7月15日の様子
7月13日の記事

デイケアに来たアーロン(ラブリエル)♀、柴犬のこう♂

スタッフとお散歩


アーロンの同居犬の(ビープー)コロン♀も一緒にロキシーと触れ合い

久しぶりのデイケアに来たビションプーのポン♀




デイケアに来たダックスのルークルミ(ルーク♂&くるみ♀)
久しぶりのデイケア、マルプーのクー♀

デイケアに来たポメのカリン

スタッフにとお散歩、ポメのマロン&レオン
いってらっしゃ~い🐶

ママとラン利用に来たチワワズ4♀



ポンと遊ぶ(!?)




ドッグカフェ(預かりワンちゃんのカフェマナー)
今日の人数から、スタッフ一人と交代にお出掛け。まずは一回目の様子。
(ランで残っていたワンちゃん達は、スタッフ一人にノーズワークなどやって貰っています)










チワワズのママも、ラン利用の茶々丸ママも参加。




みんな頑張りましたよ~。この位の数に行く事は稀です。チワワのゆめは私が見れば静かでした~👍
さすがゆめ、預かり中に何度も練習したから、成果がでてます。
ロキシーしかり、警戒が非常に凄いワンちゃんは日数がかかります。それでも、改善されていくので、みなさん諦めずに日々の練習を2分でも良いので、続けて行ってくださいね。
【一回目のワンちゃん達】
アーロン、カリン&レオン、ルーク、ポン、
ママと一緒のチワワズ、ママと一緒の茶々丸、
スタッフのワンちゃんマレー、Meせんせーのロキシー
そして一旦ランに戻りスタッフとワンちゃんの交替です。

前半のワンちゃん達、スタッフとワークをしていてくださいね。
カフェにて、2組目。
このメンバーはデッキを選びます。





2回目ゆえ、meせんせーはデザートセットにしました。


預かりメンバー同士で唸る子はいましたが、吠えることは予防したので、静かに過ごせました(クーの要求なきはあったけど)
【2回目のワンちゃん達】
コロン、マロン、こう、クー、くるみ
このメンバーも警戒低い子はいないけど、みんな騒がずに頑張りました。
両方ともに、カフェの近くをわいわいがやがやのワンちゃん達が通らなかったので、大きな誘惑はなかったのは助かりました。
飼い主さんが練習する時はまず誘惑は低めで練習していくことを薦めます。成功例、自信を付けさせることをまず目指してください。それから徐々に誘惑レベルをあげていきましょう。
因みに、ロキシーは警戒は酷いけど基礎訓練をしているので、一匹で行くときは誘惑高めのカフェ、そして端ではなく真ん中をあえて選びます。
まだまだロキシーもトレーニングは続きます。
スタッフ一人は15時であがりなので、もう一人のスタッフとラン利用に来たレンとパックウォークに出かけます。
まずはこのメンバーと。
(レンママ、撮影をありがとうございます)




パックウォークを通じて、苦手ワンちゃんへの吠えが減って来たレン。
アーロンにも吠えなくなり、ゆったり歩けました。
次のメンバーと散歩。




スタッフ達のワーク


















6月26日の記事
6月21日の記事

久しぶりのデイケアの来たチワワのあずき。
慣れてくると、表情が柔らかくなってきます。あずさんも顔つきが変わって来ましたよ。



お泊りのチワワのラッキー、こたろう。ラン利用に来たパピヨンのアル&ベル。

デイケアの岳、うちのロキシー、そしてスタッフのマレー、散歩にいってらっしゃいませ。


パックウォーク
預かりワンちゃん達と、ラン利用に来た五十鈴、茶々丸とみんなで散歩に行きましょう。





集合写真✨
パックウォークと集合写真は、当教室でもお勧めのツール。


フォトブースにて
マテが出来るって、(・∀・)イイネ!!


半年ぶりのお泊り、イタグレのかすみ♂
まずは、様子を見すために一匹で行って貰います。









集合写真🐕
(スタッフからの写真)










