fc2ブログ

雨だけど  (In spite of the rain)

市役所に行く用事が出来、出掛けついでに 犬達の散歩をする事に!

I have some important thing that should be done today, I decided to go for a walk with my dogs even though it is rainy.

1251699311-画像-0019.jpg
花を愛でるエリー

Ellie enjoys sniffing the scent of flowers

1251699311-画像-0020.jpg


Sniff sniff.

1251699310-画像-0021.jpg
いい香りだよね~、エリー?

Good smell, isn't it? Ellie...

1251699309-画像-0023.jpg
『パクッ。

えへ、実は 食べてましたー。』 (エリー)

やっぱ、食いしん坊なエリーだったのである。

ところで、鼻の下に何か付いてまっせー。(笑)

'Hehehe, Actually I'm having lunch.' (Ellie)

As she is expected, she loves eating.

By the way, you got something under your nose.

1251699308-画像-0024.jpg
『美味し♪』 (エリー)

'Yummy yummy♪' (Ellie)

1251699312-画像-0018.jpg
途中から 雨も止みましたが、時間を見たら 2時半! 韓国版 花より男子が3時から始まるではないか!

レオは もっと外に居たいだろうが、結構 この韓国版 面白いのよね~。 

急いで市役所に行かなきゃ (*_*; アセアセ

(市役所帰り)混んでないけど ちょっと待たせられた。 もう3時20分。 大変、終わってしまう・・・。


*** 韓国版は、日本のと比べて結構内容が違います。 貧乏なつくしの家、韓国では 広い家に住んでいて PCも置いてましたよー(!?)。 日本のは、うさぎ小屋の狭さだったのにな。 って事は、韓国の一般市民は 日本よりも裕福なのかいな!?

*** この公園は、ここの関係者のご理解の下、使わせて貰っています。 
スポンサーサイト



台風接近 (Typhoon about to strike !?)

今日は、4回目のドッグサークルを行なう日だったのに、

朝から生憎の台風11号による雨!

なので、否応無くキャンセルとなりました・・・残念。

    私って 雨女だったかな~!?

*** 10時頃のニュースです : 八丈島は、8時頃 かなりの豪風雨だったそうです。千葉の方では 今 台風の影響で大変です! 秦野は、幾分やわらぎました、サークルが出来そうじゃないの!?・・・(往生際が悪い)。 関東地方は、明日の朝までの雨量は250mだそうです。 明日は、台風一過の青空となるそうですよ(やっぱりあたしゃ雨おんな!?)。 子供の頃、台風が次から次に来るので、’台風一家’なんだと勘違いしてた私。 (爆笑)

1251680404-画像-0015.jpg
『ふぇ~ん、こんな雨の中 トイレに行けませぬ・・・(-。-;)』 (耳が垂れてるエリー)

トイレはしたいけど、大降りの雨の中じゃ出るものも出なくて 困ってるエリーであった。


1251680404-画像-0014.jpg
『おうちに入る~(;_;)』 (凹むエリー)

頭もしっぽも垂れてます。

1251680403-画像-0016.jpg
隣のおうちのお花を嗅いで 気持ちを落ち着けてる(?)エリー・・・ 

『ん~~(・_・; 』 (エリー)

『頑張れ~!! 大丈夫。


 トイレをしてから ご飯だよー。 頑張れ!』 (エールを送るママ)

1251680402-画像-0017.jpg

『・・・(-.-)  

  ふ~、すっきりー。』 (エリー)

ノニジュース

1251641524-画像-0013.jpg
ノニジュースの元祖、’’タヒチアンノニTMジュース’’です。 製法の特許を申請したので、他の会社には真似が出来ないと聞きました。 違いは、種を除いた果肉をピューレしてる事だそうです。 そのため、多糖類が多く含まれ、プラス、グレープとブルーベーリーと融合する事により、更にパワーアップしてる事です。 

1251641525-画像-0012.jpg
アメリカに赴任する前に、ここのノニジュースを数ヶ月飲んでみました。 疲れが出た時、コップ半分を飲んで 忙しさで身体がまいってるところを乗り切りました。 怪我にも効き、知らない犬に噛まれたところに、ノニを摺り込み 治す手助けにもなりました。(かなり酷く噛まれました・・・涙)


1251641524-画像-0011.jpg
こちらは、カプセルになっていて、ノニやフィッシュオイルも入ってるそうです。 幾つか頂いたので、レオとエリーに1粒ずつ毎朝ご飯に加えました。

1251641523-画像-0012.jpg
オメガ3、6、9も入っていて 免疫作りに Goodですよ。 

エリーの口の周りの赤みはまだ治りませんが、悪化もしてません。平行線をたどっています。

食物反応と言うよりは、環境からの影響とにらんでいます。 アトピーもあるのか・・・!? 

アレルギーは完治しない病気と言われるので、エリーは可哀相ですが この病気と付き合っていくしかないのでしょうね。 でも、少しずつ改善されていけば うれしいいですよ。 暫く、病院食で様子を見ながら 近々またタヒチアンノニジュースをオーダーするので、それで頑張ります!

*** ノニジュースは、人間では 1日30~40ml飲むといいそうです。 なので、ワンちゃんは、その半分でいいでしょうね。 後は、経過を見ながらです。 人間では、コップ一杯飲むと更に効く、と言う話も聞いてます。 値段が高いので、そうもいかないのですが、要は、続ければ成果が出る、と言う事ですよね。 

後数週間様子を見て、赤みがこのまま変わらなかったら、リンパ球テストを受けてみようと思います。 そこで、食べ物には反応が少なかったら、また手作りフードに戻せます。 テストは、安くはないので もう少し病院食を続けてからにします。 

お手入れ第三弾: 耳掃除 (Ear clean)

1251621736-画像-0006.jpg
耳も、シャンプーと同じように汚れ度合いに寄りますが、少なくとも1ヶ月に一回はやってあげたいものですね。うちの場合、エリーは垂れ耳だし、アレルギー持ちなので 汚れやすく、10日に1回ほど 拭きます。

いきなりやると嫌がる子になってしまうので、耳の端の方をコットンで拭き 少しずつ奥の方へ移動します。綿棒をかなり嫌がる子が居るので、飼い主さん側が上手に出来るようになるまでは、コットンのみでやりましょう。

初めから全部綺麗にしようと頑張ると ワンちゃんに負担が掛かるので気を付けてください。飼い主さんがやり方に慣れるまでは、もしくは ワンちゃん側に負担がない状態になるまでは、少しずつやりましょう。

『悪くはないっすねー。』 (レオ)

1251621736-画像-0008.jpg
『キレイにしてね。 男も身だしなみが大事っす。』 (レオ)


1251623767-画像-0009.jpg
『えー、あたちにはめん棒ですか!?』 (しっぽが下がるエリー)

1251623765-画像-0011.jpg
『ホエ~、くすぐったいですぅ~。』 (エリー)

『動かないでー!』 (ママ)

くすぐったがり(?)のエリー、ぶれて写ってしまった。 やはり、携帯にはかなり限界が・・・。 

『動かないように、って これでもチョー頑張っとるんどす~。』 (エリー)

しっぽのモップ (Mop ?)

1251528245-画像-0648.jpg
毛が艶っています。 

あれれ?

レオの尻尾が・・・

   モップと化してしまいました・・・。

『これも、なかなかカッコいいっしょ?』 (意外に気に入るレオ)

Leo's hair is sleek.

(Allow me a slight digression, Ellie's hair is as sleek as a cat.)

Dear me!

Leo's tail ・・・
   
   has turned into a mop !


1251528126-画像-0657.jpg
草刈りの後は、何時よりも沢山落ち葉がくっつきます (-。-;)

After grass in this park was mown, merits and demerits happen, that is,
a merit is that as grass got short I can walk around without worrying about some insects, a demerit is Leo's hairy tail tends to get fallen leaves.

1251528126-画像-0646.jpg
ほ~ら

See ?

1251528125-画像-0647.jpg
こんなに!

This much !

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

凄い格好!? (W, what a ・・・!)

1251504970-画像-0640.jpg
思い切り走って来た後は、爆睡です (-_-)zzz。

レオは、こうやって寝た事は未だかつて無いです。

After reducing energy by running about freely outside, she sleeps like a top.

Talking about Leo, he has never lain on his back, even if he falls into a deep sleep.


1251504970-画像-0644.jpg
エリーは、たまーにこうして寝ます (#^.^#)。

頭に血が登りませんか~!?

Ellie, not always, but once in a while lies on her back.

Her head is dropping from the cushion. Isn't your blood up ?

足柄ランにて (At a dog park)

ここは、私が行く平日のこの時間は 大抵貸切状態です。 

Around late morning time, usually no one is seen here, that is why I come to this dog park on weekdays.

1251444723-画像-0615.jpg
一時帰国してるパパも一緒に、みんなで 足柄ドッグランにやって来ましたー (^○^) (娘は、今日は部活なので来れませんでした。)

『レオ、行くぞ!』 (ボールをキックするパパ)

Japanese workers, at the office papa works in CA can come back to Japan once a year. Papa came back last week, and we all(except our daughter, who went to school to join a dance club today.) came here for a change.

'Are you ready for my super kick, Leo?' (Papa)

1251444307-画像-0616.jpg
'Wasn't so super!' (Leo, spoke to himself.)

'Bring it, Leo.' (Papa, no way of knowing Leo's feeling.)

1251444306-画像-0625.jpg
おにぎりを食べている間、2匹は 一休み 一休み。

『食べたくなるから、見ないようにしようかー、エリ坊?』 (レオ)

『レオにぃー、あたちはそんなに食いしん坊ではありませぬ!(凛々)』 (久しぶりに会ったパパに、いい所を見せるエリー)

While Papa is having a light meal, Leo & Ellie lay down.

'We should look aside from food, Ellie.

If you look at Papa, you wanna eat the food papa eating.' (Leo)

'No way! I 'm not that dog, Leo. Not greedy. No, no.'
(Said Ellie, who wants to show papa that she is a good girl, because met papa for the first time in several months.)



1251444305-画像-0629.jpg
『みなサマ、あたちの後ろを見てください。

'Attention please. Every one.

1251446406-画像-0628.jpg
こちらは、林になっていて 何時でも涼しいのでございまする。』 (ガイドさんエリー)

This is a wood, where you can relax in the shade anytime you want.' (Tourist guide, Ellie)

1251444723-画像-0631.jpg
ガイドの仕事を無事終わった矢先、ママがあるものの写真を撮ろうとしてた横から エリーの顔が・・・。

ムニュ~! 

『あっ!?』 (ママ)


After finising her nice job, Ellie came up to me who had found a living thing, and

pushed her mouth hard onto it!

'Oh my God !!'
I was about to scream.

1251444304-画像-0630.jpg
『良かったー。 あまがえる、死んでなかったー。 ほっ。』 (ママ)

かえるには差ほど興味がなかったエリー、そのまま何処かへ・・・。

'Was good! The tiny frog was alive.' (Mum)

Ellie went somewhere.....ignored the frog.

1251444303-画像-0632.jpg
日陰で 涼しい~ ♪

Cool'n crisp here~ ♪

1251444302-画像-0635.jpg


1251446581-画像-0617.jpg
沢山のトンボが飛んでいて、エリーは あちこち大忙し!

『ひゃっほ~ 超たのし~♪』 (エリー)

Ellie was enjoying running after dragonflies to and fro, wagging her tail a lot.

'Yo-ho! So fun.♪' (Yo-hoed Ellie)

1251444722-画像-0619.jpg
『トンボっておもしろいねー! あは』 (エリー)

面白いのは、あなたですから~。 

'Dragonflies are so funny. Ahaha.' (Ellie)

YOU are funny.

*** 明日明後日と ドッグショーが開催されると言う事で、今日はその準備で お休みだったのですが、親切なオーナーさんです。 遊んで行って良いとの許可を頂きました。 1時間掛かって来たので、感謝感謝です。

またかいな  (Again ?)

1251624560-画像-0443.jpg
『あ、あたまがないっすよぉーーー!(;_;)』 (レオ)

'H, head・・・, Ellie's head's gone---!?' (Leo)

1251624560-画像-0442.jpg
またまた エリーってば、変な寝かたをして・・・。

好きやな~。

Ellie, nowadays, got to like hiding her head under the sofa and taking a nap for a while.

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記

お洒落 (Doll up)

1251277585-画像-0614.jpg
昔、レオをシャンプーに出した所で、男の子なのに、耳にヘアバンドをされました (-。-;)。 

でも、可愛いかった(#^.^#)。 それらを、次の子が女の子なら使える!と取って置きました。

・・・が、次の子はエリーでして、短毛の彼女・・・

   付けれません (-_-;)

(左の飾りは、どこかで購入・・・? 覚えていません。)

A long time ago, when I had Leo shampooed at a Vet, he got hair ribbon(barrette?) in his hair, even though he was a boy. I got three kinds of hair ribbons.

...but he looked cute with hair ribbons. I kept them for next dog, just in case I chosen a girl.

The dog I have chosen was a girl, but has very short hair....

you know, I can not tie a hair ribbon in Ellie's hair.

1251277584-画像-0041.jpg
娘が小学生の頃、ビーズが流行ってました。エリーのネックレスにと、3種類作ってくれました。

(真ん中のクロスは、エリーにと お友達から頂きました。右のネックレスは、とあるドッグランで売ってた 犬用手作りネックレスキットを購入。)


でも、犬を飾る飼い主じゃなかったので、付ける機会がありませんでした・・・(・。・)。

When my daughter was a schoolchild, beadwork(beading) was popular, and she made three kind of necklaces for Ellie.

I am not a person who dress up dogs, it was rare that Ellie had a chance to wear a necklace.

1251277583-画像-0044.jpg
引っ越しの片付けで久し振りに見たアクセサリー。一個ずつ付けてみました。

『如何?』 (エリー)

『んー、その角度 ポインターが出てるな~。』 (ママ)

『そっち!?』 (エリー)

Those accessory had been left in Japan while we were living in the U.S. I unpacked our stuff and found those accessory, I wanted to take a photo of them with Ellie.

'How about it?'

1251277582-画像-0612.jpg
『これはどう?』 (エリー)

『んー、口の赤みがまだ治らないね。』 (ママ)

『(またもや) そっち!?』 (エリー)

1251277581-画像-0613.jpg
『(今度こそ) どう?』 (エリー)

『うん!いいねー。 その首の傾げ方が かわゆい♪』 (ママ)

『ガチョ~ン』 (エリー)

可愛いクッキー (Charming Cooky)

1251204187-画像-0010.jpg
アメリカで知り合ったお友達が、この夏 日本に戻りました。

向こうで開いていたドッグサークルに参加してくれてました。

今日は、久しぶりに一緒にお散歩です。 レオと遊んでくれてるのは、お友達のお嬢さんです。

One of friends I made in CA came back to Japan this summer.

She joined my dog circle held in CA with her dog, cooky.


Today we go for a walk together. This girl who is playing with Leo is her daughter.

1251204186-画像-0009.jpg
This ground is near her house. She can walk down to this ground. Cooky, you are lucky!


P1080048_convert_20090825214739.jpg女の子の様に可愛いクッキーです。


Tタッチを耳にしてるところ。

ペロッ、としてから 逃げようとしてたので、Tタッチが不快だったかな?と思ったら、暫くして戻って来て 横に座りました。 またTタッチをしたら、今度は逃げようとしません。 気持ち良かったかな~? その後も何度も側に来ました。  ほんと、可愛いですー。  
最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ