fc2ブログ

7月2日の記事(K9トレーニングの日)

001_20230705080120784.jpg
新しい朝が来た、希望の朝~☀

アロマティカス、ゴキさんが苦手な匂いを放つと言うので去年夏頃に買ってみました。その効力はまだわからないけど、増やして他の部屋にも置けたらなと挿し木を何度か試みたけど、難しい💦

やっとこさうまく行っている感じですよ。


003_202307050801204aa.jpg
ロキシーは、パピーの頃にこうして柵の間から足を出すことを頻繁にしてました。足を引っかけていためないかとよく心配したものでしたよ( ;∀;)

久しぶりに見ましたわ。

こちょこちょしたくなりますね( *´艸`)




005_20230705080115d70.jpg 007_202307050813038f4.jpg
009_202307050813095c0.jpg






K9GAMEのトレーニング
016_202307050813095c3.jpg 019_20230705081309297.jpg
022_20230705082104b36.jpg 023_20230705082109e70.jpg






室内ドッグランにて
027_20230705082109d2e.jpg
029_202307050821096b7.jpg


033_20230705083724905.jpg
人見知りが深いワンちゃんなので、少しずつアプローチ。
怖がらせないで、初対面でもいかに頼って貰えるか!?をメインに。





暑い日は、室内で預かりワンちゃん達をみています。
030_20230705083720c8e.jpg 031_202307050837241c6.jpg 




フォトブース
7月は、”リゾート気分”と”夏休みの部屋”をイメージ✨

K9トレーニング、メンバー👇

037_20230705083724d92.jpg 038_20230705085401db3.jpg
ココア♂     ルゥ♂

041_20230705085406bc2.jpg 042_202307050854061fa.jpg
ビスコ♂      タイガ♂

045_20230705085406d99.jpg 046_202307050858094e2.jpg
けんた♂     レン♂

051_20230705085813996.jpg 050_20230705085813304.jpg
ロゼ♀      五十鈴♀


さすが、みんなマテがお手の物💛




063_202307050904084e6.jpg
070_20230705090412759.jpg
ハーフケア(3時間)の預かりトレーニングで来たチョコ♀

マテは、預かり中に少し長く出来るようになってきましたよ~。


トレーニングはワンちゃんの年齢が若いほうが勿論入りやすいですが、5歳を越しても勿論可能性大です。そして10歳の子でも、躾の見直しで改善していったワンちゃん達いますので、諦めることなくまずはご相談ください。

無料カウンセリングは20分くらいとなります、ご相談にいらしてみてください。
(ルシアンの家、もしくはDogBuffClub湘南のHPのメルフォームにて、受け付けております)






フレブル、パピー6か月♂も加えての室内ラン
059_202307050913435a9.jpg
060_20230705091347886.jpg




062_20230705091347ff5.jpg
暑いので外の散歩はいけないけど、裏庭の日陰で慣れの練習です。
散歩は、ワンちゃんと仲良くなるためのツールでもあります。少しでも信頼してもらえるように!






カルチャーパークさんぽ
079_202307050917012c7.jpg

083_2023070509170690e.jpg 086_20230705091706a31.jpg
みんなでマテ✋
スポンサーサイト



K9GAMEのトレーニングと、お泊りワンちゃん達

001_20230612221044c7e.jpg
まず、ランで発散💨






お泊りワンちゃんのロンと、K9GAMEトレーニングに来た生徒さん達と触れ合い。
004_20230612221049305.jpg 006_20230612221049d4f.jpg
009_202306122210481f7.jpg 011_20230612221049c2d.jpg






012_20230612221053bad.jpg 015_20230612221053c08.jpg
アルマの散歩、ロキシーといってらっしゃい。



016_202306122221453e4.jpg
017_20230612222150f24.jpg
019_202306122221504d3.jpg



031_20230612222150c79.jpg
室内ランにて




032_20230612222150245.jpg
056_20230612222155dbe.jpg
057_20230612222155790.jpg
034_2023061222215580d.jpg



069_202306122231544c4.jpg
070_20230612223154322.jpg




085_20230612222155fb3.jpg




064_20230612222156053.jpg
065_202306122221590c5.jpg
アルマの発散



062_202306122231498ca.jpg
063_2023061222315493c.jpg




076_202306122231549c0.jpg
080_20230612223159985.jpg
081_20230612223157fc9.jpg
ココア、ロン、ロキシーの散歩 長めに歩きました🐾





082_2023061222315967d.jpg



073_20230612223203a15.jpg
074_2023061222320374a.jpg

K9GAMEのトレーニングの日

月一の開催、K9GAMEのトレーニング。
今回の参加メンバーは。。。

(あいうえお順)
オーストラリアンラブラドゥードルのタイガ
コイケルの五十鈴
柴犬の茶々丸
チワックスのユー次郎
トイプーの茶豆
ボーダーコリーのマレー
ボーダーコリーのロゼ
うちのボーダーコリーのロキシー

今回欠席だったワンちゃん達、次回の参加をお待ちしてます。
* 新メンバー、随時募集🐕


003_20211114232828ab6.jpg004_20211114232830bb5.jpg





Training Start
006_202111142329010f8.jpg
007_2021111423290177d.jpg



009_20211114232900066.jpg 010_202111142329013fb.jpg
013_20211114233321282.jpg




014_2021111423332281d.jpg
016_2021111423332442f.jpg 017_2021111423332541f.jpg
019_202111142333262be.jpg 021_2021111423332878f.jpg
リコールリレー; 3匹一組で一匹ずつ走ります。本来は2チームで競争するゲーム。






022_20211114234039c83.jpg 025_20211114234041fed.jpg
グループでのドッグダンスのフォーメーションの練習。




トレーニング後、ノエルも触れ合い。
026_2021111423404216f.jpg 028_20211114234044922.jpg
029_2021111423404526d.jpg 030_20211114234047016.jpg




畑散歩
032_20211114235105118.jpg
033_20211114235107f6e.jpg034_20211114235108e1f.jpg
035_202111142351101f2.jpg






レッスンわんちゃん
036_20211114235112294.jpg
037_20211114235113f08.jpg
5か月のパピーさん。マット(ベッド)を覚えるのが上手!





そと散歩へと出かけましょう🚙💨

038_20211114235706d7c.jpg
039_2021111423570757f.jpg 040_20211114235709463.jpg
041_20211114235710d50.jpg 042_20211114235712130.jpg
043_20211114235713686.jpg 044_20211114235715629.jpg
ここでは、ワンちゃん2組と挨拶出来ました~。

K9GAMEのトレーニングの日

004_202109182255450a3.jpg005_20210918225546389.jpg
お散歩 with アシスタントSaさん






007_20210918225548971.jpg008_202109182259155da.jpg
ミントのトレーニング by アシスタントSaさん


012_202109182259184e6.jpg





011_20210918225916a8f.jpg 
久しぶりのマレー(ぼだこ)、今日はK9ゲームの参加です。




013_2021091822592051b.jpg 014_20210918225922b56.jpg

017_202109182259225e6.jpg






010_20210918230441740.jpg009_202109182304408b9.jpg
2回目のお散歩 with アシスタントSaさん





018_202109182307303ac.jpg
019_202109182307322db.jpg
020_20210918230732dd1.jpg
みんなで、Sits and Downs

左から、オーストラリアン・ラブラドゥードルのタイガ、ボーダーコリーのマレー、コイケルの五十鈴、ボーダーのロゼ、チワックスのユー次郎、トイプーのビスコ






022_202109192100143ab.jpg 023_202109192100159a7.jpg
024_2021091921001621e.jpg
025_20210919210017c4e.jpg 026_20210919210019df6.jpg
ミュージックチェアで、競え~🏃💨






027_202109192105312ab.jpg
Toy Retrieve





029_2021091921053398e.jpg 030_20210919210533473.jpg
ミントのトレーニング by アシスタントSaさん





031_20210919210535794.jpg 010_20210919210536bd3.jpg
ミントとロキシーの散歩 with アシスタントSaさん

The Day of K9Game Training

001_202107280847333f1.jpg002_2021072808473583d.jpg
020_20210728084736113.jpg
朝の発散、Cogies with アシスタントSaさん





016_2021072808473809b.jpg 017_20210728084739b70.jpg
018_202107280847416a6.jpg





K9GAME Training
019_20210728084741f73.jpg


021_2021072808505133e.jpg 022_202107280850521c7.jpg
024_20210728085056400.jpg
Sits and Downs






025_20210728085058046.jpg 026_202107280850581ff.jpg
Practice of Some Tricks




027_202107280855333dc.jpg 028_20210728085535ce8.jpg
005_20210728215233b24.jpg
Saさんにボールで遊んで貰っているミント。





014_202107282152300ba.jpg015_20210728215231bb5.jpg
2回目のコーギーさん達の発散 with アシスタントSaさん 

029_20210728085537e10.jpg 030_20210728085541346.jpg
031_20210728085539a00.jpg





032_20210728085543529.jpg
Chihuachs called Cocoa ♂




033_20210728213740f1e.jpg
006_202107282137427b0.jpg007_202107282137445ca.jpg
009_20210728213747c4c.jpg 008_2021072821374528f.jpg
ミントのトレーニング with アシスタントSaさん



034_2021072821374163b.jpg
010_202107282140246a5.jpg011_202107282140257fd.jpg
012_202107282140272ee.jpg 013_2021072821402881a.jpg
ココアのトレーニング with アシスタントSaさん






今日の散歩はここにて
035_2021072821431835a.jpg
こっちに行こうと思ったら、ココアはかなり警戒がはいり歩かなくなりました。歩かせようとするとカラーが首から抜ける恐れがあるくらいの抵抗💦 前回歩いた時に、狭い道で知らない人に何人にもあったことを思い出したのですね。

大好きなバリケンにいれて階段の上に置いて歩くかな?と思ったけど、あまりまたストレスになっても警戒深くなるので、方向を変えることにしました。念のため、途中で歩かなくなった時の為にバリケンは持参します。


036_20210728214320844.jpg
037_202107282143210b1.jpg038_20210728214323ff2.jpg
サッカー場になる前は、いつでもここで走らせられたのにな・・・。
レオとエリィーとの思い出深い場所。


039_20210728214324252.jpg 040_20210728214325d85.jpg









041_2021072821522786a.jpg 042_20210728215228d73.jpg





043_202107282157513d5.jpg 044_2021072821575397d.jpg
045_20210728215755309.jpg046_202107282157568f6.jpg
3回目の発散タイム with Meせんせー

流石に18;30頃は過ごしやすい。

まだまだ暑い日が続くので、みなさま熱中症に気を付けてお過ごしくださいませ。







最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ