fc2ブログ

寝不足だけど、足柄に来たドー!

003_2015010117554797d.jpg 008_201501011755483cd.jpg



011_20150101175550f45.jpg 014_20150101175553c3c.jpg



013_20150101175554815.jpg 020_20150101180007c41.jpg



025_2015010118000919a.jpg 027_20150101180011bec.jpg



029_20150101180015bf3.jpg 028_2015010118001882d.jpg




032_20150101180401b9c.jpg 033_20150101180402b95.jpg



041_20150101180405a15.jpg 034_20150101180406880.jpg



045_20150101180407bd7.jpg 047_20150101180642110.jpg





           サリーんち、2泊目のレオ。

                                     066_20150101180642eeb.jpg
まったり出来て良かったね! 

サリママ、ご家族の方、お世話になりました ♪

スポンサーサイト



男マロン、恋しやすい!?

002_201501011721282f3.jpg 003_20150101172129789.jpg


010_20150101172131108.jpg 015_201501011721338e6.jpg


008_20150101172130e2f.jpg 012_20150101172707186.jpg
去勢をしてないので、マロンはどの子も特に去勢済みの子が気になります。 お尻にまとわりつき乗りそうなので、小型犬とは同じエリアにはしませんでした。

もっと声が入るようになれば、お気に入りワンちゃんと一緒にいさせても問題回避できるようになるでしょう。



022_20150101172711935.jpg 018_20150101172711896.jpg



                                 028_201501011727137f4.jpg

                                   031_20150101172716edb.jpg
金時ママに、カール、カシス、ビスコの散歩を行って貰いました。

(写真は無いですが)カールは出だしイヤイヤしてたけど、私が見えなくなればスムースに歩いていったそうです。

ビスコも、私以外の人に慣れさせて来たので、スムースに行ってくれました。
リードの引張りが時々あったようですが。

カシスも、散歩が好きだから余り知らない人でも何とか歩けました。




034_20150101173439923.jpg 036_201501011734399ee.jpg




               散歩タイム

039_20150101173441b5d.jpg 040_20150101173442358.jpg

043_201501011737272cf.jpg 047_201501011737289fe.jpg







その頃レオは、サリママんちで寛いでいたってさ・・・ ^^♪
                         049_20150101173729b7b.jpg






お泊りは続くよ~

007_20141229210810ca2.jpg 004_2014122921081443a.jpg

                                003_20141229210813bed.jpg
昨夜は、4匹でダイニングで過ごしまして、就寝の時にはそれぞれハウスやワンちゃんベッドに。

お泊り初のティノくんは、キャリーバッグで夜に寝るのが苦手らしく、殆ど夜中~朝方鳴いてました。




              朝~。
011_201412292108155a7.jpg013_2014122921081670c.jpg
部屋でおトイレエラーする子が居なかったのは、助かりました。 





          サロンにて
014_2014122921132072d.jpg 015_20141229211320ac5.jpg

016_201412292113217e4.jpg 017_20141229211322488.jpg




一旦、レオとエリーを家に置きに戻り(タイガはサロンで悪戯するので一緒に連れ出します)、その間 コロとカシスはサロンにトリマーさん達と居て貰い、サロンに行く前にタイガのエネルギーを発散に!
018_201412292113254dd.jpg 019_20141229211751c12.jpg

023_20141229211749641.jpg 020_20141229211751ac0.jpg

021_20141229211751fc3.jpg 025_201412292117539c0.jpg





026_20141229212621bc7.jpg 029_201412292126213c4.jpg
タイガをハウスで待たせて、コロとカシスのお散歩です。 ゆっくり歩くようになって来ました、カシス。
コロも(引き続き)引っ張らないので嬉しいですね ♪





室内ドッグラン利用のワンちゃん達と。
030_20141229212624e98.jpg 034_20141229212623750.jpg

                             032_20141229212625fff.jpg

037_20141229212857c7e.jpg 038_20141229212858fb3.jpg




041_20141229213149ac6.jpg
お散歩に出たら、結構降ってました、雨・・・。 10分位でおしまいに。

雨でももっと散歩に行きたかったタイガでした。

ブリード・ア・ラ・カルト

              足柄ドッグランにて

068_20141228220316a06.jpg 069_20141228220318797.jpg
ボールきちな3匹、レオ、タイガ、そしてコロ。


070_20141228220319c85.jpg 071_20141228220320fd1.jpg


       076_20141228220322e28.jpg
うちの御近所ビビは、好きなボールが無かったので、大好きなエリーにチュッチュ ♪


   078_20141228221234a90.jpg


081.jpg 082.jpg



083_201412282212370e2.jpg 087_20141228221239ff8.jpg



091.jpg 089_201412282218091c1.jpg
写真を撮るよ~、あ! カシス、・・・動いちゃった ^^;


    093.jpg
タイガにちょっかい出して逆に追われてしまうカシス。


095_201412282218090be.jpg 096_20141228221812c64.jpg

最初は緊張していて地を出せなかったカシス、後半からはシュナの気質を出して来ましたよ。






            サロンにて

103.jpg 110.jpg

109_20141228222954aab.jpg 107.jpg
お泊りワンちゃん、キャバプーのコロ3泊中の3泊目、オーストラリアンラブラドゥードルのタイガ2泊中の2泊目、ミニチュアシュナウザーのカシス4泊中の2泊目、トイプーのティノ1泊中の1泊目。


お泊り犬生初のカシス

                               001_20141228224934256.jpg
昨日の夜入りのコロ、我が家のお泊りは慣れてるので、夜遅くに来ても直ぐに落ち着けるのでした。



                   朝~~~ ♪

003_20141228224939eb8.jpg
「あ、の・・・、これ、ボクちゃんのベッドでし・・・ -。-」     (コロ)

昔から、他のワンちゃんのベッドが大好きなエリー。




006_2014122822493787d.jpg 011_2014122822494067d.jpg


012_20141228224940eb7.jpg
今日からお泊りのタイガと一緒。


013_201412282255104ed.jpg 016_201412282255133fc.jpg
奪い合いせずに仲良く遊べます、この2匹。


                            019_201412282255139c0.jpg





                 サロンにて

024_20141228225514fd6.jpg
サリママ、人口芝生を2枚有難う~~~!

ここで、トイレと言うとちゃんとやってくれるコロとタイガ。 コマンドでしてくれるのはかなり助かります。


027_201412282255161c0.jpg 029_20141228230226a1f.jpg
マテが長く出来ると、良い写真も撮れます。




                        044_20141228230228dba.jpg
カシスの夕方散歩はトリマーさんに行ってもらい、

                       035_20141228230227e6b.jpg
タイガとコロも散歩をしてから帰りましょうね。




054_2014122823022961f.jpg
我が家に来ました。 カシス、思っていたより吠えずに居てくれて良かったです。 



                           055_201412282302314bf.jpg
今日は1日長い留守番を有難うね! レオ、エリー。

                 061_20141228230711342.jpg
             「おりこうだったから、ご褒美くれ~」

と、言ったか言わなかったか・・・。

おいおーい

グランドでソレイユと待ち合わせ。 ソレイユ、久しぶりに私が連れて行くので、オリオンと別れたくなくて探していました。

                     011_20141226204033b2e.jpg
なんとか車に乗ってくれて良かったよ。

         そして、

着いた所は、勿論、ドッグラン!(金曜恒例だものね)

016_20141226203312d91.jpg 019_20141226203312fd2.jpg
ビビと仲良く匂い嗅ぎ中のレオ。              ソレイユも入れてみたら、案の定、

020_20141226203315f33.jpg 021_20141226203317c90.jpg
レオに首っ丈??                   「あは~ ^。^」     (ソレイユ)

あはって、あなた、レオの表情を読んでくださいね ^^;




               023_20141226203630683.jpg
おーいおい、そこの君~、しつこいよー ^^w

ソレイユを注意するとレオはソレイユに怒れなくなり、ひたすら我慢の子であった。




024_20141226203629eae.jpg
          そうよ、平行に走ろうね!!


028_20141226203633c0f.jpg 031_20141226203632e99.jpg
ビビは、ちゃんとレオのプライベートゾーンを守ってくれますよ。 

「顔の近くには行っちゃいけないでち!」     (ビビ)

そう言うけどね、あなた、エリーのお口はべろべろ舐めるよ ^^;





       タラスコも来ましたー!

032_20141226204642a3e.jpg 033_20141226204644c4b.jpg
                               ↑ 跳び箱にされたタラスコ。





035_20141226204645d4e.jpg 034_20141226204646b5b.jpg
いつもいつもエリーが好きなビビ。          キスしまくりです。

                   036_20141226212318352.jpg
                       あは ♪





037_20141226204648cf2.jpg 038_2014122620584754e.jpg
「そこ、煩いぞ!」    (レオ)               レオに注意されて、止まった2匹。





039_20141226205849a7b.jpg 041_2014122620584992f.jpg
はっけよ~い、                          逃げたーーー ^^w





046_201412262058510b5.jpg 047_201412262058550f7.jpg
タラスコのボールで遊んで貰うレオ、良かったね。     ↑ そしてあなたは何が嬉しいのかな~? ^^w




049_2014122621042669e.jpg 050_201412262104285ea.jpg
マウントすんなよー! そこの2匹さんよ。




055_2014122621042992c.jpg 056_20141226210433f9f.jpg
ソレイユが休んでる間に、                      ビビの歩きの練習をば。。。






             松ブルにて。    
059_201412262104315f0.jpg 062_20141226211023faa.jpg
子供は風の子、寒いけど子供がいっぱい! 
子供は好きだと言うソレイユ、なのに、尻尾が下がったままでした。

                     064_201412262110222b1.jpg
流石、色んな場所に連れて行ってもらってるので、静かに休み始めました。


           065_20141226211024e7a.jpg
タラスコも、時々要求吠えはすれど、頑張っていましたよ。 前に比べると落ち着き度が違って来ましたから、ママさんの1日2回、各一時間半のお散歩も効果ありのようです!

タラスコママ、すごい!  でも、疲れから倒れないように気をつけてくださいね。



 



話題のコットンパールとボタンアクセの紹介 ♪(店頭販売、ネット販売中)

003_20141226073134ff0.jpg
今話題のコットンパール。 名前の通りに外見はパールで中は綿。 なのでとても軽く、可愛いですね ☆

3連は、600円。 5連は750円です。


080_20141226073134284.jpg
ボタンで作るアクセサリー。 こちらは、ヘアゴムですが、ピアスも製作中です。


1個、150円です。


                   予約受付中!!

ホワイトクリスマス!?

                   078_2014122520400847b.jpg
                           Merry Christmas ♪





              1回目のおさんぽ。
            006_20141225204007ef7.jpg
今日のデイケアわんこのラブラドール、空。 まずは、レオと歩きましょうね。


009_20141225204010a29.jpg 010_201412252040117db.jpg
お次は、エリーと一緒!






              サロンにて。
                    016_20141225204013d32.jpg
                       オリオンと獲物ゲームだぞ!

どっちが勝つ!??


018_201412252043270fa.jpg 022_201412252043302ad.jpg
預かりレッスン中のアメコカちゃん。 他のワンちゃんとはまだまだ一緒には出来ません。
まずは、人にコントロールされる事を学ばないとね。 2回目のレッスンなので、こっちを向くことを覚えて来ましたよ。
ほんのちょっとですが。


025_201412252043302dc.jpg 027_2014122520433207a.jpg
そして、おさんぽ。 初回よりも引っ張りは少し減ってます。 然しながら、余り散歩に出ていない子なので、外の世界に興味津々! それは仕方ない事でしょう、が、引っ張りは危険なので学んで行きましょうね!

サロンでの空は、バリケンに2回入れて見ましたが、エネルギーを十分発散してない時には懲りずに吠え続けます。





           我が家の庭にて。
029_2014122520433448b.jpg 031_20141225204653daf.jpg

                        034_201412252046557a3.jpg
庭で遊ばせた後に車の中のバリケンに入れて出掛けるまでの間に待たせたのですが、ものの数分ですが待てなかった ><; ワンワン吠える。

状況に寄るようです、お使い物を買いに寄ったところでは吠えずに待っていました。 6~7分くらいの待ち時間ですが、一声も発しなかったです。 散歩ヤ遊びが出来そうな場所では待てないようです。






           2回目のさんぽ
                           036_20141225204656419.jpg
行き成りの雨!  その後、ちょっとだけど、雪ですよ、雪!

もっと降れば、ホワイトクリスマスになったのにな ♪

040_20141225204657cc2.jpg 044_201412252046593a4.jpg
大根公園、とっても久しぶりです。 ここも色んな練習が出来ていい場所です。

初めての場所ですが、大きな興奮は無く 出だしの引張りがなくお利口に歩くと思いきや、帰り際の芝生?で突然匂いに興奮!!






またまた我が家の庭にて・・・ with Vivi 
046_2014122520554895e.jpg 048_20141225205550bb4.jpg
サイズが違うので、気をつけて遊ばせます。 ボールをやっていればビビに絡むことは無いので助かりますね。
しか~し!、ボールを一目散に取る! ビビが取った所をすかさず横取り!

レオには出来ないですが、ビビには(勿論)へっちゃらです。 



055_20141225205550161.jpg 053_20141225205552f6d.jpg





                 夜~。

                         062_201412252055532b6.jpg
流石に退屈だったレオは、エリーを誘って遊び初めました。 でも、ママが写真を撮ってるのを気付くと遊びを止めてしまう2匹でした ^^w

基本、我が家では遊ばせないのですが(しかも絡み遊び)、家や車の中で待たせること(我慢)が多くなったので、ある程度は許すことにしています。 そんなに最中遊ぶわけではないので、

今宵、クリスマスだし(え??、関係あり?)、

               
          ま、いっか~ ♪



(と言いながら、結局ある程度のところでやめさせました ^^)

大丈夫よ!

1594.jpg 1595.jpg
朝の散歩。 
エリーとの散歩との時は、空は興奮してリードをしばし引っ張る引っ張る ><;
でも、必ずコレクトされるので、直ぐに落ち着きました!




サロンにて。
1598.jpg1599.jpg
今日はオリオンと遊びましたよ~ ♪

1604.jpg 1608.jpg
慣れる為にハーフケアに来たマロンも一緒に居させてみました。

              
                      ’大丈夫よ’


オリオンと空にちょっと慣らしてから、

1613.jpg 1614.jpg
レオとエリーを投入!!

なんと、マロンはレオをしつこく追ってしまい、レオに怒られていました。 レオの怒り方が優しいのでそんなに懲りなかったマロン。 エリーや空にはしつこくなかったマロン。 ほんと、いつも誰からもレオはモテるなあ・・・。


1615.jpg 1617.jpg
暫く4匹で居させた後、エリーを車に戻しました。


1620.jpg 1621.jpg
トリマーさん達に遊んで貰ったレオ、良かったね~ ♪


心もとないマロン、


               ’大丈夫よ~’



1622.jpg 1624.jpg
私が離れても平気になる練習中。 1匹で待たせるとずっと吠えますが、気に入ったワンちゃんが居れば吠えませんでした。


1626.jpg 1628.jpg
レッスンわんこのアップルが来ました。 空と遊べて良かったですね。

1634.jpg 1635.jpg
マロンも加えてみました。 アップルは、マロンにはごろんちょ! マロンは男の子だからって・・・、アップルったら~ ^^w
(空は女の子でーす)


                         1636.jpg
よそんちのワンちゃんと触れ合った事が無かったマロン。 怖がった部分もありましたが、威嚇したり攻撃したりしなかったのは良かったです ^^V



              ’大丈夫ね!’




                     1642.jpg
グランドで散歩。 新しい場所ですが、引っ張りは少なくいい感じ ♪



空は、今日はサロンでバリケンに入れて待たせた時には長く吠えていました。
先日は、『静かに』と言えば吠え止んだのですが、今日はそれは殆ど効果なしでした。

でも、今日は車内では静かに待つことが出来ましたよ。

いつも一緒でなくても・・・

        010_201412232017187e4.jpg
           今日は1日お留守番。

              「ちょっと退屈だったワン --;」      (エリー)

でも、ママとお昼寝(夕寝)出来て、シ・ア・ワ・セ ♪



001_20141223201719920.jpg
レオも、明日は連れ出そうね! ちょっとでも散歩出来たら嬉しいね!




              今日1日お留守番を有難う~。

ちょっと昔は、長い留守番は少なく夏場以外はいつも仕事場に連れ出していた2匹。 シニアになり足腰への負担も増えた今、連れ出すほうがお互いにとって大変な時もあり、どうしても留守番が増えてしまいます。 でも、どんなに忙しくても、少しの時間であってもそれぞれのニーズに合ったストレス軽減やリフレッシュは、怠らないように 頑張ってます!


                          038_20141223202940d80.jpg
                           レオは水遊びが最高のリフレッシュに!!

* お年寄りの為、寒い時期はお湯にしてます ^^V


最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ