散歩さんぽサンポ

今日はまずはレオとエリーを歩かせます。

次に、レオとステラとウール。 ウールは洋服のせい?、セーターで脇の下がきつくて歩き難いのかいつもよりゆっくり歩くので、私の後ろのほうで歩く感じでした。
(3匹一緒は写真に入りきらないぞ)

そして、レフティー、ステラ、ウールと歩きます。
(わんこのサイズが小さくなったけど、やっぱ3匹は撮り難い)
いきなりレフティーが吠えたので、レフティーが見てるほうを見ると・・・、知らないワンちゃんが散歩に来ていました。 丁度、ウールのプーを拾っていた時だったので、レフティーが先に見つけて、かなりの緊張と高揚気分で、吠える吠える。 『見て』を言うと、ぴたりと吠え止んだので、まだまだ警戒してるので、『見て』を何十回もやりました。 ステラもウールも吠えないので助かります。 3匹の散歩の時には、(2匹の時よりも)隙ありを作りやすいので、吠えやすいワンちゃんは1匹だけにするんです。 吠えやすいワンちゃんを2匹にしたら、お互いが影響し合いますから、緊張・高揚が高まり吠え止ませる事が困難になります。 レフティーだけに焦点をあてれたので、そのワンちゃんが広場に居る間 吠えさせずに済みました。
いい練習になりました。
その後も、いきなり人が現れたけど、私が先に気付いたのでレフティーが見た時には声掛けをしたため、吠える事は無かったです。

一旦、レフティーを車に入れてから、ステラとボール遊び。
写真は無いですが、ここにレフティーも入れてボールをしたら、争いをしても不思議じゃない位の競争心が出ていたので、一匹ずつにしました。
ステラをしまい、レフティーの番。

色白(?)には、赤が映えるね ^^♪

ウールは走らずに私の傍に居たので、ずっと出しっぱなし。

『めぐみしゃん、はよ~、ボールをなげてくんさい』 (レフティー)
一旦、我が家に戻ります。

お庭で、触れ合いタイム~。


散歩が少ないレオのストレス解消に、水遊びをさせます。


『ママしゃん、水遊びはまだかいな?』 (レオ)
『興奮するレオさんも好きかも・・・ ^^』 (ウール)
ウールを家に送る前に、畑さんぽ。
(レオとエリーは留守番させました)

さあ、散歩に出発だい!

ウール以外は、出だしはかなり興奮、興奮! リードコントロールが必要でした。

そ! 引っ張らないようにね~ ♪