fc2ブログ

仲良しはいいネ ☆


今日もしっかり待ててます。


さあ、おりこうで居れるように 走ってエネルギーを発散させるよー。

”疲れた犬はおりこう!”って言うでしょ。 吠えや飛びつきのあるワンちゃん達、心身ともに疲れさせ適度なトレーニングをすると問題はかなり減りますから~。そのためには、犬に掛ける時間を惜しまないでくださいね。






    ごろんちょ





  仲良しカップル


ビーグルの彼女を押しつぶさんといてよー。




ドーベルマンのエルダ、今日もボーダーコリーのレオと走って

     『満足じゃい』   (エルダ)





いつも何時もおうちでお留守番のヘルニアのエリー、たまには、こうしてよそんちにお出かけもいいでしょ?

     『ひとんち 大好きっちゅ。』   (エリー)

ギンガムチェックがお似合いね。 そういえば、パピーの頃、首にピンクのギンガムチェックのハンカチを巻いたっけ。 おにぎり、ってあだ名がついたっけね。


             今日のおまけの写真


レフティーってば、面白いことをしたわね。 トイレトレーの上に、ひずめを2つ並べたとは・・・。

     





     ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
          
         
   
バーナー Border Collie エリーMix; Ellie

LeftyBeagle エルダDobermann



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓
スポンサーサイト



ハッピーバースデー


8月30日生まれのおとめ座。

あ、うちの姉と同じ誕生日だわ。 共通点ひとつで~きた!



べろをペロペロしながら待つレフティー。


   じゃーん!

バースデイ用に極上立派には作れなかったけど、馬肉もぎょうさんはいとっるよ~。

《食材》
馬肉、豚肉、15穀米、ブロッコリーの茎、きゅうり、トマト、ヨーグルト、パセリ。

ゆで卵があったからそれで ’みもざ’にしようと思ったら、置いてあった筈のところにゆで卵がない・・・。何時食べたっけ!?

後で人間のご飯を作るときに、卵を2個割ったら、

    ぎょぎょっ!!

中身が出てこない。 あり? ゆで卵じゃん。

く~!! 旦那が場所を変えたんだな! 

      『ちっ!』



ま、そんなことレフティーにはち~っとも関係ないわね?

はい、召し上がれ ♪



『うまそ~』    (レオ)


『ピシッと待ってるワン! 早くしてけろ。』  (エリー)


パスタはちょっと待てるようになりました。


美味しいでしょ~?




ヨーグルトの空箱を舐めさせたら、被ってしまいました。


はい、バースデイプレゼントよ。ガムで歯の歯垢を取ってね。




これは、旦那の帰国時に頼んでいたGODIVAのお土産。



レフティーのバースデイをお祝いして、人間様はチョコを食べました。





     ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
          
         
   
バーナー Border Collie エリーMix; Ellie
LeftyBeagle 


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

避難訓練に参加!?

今年52班の副組長になっていた我が家、組長さんの体の都合で 代わりを勤めることとなりました。 旦那は27日からCAに出張だと言っていて、怪獣パスタが居るし、

   『困ったな~』

と、思っていたら、旦那の出張が延期となり 旦那がやってくれることなりました。

       ラッキー ♪


犬を連れて参加することにしました。折角だから、エルダも誘いました。



濡らしたTシャツを着せて さあ、出発ー!


両方とも、昔エリー用に買っていたものです。



本当は、第2避難所まで一緒に行くはずでしたが、アスファルトが暑すぎて 第1避難所までにしました。結構参加者が居ましたよ。何人かに撫でられたレフティーとパスタ、良かったね。飛びつかずにおりこうに居ました。

でも、レフティー、暑かったからか今日は地面にへばりついてばかり・・・。今までで一番凄かったです。小さいけど、へばりつく力は凄いです。


怪獣パスタとやはりエネルギーが多いまだまだパピーのエルダ、2匹を遊ばせます。


   土だらけ~


何時までも、仲良しこよし。

帰ってから、土だらけのパスタをシャンプーしました。シャンプーは、とっても大人しくしていますよ。





旦那が飲んだ空き缶。

あれ? 普段はジー販でこんなん買わないよなー。

避難訓練参加で貰ったそうです。 途中までの参加の私達は・・・勿論何にもなしです。





ほっと一息付いていたら、宅急便が届きました。 ピンポンの音に今も吠えないパスタ。レオもエリーもそしてれエフティーも吠えないから、真似しないのです。 真似といえば、ご飯時にはレフティーがクンクン言うので、最近パスタもクンクン言うようになりました。


   わ~い! 大好きな桃が田舎から届きました。

・・・と言う事は!?


  ジャジャジャーン!


4匹にも少しお裾分け。 旬のものを食べるのは、ワンちゃんの身体にもよかとです。


まず、レオ&エリー。


コマンドが出るまで待ち、OKで食べます。


ちょっとピーピー言っていたレフティー、でも、ご飯時よりも静かに待てました。


最後にパスタ。 パスタも食べ物がとーーーっても好き、食べ物を与えるときにはチャカチャカするパスタですが、少しずつ待てるようになって来ましたョ。

        『幸せ~ 』  (ワンズ)



あ、桃が大好きな娘よりも先にワンズが食べちゃった。いっかー、娘は今日も朝からお出掛けです。

デート? いえいえ、それならある意味嬉しいのですが、男苦手の彼女、お友達と横浜までショッピングです。男苦手は治のかな~!? ってか、相手への条件が多すぎてそれに見合う男子が居ません。 




 ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
         

バーナー Border Collie; Leo エリーMix; Ellie



にほんブログ村 犬ブログへ
blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

思いっきり走って~


『久しぶりにレオとの散歩やわ~、うふ。』  (レフティー)

密かにレオを想ってるところがあるレフティー。

      ”ほんとぉー!?”

足腰が年々弱ってきているレオ、若い子達とはずっとは走らせられません。 なので、こうしてゆっくり歩くことも必要です。


遊ぶ前には、ちゃんと待たないとねー。 そそ、既に3匹が走ってるのに、OKのコマンドが出るまで待ってるじゃないの! 

      えらい!


さー! 思い切り走ってー! 夜の怪獣(パスタ)が出ないようにネ。


危ない! レオ、ドーベルマンのエルダに飲まれちゃうぞ!

ってな位の口の大きさです。

   『遠近感よ、遠近感! 失礼ね、乙女を捕まえて。』   (エルダ)





なんだかんだ言っても、花飾りがお気に入り?なレオ。


『腹が減っては何とやら~』  (レフティー)











             場面は変わって 夜~

夜に、日本テレビの24時間テレビを見ていた旦那、ある画面にエリーが反応した!



『んぱんぱんぱ』

病気の男の子が、プールを泳ぐ時のコーチの掛け声。




     おまけの一枚

へそてんのエリー




 ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
         

バーナー Border Collie; Leo エリーMix; Ellie



にほんブログ村 犬ブログへ
blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

朝一さんぽ後の遊びと・・・


何時ものように、レフティーとパスタの朝の散歩の後、しばし庭で遊ばせます。 今日の散歩中は、おりこうな2匹でした。 絡み遊びを出来ないことを学んだ2匹、リードも引っ張らずに(レフティーは)踏ん張らずに20分歩きました。



そうだよー、優しくだよ、パスタ。


煩くするとマズルが登場しちゃうからね~。

   ”脅しかよ!?”






    『ちかれた~』  (レフティー)







ご自宅で漬けたキュウリの漬物を沢山頂きました。

お店で売ってるような美味しさです。 ご馳走様です~。



ブランチに早速出します。

ささっと食べて、一休みしようかな~、と思っていたら・・・、


    『うんちしてんじゃないか?』   (旦那)


『な~ぬ~!?』  (私)


     『あ れま・・・(ガーン)』   (私)

朝2回ウンチしたし、ナプキンしたばかり・・・。(トホホ)


☆ まだ時々出血があるので、リビングへ出すときには紙おむつを履かせます。





     ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
          
         
   
LeftyBeagle 


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

朝の散歩の後は


散歩に行くというよりは、’横について静かに2匹で歩く’と言う事が目的の朝の歩きです。

レフティーもパスタもリードが付いていても絡み遊びをしようとするので、それをしちゃいけないこと、一緒に ’大人しく歩く’事を教えます。 大分分かってきたおふたりさん。

でも、出だしは未だに、

    『嫌じゃ~、帰ってご飯を食べたい!』  

と、レフティーは地面にへばりつき帰ろうとしますが、私はちょーっと ’しつこい’です!(笑)

数回コレクションをしながら歩かせると、降参して それからはスムースに歩くレフティーです。 帰り道も急いで引っ張って歩いたりしません、って言うか、させません。




そうそう! その調子、グーッ!!



家に着いてから、少し絡み遊びをさせます。 

パスタが唸り始めたら、マズルを装着させて遊ばせます。 レフティー相手に、唸ってパクパクして遊ぶラフな遊びは可哀想なので。



マズルを着けたと分かると、レフティーは

      上位に立てる!

と、手を掛けます。



パスタがマズルを取りたくてゴロゴロしてる時に、

   『えへへー!』

と、ちょっち上目線で遊ぼうとします。




これだったら、白熱せず レフティーに乱暴にしないで遊べますよ。





     ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
          
         
   
LeftyBeagle 


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

From CA












Hi Meg,

Bea forwarded your email to Kitty and she forwarded it to everyone. Its good to hear from you! Attached are photos of the dogs I have now, Red Dog and Cricket. Red Dog is about 8 years old now, and getting a lot of gray hair. Cricket is about 3 years, but I have only had her for about 10 months. Its been a long time since I've had only two dogs, but its kind of nice.

Let us know if you ever come to California again,
Gloria



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

Hi Meg





Date: Tuesday, August 17, 2010, 10:28 PM


Hi Meg,

Thank you for the update on you and Leo & Ellie. I'm glad to hear that they are both happy, even with the restrictions that Ellie has right now. It sounds like the number of students that you have is a good number. When word gets around (i.e. people talk about your ability to train), you will probably get more students.

Do you have a Public Recreation Department in your City or County? If so, you should contact them to see if they are willing to add an Obedience Training class for you to teach.

I recently was asked by the City of Campbell to teach an obedience class for them. It is through their Parks and Recreation Department. I will have 6-12 students. I hope people sign up for the class.

I'm doing some VST tracking with TJ, as he already got his TD and TDX earlier this year. I'm also working on some obedience and rally. He got his RN in January, but I am not comfortable working him off-leash yet. TJ is 72 pounds and very curious about many other smells. I'm being patient with his training.

Keep in touch with me. I miss seeing you and your pups.

Fondly,
Bea



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

Hi Meg

Hi Meg,

I have not heard from you for quite a while. I'm concerned about how Ellie has been doing. Please let me know how she is. I think of you often. I had dinner with Penny Robinson last night and she was asking about you too.

I'm very busy teaching classes and teaching TJ. I will be teaching for the Campbell City Parks and Recreation Department in the fall. I'll teach two dog obedience classes for them. One in the morning and another in the evening. I'm looking forward to this.

Take Care,

I miss you,

Bea and TJ

4匹分


  昨夜の夕ご飯。

4人分のご飯は、ほんのちょっと時間が掛かるので

  『待ちきれないー!』

と、レフティーは 3匹だった時よりもワサワサが多くなりました。 



料理家の栗原ひとみ先生のドレッシングを頂きました。

ゴマドレッシング、山椒ソース、めんつゆ、万能昆布しょうゆ、どれも美味しそう~。

        ご馳走様でーす。






毎朝、レフティーとパスタを近所散歩に連れて行きます。

閑静な住宅街だけど、結構人に会うんですよ。 それって、ワンズにも良いことです。

小さい子が苦手なレフティー、小学生の男の子と女の子にちょっとびびり腰でしたが、直ぐに慣れました。




警戒心のあるワンちゃんには、ちょっと距離を取ったところから、ビスケットを投げて貰います。

    ”知らない人 = いいことが来る”

これを繰り返していくと、吠えていたワンちゃんも警戒心が取れていき、吠えがなくなっていきます。

それは個体差や問題の深さに寄って練習期間は違ってきますが、続けることが大事です。





ビスケットの匂いに釣られて、レフティーが動き出しました。



そうそう!

人(他のワンちゃん)のだからね、要求しに行かないよ。

諦めたレフティーであった。



知り合いに頂いた梅ジュース、と~っても美味しかったです。 炭酸で割ると何杯も欲しくなるのど越し。 夏にいいねー!

もう無くなっちゃう・・・。




三森農園のぶどうを頂きました。

明日の朝ごはんに、・・・えへ 






 ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
         

バーナー Border Collie; Leo エリーMix; Ellie



にほんブログ村 犬ブログへ
blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓
最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ