
昨夜は夜中の2時くらいに鳴いたらしい(娘曰く)。 初日は、慣れていない環境のせいで夜中1時間置き位に鳴かれてトトも私も寝不足ですが、流石わんこです、朝から元気 ^^;
(わたしゃ、眠い Zzz)

キャリーハウスにぶつけるのはいいのですが、私にもダッと飛びついて遊ぼうと来ます。 その跳力って、6歳とは思えない・・・。 ホント、元気だな~。

倒れちゃ困るので滋養補給剤を飲んで、ドッグランにやって来ましたーーー!
左から、里帰り?中のボーダーのステラ、うちの子エリー、躾け付きお泊りトイプーのビスコ、身内?の様なビーグルのレフティー。

今日もいっぱい走りそうだ。

躾け無しお泊りで今まで他のわんちゃんとの触れ合いを殆どしてないワンちゃんなので、他のワンちゃんとは別にしてみます。

結構ボールが好きで、続けて走りますよ。 でもそこはやはり6歳が出る、15回以上投げると持って来なくなります。

網越しに、他のワンちゃんには一切吠え立てません。 ビスコが、初めに新顔トトに吠えましたが、吠え返す事無くいました。 そこは偉いですね、トト。
ただ、テリアの突然の興奮スイッチは気をつけないとならないです。
人間に遊ぼうとせず、わんこと遊べる機会があるといいのですがね。 今回は、試してみたい気持ちはありましたが、生徒さんワンちゃんでは無いので私が無理をするのは止めました。

この雰囲気にマッチしてますね。


この頃には、すっかり慣れていたので、ビスコは相手にお尻を見せてお座りできました。
わんこも敵にはお尻(後ろ)を見せたくないですから。



しゃがみこんで手で抑えて噛み始めたので、慌てて駆け寄って来ましたが、おもちゃは放さないと聞いていたので、直ぐに手を出さずに歩かせてからうまく口からぽろりするように導きました。

でも、結構遠くに投げたものだから、その場所に私が行くまでにちぎっていました。
あちゃ~。
この素材を破壊するワンちゃんって最近居なかったものだから、久しぶりに
オヨヨ ><;

サリーが遊びに来てました。 帰る前に、ちょっと一緒にしました。

ビスコは、こっち側で走りましょうね。
たまごボール欲しさに、網越しにレフティーが走ってました。


みんなを車にしまってから、最後はトトをもう一度走らせました。
初日に後ろ左足をスキップさせる事があったトトなので、4回に分けて足に負担を減らすようにしながら走らせました。
今日も3時間しっかり居ました。 寝不足ながらも、意外に夜までもちました~。
結構私って、元気!?