日も留守番なので、その前に水遊びでストレス緩和です。




                          078_201504112311112a6.jpg
今日のデイケアは、ミニチュアシュナウザーのカシスです。 お久~!


060_201504112311169de.jpg 063_201504112311167b9.jpg
好みの味ですが、ちょとt濃いので一品をひとりで食べるよりもシェアすると良いです!

バーニャカウダーが付いてるので、それ目当てでもありますが、ここはワンちゃん同伴可なのも嬉しいです。
(吠えるワンちゃんは多分御遠慮願いたいと思いますが)


058_2015041123111378b.jpg 057_2015041123111340a.jpg
お友達のクッキーも静かに待てるので、隣のテーブルに来たおじさんが、

『うちも犬が居るけど、吠えるから連れて来れないな~』

カシスも、お友達のワンちゃん達に吠えずに頑張れたので、4匹居たとは気づかなかったおじさん、おばさん達。

カシス、途中飽きるも、2時間近く頑張ってくれました!

パピーのルナも、ハウスの中でずっと静かでした。
我が家に来た頃は、ハウスには自分で入るけど、ドアを閉めると泣いていたルナ。
今では、車の中でも静かにハウスに居れるようになりました。 ハウスが出来ると便利です!






                    サロンにて。

064_20150411232254cb6.jpg 066_20150411232255b4f.jpg
千葉に帰る前に、エネルギーを発散していってね!!


067_20150411232257d90.jpg 065_201504112322582f9.jpg
初めの挨拶の時にはかなり興奮するカシスですが、吠えないこと私から要求されるのを分ってくれるので、我慢していました。  偉いです ^^V




                            072_201504112328508a5.jpg
                    葉桜も風情がありますね。


           074_2015041123285100d.jpg
さあて、歩きますよ!

                  ・・・、ええっ!?

サロンに帰ろうとします。 さんぽは嫌いになった??


076_201504112328521e4.jpg 075_20150411232853dfe.jpg
頑張って、40分歩きました。


後で飼い主さんに伺ったら、最近?、カシスは散歩の時に動かなくなるらしいです。 






最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ