fc2ブログ

ビーグルな時間

今日も朝から  どすわ。 30分ほど、レオとレフティと交互にボールで遊ばせます。 トイレシートでNo.2をした後、リブングでフリーにさせます。

Has been raining since early morning so I played in turn with Leo and Lefty for a half hour at home.



クンクンクンクン   









『あ、リスみっけ!』 (レフティー)



リスの下にあった ’ひずめ’を見つけたのであった。

『やり~』 (レフティー)




ガジガジガジガジ 




まったり~なレオ 

雨2日目は、流石に散歩に行かないと!と、夕方買い物ついでに、レオとレフティーは駐車場の中を歩きました。 雨だったので、みんな考えることは同じなのか、何時も買い物時には連れて来てトイレをさせるのか、端の方の木のあたりを歩いてるワンちゃん達に会いました。 明日は、雨が降らないといいな~。

Shopping incidentally in the evening, I took Leo and Lefty for a walk in an indoor parking lot for a while. I hope tomorow is sunny.

皆でトレーニング (Training together)


今日は、伏せ、マテ、リーヴィットの練習です。 皆さん、準備はいいっすか~?

『ラジャ!! 』 (レオ&エリィー&レフティー)

'Are'ya ready for a training, every one?'



レフティの練習中、レオとエリーはロングダウンをさせます。

I asked Leo and Ellie to be in a long down while Lefty's practice with me.



まずは、伏せの練習だよ。 言葉だけでは出来なかったので、’足の橋’でやってみます。くぐろうとしないけど、足を見せると伏せがしやすくなりました。

First of all, let's practice doing 'downs'. Lefty would not go down with a command, so I made a low bridge by using my leg. Natural speaking, dogs try to go down in the process of going through the bridge.



ダウン、そうそう グッド!



アイコンタクトもよく取れるようになりました、グッド! 数回繰り返しました。 伏せはまだ始まったばかりなので、直ぐには伏せないですが 一声で出来るように練習して行きましょうね。



お次は、拾い防止の為のリーヴィットの強化練習。 リーヴィットのステップ1はクリアしたので、アドバンスに移ります。

『おわっ! ナニナニ!?』 (レフティ)



『ドッグフードだ、食べれるの!?』 (レフティ)



『リーヴィット!』 (私)

『ええっ!??

          食べれないの!?』 (レフティ)





『そんなそんなそんなー!』 (レフティ)

クルクル歩きまわるレフティ。 



数回練習したら、

食べれないと理解し、ハウスに入ってしまいました。

うん、いい選択の内の一つだね。 偉いじゃん!



最後は、お座りで待たせます。 1分近く頑張りました。

レフティの練習中、レオとエリーは動かずに頑張りました。

(雨で散歩にも行けなかったのに、トレーニングに頑張った3匹に
  ↓ ポチッとな 

春ふう丼ぶり

赤緑黄色、色とりどりの春ふうどんぶりとなりました~。  

 

近くで見てると食べたくなるから、・・・と、ちょい遠くで待つことにしたレフティ。

『まだかい、まだかい。』 (レフティ)



シャキーン! 



『O.K. 召し上がれ~。』 



ピシッ! 



『Good. どうぞ~。』 





≪今日の食材≫
15穀米、ドッグフード、牛肉、キャベツ、ポテト、ブロッコリー、トマト、きなこ、卵、レタス、オメガ3,6,9サプリ。

・きなこ:銅、葉酸、食物繊維総量、鉄、マグネシウム、タンパク質、カリウム、ビタミンB1、ビオチンを含む。
きなこは、大豆を炒ったものなので、大豆加工した食品の中で一番大豆に近い栄養素を持っている。



床に置いて、一息ついたらO.K.を出します。 O.Kを出す前に、私の目を見るようになりましたヨー! これはレフティにとって とてつもなく凄いことだと思います。・・・が、今日は準備中に何度も吠えてしまいました!! 昨日は一言も吠えなかったけどね。 ま、そんな事もあるさ。 明日は、どうかな~!?




『こりゃまた美味しいっすことー。(ガツガツガツ)』 (レフティ) 



『ご馳走様~』 (レフティ)

メロンモッチ

レフティ、昨日おトイレを一回失敗したので、ラグを敷き詰めたリビングにはまだフリーで置けません。 見張ってられる時のみ、です。

今日は一日中雨らしいので、後で室内トレーニングで頭を使いましょーネ。 その前に、ママのお腹を満たします。



『モデル料は高いっちゅ。』 (エリー)

昨日、ドッグランで小腹が空いたら、と買って置いたもの。 食べるチャンスがなく、一日中連れ回したから 少しぐちゃぐちゃになってた・・・(@_@;)







゛ふんわり゛よりも、゛もっちもち゛などの言葉が付いた方が買いたい気持ちになる人が多いそうですが、私もその一人。



あ、これなかなか美味しいです。 

ハードな1日


『今日は皆でお出掛け~。』 (レフティ)
            
                   ----- 10:30出発


春休みの娘を連れて御殿場のアウトレットに行く前に、ワンズを足柄のドッグランで走らせます。 足柄ランは、娘は初めてです。

                   ----- 11:50着


まず、林のほうで遊ばせてから、


次は、アジリティのあるエリアで遊ばせます。

ウェイトが上手になってきたレフティ、

『待ってまっせー』 (レフティ)


足の速いボーダーコリーのレオには敵いませんね。


もう一度、『ウェイト』


取れたじゃ~ン、凄いね、レフティ!


ドロップ


そうだよ~、Good!


レフティと一緒にお水を汲みに行った帰りに、ひとりで居たワンちゃんが居たので、挨拶をしに行きました。

ゴールデンリトリーバーの・・・ええーと、うらら?・・・あちゃー! 思い出せない。春っぽい名前だったような。 あ、でも、年齢は覚えてます。1歳です。1歳なのにとっても落ち着いていましたよ。 
 

『いーこいーこ』して貰って、

『ついでにおやつも貰えたりする!?』 (レフティ)

      あまーい、それはないっすヨ。


御殿場のプレミアムアウトレットに来ました。

               ----- 13:45頃


あれ~? 観覧車を映したつもりが、ただの曇り空になってました。 

        なんで~!? 


収穫は、半額になってた ’マスカラ’だけでした。 目を大きく見せたい娘、お年頃ですな~。 でも、男嫌いです。

               ーーーーー 15:00頃帰る 


で、また足柄ランに寄りました。 ちょっと走ってしまったエリー、そりゃそーだ、元々走るのが大好きなポインクス、走るなってのが無理な話。 この一か月かなり大人しくさせてたけど、うずうずして来たんじゃない? でも、もう少しの辛抱だよー。 長く出して置けないので、早々に車にしまいます。



さて、あなた達は走りまっせー!


Ready, Steady・・・

アッシュママがお友達と遊びに来ていて、帰り際 レオが気に入ったトマトのボールをレオにくださいました。 有難うございます。 


レフティも気に入りましたよ~。


人のボールが大好きなので、ご満悦なレオです。 良かったねー。


期間限定、平日90円と言うので、カッパ寿司にやって来ました。お昼と夕御飯の真ん中の時間なので、空いてました。 ワンズには、砂肝をあげていきます。 『ちょっと待っててね~』
                ----- 16:50頃


食べた後に、ワンズを順番で駐車場で少し歩かせます。 

                ーーーーー 18:00頃出発 

この後、小田原のドンキに寄りまして セイユーの立体駐車場を経験した3匹でしたー。 お疲れ様~。

朝10時半に出て 家に帰って来たのは20時でしたー。 ちかれたっち。

大好きなご飯タイム


≪今日の食材≫ 
ポテト、豚肉、キャベツ、ブロッコリー、ドッグフード、オメガ3,6,9.



準備中、吠えずにマテたね。 グッ



どーぞ召し上がれ 




もう食べたの!? はやっ



『ご馳走さまでした。』 (レフティ)

来ました~


レフティファンの皆様~、お待たせしました! レフティがやって来ましたよ~。

『えへへ、また走れるジョ』 (レフティ)



『木ばっかり拾わずにボールを持って来て。』 (レフティパパ)



『大将、投げますよ~』 (レフティママ)
レオと遊んでくれてありがとございましたー。



『あたちも居ます。』  (エリー)



また暫く3匹の暮らしをお届けしますよー。



『いい香り・・・』 (レオ)

匂いを嗅ごうとしてますが、目はママをうかがってます。



『美味しそうだす』 (レオ)

茨城にも美味しいパン屋さんが沢山あるそうです。 その一つ、”パティスリー マリア”(Patisserie Maria)からの焼き菓子です。

見つけた!


食後(?)のデザートをど~ぞ。

リンゴの皮をよーく洗って、千切りにして ヨーグルトをのせ、すりおろした人参をのせました。 うーん、とってもヘルシー 



『いいっすかー?』 (レオ&エリー)



どーぞどーぞ。



『ママも食べたい~?』 (レオ)



『美味しいものを食べる時って無口になりまする。』 (エリー)



今日は、運動公園からみずなし川の上流のほうに歩いてみます。 その帰り道、見つけたもの達が・・・。


『見~つけた! 



つくしがいっぱい』 (レオ)

*** つくしは、スギナと言う植物の胞子径です。 スギナは食べれませんが、つくしは食べれますね。 食べ方として、はかまを取り除いて、数時間水につけて置くといいそうですよ。それからさっと茹でて水にさらします。 サラダ油、もしくはごま油で炒めて、醤油、みりん、酒で味付けしたら、卵でとじると美味しいそうです。 

          やってみて~!  



見つけた、その2!

パン屋さん:カンパーニュ、散歩の途中で見つけました! KenMaiさんが言ってたのは これですね!

春分の日と言う事で(どーゆー事っすか?)、買って行きますか~。

カンパーニュのパン


話しに聞いてたカンパーニュのパン、今日 やっと買えました。



左は、’ごぼうサラダパン’、右は ’ちくわ明太子パン’と、面白いものを選んでみましたよ。 味は美味しいですが、また食べたいなって思うのは、ごぼうサラダのほうかな? 120円と130円です。

『おいちそう(じー)』 (エリー)
 


『くれないかな~?(じーー)』 (エリー)



これは、チーズとお豆が入ってます。 160円なり。

『食べたいな・・・(じーーー)』 (エリー)



面白いですよね?、これ。 好きかどうかは、まず食べてみて~。



土、日曜日限定のさつま芋パン、200円。 んー、人って限定に弱いっすよね~。 昔はそうでもなかったけど、最近 ’限定’に釣られます。


さつま芋味って 飽きないですよねー。




今日は、春分の日なので ケーキ系も買っちゃいましょう~。(またまた どう言う事!?)   

’温めてフルーツグラタン’ 120円に安くなっていました。 通常は、150円だったかな? これは、好きな味です。



’ちょこっと苺’ 100円 → 80円



あ、ホント、ちくわだ。

『いいな、食いてえ~』 (レオ)

*** 春分の日は、昼と夜の時間が丁度半分になると言われてますが、実際は昼の方が長いですね。 今日から夏至の日まで、1日に1分50秒ほど日が長くなっていくそうです。 

豆腐豚丼







≪食材≫ 豚肉、絹ごし豆腐、わかめ、鰹節、白ゴマ、ほうれん草の茎、ブロッコリー、トマト、オリーブオイル、オメガ3,6,9.

・絹ごし豆腐:木綿豆腐よりもビタミンは多い。
・海藻類:犬は人間の16倍ものカルシウムが必要と言われます。 わかめなどの海藻類には、カルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛などのミネラルが含まれてるので 積極的に摂りたいものです。 ミネラルは、体内の浸透圧、水分・酸・アルカリのバランスを取り、体内を安定した状態にします。
最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ