fc2ブログ

☂あめの日に、室内ランがあると便利!

001_2021050200302336a.jpg002_2021050200302438e.jpg
2か月半のパピーさん(シュナ)、トイレ、甘噛みなどのパピー期の気になる点を1回レッスン。





003_2021050200302542f.jpg
雨だったので、室内ランを利用にフレブルさんが遊びに来ました。
シュナさんもご挨拶。 このように、優しい成犬に会っておく事って良いですね。


004_20210502003027b10.jpg 005_202105020030287c3.jpg






サロンにて
006_20210502003029313.jpg
コロンが歯磨きに来ました。週に2回以上の定期的歯磨きは、割引を行っていますよ。



007_20210502003031cb8.jpg






久しぶりの一日中☂な日

039_20210321211613778.jpg040_202103212116142c1.jpg
041_20210321211616292.jpg 042_20210321211617006.jpg
初め警戒していたけど、バッグから出れば寄って来てくれました。
そして、お座りもマテもママさんが頑張ってるのね、それが分かりましたよ~、むぎさん。







043_20210321211619494.jpg 044_20210321211620965.jpg




045_20210321211622189.jpg
今日は場所慣れ、我々とのコミュニケーション作りをメインにします。
ワンちゃんは苦手なのに、ワンちゃんの中に一緒に居させることは、ワンちゃんのタイプに寄っては逆効果になります。





047_20210321213329d3f.jpg
ロキシーの居る部屋から距離を取って、むぎさんの様子を見ながら襖を開けたり閉めたり。



048_2021032121333040c.jpg 049_2021032121333226a.jpg
雨でなければ、お散歩出来たね。

触れ合いタイム & お座りマテ  with Meせんせー







050_202103212133333da.jpg




051_20210321213335d16.jpg 052_20210321213336a2e.jpg






053_2021032121463296d.jpg054_20210321214633347.jpg
アシスタントSaさんに、今日のトレーニング内容を伝授。

飛びつきしない行動作り、お座りマテ、おいで(手を出しても逃げない練習)




むぎさんとルッカさん、我々2人で交替で触れ合い、遊び、トレーニングを行いました。






055_2021032121463544c.jpg 056_202103212146367f0.jpg


057_202103212146383c5.jpg
この時間には、むぎさん、ロキシーの存在に吠えなくなっていました。





058_20210321214639e60.jpg
ブラッシングの間、ブラシを追わない練習もしました。






サロンにて
060_2021032121581956b.jpg
警戒から、ハウスからなかなか出れないです。



061_202103212158209db.jpg062_20210321215821bba.jpg





063_2021032121582320e.jpg 064_2021032121582520e.jpg

 

小雨を狙っての散歩

085_20210315001107eeb.jpg061_20210315001149c5e.jpg
9時頃には止んでいたのに、またぽつぽつ降って来た!?💦


086_20210315001108423.jpg087_20210315001109100.jpg
088_202103150011116d8.jpg089_20210315001112f47.jpg
090_202103150011142ab.jpg
降り出す前に、走って~~~💨






091_20210315002201683.jpg
ルーチェ、お散歩に連れて行って貰ってね with なっちゃん。


092_2021031500220216c.jpg093_20210315002204dc9.jpg
・・・・・と、順調に歩いて行ったと思いきや!!

行き成り泣き立て始めたルーチェ、そして必死にランのほうに戻ろうと来るではないの!?
なっちゃんが制止させて散歩を続けようとしても、・・・、結構ルーチェが引っ張るのと、泣きすぎて・・・、

        変更!!


094_202103150022058a3.jpg
このペアをお願いします!



095_202103150022082fa.jpg
私がルーチェを持ちます。



096_202103150022102d9.jpg 097_2021031500221163f.jpg
雨が止んだすきに行こう!!


帰り際、またポツポツ降ってきました。






098_20210315094004414.jpg
午後からロキシーはシャンプー🛀
マナーが悪くなってきましたよ💦 ブロアーが怖くなって来たようです。スタンドの風は耐えれるようですが。
なので、私は監視しながらカウンターで事務処理を。


シャンプー後、トリマーさんに滅茶苦茶警戒し始めたので、遊んでもらいました、逃げがちですが(警戒強い子はこうだから、練習などは怠れない💦)



099_20210315094005188.jpg
その頃、スタッフなっちゃんに見て貰っているルーチェは暢気に遊んでいたようです((´∀`))



100_2021031509400765a.jpg
101_20210315094008318.jpg 102_20210315094010bfe.jpg
トレーニング付きのルーチェには、待ての練習や、

        
       ☟

103_20210315234935da3.jpg104_202103152349352de.jpg
105_20210315234937535.jpg
トリックの練習もしました~。上手にスピンしましたよ。
巷では、ワイマラナーもドッグダンスをするのが増えて来ているように見受けられます。

やるか!? ルーチェも💃♬





106_20210315234939685.jpg
107_20210315234940f6d.jpg109_20210315234941ae4.jpg



110_202103152356168ad.jpg 112_20210315235617b68.jpg



113_20210315235618bc1.jpg
みんな’マテ✋’





114_20210315235620978.jpg
止んだ隙に外で走らせることもしましたよ、地面の濡れが体についてもタオルで拭けば直ぐに綺麗になるって、楽でよい毛質ですよね。





115_20210315235621125.jpg 116_20210315235623cd9.jpg
Meせんせーのマッサージ、+、Tタッチ。 ヘルニア期のエリィーや、アジリティーで痛めたレオの足腰が治ったことに繋がる施術をしたと言っても過言ではないです。





117_20210316000032f91.jpg
明日は晴れる、夕陽🌇


118_20210316000033b34.jpg 119_202103160000342b2.jpg



120_20210316000036dda.jpg 121_20210316000037d26.jpg


122_20210316000644237.jpg
124_202103160006467a3.jpg 125_20210316000647906.jpg
126_20210316000649f34.jpg
さあ、我が家へ帰ろうね~。




雨ゆえ・・・

059_2021030823594960f.jpg
032_2021030823274089b.jpg033_202103082327418bb.jpg
043_20210308233436369.jpg
今日は雨なのと、預かりワンちゃんはマロだけなのでサロンに来ました。
アシスタントSaさんとのトレーニングで頭を使いましょうね、マロ。



060_20210308235947b6b.jpg 061_20210308235948a84.jpg
さんぽ with アシスタントSaさん






雨がやんでも今日は散歩には出れないね、残念。
037_20210308232743fee.jpg
ロキシーの散歩をして貰っている間、マロにノーズワークをします。



038_20210308232744f64.jpg
039_20210308232746186.jpg 041_20210308232747cfe.jpg
ワンちゃんの嗅覚を利用して行う探しゲーム。
雨の日の退屈な時にはもってこいのゲームですね。











044_202103082334373ea.jpg

045_202103082334384ea.jpg 046_20210308233440a9b.jpg
猫のようなボダコ








夕方にはKoTランへ
034_20210308233750a93.jpg
035_20210308233751147.jpg 036_20210308233752228.jpg
プチアジリティーで体も使おう!! with アシスタントSaさん





047_202103082337542d5.jpg
まだ咲いてる花が。冬はお花の持ちがよいですね。エリィーの息吹!?



049_20210308233755325.jpg
結局雨がやんでも地面は濡れてるので、散歩は出来ずじまい。

明日は晴れると良いね、マロ~。







夜、我が家にて🌃

057_2021030823595192e.jpg
昔々、旦那がアメリカ土産でエリィーに買ってきたキャップ👒
エリィーも似合ったけど、ロキシーもなかなかのもの! サイズが小さいだけだね。

寒い時間は、暖房の効いた室内ランにて

089_202101100028060fa.jpg090_2021011000280740c.jpg
アシスタントSaさんの撮影とおさんぽ。
まずは白柴クッキーから。





091_20210110002808bc3.jpg
092_20210110002810dde.jpg093_20210110002811d6a.jpg
お次は、マロ(チワワ)と岳(AL)






094_20210110003113d4a.jpg
095_20210110003114d8d.jpg098_202101100031162b9.jpg
096_20210110005340f22.jpg 097_20210110005341276.jpg
そして、カール(MIX)とビスコ(トイプー)。







124_202101100034167eb.jpg

125_20210110003418f41.jpg
カールとロキシーのフセでのマテ





128_202101100034216a0.jpg 129_20210110003422475.jpg
127_20210110003419a48.jpg





131_20210110004027014.jpg 
133_20210110004028add.jpg 135_202101100040291be.jpg

137_20210110004032389.jpg
136_20210110004031dd9.jpg 139_20210110004034706.jpg



140_20210110004952f44.jpg 099_20210110005342c1c.jpg
トレーニング;ビスコとカールの一緒でのマテ

130_20210110004954ccb.jpg
岳もフセでのマテをして貰ったよ~。






141_2021011000495220f.jpg142_20210110004955be2.jpg
ロキシーのロングロープでのさんぽ






145_20210110004958002.jpg 143_20210110004957b03.jpg
寒い日は、暖房の効いたお部屋にて。



写真はまだまだつづく




 

最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ