fc2ブログ

今朝もバタバタ


娘のダンス部の忘年会で、一品持ち寄りです。 

     《から揚げ入りガーデンサラダの簡単レシピ》
サラダ:サラダ菜、つまみな、から揚げ、トマト、ミックスビーンズ、貝割れ大根、ゆで卵、ラディッシュ、オレンジ

ドレッシング:にんにく1かけ、砂糖大匙1、酢、レモン汁適量、オリーブオイル、こしょう、クレイジーソルト




娘はマニュキュアをし始め、メイクに励み、何故にママひとりで頑張る!?って、ふに落ちないまま結局全部私が作りました。

子育ては、犬育てよりもかなり難しか~ ><;

ちょっとでも待てなかっ私は、小さい頃に娘の行動を手伝ってしまって、それがこんな結果になってしまった訳でして・・・。自業自得でし。

お料理も、娘が小さい頃に自発的に手伝うことがありましたが、餃子の皮が破れてしまうのが気になった私、ちょっと注意したら、興味を失ってしまった・・・。

ワンちゃんにおおらかに接することが出来るようになったのは、娘での経験の表れか否か!?

犬の場合、直ぐに反応が出ますからね。 自分が焦ったり完璧を求めると直ぐに犬が教えてくれました。 その結果が今の仕事に生かせるようになりました。 ほんと、人間は犬に教えてもらう動物なのあります。

お犬様、感謝!ですよ。






昨日は、旦那が気を利かせて散歩に連れて行くとは思ってなかったけど、やっぱ行ってくれなかったので、退屈を持て余してたレオでした。

      昨日の分も走る!?

いえいえ、明日は足柄ドッグランでいっぱい走るので、今日はちょっと走るだけで あとはぐる~っとリードでの長い散歩にしました。




近所の方に頂きました。 オレンジとおみかんの中間の味を持つおみかんだそうです。普通のおみかんよりも大ぶり。



レンママ、北海道の鮭とみちぱんのドーナツをご馳走様です。

鮭は、スーパーで売ってるものよりも大きい! さすが北海道産! 頂いてたはくさいと椎茸があるので、今日はお鍋にします。

      あ、しらたきがない・・・、ま、いっかー。




Yさん、有難うございます。 お手製ですね。 和風で揃えています。





 ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
         

バーナー Border Collie; Leo エリーMix; Ellie



にほんブログ村 犬ブログへ
blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

ららぽーと横浜でお買い物~

今日は娘の為に1日空けて(ロングショッピングは、年に3回ほどだけね~)、ららぽーと横浜までクリスマスセールを物色にきました!






             途中で腹ごしらえ!

娘は温泉卵カルボナーラ、私はペスカトーレ。やっぱ、魚介類は美味!! ^^


さて、後半戦 何処を見る!?


追伸)
40代なのに、セヴンティーンの娘が入るショップで 一緒に買っちゃったい! 『娘が着ます~^。^』的な顔をしながら・・・AzulとかINGNIとかH&Mとか物色~、へへへ。 20代の子が買うショップのほうが手ごろな価格だからして。 

頂き物シリーズ


Hさん、スイートポテトをご馳走さまでした。 藤沢にある ’AKIHIKO ITO’と言うケーキ屋さんのもの。 甘さ抑え目で美味しいです。


オーガニックのアップルティも一緒にご馳走様 ^。^






ビーグルのくうママ、ゆずと水仙のお花を有難うございます。

22日は冬至でゆず風呂でしたね。 我が家では何時ゆず風呂にしようかな~。

この水仙、と~っても香りが持ちますね。






長ママ、大ぶりの椎茸とチョコレートを有難う~^^。

椎茸はお鍋をやる時に使わせていただきますね。 それと、ワンご飯にもーーー!

クリスマス・イブ、ディナー


先日エルダママから頂いてたなが~いフランスパン、半分冷凍してたので今日使いました。 丁度それに合う料理なので、バッチグーです。


生ハム、サラミなどと一緒に、先日ウールママからのお土産に頂いていた花畑牧場のチーズ;カチョカヴァロも添えて。南イタリアのチーズだそうです。

レンママから頂いていたオレンジ、丁度いいサイズなのでここに添えました。




チキンガーデンサラダ

数ヶ月ぶりに、ガーリックのドレッシングを作くりました。




写真下がカチョカヴァロ、焼いて食べても香ばしくて美味しいとのことなので、焼いてみました。

あっつあつの内が美味しくいただけるそうです。

写真上は、コープで買ったムール貝のオーブン焼き。



人間のものはあげていないくても、流石に美味しい匂いには居ても立ってもいられませんね。 思わず椅子に足を掛けたバニラでした。



カマンベールチーズか何か?

    いえいえい・・・、


まっ黒チーズケーキ、でした。


でも、中は白いですね、やはり。

長十桜ママ、クリスマスプレゼントを有難う~^^。 これ、人気商品だそうです。 うん! 濃厚で美味しい ^^V

香川県にあるラ・ファミーユのスイーツ。 一度お試しあれ。



今年の暮れは師走と言う様にホント忙しかったので、ケーキを買う暇がなかったから とても助かりました。 ご馳走様でした。





ビーグルのクゥママ、手作りのパネトーネをご馳走さまです。


パネトーネは、ドライフルーツが入ったイタリアのミラノで生まれたクリスマスケーキです。

パンドーロは、イタリア北部、ヴェローナの伝統的なクリスマスケーキ。


懐かしいな~、イギリス滞在中はパネトーネをよく食べたものでした。




追伸)
皆さんから頂いていたものが、丁度クリスマスディナーに使えて豪華な雰囲気になりました。 ありがたやありがたや~。(バニラママも、ローストビーフを今日の為に贈ってくれたのだろうけど、先日どうしても夕ごはんに使わざるをえなくて食べちゃいました。 娘が『せっかくの!、何で前に出しちゃったの!?』・・・と。 すまん。)






 ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
         

バーナー Border Collie; Leo エリーMix; Ellie



にほんブログ村 犬ブログへ
blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

すこぶる元気


昨日頂いた水仙はとっても香りが強く、部屋の中の犬の匂いが消えて Goodです。




お届け物があり、ゴンのうちに行って来ました。 連絡しないで行ったので、お留守でしたがゴンは居ましたよ。 ゴン、ハウスから出て来ません。 お父さん以外は懐かないのです。

吠えてこないのが救いです。





用事があり、スーパーの駐車場にて長十桜に会いました。

まぶしそうね、長。 今日もいいお天気だもんね。


ふたり揃ってお座りして欲しいんだけど、なかなかタイミングがあわずに、ふたりとも半ば呆れてる・・・!?






退院してから初めてのチェックに来ました。

       ドッキドキ



今日お泊りのバニラも連れて来ました。

バニラも獣医さんは苦手なのね、中に入るなり ぶるぶる (+。+)

エルダもぶるぶる、しかも短毛だから 緊張/ストレスから出たふけがすぐ分かる。



3泊したので、院長に慣れたようで 少しは落ち着いて触らせくれるようになりました。

術後5日経ちましたが、食欲もいつになくあるみたいで、元気げんき。


良かった良かった~ (*^O^*)

メリークリスマス


みなさん、素敵なクリスマス・イブをお過ごしください ♪

フォローアップウォーキング

今月のドッグサークルは、年末で数が揃わなそうなので ウララとレンのフォローアップにしました。

まずは、ウララの到着を待っている間に レンを連れての散歩。 この間、レオとレンママは車で待ってて貰います。

思ったよりもちゃんと私と歩いてくれました。 お母さんの下へ帰るでし!と、だだをこねられると思ってました。



アップで石垣(?)の上を歩かせます。




今日のふたりの散歩はほんの少しにしておきましょうね。

戻ったら、ウララが着いていました。 興奮するウララ、レンはそう言うワンちゃんは苦手なので ガウガウと怒ります。 でも、ウララは分かってくれない・・・。 『レンのビビりがちな怒りじゃね~』と、レンママ。 




さ、引っ張らずに歩く練習です。 一対一なら落ち着いて歩けても、誰かが入ると嬉しくなって引っ張ってしまうことはありますからね。

    『えー、ぼくちんはいいじゃん・・・』  (レオ)

目でそう訴えてるよう。




『ちゃんとおりこうに歩いてるかいね?』  (レオ) 



『なかなかいいんじゃないっすかー?』   (レオ)





広場にやって来ました。 今日もすがすがしいお天気のもと 富士山が綺麗。

まだまだあるエネルギーを、楽しく発散させましょうね。








ウララは、レオの邪魔をしたので2回怒られました。

でも、ウララが近づいて来ても こうして伏せて居るのは安心してる状況だからです。 ワサワサすんごいワンちゃんが近づくとレオは直ぐに起き上がりますから。

レオに怒られないようになったら、犬の中ではおりこうになったと言う証拠です。 私が『もう大丈夫』と言うか、何も言わなくなったら、そのワンちゃんは家庭優良犬の証明書を貰える位のレベルになったと言っても過言ではないですよ~^^。 





足に絡まったロープにガウガウと怒るウララ、それの対処法も教えました。

そのやる方が効いたので、暫くそれでやってみてくださいね。 早く治るといいね。



今日もレンは、ママが居なくなっても大丈夫な練習をしました。 

       頑張ろうね!




 ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
         

バーナー Border Collie; Leo エリーMix; Ellie



にほんブログ村 犬ブログへ
blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

ランチ兼ねて?

引き続き 'Cool dog site of the day Japan'の月間投票をお願いします。画面左のプロフィールのレオ&エリーの写真の下にある 'dogmark.net’の赤いタグをクリック! そして次の画面が出たら ’月間ベストの投票はここだよ’をクリックしてから投票をします。11月6日のうちのブログに投票頂けますと光栄に存じます。ひとつのメアドから1日1回投票出来ます。 宜しくです~^^。



たまには、娘のフォローアップをしないとなりません。 

     『明日、石焼ビビンバ食べに行きたい。』

一昨日の娘のおねだり(?)の言葉。

学校は20日に終了してますが、昨日はお昼まで部活がありました。 その帰りに寄りたいとの事で、本厚木に行って来ましたよ。 丁度、石焼ごはん倶楽部のお店から、サラダプレゼントの抽選に当選してたので、年内に遣わないと損!と思い 娘の言葉を受けました。 じゃなかったら、着替えてまで(何時もの散歩着じゃまずいっしょ!)わざわざ出掛けたくない私ですからして。


娘は、坦坦ラーメン(奥)を、私は小海老焼き飯を注文。 小海老飯にはから揚げ(3個)が付いてます。



これこれ! プレゼントのサラダでございます。

抽選というよりも、来客時に住所を書いた人全員に出してるのかもね!?


本厚木での娘の一番の目的は、豹柄のタイツでした。 でもでも、それだけ売れ切れていたので、娘はかなりかな~りがっかりしてました。 豹柄と言っても、好みの種類があるみたで、そのタイツは好みにぴったりだったんだって。

相当機嫌悪くなった娘、こっちからは話さないほうが無難無難・・・><;





 ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
         

バーナー Border Collie; Leo エリーMix; Ellie



にほんブログ村 犬ブログへ
blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

カリフォルニアオレンジだ!

カリフォルニアから荷物が届きました~^^


荷物を置いて携帯を探していたら・・・、

あらま、ちゃんと荷物のところで待機してます、レオ&エリー。

何時も食べ物や飾り物などと一緒に写真を撮るから、すっかり覚えちゃったのねん ^。^

     『スタンバイO.K.!』  (レオ&エリー)





両脇に並んでもらい、パチリ!

サンタクロースのイラストがこの季節らしい!

レフティーママ、沢山のオレンジを有難うございます。



    『おわー、いい香りだすこと!』  (エリー)




オレンジだけを撮るつもりが、エリーの顔もしっかり入って来ました。

       ま、いいか。 この色のコントラストも悪くはないし。

エリーは、オレンジも好きなのでしつこく匂いを嗅ぎました。 でも、リビングの床に箱ごと置きっぱなしにしてるのですが、もう匂い嗅ぎにも行きません。 初めの数分だけ、しつこいのは。






クリスマスツリーが可愛い。

ケーニヒス・クローネのパイ&クッキーと、


花畑牧場のチーズをご馳走様です。 先日のウールの我が家でのお泊り中、ママさんがお友達との忘年会で軽井沢まで行ってたそうです。 軽井沢にも花畑牧場のお店があるんですね。

クリスマス・イヴに使わせて頂きますね。




モロゾフのチョコレート




”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
         

バーナー Border Collie; Leo エリーMix; Ellie



にほんブログ村 犬ブログへ
blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

簡単ワンご飯



ジャガイモ(男爵芋)、またまたご馳走さまです。先日戴いた白菜と小松菜と一緒にワンズにお裾分け。




《食材》
鶏肉、ジャガイモ、納豆、白菜、小松菜、茹でたまご、りんご、白ゴマ、サプリ

納豆は私もワンズも大好物だし身体にいいし、でもでも、作り置きしたタッパーから出す時のあの匂いは 『んぐっ ><;』っときます。

最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。

注:)人間目線から作ったワンちゃん会話、犬本来の行動とは相違があります事をご理解ください。 面白目線でお楽しみ頂けたら嬉しいです。


♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/



(居ぬき募集)
躾教室部門は今まで通り営業しますが、二宮のサロン(トリミング)のほうを居ぬき募集いたします。詳細はお電話でご相談させてください。☎0463-79-6278



★ ドッグサークルのご案内: コロナ騒動につき見合わせ中。
ドッグサークルで集まった参加費は、専用KoTランの修繕費とボランティア愛護会へ寄付させていただきます。



☆ イベントのお知らせ
8月にプール開きを予定




パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です(☎0463-79-6278)。 メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。

★ お休みのご案内:トリミングは月曜休み。躾教室部門はほぼ年中無休。
2022年4日16日(土)ドッグダンスコンペティション予定につきトレーニング部門休み。

☆ トリマーさん大募集(経験者優遇)特に月、火、日曜日可能な方。
☆ ドッグラン(躾教室部門)、スタッフ募集。



★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ