出張歯石除去の日
ケアは大事



デイケアのマロ(チワワ)と、ロキシー(ボーダー)の短めのお散歩 with アシスタントSaさん
一昨日に、悪化していた虫歯が折れてしまって嚙み合わせが悪くなりご飯を食べれない状態に(´;ω;`)ウッ…
日曜日に空いてる歯医者さんがほぼ無く、カカオママの掛かりつけが日曜日にやっていたのですが予約取れずに、2週間待ちと言われました。2週間もご飯を飲み込むのは今度は胃腸を壊しかねないので、何とかお願いしたら、月曜日の11時に来たら空いた時間で診れると・・・。本日、行ってきました。
ラン利用に来ると聞いていたアーロン&コロンに会えずに残念💦
笑気麻酔で、折れた歯を抜いて貰い、緊急で入れて頂いたので今日は時間がないので根っこは次回に持ち越しとなりました。
取り敢えず、噛めるようになって良かったです!!
人間もワンちゃんも歯は命!!
留守中のみんなの写真をど~ぞ。
☟☟☟






後ろ足の認識のエクササイズ
ロキシーで往復3回やり、お次はマロの番ですよ。





その頃、アシスタントSaさんにはコーギーさん達を見ていて貰いましょう。







マロとビビのお世話 with Meせんせー

ワンちゃんのブラッシングは被毛や皮膚のケアに大事です。湿気の多いこの時期も、こまめにブラッシングすることをお勧めします。ブラッシングしながら、体の異変に気付きやすいです。いつもなら平気でさせることも、嫌がるような行動をしたら、もしかしたら痛みがあるのかもしれません。歪みはワンちゃんにも多いですから気を付けましょう。日常の中で、こまかく体の観察をすると良いですね。
我が教室では、ワンちゃんの体の歪みの矯正、筋肉アップの仕方などをお手伝いしてます。
勉強したことや経験からアドバイスしております。
シニアコース、筋力アップコース、マッサージコースなどお手軽に出来るものを伝授してますので、興味ある方は相談くださいね。
、


カートで移動さんぽ with アシスタントSaさん










ボルゾイのカカオとスタンプーのまさおの遊び💨



帰る前の、コーギーさん達の発散💨💨💨
我が家にて

今日は馬肉を解凍して生のまま与えてみます。生はお初なのでお腹に負担無い程度にします。


食べてる途中で手を入れても怒らなくしています。これは、練習しないと出来ないワンちゃんも居るので、練習方法など気を付けてください。
以前、今は亡きレオやエリィーが熟睡してる時に体をそっと触ったりすることもシニア期に向けて練習することもある、と記事にしたところ、それをやってみたかたが噛まれました。行き成りの練習は危ないことがあるので、ワンちゃんに不可解、ストレスが過大に掛からないようにしてください。 レオもエリィーも小さい頃からトレーニング(躾面では矛盾しない接し方)してきたので、不意に触られても怒らないようにしました。 現在のロキシーは彼らよりも警戒がかなり強い子なので、これに関しても負担少なく少しずつ練習しています。練習は沢山やったから良いというのではないので、ワンちゃんの気持ちやボディーポスチャーで様子を見ながらです。
シニアになり耳が遠くなったり体の痛みから、触られると嫌がるワンちゃんも少なくはないです。でも、シニア故起こす時などサポートする時に体を触らなければならないので、若い時に練習することは大事だと考えています。

そして、ロキシーの後ろ(コーヒーテーブル)に置いてある私のご飯。これはリーヴィットする練習をしていると、ノーと言う前に声掛けでやって欲しい行動に導きます。 十分知っているコマンドを無視されてしまったら、その時は’ノー’ or ’違うよ’で対処します。
手に持った物には、間近に見に来て離れない時があったロキシーなので、逆にテーブルに置いてみました。そのほうがリーヴィット出来るようです。ランで地面に置いたお皿をリーヴィットすることをやっていたので、家でも般化しました。
さあて、ロキシーさんよ、あなたの性格上、レオやエリィーのような練習量は負担掛かるタイプなので、日数がかかります。
エリィーが半年で出来た10分のフセでのマテもいまだに途中から足を崩しちゃいがち💦 気を付けながらやっていきます。
PREMEAL効果

以前LINEでお知らせした、PREMEAL(プレミール)が入荷しました!
ロキシーの魚臭さの口臭も、歯石の付きやすさも、改善されました。そして白い色にもなりましたよ。
(ロキシーはまだ月齢11か月ですが、6か月の時にはすでに歯石が付いてしまったほど、早すぎます!!気を付けていたのに💦)
因みに、今回の結果が永遠に持続するのかどうかは分かりません。
便の臭いや柔らかさ、量も悪くないので、今は良い感じなので当面続けてみようと思います。
シフォンママから2か月近く前に頂いたのがきっかけです。
体力勝負の仕事なので夕方にはエネルギーがほぼ無く、夜はブログアップ(なにせ写真選びが大変)に時間を費やすので、最近ネットでワンちゃんの商品情報を得ることが不可能になっていました。なので、生徒さんなどからのワンっちゃんの新しいグッズや商品の情報は為になります。
今回は30個入りは12個、大きいサイズ(300個入)は3個の入荷なので、早い者勝ちですよ~📣
既に本日売れ、予約も幾つかあるので、興味ある方はお早めに~。
第2弾の注文は、今のところ未定です。
卸売りの業者さんからサービスで3日分を10袋頂いてるので、試してみたい方もお早めに連絡くださいね。
腸内フローラは健康の源
そして、歯のみながらず、腸も元気にしてくれるようです。
ロキシーは納豆やヨーグルトなどの発酵食品も生で食べてますが、量に限りがあるので、人間同様、サプリメントが必要となります。
長生きしたレオとエリィーも、手作りご飯のみでは吸収不足になるので、シニア後半はサプリに頼りました。
プレミールがベストとは思いません、何にもその子の体内に合うかどうかです。
サプリもとらずに、着色料のフードでも長生きするワンちゃんも勿論いますから、要はいつも言ってますが、その子に合うもの、ですね。
プレミールは、今の状態のロキシーのは合うと思います。
そして、商品をサロンでランに置こうかと思い、扱っている会社に問い合わせしてみたところ、卸売り事業所からの購入との事でした。
丁度、うちで扱っているアニマルアーユルヴェーダを買っているところでそれも扱っているとのこと。
早速注文してみようと思います。
躾教室の生徒さん、トリミングご利用のワンちゃんにはお得なセット売りを考えておりますので、ご相談くださいね。