
今日は、渋沢にあるドッグカフェ・グランさんで新年会を開催しました。
年齢も、4ヶ月から9歳までまちまちです。
白柴のウララ、1歳ちょい、他のワンちゃんとおりこうに挨拶が出来ました。
トイプーのウール5ヶ月は、日増しにお転婆ぶりを発揮! 4ヶ月のダップー(ダックスxトイプー)と元気に遊びます。

9歳のトイプーのモカは、ワンちゃんが苦手。 近づいてくると逃げます。

1歳になってないコリーのパルを、ボーダーのレンが匂いチェック。

ポメプー(ポメラニアンxトイプー)の長十桜(ちょうじゅうろう)とレンは、ママの後追いをします。 でも、吠えないからいいね!

シバグ(柴xパグ)のハチ、4歳の♂。 他のワンちゃんと鼻を合わせると噛み付くので、今日はリードでコントロール。

他のワンちゃんには強気ですが、おとうしゃん・おかあしゃんが居なくなると凄い声で泣きます。
『ぼくを置いてかないで!』 (ハチ)

1歳3ヶ月のトイプーのマロン、女の子になってからすっかり落ち着きました。 でも、家の中では子ども達にすんごいそうです。 元気な小さい子が居るところのワンちゃんは、大体そうですよね。
ウールのほうが強気に見えますよ、この写真を見る限りでは・・・^^;
『ヘイヘ~イ! わたちウール、そこんとこよろちく~!』 (ウール)
遊んだ後は、ラリー競技をちょっと使ったゲームを行います。

基礎のオベディエンスを入れながら、マテをさせて、リコールの練習。 途中にあるトラップに引っかかったりせずに、ママの元へ行けるか!?

そう、引っ張らずに歩きます。

そーです、リードはタイトにならないように。

マテ!

マテよ!

そう、マテだよ!

マテ! マテよ~!!

O.K! おいで!!
グッド! 誘惑物に目も向けず、ママまっしぐら (ん? なんかのCMみたい?)

あちゃ~ ><;

うっひゃー! 引っかかった~^^;

こちらも~。

パルは、誘惑物をスルーしました!
偉い!

大好きなママのゴールに到着!
誘惑に負けなかったのは、バニラ、パル、モカの3匹でした ^^

『みんななかなかやるな~』 (ハチ)
★★★ ランチタイム ★★★

カレー

ナポリタン

和風パスタ

ぺペロンチーノ

ほうれん草パスタ
く~、どれもこれも美味しそうっ~^^
今日は、みなさん ワンちゃんのそれぞれの問題を再認識出来たりでもおりこうな面を確認できたり、と色んな思いだったのでは?!
家ではおりこうでも外ではやんちゃとか、家では悪戯小僧だけど外ではおりこうとか、家でも外でも大変とか、色々タイプはあります。
どんなにおりこうなワンちゃんでも、何かしらひとつ問題はあるものです。 それとどう付き合っていくか?ですね。
兎に角、この1年も愛犬と楽しく暮らせますように ♪
”

ブログ応援宜しくお願い致します。

”
気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ

Border Collie; Leo

Mix; Ellie


『拍手も引き続き ポチッとね。

』
↓