fc2ブログ

雪が降る~ ♪

夜中に雪に変わるといっていた雨、



ホントだ~、積もってる! 

この程度の積雪ではこの辺りの道路は凍結していないので、無事、娘を駅に送ることが出来ました。 今週は数回学校があり、今日は1限目からあるので7時前には家を出なきゃならない娘。

 
     さぶ~ ><;




8分ほどのスピード散歩をして、デイケアワンちゃん達(ロイとウール)をお迎えに行きます。

     急げ~~~!





今日はワンコAのレッスンもあり、ウールとロイをカートに乗せて店内を歩きます。

レッスンの待ち合わせをした時に、パラ~と降ってきた雪、あちゃちゃ、洗濯物が~ ><; しかも、沢山干して来ちゃった。 どうかこれ以上降りませんように!



    ・・・、--;


その願い届かず、お店に隣接してる公園でのレッスン中、降ってきました・・・ --;

レッスンが終わり、もう洗濯物が濡れるのは諦め、でも、家路に急ぎますが、信号が長い! 




洗濯を取り入れて、再度散歩に行きましょう~。


雪の中、走らせましたよ~!

ロイはここの所気が立っていて噛み付くことがあったとの事、雪に濡れることよりもストレス発散を優先させます。



     飼い主さんを噛まないようになりますように!!



ロイの抱えているストレスや不安の全部を1日では取ってあげれないけど、また 遊びにおいでね~ ♪






次に、ウールと一緒に15分ほど歩きました。



レオを車から出し、あえてロイの近くで走らせました。

折角日曜日にシャンプーに出したのにな~ --;

昨日ランでいっぱい走ったから、今日は少しだけにしておきましょうね。







 またまた、ウールとロイの番。 今度はウールは抱っこにしておきます。 うちに戻ったら、庭でエリーとレフティーと触れ合いするから、足を休ませて置こうね。








家に着く頃、また雪が降って来ました。

今日は、なんて寒いんだ!! -、-




ウールをケージに入れて、(他のワンちゃんが苦手な)ロイとダイニングに居ましょう。 抱っこー、と飛びつくのを止めさせていたら、足元に横になったロイ。 


4時前にロイがお迎え、

で、3匹を庭で遊ばせました。



トイレットペーパーの芯、ウールは大好きなんだね!?


あちゃちゃ --;、レフティー、横取りはいかんぜよ -・-

お初デイケアの巻き

★ ワンご飯と頂き物シリーズは、リンクしてるもうひとつのブログ ”Wanとの生活”でお楽しみください ♪


さて、今日は初のデイケア体験のフレンチブルのトラッキー、まずは、エルダと一緒に触れ合わせました。 お互いに吠えあっていましたが、エルダの迫力に負けたトラッキーは静かになりました。

今までは、散歩での挨拶時にガウガウしてしまうとのこと、新年会の時も前を通られるとガウガウ言ってしまうトラッキーだったので、万一何かあったら止めには入れるように厚手の手袋をして、意を決して会わせましたが、無事、エルダとの顔合わせは済みました。

後で、クラリスとエルダと3匹で居させたときには、エルダには行かずに、(その時には大人しく見えた)クラリスに攻撃に行ってました(写真は撮ったはずがトラッキーの姿ははみ出てしまい、アップできるものがなかったので、残念です)。 ただ、本気噛みはしなかったのですが、2回も後ろから狙っていたので、退場させました。

3匹で居させた時には、エリアの端を大きく何周か歩いたのですが、トラッキーもちゃんと私のあとを付いて来ました。 これには嬉しく感じました。 どちらかと言うとレフティータイプで、人から離れひとり冒険に行ってしまうかと思ってましたから。 

かなり甘えん坊なことが判明しました ^。^





エルダをクラリスの居るエリアに置き、



トラッキーを皆が居るエリアの外に置いて、ワンちゃんが前を通ってもガウガウ言わないようにとの練習もしました。 


* ご協力いただいたワンちゃん達、人間さん達、有難うございました!



バニラと一度だけお互いにガウガウ言う場面もありましたが、他の子には言いませんでした。 これ、進歩ではないでしょうか!


イケイケになりそうなレフティーに、『優しく』と言って置けば、網越しならトラッキーはレフティーにも平気でした。

トラッキー、頑張ったね、偉いぞ ^。^





 レフティー、M氏に捕獲される!?




   『うちのかーちゃんてさ・・・』

『ふんふん、あちきのおかあしゃんなんて・・・』

     『え~!? あたいのママは・・・』   

女三人寄ればなんとか、って、結構ワンちゃん達も噂好き!?




ルル、エルダとクラリスと遊んでくれて有難う~!





最後のほうに、エリーもランで遊ばせました ♪



バニラ、エリーに会えて嬉しそう!

好き好きダンスは出たかな!?




クロ、ちょっと痩せたように感じたけど、元気はいつもの感じだったね ^^





さて、トラッキー、初めてのデイケアはどんなだったかしら? ^。^

ボールを取りに走って、呼んだら戻って来たこと3回。 口から放すのが今後も課題ですね!

後で聞いた話ですが、ボールを咥えて戻ってくることをしないトラッキーとのこと、今日は続けて3回も来たのは、凄いこと!? 嬉しいですね~。

そういえば、私を見つめるつぶらな瞳がウルウルしていてかわゆかったな~ ☆

トラッキー、また来てね! ^・^/



雨が上がったドーーー!


時々は、しっかりレオのシャンプーをして貰いたくて、トリマーさんに出します。

自分では、時間がなくて簡単にしか洗えないので。 

待ち合わせの時間まで、レオとレフティーと交互にボール遊びをさせます。








今日は、場所の連絡が行き届かなくてお待たせして失礼致しました、コロンママ&パパさん、グンママ。

雨も上がり、地面のコンディションも悪くないと言うことで、広場にやって来ました。

今日は、3匹のレッスンです。 まずは、遊ばせながらリコールの練習。 

写真は無いけど、ヒールワークやリーヴィット、ドロップの復習。 分離症にならない練習。



そして、最後はマットの上での ’マテ’

そうそう、いい感じで待ててますよ~ ^^



     ・・・んんっ!?

なんか、可笑しいぞ ^^


   『あっしには関わりの無いことで・・・』   (グン)


グンママ、この私の言葉に笑っていたけど、何気つっこんでみたら、

『えー、知りませ~ん ^^;』

・・・と。


あ~、また これで世代が分かる ><;

どんどん上のほうになって行く自分がちょっと悲しい --;

木枯紋次郎(この漢字だった? 好きだったかたなのに、忘れてしまった)を知ってる世代は、この中では、コロンパパ&ママさんだけでした。 ふふ ^^;



     『やっぱ、

あっしには関わり合いの無いことで・・・(決まったべ!)』
(グン)



コロン、いつも私の元へ来てくれて有難う~ ^^♪




ひまわりも、マットでのマテは2分くらい出来てきましたネ。


間間であげるご褒美の時間の間隔を徐々に空けていけば、2分動かないで待てるようになるのに、そう時間は掛かりません。 短い時間でも、しっかり待てるようになれば時間はどんどん延ばせます。

            フレ~ ^^ 


レッスンの間待たせていたレフティーを車から出してみんなと触れ合わせました。

コロン、ちょっとびっくりさせてごめんね ^^







シャンプー後のレオ、どう? 綺麗になりました ^^

雨ないちにち


今日は朝から雨なので、ウールとユウは部屋で絡み遊びをしたり、ひずめを齧ったり・・・ ^^

        『しぇんしぇ~い、

取りかえちて!』  (ウール)






ママさんがお迎えに来たユウ、ウールとレフティーと遊ばせます。


ユウ、帰る前にいっぱい走って行ってね ^^



         Hand Shake !

『また会おうね!(約束だよ』  (レフティーとユウ)







午後からは、ウールはソファでまったり~ ^^


         
            エリーと一緒 ♪




下には、新しく買ったクッションの上に居るレオ。







これ、やっと買いに行けました。 行きつけのヘアサロンで売っている ’マカデミアンナッツ入りヘアオイル’。  外に長く居るから、紫外線で髪がボサボサになって来たのかと思い込んでいたら、どうも、年齢のせいもあるのかも ><;

この大きさで何日使えるか!? 娘の卒業式までには少しは艶加減を取り戻したい! 
(って、私は若い頃からパサパサ髪だったような。 高校のバイト先で、男子に指摘された、でもね、ふふ、後でそれはナンパの一部だったらしい・・・。 モテ期はとうに過ぎたし、そんなの今の私にはまるで関係ないからパサパサでも帽子で誤魔化せるのだが、卒業式に帽子は無理だろ ーー;)


今日はお泊りだい

今日は、東京と横浜で初雪が降りましたね。 この辺りも最高6度で今年一番の寒さ。 みなさん、風邪を引かないように気をつけてください。 この季節、受験生は可哀想です、5年後といわずに、大学(のみならず学校全般)は9月入学式にしたほうがグローバル的にもメリット強ですよね。  

ただ、小学校(など)の入学式は桜の下で写真を撮る、と言う習わしも捨て難いな~~~。



話はがらりと変わり、

ひまわりお姉ちゃんから教えていただいた ’Simple Resize’を娘にアプリでダウンロードしてもらって、縮小してみました。

    しかーし、

メール送信時、写真は2枚しか貼れない。 画像は縮小するのに、逆に悪くなるそうだ。

何か、やり方が悪いのかも~~~ ><; 
まだまだ分からんことばかりのiphone。




さてさて、気を取り直して、今日のワンズとの出来事は~、

1日お泊りウールを10時過ぎにお迎えに行った後に、広場に寄ってみたらまだ暴雨に近い状態だったので、レオだけ少し遊びました。 

   さぶ~、ぐっちゃぐっちゃ~ ><;




なので、ユウとウールはイオ○のパーキングを歩かせながら、ペットcityでお買い物 ♪


うわ~ ^^ ちっこいのが一杯! 重なり合って寝ていますよ Zzz


はにかみユウ、知らない人にはちょっと挨拶したら直ぐに逃げます。


お店の知り合いの子に抱っこされ、台の上に乗せられたウール。 洋服の色から、『男のコ?』と。 イエイエ、かわゆい女の子よん ★




帰り際、レオとユウと空き地を歩きました。 まだポチポチ降ってます。



おうちに着き、ウールとユウを直ぐに庭に置き、そこへエリーとレフティーも加えます。

仲良し4人組 ♪

『ん~、あねご~ ^。^』  (ユウ)


あれれ? ユウってば、れっきとした女の子のレフティー(避妊してない)よりもかわいい系のウールよりも、年増、いえ、熟女好み?? (ピッチピチのひまわりに言いつけちゃうぞ~~~)





♂1匹、♀3匹 




あなたたち、洋服を着てるのに・・・、

       『さむいよ~ --;

中にはいるっち』

だって。

裸んぼうのエリーを見て!! 

       
       あ・・・、

もう部屋に入ってたわ・・・ ^^;






汚れたレオは、水遊びをさせながら軽く洗いました。

マイブームは、’水遊び’ 最近は、外で走るよりも『水遊びをして~』と思ってるレオ。 夏場は毎日やってたからなぁ ^、^

今は寒いから無理よ、と、言っても分かってくれない、そこは ’犬’だねえ。





高3は1月からは学校がほぼ休みなので、暇な時間を有意義に使おうと思ってるようで、今日は『小説が読みたい』と、図書館につき合わされました。

’黄色のぞう’など2冊借りてきたけど、小説っぽくないタイトルじゃない? 絵本のよう ^^

1月中に、歯医者を終わらせたいとか、脱毛に行きたいとか、カラーの勉強をするとか言ってyuキャンに申し込んだけど、教材が来るのは2月末。 あれま -。-

色々言うけど、行動に移すのがなかなかの子なのよね~。 でも、いいなあ、若いからこれから何でも出来ちゃう。 かなり羨ましいwan。





お留守番していたわんこたち、3匹だけで遊ばせます。


最近、座らせて写真を撮ってると、ユウも入って来る。 この時には、フードを食べたいようなのだ。 でも、まだ皆が居る前ではお座りをしない。 愛コンタクトを取ったら、あげることにしてます。


ダイニングで3匹で居させたけど、その内、ウールとユウだけにしてみた。 で、ウールがかじってるひずめを横取りしたユウ。 ウールはユウを叱らない(レフティーには、ひずめを咥えて逃げるのに)。 長女タイプって感じ。

エリーは、次女って感じがするし、ワンちゃんも人間の子どものそれと似ていることがあると思う。

我が家で生活して一年半は経つけど、1人っ子気性のままなレフティー。 それはそれで面白い。 ん?、1人っ子のうちの娘と似てるって? いや、かなり違う。 でも、芯の強さ(頑固とも言う)は一緒かな ^^




     ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、左上のランキングバーナーをポチッとして頂けますと励みになります 
          
          も宜しく~    

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    



 コメントも励みになります!       

『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

第2部: 今日も遊ぶぞ~ ♪

第1部に写真を追加したので、見て頂けますと嬉しいです ^^


さて、第2部はお庭編。

ドッグランから戻り、2時半からデイケアに来たひまわりにまずはグンと会わせます。


レディーには優しいね、グン ^^V





お次に、ユウを投入! 一列で匂い嗅ぎ。




    
           まさかまさかの告白タイム!?


   『ひまわり~ ♪』  (グン)


      『ボクちゃんにお願いちます!』  (ユウ)



   『やめろ! ボクんだい!』  (グン)


   『ひまわり姫~!』   (ユウ)


   『年上を敬え!!(ぺチッ)』   (グン)

『あなたたち!  わたちのために

お止めになって~ ><;』    (ひまわり)



ひまわりは、グンとユウが絡み合う間、くっついて行ってましたよ ^^






3時40分頃にグンを送って、留守番させていたひまわりとユウを近所プチプチ散歩。

  歩きたくない、と、ひまわり。 時々抱っこします。 庭で結構遊んだからね、いっぱいいっぱいみたいだ。



娘とエリーと一緒に、ひまわりもソファで寝させました。

第1部: 今日も走りますよ~!

お早うございます、

昨日のブログでは、”テンプレートを変えたらリンクコーナーが消えた!”と書いてしまいましたが、ありました、ありました!

写真が大きくなったので、画面が拡大になっていて 右のほうに矢印を動かしていったら、

     ありました!!

いや~~、焦りましたよ、ログインする所も消えていた(と、思い込んでいた)から、どうやってログインすればいいのか困りまして、’ログインの仕方’など読んでみたものの格等するものがなく焦りまくりました。 ふと、画面を動かしてみようと思わなかったら、娘が起きて来るまで私は路頭に迷った子猫ちゃんのよう泣いていたかもしれません(そな、大袈裟な --;)、いや、それくらい、私には ’機械いじり’は大変なことなのです。

今日の記事や写真は、また後ほどこの記事に加えて行きますので、お楽しみに~ ♪



    *** 夜~ ***

今日、足柄ドッグランに行って来ました~ ^^! 写真をアップしていくので、お楽しみください ♪


    『えっ? 走るって言ったのに・・・』

なぜに待たせられてるん??』   (エルダ)
    

誘惑物の中で待ててこそ、本物の ’マテ’ですのよ ^^

   『マジっすか!?』   (レフティー)



































みんなと一緒


午前中、いつもの広場にて。 エリー、ウール、ユウと散歩。



お次は、エリーとレフティーを交替。


この写真を撮るために何度もシャッターを切りました(誰かしらあっち向いたりする)





レオはレンママに遊んでいただいております(お世話になりました!!)





軽食を取ってる間、ユウとウールをあえて離れたところで待たせます。


    『来た来た、

めぐみしぇんしぇ~い!』

ふたりともおりこうだったね ^^

2匹を歩かせてから、


お次はこの2匹の番。


次は、この子たち。

写真はないけど、ユウとエリーと2匹でも歩きました。

色んな組み合わせで歩きましたよ ^^

2時間ちょい居ました。





そして、庭では5匹で様子を見ながら一緒に居させました。

ユウが、一番弱いひまわりに強く出るので、ひまわりもガウガウ言って追い払おうとします。


そこへ、レフティーもひまわりにちょっかいを掛けるから、

         て~へんだ!!


でも、ユウに注意するとしつこく行かなくなり、そんなユウに慣れたひまわり、ガウガウ言わないようになりました。




ウール、レフティー、エリー、そしてまだ待てないユウと後ろにはひまわり。



おっ、また出ました!

        3人寄れば文殊の知恵ならぬ、3匹寄れば悪巧み!?




あねごエリー、好かれます ^^














テンプレートで2列にしたところ、写真が全部入るようになりました。 本当は、3列が良いんだけどね。 写真を縮小できるようになったら、3列に戻せます!


Oh, No!! 2列にしたら、リンクが消えた!! いずこへ?

ユウも 私も頑張ってます!

     iphone使用2日目、私、頑張ってます ^^!


そしてユウは、お泊り3日目、頑張ってます ^^! その頑張りようは、

         こちら

         ↓


朝、しばらくエリーと居させてから、


レフティーを投入!


レフティーとユウから大モテ ^^


    『ボクのエリーだい!』

と、ユウが言ったかどうか!?


レフティーがまだエリーに好き好きダンス ♪


レフティーに手を掛けると渇を入れられるので、エリーに遊びを誘うユウ。






お昼の近所さんぽ。 レフティーとユウと一緒。







午後からのさんぽ、戸川公園に行きました。 歩きのみなので、と~っても不満げなレオ。 ユウは、何にご不満かな? 


おっ、いいお顔 ^^





こ~んな大自然の場所も歩かせました。 シティボーイタイプのユウには、きっと、びっくりしたんじゃないかな? でも、ちゃんとしっかり歩いてましたよ。 意外に、野生児でもイケル!??



* 写真が大き過ぎてはみ出しました。 カメラで、撮る前に予めサイズの設定をしたいのだけどそれが出来ない・・・、だれか~、小さく撮れるやりかた教えてーーー! ><;
(撮った後の縮小とは違います、毎回縮小するのはて~んだ~!) 


     ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、左上のランキングバーナーをポチッとして頂けますと励みになります 
          
          も宜しく~    

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    



 コメントも励みになります!       

『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

使いこなせない ><;

iphoneに替えて、喜んでるのは娘だけ。

少なくても5年以上前に購入したPCがフリーズし、父親の形見のPCが ’危険な状態にさらされてます’と毎回開く度に表示され使いにくかったので、娘がiphoneを買わせた気持ちが分かりました。

昨日は、

『風呂場に持って行っていい? 

・・・と、

『湯気で故障するからダメ! 

娘は(人のだからなのか)大丈夫と言うが、防水ではないからダメですよね!?



そんなこんなで、iphoneは娘にはいいけど、私にはイライラする~ 

写真はまだアップ出来ませんが、記事だけ書きますね、スルーせずにお付き合い頂けますと嬉しいです!


月曜日は、恒例の足柄ドッグランの日、小型と中型大型に分けて遊ばせ、途中、大型エルダを小型ユウのエリアに一緒にいさせました。 走るエルダを猛スピードで追いかけるユウ、それはそれは楽しそうでしたよ ^^

編み越しに大型犬達に唸ったり吠えたりするユウでしたが、何度も行き来してくれたワンズ、ユウも慣れて行き吠えなくなりました。 V^^V

3時間近く居たので、ユウは早めに就寝  

私が寝る前にしばらくお膝で抱っこして、それからケージに入れます。 入れた後も、朝起きて来た時も、ケージから吠えないので嬉しいです 


* 写真は、後ほどアップしますので、お楽しみに ♪


     ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、左上のランキングバーナーをポチッとして頂けますと励みになります 
          
          も宜しく~    

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    



 コメントも励みになります!       

『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓
最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ