久しぶりのお泊りワンちゃん、はる
今日のワンちゃん達の様子(5月30日分)

躾付き預かりワンちゃんのウィペット、ジゼル♀
引っ張りをさせないようにしながらの散歩。

今日はハーフケアにて、躾付き預かりのチワワの茶々虎♂
続けて来ているので、かなり改善されてきました!嬉しい限りです。

躾付き預かりのミニチュアダックスのルークルミ(ルークとくるみ)♂♀
いつも元気印ですが、ダックスゆえ ヘルニアにならぬように気を付けながら預かっています。

お散歩、いってらっしゃ~い👋
今日のレッスンワンちゃん達です。



チワワのゆんた♂とシュナのうめ♀
お散歩帰りのワンちゃん達とのすれ違いの練習と、ラン利用(自主練)に来た柴犬の茶々丸とのすれ違いの練習を各々行いました。

躾付き預かりのALの岳、今日は茶々丸と遊べる元気はあるかな?





触れ合いタイム
サイズ違いゆえ、お互いがぶつかってケガをしないように興奮走りをしないように気を付けます!
当教室では、他のワンちゃんに対する遊びのマナーも学べます。

パックウォークに行っていたメンバー。
一緒に歩くことに寄り警戒が減っていきます。
そして、マナー良く歩かせます。

お散歩は大事。 ワンちゃん達に無理ない時間で歩いて貰います。
これからの季節、リードの引っ張りに気を付けてください、引っ張って歩くワンちゃんは、熱中症になりやすいと言われています。
勿論、足腰にも負担が掛かるので、当教室ではスタッフ達にもワンちゃん達が引っ張らない行動を気を付けて貰っています。


ミニアジリティーの練習中

リードを引っ張らせないように気を付けて貰いながら、お散歩、いってらっしゃ~い👋






Nose Wark
ノーズワークも様々な種類を使用しています。
ワンちゃんによっては、苦手なものがありますが、少しずつ何度かやって行くうちに克服していきます。
その姿を見て、飼い主さんしかりスタッフ共々の喜びとなります。

6月のフォトブース、紫陽花のコーナー✨
ジューンブライドのコーナーもあります。
お誕生月のワンちゃんには、ここのフォトブースで撮影したお写真をサービスしておりますので、ご一報ください。
☆ インスタにもお写真をアップしておりますので、loxie5のほうもフォローをよろしくお願いいたします。