
昨夜は、海は与一にしつこくせずに居てくれました。 足柄で発散出来たので、海は早々にバリケンに入ってました。
バリケンの中が好きって、いいね~ ^^V

デイケアのウール、今日からお泊りのビスコ。
ウールをお迎えに行った時、勝手口を開けて入った瞬間からケージの中でかなり飛び回っていたウール。
落ち着くまで無視しながら、ウールのお出掛け準備を。 トイレをして落ち着いた時に褒めてケージから出しました。 出してからは、そんなに飛ぶ事無く居れました ^^V
今日のビスコの吠えは凄い! 前回減ってきたなと思ってた矢先。 今日は何時に無く吠える吠える。
知らないワンちゃん含め、大型ワンちゃんが2匹居たことも関係ないとは言えないが・・・。









脱走したナナ。 ロープを付けていて良かったです。 しかも、車が来ない場所だから良かった。 ナナ、車に入りたがるんですよ、実は。 時々あるんです、車の中でまったりしたいって。


レオが怒らないからって、海ってば レオの顔の近くに行く事数回。
でも、
『取らないよ』
って言えば、やめてくれるようになったので助かります。

ビスコが何度かナナを追い掛けました。
海も与一も参戦!?

いえいえ、与一は近くまで行くけど直ぐに私の所へ戻ります。

一旦、3匹を車にしまいます。

そして、与一とマンツーマンで遊びます。 1匹ずつ相手する時間もとっても大事 ^^/

与一をエリアに残し(あ、因みにレオも隣のエリアにひとり居ます)、ナナとビスコで歩きます。

お次は、ウールとビスコ。 ゆっくり歩く事をして車に戻って来たら、シェパードの訓練のかたがやって来ました。
いつもは、こっちから挨拶をすればクールな感じの返事が来ていたのですが、今回は車から窓を開けて、
『こんにちは~ ^^』
しかも、(飛び切り?の)笑顔。
どうしたんだろ・・・ ^^;
で、小型2匹を車にしまい、車のバリケンから見ていた海が警戒吠え。 シッ、で吠え止んだのですが、吠えたい様子。
じゃあ、練習でもしますかーーー! ^。^
海を出して、人や犬に吠えない練習をば。 ええ、でっかいシェパード相手に ^^w
いい感じの練習が出来て良かった~ ^^V
で、成功した後はまた車に戻し、ゆったり考えさせます。
その間、与一をエリアから出してシェパードの近くを練習しようと思ったら、シェパードはしまわれて、訓練の準備に入りました。 男性が結構苦手な与一、でも、最近だいぶ良くなって来た、とのこと。
ならば、男性相手に練習しようかな~。
何気を装っていたら、相手から話しかけて来ました。
『いつも来てるんですか~』
いえいえ、遠いから月・金がメインです~。
『いつも、みんな落ち着いてますね、ワンちゃん達』
えー!? 本当ですか~?
(同業のかたに褒められると嬉しいですわ)
『自分も実は家庭犬専門なんですよ』
ええ~、警察犬じゃないんですね~!?
『ドッグスポーツの一環なんですよ』
そうだったんですね~。
短い時間でしたが、色々話せました。
昔の犬は外飼いだったから来客者を噛んだけど、最近の犬は室内飼いになり飼い主を噛むとか、
色んなところで練習するけど、お利口な飼い犬って少ない、とか。
(私は帰国してからはそんなに色んな場所に繰り出さないから、全体的な割合を出せないけど。アメリカでは競技会をやってたから、色々おりこうなワンちゃんも見てきたけど、ドッグランでは様々だったな~)
しかし、人って分らないもんですよね。 何かがきっかけでフレンドリーになったり、その逆になったり。
今度会ったら、手振っちゃおうかな~? ^^w

訓練士さんのでかい声が飛び交う中、シェパードがわんわん吠える中、ビスコは吠えなかったので、ご褒美にボールで遊びました。

シェパードの近くを通りましたが、3匹共吠えませんでした。 ナナが、怖そうな素振りを見せたけど、何も言わずに歩き続けました。
いい練習の場となりました。

シェパさんは写してないけど、シェパさんがエリアの近くに来た時には1回そっちに走っていった海、吠える前に呼んだら直ぐに戻れました ^・^V
その後は、行きそうな前にリーヴィットをかけて ご褒美にボールをポン!
海って、こんなにボール好きだったっけ?、って位長く遊んでました。

海は、すっかり就寝モード。 はやっ ^^w
ビスコもエリーも寝たら~? ^^www