fc2ブログ

シェークさん開催のドッグダンス競技会に参加

032_202104182330341ce.jpg034_2021041823303423b.jpg
035_20210418233036c0c.jpg 036_202104182330377b6.jpg
037_20210418233039044.jpg 038_20210418233040219.jpg
雨が止んだ瞬間、発散の為にドッグランへ~ 💨
タイガが応援に来てくれました。








039_20210418233042350.jpg
キャバのエマは初参加。度胸あるHさん。




040_2021041823304391e.jpg 041_20210418233045736.jpg
五十鈴の演技です。



ロキシーは今年は参加を見送りました。 吠えが沢山あるので、それの改善に時間が掛かるのと、フードを持っている手にがっつくアグレッシブさがトリックを覚えさせるのに邪魔になっています💦 それを改善することを日々頑張りながら、少しずつトリックを増やしていこうと思います。

去年の参加者で、演技中に時々吠えるワンちゃん達が結構いたけど、今年は少ないです。一匹だけアドバンスで吠えが目立つ子が居ましたが、演技は上手です、流石アドバンス。

そして、ロキシーの吠えはその子以上💦






五十鈴が終わった後で、応援に来ていたルーチェと、KARA、エマ、そしてロキシーでプールへやって来ました。
そとは大雨なので、午前中少しでも遊べて良かったです。
042_202104182335047a5.jpg 043_20210418233505260.jpg
044_20210418233507746.jpg 045_20210418233508eb5.jpg
046_20210418233510c4d.jpg
予想以上にプールを怖がったロキシー。

そしてなんと、4匹ともプールが苦手! 何回かくればきっと泳げる日が来るね!



ドッグダンス、お疲れさまでした。色んな結果が出たけど、反省点は次回に行かせるように頑張らないと、です。



クリスマス🎄

087_2020122000023398c.jpg088_202012200002346c3.jpg
014_202012200003488c7.jpg
今日のデイケアワンちゃん、トイプーのルー♀



089_2020122000023566e.jpg 090_20201220000237265.jpg
091_20201220000238109.jpg 092_20201220000240b27.jpg
093_20201220000241357.jpg 094_20201220000243b5e.jpg




写真はまたあとで追加します

遠足に良い天候でラッキー(^^♪

063_202011292320180bd.jpg064_202011292320200d7.jpg
065_2020112923202164d.jpg
ユー次郎(チワックス)も遠足に行く予定だったけど、ママさんの都合でラン利用のみに。
でもお初のワンちゃんとの練習も出来たし、また遠足がある時には行けると良いね。

(今回はブログにアップする時間がなくタイムラインのみでのアナウンスとなりました。今回ミスした方、もしくは用事があった方、また次回の時に是非参加くださいね)



ワンちゃんが苦手な子も、気になるワンちゃんはいるものです。
そんなワンちゃんを探しに、KoTドッグランに足を運ばせてみてください。
もなかは、ユー次郎が気になったよ♡






ワンちゃんイベントの一環で、みんなで遠出さんぽ。
066_20201129232022329.jpg 068_202011292320245cf.jpg

今日の遠足の場所は、またビオトピアにしました。ここは8年位前はちょくちょく散歩に来ていて、好きな場所のひとつです。ビオトピアになってから人やワンちゃんが増えて、ある意味、ゆっくり静かに散歩できなくなって”あらら💦”ですが、ある意味知らないワンちゃんとの挨拶の練習にもなるので、👍Good




067_2020112923202596c.jpg
新しい場所に着いて緊張・警戒が大きいので、集合写真の時には距離を取ったところで、写真撮影をしていたアシスタントSaさんと居て貰いました。





043_20201130000151f73.jpg 083_2020112923453141b.jpg
さあ、散歩に繰り出そう~🏃🐾




041_2020113000015176c.jpg

085_2020112923523056a.jpg 092_20201129235231c61.jpg


069_20201129232027991.jpg
おおきなそれは大きな銀杏の木。



086_2020112923523396c.jpg



070_20201129232028dcc.jpg
丘のほうを散歩してみましょう。ここも昔よく歩きました。春は梅や桜が見ごたえあるので、来年は久しぶりにお花見に来ようかな。





071_20201129233659bb0.jpg
歩き方のレッスンをしたり、マテの練習も。





072_2020112923370165c.jpg 073_202011292337029db.jpg
074_20201129233703c29.jpg 075_202011292337056da.jpg
077_20201129233708aaa.jpg 076_20201129233706d9a.jpg
みんなでマテするのも、楽しいね!!



087_2020113000014961e.jpg 088_20201130000153fa6.jpg
タローさんももなかさんも、頑張ったね~ with アシスタントSaさん







045_2020113000015420f.jpg 084_20201129235229e1f.jpg
さあ、レストランへ向かいましょう。




歩いた後は、ランチタイム🍴
078_202011292345233d8.jpg
079_2020112923452364f.jpg 080_20201129234525c80.jpg
全員の写真は撮れなかったけど、しっかり歩いたのでみんなお利口に居れました。

テーブルは、ソーシャルディスタンスを考えて斜め前に座るようにしました。
コロナ影響でしょうね、前よりもデッキのテーブルが増えていました。





そして食後は軽く散歩して帰ろうかね。
081_202011292345263c5.jpg 082_20201129234528cb9.jpg
060_2020112923452935e.jpg
色んなワンちゃん達に挨拶出来ました~。




また来ようね~~~🚙💨










KoTランへ戻り、
089_20201129235725837.jpg
090_202011292357268ea.jpg 091_20201129235728b0a.jpg





* 写真提供
タイガママ、カカオママ、茶々丸ママ、アシスタントSaさん、Meせんせー

* 参加者(犬)
カカオ、KARA、ソルト、タイガ、タロー、茶々丸、ハナ(ラブ)、はな(マルプー)、ポム、もなか、ルーク(シュナ)、ルーチェ、ロキシー

ワンちゃんとお出掛け🚙💨(スペシャル編)

060_20201123233216079.jpg061_20201123233217024.jpg
10時、コロンとビスコの散歩 with アシスタントSaさん。



085_202011232232506cb.jpg086_20201123223251444.jpg
今日は諏訪の原公園でのワンちゃんイベントに行こうと、ルーチェが遠方から来ました。
ラインのタイムラインでイベントのお知らせをして参加者を募っていました。
今回の参加者は、ルーチェ、タイガ、うちのロキシー、預かりのビスコ&コロン&タロー。


そうそう頻繁には会えないルーチェと遊ぶ為に、KARA(GD)、カカオ(ボルゾイ)、ハナ(ラブ)がランに遊びに来ました。
渋滞がひどく無くて早めの9時に着いたルーチェはいっぱい遊べてよかった良かった~🙌


イベントに出かける時間が11時頃だったので、ラン利用に来ようとしていたマルプーのはな、ごめんね👏💦
また近い内に遊びに来てね。




063_20201123233219b7c.jpg 064_20201123233220226.jpg
デイケアに来たタローの散歩 with アシスタントSaさん。




088_20201123223252411.jpg
089_2020112322325487a.jpg 091_20201123223255254.jpg
092_2020112322325756e.jpg




093_20201123224105f61.jpg
再会のハグ!?



094_202011232241068ca.jpg
またみんなで遊ぼ!





開成水辺公園にやって来ました。
023_20201123224109c22.jpg 095_20201123224109440.jpg
諏訪の原に行く前に、腹ごしらえです。イベント会場ではあまり食べ物が出ていないと、近くに住むタイガママの情報により、ランチをしてから行くことに~ 🍴


065_20201123224110c2d.jpg
ランチに選んだ場所は、以前行こうと思っていたけど、ラストオーダーが13時半だったために間に合わなかった、水辺フォレストスプレングスレストランです。


お!
いい雰囲気の場所ですね 💛




027_20201123225015cde.jpg
わお、いい感じ (^^♪

思っていたより、おされでした 👍



029_20201123225018de2.jpg 096_20201123225018e91.jpg
ビールで乾杯!?
・・・って、してみたいな。
(お酒の味じは大好きだけど、滅茶苦茶体が受け付けないので、ほぼほぼ飲めません(´;ω;`)ウゥゥ)




031_20201123225020517.jpg032_2020112322502281f.jpg
珍しいのでトラウトカレーをオーダーしました。右は足柄牛です。玉ねぎが多すぎだって💦

値段や味は、好みがあるのでここではふせておきましょう。



025_20201123225014285.jpg 097_202011232250169e5.jpg
026_20201123230340862.jpg 033_202011232303422a8.jpg
066_20201123230342bb7.jpg068_20201123230345ca5.jpg067_20201123230343651.jpg
038_202011232315127df.jpg
ワンちゃんカフェマナーも練習出来て、景色も楽しめて良かったです。
みんな、お利口でしたよ👍



069_20201123230346fa8.jpg
また来ようっと。




ランチの後は、イベントに行くのが疲れてしまったので、急遽開成公園を散歩することにしました。

081_20201123231514edc.jpg 083_20201123231516ecf.jpg
035_20201123231601c98.jpg 098_202011232315132b5.jpg
散歩中はエリィーはずっと寝ていましたZzz

タローさんが歩かないことが多いのでSaさんが抱っこをする為に、ビスコのリードをタイガママが持ってくれました。
ありがとうございました<(_ _)>



070_20201123232039efc.jpg
071_202011232320397f7.jpg
集合写真📸







039_202011232320421bf.jpg
急遽、松田イルミネーションに寄ってから帰ることにしました。
トレーニング付きのコロンの練習もさながら、お泊りビスコの、他のワンちゃんへの様子も見たかったので。



074_20201123232042856.jpg075_202011232320447ed.jpg
ビスコの躾付き散歩。



076_2020112323264106e.jpg
077_20201123232637658.jpg 078_20201123232638123.jpg
コロン、トレーニングしながらの散歩。




2回目は、ビスコ with Meせんせー、コロン with アシスタントSaさん。
040_20201123234011937.jpg 099_202011232340116dd.jpg
ワンちゃんカップル誕生。


あっと言う間に暗くなりました。

103_20201123235434d2e.jpg
100_202011232340127d7.jpg





お次は、タロー with アシスタントSaさん、ロキシー with Meせんせー

047_20201123234014116.jpg
050_20201123234016065.jpg 102_202011232354363ca.jpg




055_202011232340176bb.jpg 056_20201123234019877.jpg


057_2020112323471624c.jpg


101_2020112323462849d.jpg






(お知らせ)
来週29日もルーチェが来る予定です。よって、また散歩+カフェマナー等をビオトピアで行おうと思います。
参加者を募いますので、行ける方はラインもしくはショートメールに連絡くださいね。




久しぶりのイベント with わんちゃん

003_20201102082645c1f.jpg
我が家にはお初のお泊りトイプーズ🐶🐶🐩
慣れない場所に緊張は隠せなかったです。



年齢が嵩むにつれ、自分の家から離れると不安になるワンちゃんは多いです。性格にも寄りますが、10歳を超えるとその傾向は結構増えていきます。日ごろから少しずつ鳴らしていくと良いかと思います。





今日は、ワンちゃんと飼い主さんが楽しむイベントを開催しました。
コロナ影響で色々久しぶりになりましたが、今回は足柄ドッグラン(Aエリア)を貸し切りっての開催となりました。

そしてわたくし事ですが、うちのロキシー、今日で5か月になりました。
遊ぶの大好き元気でやんちゃなボーダーです!

027_202011020826494a0.jpg025_202011020826463ea.jpg


061_20201102092145811.jpg 121_20201102092147332.jpg
Tファミリーも初のイベント、頑張って参加しましたよ。






* サイズが大きいのでブログにアップできないために、リサイズしてからアップしますね(これが時間かかるので、他の日の様子もアップが遅れていますことご了承ください)









ランチタイム
058_202011020921430d7.jpg 059_20201102092144983.jpg





ここからは、茶豆ママが送ってくれた写真です(茶豆パパさん、ありがとうございます!)
082_20201103005217c9d.jpg
お天気に恵まれました☀ みなさんの日ごろの行いの成果ですね💛



083_202011030052196fc.jpg
084_20201103005221e2f.jpg 085_20201103005511121.jpg
086_20201103005513f3f.jpg


087_2020110300551492a.jpg 
マテはだれが優勝!?

099_20201103005738a2e.jpg100_202011030057387ae.jpg
この2匹も頑張ったよ🙌



090_20201103005917d00.jpg 091_20201103005918086.jpg


088_2020110300551617a.jpg
089_202011030057403e2.jpg


093_20201103005919576.jpg 092_20201103005741802.jpg
094_20201103005921f3e.jpg 102_202011030102033f5.jpg
095_20201103010201f32.jpg 103_202011030102041f4.jpg




097_20201103010331cf9.jpg 098_20201103010333123.jpg



写真は私が撮ったのがまだまだあるので、リサイズしたら、アップしていきます。
最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ