あらあら、アラカルト


昨日のレッスンわんこ、凄く久しぶりな海です。
昨日は、運動公園付近で、散歩レッスンを行いました。
ワンちゃんに吠える海。 海ママは、お座りで待たせて来ましたが吠えてしまうとの事。
私のお勧めは、今は待たせないで動きを入れてママのほうが楽しい事を美味しいことを教えましょうね。
そのやり方に海は、ワンちゃん達に吠えずにママに集中していました。
その改善行動に、海ママはびっくりと嬉しさと! ^^♪
ワンちゃんとのすれ違いで待たせるのは、もう少しあとにしましょう。
レベルや性格などに合わせてやると、ワンちゃんにも負担が少なく成功率もあげれます。
そして、飼い主さんの自信や技術があがれば、問題も減って行きますよ。

今日は、来月のお泊りに備えて、プチお泊りに来たコロンと、いつものデイケアのグン。 エリア内をゆっくり歩く練習です。
コロンは上手に出来ましたが、グンは引張り気味。 グンお父さんの散歩時の引っ張り許しが影響出てるのかグンの引っ張り問題は続いてます。 でも、何回もあっちいったりこっち行ったりしてる内にゆっくり歩けるようになるので、グンお父さんが引っ張りを許してもグンパパやママの日々の努力でもう少し引っ張らずに歩けるようになりますよ。

暫くリードで歩いた後は、2匹を柵に繋いで今度は、車内で大人しく待っていたレオとエリーの番です。 その間、2匹共に吠えずに大人しく居ましたよ。
えらいでし!

この後、グンは挑発的にレオの後ろを走り周り、私は冷や冷やもんでした。 レオもグンの行動を多めに見れるようになったので、怒りはしなかったですが・・・ --;
グンよ、挑発しないでよー!

グンの形、トム&ジェリーのトムみたいだ。
(ねずみとはっきり言いなさい!)

エリーとグンを座らせて写真を撮っていたら・・・、

おお~、自主的にコロンも座って待っていた ^^

これ、ココママがレオなら喜んで使うだろうと、くださいました。
何処かのバザー?で買ったとか何とか。
もう一個のおもちゃも、ありがとございました ♪

ええ、すっごく喜んで遊んでましたよ~。

300メートル最大で飛ぶそうですが、あらあら、ちょっと余り飛んでないぞ。
コツがあるようです。 ボールを奥のほうに入れて思い切り踏むといいらしい。

『何が入ってるんかいな?』 (ルル)
ルルはここから飛び出すボールよりも、この本体をガジガジしたいらしい。

何回かエリアの中を歩き回ります。 ワンズが私を意識して付いてくる付いてくる。

コロン、今回は前よりもワンズとの距離が近くなって来ましたよ。

『わたちと遊べるようになるっち!』 (エリー)
その内、エリーを追い掛ける日が来るかも。

シュガーバターサンドの木、コロンママ、みんなへ差し入れを有難うございます。
美味しいですね、今、羽田空港で人気な商品とサリママが言ってましたよ。
さて、中型大型わんこの居るエリアに入れてみましょうね。


どぎまぎしてたコロンですが、悪い感じは無かったですよ。
ルルにちょっと追われたけど、ルルも直ぐに声掛けで止めれるようになったので大丈夫でした。

サリーの練習は、少しずつ前進していますね。 アドバイスしたこと、忘れずに~ ^^
最近、レオに ’しつこいぞ’と怒られないからと、今日は2回もレオにガウウウとちょっと調子に乗ったサリーでした。
レンママも笑ってましたが、ほんと、サリーの動きはこまごまとわんさかわんさか動くので、『眩暈がしそう』って ^^;wあは
でも、あと数年すると落ち着くから、ま、今のうちです、エネルギッシュなのも。 大変だけど、犬育て楽しんで~~~ ♪
夕方のレッスンわんこ、久しぶりの福です。

前回の時から、なんだか、とっても変化していました。
やんちゃを通り越していましたが、でも、焦らずにやって行きましょうね。
今日でパピーⅠが終わりましたが、次回はパピーⅡに進む福。

大人しいコロンに凄い積極的でしたよ。
福お姉ちゃんにリードを持ってもらっていたコロン、福に吠えていました。
あらあら!?
ワンちゃんに吠えるのは初めてでは??
足柄では、前回吠えたM氏にも吠えなかったし、ずーーーっと静かでした。
でも、家に着いて、ダイニングにひとり置くと、あらあら、煩いです。
今夜は静かに寝てくださいね ^^