小型が多く感じるぞ、今日のドッグラン (本日2回目のアップ)

今日のデイケアわんこ、コロ。
初めの頃は、私につきっきりだったコロ、みんなに構って貰える事を学ぶと、私がエリアの外に出ても平気になって来ました。
ナナは、体調不良で今日のデイケアはお休み。 大丈夫でしょうか? 寒くなるとワンちゃんも不調になる子が多いです。

エルダを柵に繋いで置いていた時に、私が離れる時に吠える事をさせたくなかったので、『静かに』と言い続けていてくださいね、と、ひまわりお姉ちゃんにお願いしたお陰で、今日の要求吠えは許容範囲に修まりました。
ご協力を有難う、ひまわりお姉ちゃん。

小型~大型まで、暫しみんなで居させましたが、やっぱ、レオがグンとひまわりから気に留められる・・・ ^^
声掛けすれば2匹共戻るので大丈夫だが、エルダの大きさ&走りっぷりは小型には危ないので、レオも一緒にエルダと隣のエリアへ移動~。

この3匹もボールきちなほうです。
相手の傍にあるものは横取りしないでマナーよくね!
そうそう、ひまわり、座って待ちましょうね ^^

コロは、一番年下と言うのもあるし、コロは横取りはしませんね。 ちゃんと近くでお座りして待つんですよね。 えらいぞ!

そうそう、ちゃんと周りの流れを見てる感じ、いいですね~、コロ。

おっおっ~、--;
それとは逆に、横取りナンバー1か2のレフティーさんよ、ちゃんと譲ってくださいよー!
声掛けしないと、大好きなボールは完全に奪うタイプ。

ワンちゃんも、性格が表情に出ますよね~。
コロは、おっとりタイプ。 前回のデイケアでは強いワンちゃんに圧されて途中から陰に隠れてしまうシーンがありましたが、今日は大丈夫でした。
ボールは、初めの内は持って来ないで口に咥えたままでしたが、何度も使ったボールは、ドロップするようになりました。
争いを好まないわんこです。

ガジガジせずに、ボールは、ちゃんと持って来ようね! \(//∇//)\
レフティーは、一番好きなボールは、たまごちゃん。
隣の森のほうから、犬の吠え声が聞こえて来ました。 民家はない方向なので、狩りをしてるのかなと思っていたら、
バーン、バーン!
何発か鉄砲が響き渡り、エリーとレフティーが怖すぎて吠え立てました。 でも、リコールしたら戻ってきて、フードを食べれましたが、ど緊張でパニくってました。
震え始めるレフティーなので、呼んで抱っこして、エリーはリードに付けて、2匹を車に入れて落ち着かせました。
レオとエルダも、怖すぎてこの子達は吠えずにひたすら怖がっていました。 エルダは、入り口のほうを手でこじ開けようとしていたので、そろそろ帰る運びとしました。
ま、2時半近かったので、今日は2時間だったけどそれなりに走れたので発散出来たことでしょう。
最後の発砲が無かったら、平和な気持ちのまま帰れたけれど。
コロは吠えずにいました。
レフティーは、地震も花火も雷も平気なのだけど、鉄砲は怖いのですね。
帰ったら帰ったで、お迎えに来たコロのお兄ちゃんに撫でられて、私の腕の中で異常に震えたレフティーが居ました。
でも、偉かったんですよ、撫でられても唸らずに噛まずに我慢してましたから。