犬の幼稚園・デイケア(躾付き)のワンちゃん達
みんなで遊ぶって楽しいね ♬


コーギーさん達の朝の発散 with アシスタントSaさん





室内ドッグランにて








チワワ、ポメラニアン、オーストラリアンラブラドゥードル、ミニチュアダックスフント、カニンヘン、マルプー、ボーダーコリー。
散歩代わりにプチトレーニングをアシスタントSaさん。






カリン、メロは後での部。





しっかり休息しましょうZzz



2回目のコーギーさん達の発散 with スタッフなっちゃん


この公園ならこの時間でも散歩できる筈でしたが、流石に今日は暑い💦




距離は延ばさず、休みながらすれ違う人々や自転車などの刺激の練習に。
明日からは暫く散歩は無理となりますね。


遠征に行っている間、留守番組のレオン、カリン、岳、コーギーズはスタッフなっちゃんに見ていて貰いました。



夕方からは、カカオのトレーニング with Meせんせー
終わった後は岳パパと触れ合いしたカカオ。



ロキシーとも遊びました。
* トレーニングの写真は夜に携帯に頂いてますが、私が撮影したその日の分をPCへ移動する時に間に合わない場合は次の日の分となります。その分は時間がある時に前日の記事に随時追加していきますのでその旨ご了承ください。
to be continued ・・・
久々のメイと空のデイケア


朝の発散、コーギーズ🐶
Dog Dance with Chiffon



ティーカップのしふぉんとお兄ちゃんのドッグダンスのレッスン日💃


今日は久しぶりのデイケア、フレブルのメイ♂とジャックの空♂です。




夕方まで室内で過ごそうね。



ラン利用にママと来た柴犬の茶々丸🐶



スタッフなっちゃんにメイと空と遊んで貰いましょうね。



今日のスタッフは、動物看護士で10年以上の経験あるスタッフなっちゃんなので、散歩やトレーニング代わりに、皮膚のケアや爪切りを必要に応じてやって貰います。




ご自宅や掛かりつけのサロン、獣医さんには慣れていて大丈夫なワンちゃんは多いと思いますが、それ以外の人には触られたことがないとやはり警戒するワンちゃんは少なくないと思うので、当教室ではこうして預かりワンちゃん達の体のケアも出来るだけしています。
その日によっても体のケアの内容に違いは出ることはありますが、預かり時間中の足の運び方、耳、目の異常なども含めて目で見えるチェックは毎日行っております。


Let's go outside to play with ball you two !


声掛けしないと、柵越しにガウガウ言うことがたまにまだあるロキシー。
パピーの頃は結構多かったので、何も訓練しないと将来ガウガウ犬になること間違いないと太鼓判を押していました。
まだまだ気は緩めないタイプの子なんですよ💦





メイと空の家族が増えました~。お迎え帰りのユナさん、72か月。でも流石シープドッグ、パピーでももうでかい!


コーギーさん達、帰る前の発散タイムです。


to be continued
お久しぶ~りね~(ジローならぬ)、タロー


エマ、今日は帰る前のトリミング。朝にサロンに連れて行きました。
トリミングは疲れるので、その前に歩き回ってり疲れないように、暫くここのスペースでおとなしく居てね。
トリミングが終わったらフリーで居させるようにトリマーさんに伝えて、私はランへと Let's go 🚙💨

白柴クッキーのお散歩 with アシスタントSaさん


凄い久しぶりにデイケアに来たチワプーのタロー。

暑い日は、室内で過ごすことを多く取り入れます。


裏庭は風が通るので、涼しいヨ


ミントをサークルで休ませて、その間タローのプチトレーニングをして貰いましょう。



お座りマテやフセでのマテ、シーソーやマットなども行いました with アシスタントSaさん



お次はミントの番です。お座りを直ぐに出来る練習をして貰います。
その間、タローはサークルで休憩です。

鼻はこんな風に出すけど、おとなしく居てくれました。
数年前に預かった頃は、サークルに入れるとよく吠えていたもんでしたよ。
家のサークルでは静かにいれて当たり前、でも場所が変わると吠えてしまうことは多々あります。
久しぶりにデイケアに来たけど、静かに待っていました。前に教えたことは忘れないものです。
* 当教室の預かりでは、色々チャレンジ、体験してもらいます。時には遠足やドッグカフェにも連れていきます。
他のワンちゃんが苦手な子でも回を重ねるたびに変化していくので、その変化していく過程を見れるのはとても嬉しく感じます。


クッキーの番。
クッキーも預かり当初はラフ過ぎて大変でしたが、あんなやんちゃさんだったクッキーもトレーニングの成果が出て優しく出来るようになり、近所での散歩で犬友が増えたそうですよ。 ご家族も顔をほころばせてそう伝えてくださいました。


ロキシー(ボーダーコリー)は、テーブルやチェアを練習しました。



クッキーは裏庭に再び。




朝の写真を撮り忘れました。コーギーさん達、2回目の発散タイム。


トイプーの華が遊びに来ましたよ。 華を追い続けるので、ミントは少しリードでコントロール。

さあ、ミントさん、走っておいで~。


日陰が出てきたので広いエリアに出したら、タローとミント、仲良く走り出しました===💨

クッキーも広いほうで走ろうね!!

地面は小型犬には少し暑いのでカートで行って貰いましょう。


ミントのおさんぽ with アシスタントSaさん


次はクッキーのお散歩 with アシスタントSaさん


昔はよく歩いたもんですが、この頃は止まりがち。

サロンにお迎えに行きました~。トリマーさんがボールで遊んでくれたり構っていてくれました。


18時からトレーニングに来たカカオ(ボルゾイ)。この時間になれば外で過ごしやすいね。


お迎えに来たエマお兄ちゃんもエマと一緒に、カカオとマテのトレーニングにお付き合いを✋



カカオのトレーニング後は、ロキシーと遊びました。
激しい2匹💦



みんな帰った後に、コーギーさん達をエリアに放出~🌃
また明日~~~✋